2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山のショップ・コース情報スレ15

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 15:26:35.11 ID:???.net
次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
無理な時は依頼して下さい

※前スレ
岡山のショップ・コース情報スレ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350802216/

137 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 08:16:41.63 ID:???.net
>>136
それは決算前だから少しでも小銭稼ぐ為に仕方なしに動いたんだよ
自ら動くなんてあり得ない

138 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:59:05.66 ID:???.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  >>123さん、農場ののレポま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

139 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 23:00:32.73 ID:???.net
>>138
×農場のの
○農場の

140 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 23:12:16.80 ID:???.net
県外の者ですが、和気の交通公園の駐車場は
何時から駐車出来るのでしょうか?

141 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 23:42:03.08 ID:???.net
>>140
多分9時から

142 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 13:51:44.03 ID:???.net
明日の耐久は中止かな

143 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 22:54:07.20 ID:???.net
明日は中国地方でもチャリイベントや駅伝とかあるから参加する人達は大変だな
俺は明後日のイベントに参加するから助かったぜ

144 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:31:14.98 ID:???.net
明後日も雨だけど?

145 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:00:01.09 ID:???.net
今年ロード買って初の越冬を迎えるんだが
岡山の冬はどこまで寒くなるんだ?

5度対応くらいのウェアを揃えておけば何とかなる?
0度まではいらない?

146 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:06:07.84 ID:???.net
県南なら深夜早朝は0度切ることもあるけど9時くらいには大体5度以上にはなってる
どれくらい着込めば大丈夫かは個人差があるのでなんとも

147 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:56:57.18 ID:???.net
脂肪を着込もうぜ!

148 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 22:53:00.63 ID:???.net
雨も降らないし災害は少ないし南部は雪は降らないけど
夏は40度近くになるし冬の早朝は氷点下になる

トータル的には日本で一番だと思うからそれくらいで文句言ったらバチが当たるけどね

149 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:17:08.04 ID:???.net
ケチで排他主義で交通マナーが無い無法地帯で右翼が駅前で演説して在日がウジャウジャいる岡山がなんだって?

150 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:11:37.86 ID:PTVUiMpM.net
ももちゃりで金甲山のぼっちゃるでぇ

151 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:35:53.47 ID:???.net
国道180号の岡山総社ICの下は白線左側がジャンプ台のようになっている
知らずに突っ込んだらとても危ない

152 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 07:53:11.05 ID:???.net
ももちゃりって一日いくらかかるの?

153 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 11:31:50.04 ID:???.net
>>151
よしBMXで行って来る

154 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:21:26.01 ID:???.net
>>153
前後ブレーキ付きで行けよ

155 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 14:42:00.21 ID:???.net
週二それぞれ15分位で強くなれないものかねぇ。

156 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:20:25.20 ID:???.net
その15分間を精神と時の部屋で鍛えれば強くなるかもよ

157 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:14:51.67 ID:???.net
15分で終わるLSDで鍛えればいいよ。

158 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:46:44.15 ID:???.net
15分息止める練習したら強くなるよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 09:22:12.25 ID:???.net
タバタでググって実践してみ

160 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 11:05:43.47 ID:???.net
>>159
仮面ライダーが出てきたんだが

161 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:16:57.37 ID:???.net
>>159
ギターの位置が高すぎる

162 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 07:07:29.96 ID:???.net
「いそぐ」は車道、「ゆっくり」は歩道へ 自転車を2色の標識で分岐誘導 岡山市が導入へ調査
http://cyclist.sanspo.com/106516

15km/hでも急いでいるかもしれないぞ

163 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 09:25:55.79 ID:???.net
俺は乳酸抜きに、ゆっくり50`で流す。

164 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 15:25:30.68 ID:???.net
俺は嫁の折りたたみ自転車をいそいで回す
それでも15km/hも出ない
ロードでゆっくり流しても30km/h

165 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:35:02.72 ID:???.net
これはツーキニスト() 疋田に叩いてほしいレベル

166 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 11:55:48.50 ID:???.net
東京で「古事記」の話をしていたら
それだと「乞食」だと発音を注意されました
そーなん?

167 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 12:16:48.30 ID:???.net
アクセントはあっちもこっちも一緒でしょ

168 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 14:49:27.16 ID:???.net
君の発音が伝わるとでも?

169 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 16:02:16.46 ID:???.net
>>167
ちょっと君、関東圏で「自転車乗ってえれーな」って言ってみてよ
妹曰くアクセント次第で捉え方が変わるらしいよ?

170 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 17:12:43.28 ID:???.net
「えらい」 がキツイ、しんどいを意味するのは方言じゃね?

171 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:31:02.60 ID:???.net
>>166
東京は田舎モンのスクツ

172 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 11:22:38.65 ID:???.net
この前の日曜日、429号線?あたりをぜっけんつけてる人がいっぱい走ってたんだけど何かやってたの?

173 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 22:39:08.52 ID:???.net
903 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 20:17:00.66 ID:???自転車に乗って赤信号を無視したとして、岡山県警倉敷署は19日、
倉敷市の無職の男(47)を道交法違反(信号無視)容疑で現行犯逮捕した。

904 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 21:51:40.28 ID:L9r2dWZ1>903
発表によると、男は19日午後2時50分頃、倉敷市二子の市道で自転車に乗り、
赤信号を無視した疑い。パトカーでパトロール中だった同署員が、男の信号無視を確認。
指導警告のために停止を求めたが、男は従わず、約300メートル先までの間に、
さらに二度赤信号の無視を繰り返したという

パトカーに追尾されて警告しているのに停まらなきゃそら逮捕されるわなぁ

174 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:12:18.30 ID:???.net
47で無職か
様子がおかしいから職質したろか言うて
目付けられてたんじゃないの
別件逮捕みたいなのだろう

175 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:37:12.07 ID:???.net
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

176 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 13:41:53.53 ID:???.net
倉敷は本当に無法地帯だな、怖くて走れりゃせんわ

177 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 18:14:11.60 ID:???.net
ショートブルホーンバー売ってる店ありません?

178 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:04:12.20 ID:???.net
つ通販

179 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 22:12:55.91 ID:???.net
つ アマゾン

180 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 00:31:08.26 ID:???.net
寒いね
下りは死ねるね

181 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:01:59.51 ID:???.net
風は友達違うんか・・・
全然進まんぞ!

182 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:20:00.14 ID:???.net
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

183 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 12:14:02.94 ID:???.net
ビブレ閉店かー
まぁ、しゃーないか

184 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 16:35:50.49 ID:???.net
マジで!?
源吉兆庵に潰された!

185 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 17:43:45.47 ID:???.net
向かいに同グループのイオンモールが出来るからでしょ。

186 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 18:15:19.38 ID:???.net
傍に服屋が沢山入るのが出来るのなら潰すわなぁ
ジュンクどうなるんだろ

187 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 19:40:50.55 ID:???.net
県立図書館で毎月サイクルスポーツが読めるのは倉敷の農場のおかげ

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 23:07:46.01 ID:???.net
>>187
初めて農場のことを良いと思ったわ。

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 00:48:17.51 ID:???.net
マジかよ倉敷かんけーないけどやるじゃんファーム

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 01:30:05.24 ID:???.net
俺の中ではサイスポは、フリーペーパー扱い。
たまに広告を確認するために手に取るだけ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 08:22:00.56 ID:???.net
児島半島が再舗装されて快適になった
ありがたい事です

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 12:23:05.50 ID:???.net
じゃあ児島行ってみようかな

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 21:15:22.98 ID:???.net
貝殻山行ってきた
見晴らしよくていいな
他にお勧めのとこない?

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 21:40:45.06 ID:???.net
児島が児島半島じゃない件

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 00:35:10.83 ID:???.net
>>193
高梁市の弥高山、天神山

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 07:15:12.34 ID:???.net
>>193
金山、種松山、金甲山

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 07:20:02.91 ID:???.net
>>193
新見の大佐山
高梁の弥高山

どちらも360度のパノラマが楽しめる

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 14:16:32.77 ID:???.net
見回しても山しか見えんけどな

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 17:27:07.89 ID:???.net
>>198
大佐山はたしかにそうだが弥高山は海が見えるぞ
空気が澄んでると尾道まで視界が届く

200 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 22:30:53.09 ID:???.net
貝殻山は背筋がゾクゾクするから嫌いだな、夏は涼しいけど

201 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 22:50:55.06 ID:???.net
あそこはあっちの世界の人がいるからな

202 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 23:13:17.42 ID:???.net
>>200
山は生きている

203 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 23:29:01.51 ID:QJbv8m/Y.net
人は死んでいる

204 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 23:43:42.61 ID:???.net
だからいい。
チンタラ上ってたら追いつかれそうな恐怖がタイムを縮めてくれる。

205 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 12:45:37.04 ID:???.net
貝殻山って出るのか?
やべー知らんかった

206 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 14:05:47.50 ID:???.net
タヌキと毛虫は見たことある

207 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 16:10:26.75 ID:???.net
今年は毛虫とバッタがすごかったな、貝殻山は昔息子?が両親殺して捨てた場所だよな、他は首吊りとかもありそうだがどうなんかね

208 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 16:17:52.17 ID:???.net
だな・・・今年の山は毛虫だらけだった、鬱陶しかったけどこれだけ寒くなると暑かった季節が恋しいよ
貝殻山は何度も登ってるが全然気持ち悪くないよ、でも日が暮れてから登ろうとは思わない

209 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 16:28:44.34 ID:???.net
あんまり気にしてたら交通事故死者が過去全くない道を通らないとならなくなる

210 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 16:32:24.73 ID:???.net
気にして喪しょーがねーよな、近所の山ちょくちょく登るけどそこなんて首吊りの話よく聞くしな
てか化けて出るほどの超能力者が吊るとは思ってないがやるならよそでやれ!ってのが正直なとこ、あと猪は勘弁…

211 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 16:58:54.18 ID:???.net
理想を言うなら武器が変わっても難易度以外は変わらない、プロがやれば難しい武器もお手軽強武器と同じだけの
タイムが出せるみたいな調整が理想だが、まぁ難しいわな

ちなみにプロがお手軽武器持っても結局同じタイムって設定なw
とは言え貫通でシャガルのTAやったやつの報告なんて無いから実は…
なんて可能性も無くはないが、俺は貫通のいい武器持ってねーからわから試せねーけど

212 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 16:59:48.72 ID:???.net
この誤爆は無いわ…今すぐ近所の山いきてぇ

213 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 23:30:59.38 ID:???.net
弥高山や矢掛の裏山も寒いな、金山は意外と平気、遥照や王子ケ岳なんかが明るくていい

214 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 01:17:53.46 ID:???.net
ようしょうざんとかむりだわーこわいわー

215 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 01:26:59.52 ID:???.net
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

216 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 21:13:23.08 ID:???.net
日曜の朝にこのスレを覗いたせいで大佐山に登ったんだが・・・

キチィ・・・ なんだよあの山
いや、勾配とか調べず平面地図の確認だけで行った自分が悪いんだが
平均8.5パーで600登れとか・・・ 久々に登りで蛇行しちまったよ



近いうちにまた行こう

217 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 21:59:06.96 ID:???.net
早くいけ。今すぐ行け。
直に地震がきて山がなくなるぞ。

218 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 22:36:26.39 ID:???.net
>>216
総社の鬼ノ城より勾配ゆるいから大丈夫だろ

219 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 10:12:24.49 ID:???.net
やったぜ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 18:36:08.55 ID:???.net
>>218
どっちも登った事あるが大佐の方がキツイだろ・・・

最大勾配は確かに鬼の城のが大きいが
獲得高度が違いすぎる

221 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 10:18:55.05 ID:???.net
金山で精一杯です

222 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 23:15:14.42 ID:???.net
初めて初の冬なんで冬物かったら
普段着より何倍も高くなってしまった

223 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 01:45:31.23 ID:???.net
彼女 「いいとこに食事に行くから一番高い服で来てね」

俺氏、全身サイクルウェアで登場   はサイクルジョークの鉄板ネタ

224 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 07:22:32.27 ID:???.net
高梁市の男なんとか峠って平均でも15くらいありそうだ
距離は4km程度だが

225 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 18:12:31.30 ID:???.net
ロードバイク始めたくてショップに行ってみようと思ってるんですが、なかやまとフリーダムだと、どっちの方が無知な初心者が入りやすいでしょうか

226 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 18:20:57.39 ID:???.net
ここだけの秘密だけど、ファームっていうプレミアムなショップがあるらしいよ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 18:27:13.26 ID:???.net
悪いことを教えちゃいけません。

228 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 18:42:54.17 ID:???.net
>>225
フリーダムの入り口扉はちょっと重たいからなかやまの方が入りやすいと思うよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 20:21:07.60 ID:???.net
スポーツデポという選択肢(親切心)

230 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:13:16.27 ID:???.net
いつかレース…とかじゃなくて自転車の
ひとつとして乗りたいなら、デポや
あさひの方が気楽だし、扱い良いよ。
1〜2万が中心の店で10万のロード買うのと
20〜30万が中心の店で10万の買うんじゃ
仕方ないとはわかるが、ね。

まともなロード買うなら専門店一択。
最初はどこも入りづらいけどね。

231 :225:2013/12/15(日) 21:39:55.92 ID:???.net
FARMは上の方のレスを見る限りだとちょと・・・
予算30万ほどで購入しようと考えているので、専門店で。と思ってます

とりあえず頑張ってどちらかに行ってみようと思います。レスありがとうございました

232 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 13:33:31.79 ID:???.net
オタク専門店だったら○ァーム一択だけどな

233 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 13:56:59.90 ID:???.net
何オタだよっwww

234 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 19:37:22.38 ID:???.net
まじめに自転車ヲタだけど、○モヲタじゃないよ

235 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 20:17:44.92 ID:???.net
お布施する事に快感を覚えるタイプのオタが行くところ

236 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 20:56:40.82 ID:???.net
それただのドM・・・

総レス数 982
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200