2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山のショップ・コース情報スレ15

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 15:26:35.11 ID:???.net
次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
無理な時は依頼して下さい

※前スレ
岡山のショップ・コース情報スレ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350802216/

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 16:34:01.48 ID:???.net
53号線って、自転車走っていいの?
下道を走った方が無難かな
まっすぐ左端を走ってても下道から車が割り込んでこようとするから怖いんだよね

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 20:09:53.36 ID:???.net
waveが上中野に進出か。
しかもトレックメイン?
競争厳しくなるねえ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:39:38.69 ID:???.net
上中野のどこらへん?

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:40:52.03 ID:???.net
>>313
R53は自転車で走る道じゃないよ
よく空港線行く途中走るけど何度しにそうになったことか

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:16:25.28 ID:???.net
共倒れに一票。
仕切り無視して値引き販売すれば一月ぐらいは持つと思うが。

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 08:18:12.27 ID:???.net
取り扱いメーカーが競合店と同じだと体力勝負になりがちであまり良くない。
サルサとかサーリーとか、わりとレア目なメーカーを取り扱うまともなショップがあるといいな。

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 08:42:53.94 ID:???.net
>>318
つ農場

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 09:45:01.74 ID:???.net
店主に気に入られる人なら、農場がいいんだろうね
どんな人が気に入られるんだろう?

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 11:19:25.41 ID:???.net
気に入られる絶対条件

高額な新車を買う
(小物や消耗品など買っても客と認められませんし売ってくれない事もあります)

店長の手を煩わせない
(奥で暇そうにしてても店長は常に忙しいので配慮しなさい、話しかけて良いのは高額車を買う時だけです)

イベントでは店長を接待しなさい
(接待麻雀、接待ゴルフと同じです)

当店で購入した高額チャリでサイクリングに参加しなさい
(他店購入車なんて当然許されませんし、ここでは練習会なんていう負荷の高い走りも決して許されません)

店長の言う事は絶対です
(間違っていても指摘しては駄目です、持ち上げるしか選択肢はありません、所謂エンゾです)

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:19:10.99 ID:???.net
岡山PRへ自転車で日本縦断
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2014012312494787
さいたま市と御殿場市の人に岡山をアピールしてもらうってどういうこと?
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/07/039/index.html

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:47:12.97 ID:???.net
晴れ男を県職員として募集したから

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:51:26.44 ID:???.net
>>318
農場ドストライクだわw

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 22:20:11.65 ID:???.net
>>324
取り扱いメーカーからショップを探すと農場がヒットしやすいよな。
本当にこれも罠だと思う。

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 01:23:37.65 ID:???.net
waveはスペシャやめるのか
倉敷にまともなスペシャの販売店欲しいなぁ

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:38:43.13 ID:???.net
>>316
北バイパスとかやばいよね
ていうか、自転車走行禁止なのかな

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 14:49:41.98 ID:???.net
ロード乗りと何度か一緒に走ったけど、
ほとんどの人がロード乗るなら速くなるのを目指すのが
当たり前みたいなノリなんだね
そうでないならクロスで充分だろとも言ってた

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 15:04:27.76 ID:???.net
床の間派の人はあなたとは走らないから。

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 15:05:14.91 ID:???.net
禁止ではないが走ったことはない。
車ではよく通るがそんなに危なくはなさそうだけど、
車のスピードが速いからやっぱり怖いし
旧道のほうがどう考えても楽だからなあ。

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 21:40:40.91 ID:???.net
切通しのところはいいけど、高架の部分は逃げ道ないし路側狭いしでいいこと無いよ

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 21:43:19.20 ID:???.net
トレーニングにはよさそうだな。
死の恐怖がペダルをビッグトルク、ハイケイデンスで回させる。

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:17:33.21 ID:???.net
2号岡山バイパスの高架を走ってる奴たまに見るからそれよりましかも

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 10:24:23.42 ID:???.net
瀬戸町沖、瀬戸南高校前バス停
自転車によるひき逃げ事件が発生。
日時:1月24日(金) 07:45頃
逃走者:35-40位の男(色黒)、
白色ニット帽(青色横線)、
黒色サングラス、
黒色ネックウォーマ、
黒色ジャージ上下、
黒色手袋、
黒色リュックを背負っていた。
自転車:ロードタイプで、
フレームが青色と白色のツートン、
ドロップ型の黒色ハンドル、
赤の反射鏡が破損。
宇野バスから降りかけた女子高生を跳ね飛ばし重傷を負わせて、
そのまま現場から南(平島方向)に逃走。
似たような人物をご存知のかたは、
赤磐警察署交通課 086-952-0110までご連絡ください。

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 15:11:43.84 ID:???.net
スコットか

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:04:42.66 ID:???.net
自転車乗りはよく走ってる道で見かける
ロードのメーカーとかウェアの色とか結構把握してるからそのうち見つかりそう

でもニット帽とリュックだと本気で乗ってるタイプじゃないからチームや仲間は居ないかも
ウェアに金かけてないからロードも安いモデルか古いモデルだろうな
そして破損した赤の反射鏡から漂う安物臭

時間的には通勤中だったのかもね

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:36:30.75 ID:???.net
学生だと思うな

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:09:06.59 ID:???.net
>>337
逃走者:35-40位の男(色黒)

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:24:32.38 ID:???.net
その時間にロードでリュックとか通だろ多分、その特徴で事業所向けに大々的に指名手配すればすぐ見つかるんじゃね

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 00:05:31.56 ID:???.net
上から下まで黒色で統一してるのに帽子だけ白色なのは特徴があるな

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 03:53:38.86 ID:???.net
ぶつかってから、暫くその場にいたのだろうか?
妙にディテールが詳しすぎる。サングラスをかけているのに年齢がわかるのだろうか?
ジャージの上下は記憶に残るとして、ネックヲーマ、グラブ、黒いハンドルまで指定している。
赤の反射鏡が破損?ぶつかって自身も転んで壊れたのか?

情報の真偽に不明点が多いと思うのだが。

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 06:49:39.94 ID:???.net
バスかバス停にカメラがあったとか?

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 08:23:23.76 ID:???.net
バスから下りたばかりだから運転手か乗客が目撃してんだろ

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:02:14.25 ID:???.net
牛窓行きたいけど
どこかお勧めのコースある?

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:38:59.47 ID:???.net
>>344
ぜひオリーブ園まで。

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:15:54.98 ID:???.net
あの坂結構キツイよな

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 06:59:13.82 ID:???.net
心臓破れるわ
ロードで登って鐘ならしてハングライドして降りるか

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:26:24.81 ID:???.net
牛窓って走ってたら時々物凄い速く走ってるロード乗りと出会うんだけどどこの人?

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:10:52.55 ID:???.net
玉野の人じゃね?知らんけど

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 16:32:40.81 ID:???.net
>>344
のんびり走るんなら
個人的には錦海湾堤防から牛窓神社への道が好き

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:07:49.92 ID:???.net
前島に行くのもいいよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:04:43.55 ID:???.net
釣りにしかいったことないな

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 19:26:09.49 ID:???.net
MTBなら潮風林道いいよ
行くまでの上りがキツいし即死崖だけど

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 20:48:54.76 ID:???.net
高めのロードバイク買いたいんだけど
岡山だと2014年モデル買うんなら何処も定価販売?
現金割引とかクーポンとか出るところ無い?

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:05:51.88 ID:???.net
>>354
サイクルセンター割引あった希ガス
誰か詳しい人フォローして

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:22:48.28 ID:???.net
サイクルセンターはGIANTとかビアンキとか買おうものならフンッって鼻で笑われる
コルナゴ以上じゃないと客じゃないらしい

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:27:03.49 ID:???.net
おばちゃんの接客はよかったよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:27:53.50 ID:???.net
12マソの安物でしたが。

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 23:41:02.16 ID:???.net
まじかよ。俺の月収だわ

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 18:09:36.60 ID:???.net
>>354
マジでサイクルセンターはやめとけ
品揃えの多さと値引きがあるのはいいが、
あれこそ初心者ホイホイだ
店長の接客態度と整備のいい加減さは何度か聞いてる

あと、どの店もまず定価販売ということはない
少ないところは5%くらいだが、
小さな店でも15〜20%くらい提示してくれた店もあった
時期やブランドにもよるからできるだけいろんな店に行ってみたら

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 18:23:24.82 ID:???.net
一度行ったことあるが初心者が抱くイメージの通りなロードチャリ屋って感じだったなぁ
近寄りがたい感じ、馴染めば悪かないのかもしれんが、俺が行ったときは若い店員が接客してくれた

まぁファームと比べたら大したことないんだろうなー

他はウェーブとカヤマ行ったことあるが俺が行ったときはウェーブは新型は値引き無し、カヤマは値引きあり
旧型の値引率でこれが逆転してた、雰囲気はどっちもよかったよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 18:40:55.25 ID:???.net
若い店員はまともなんだけどね

あと本当に自分に合う店を見つけるのは難しい
最初良くても印象変わった店も結構ある
チームの常連が店にいるときはほとんど相手にされなかったり、
小物の注文を頼んだのに実際には取り寄せてくれなかったり、
軽く落ち込むことも沢山あった

ファーム以外は全て行ったことはあるけど、
本当に自分に合った店が一つだけ見つかった

354も最初は失敗するかもしれないけどそれも勉強だよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 21:24:18.80 ID:???.net
あちこち行くのがめんどいのでなかやま行ってる。
現行モデルの値引きはあんまりないけど店の雰囲気もメカ的なことも不満無い。
ホームページの更新がマメじゃないのが難点か。

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 21:42:36.73 ID:???.net
FREEDOMはセール品を除いて定価販売だね

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 09:50:07.61 ID:???.net
冬や雨の日はこれで完璧
ttp://shopping.c.yimg.jp/lib/kasimaw/fhfdhfdhxdfhg_r1_c1.jpg

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 13:24:40.37 ID:???.net
土日を避けて平日に行けば
余裕を持って接客してもらえるかもよ

ところで噂のWAVE岡山店
思ってたより早くオープンするんだな
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=8260

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 19:11:28.57 ID:???.net
うちからめちゃくちゃ近いな!
ピナレロFP UNOカーボンはここで買うか

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:51:32.67 ID:???.net
何で誰も>>365の謎の前輪駆動お姉ちゃんに突っ込みいれないんだ。

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:57:42.30 ID:???.net
>>365
静音性は保証できるなw

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 01:06:36.90 ID:???.net
>>368
☆★自転車乗りの今日の出来事 149日目★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390721762/323

ここでも見たし

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 06:18:06.24 ID:???.net
VIPで見たし

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 08:29:20.97 ID:???.net
今日も雪降るかな
雪の中のポタリング、行ってみるか

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 22:59:41.72 ID:???.net
岡山!雪!クロス!滑った!チェーン!外れた!指!かじかむ!家まで!後10km!
無事!家に!帰る事が出来たら!俺は!あの娘に!告白する!

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 23:14:57.53 ID:???.net
>>373
気をつけてな。
歩道や路地は下手すると雪積もってるよ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 23:21:50.13 ID:???.net
>>373 無茶しやがって…

がっつり雪積もった激坂をMTBで登ると前後バランスの練習になって良かった。
下ったらシューズが凍ってたけど。

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 05:35:28.19 ID:???.net
>>373
無事に帰宅できたんだろうか

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 11:38:54.57 ID:???.net
373 脂肪フラグ立ったかな

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 11:46:51.75 ID:???.net
時間的に発動した後ですかね?

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:57:59.67 ID:???.net
チェーン切れました
ガチで告ってフられました
自転車も女も俺から離れていくみたいです
ごめんなさい産まれて来てごめんなさいすぐ逝きます

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 19:51:49.66 ID:???.net
自転車はお前の努力次第で帰ってくるさ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 20:30:06.13 ID:???.net
昨日は朝に積もった雪も夜には路面乾いていたし雪を堪能するひまもなかった
さすが晴れの国ということなのか

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 21:18:02.04 ID:???.net
でもまだ日陰が怖いな

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 21:23:05.77 ID:???.net
道路の端は残った雪が凍ってて危なそうだったよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:48:41.41 ID:???.net
サイクルセンター評判悪いみたいだけど、別に言うほど悪くないと思うが…

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:51:03.62 ID:???.net
それは>>384がその店にとって「良いお客様」だったからだ

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:52:26.79 ID:???.net
>>360
初心者ホイホイの意味がわからんので説明プリーズ

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:53:37.38 ID:???.net
サイズの合ってない不良在庫をお買い上げ頂きありがとうございました。

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 19:29:07.13 ID:???.net
>>368
品揃えと値引き。あと1階に大量にあるママチャリにいわゆる
プロショップという敷居の高さを感じないこと。
それに騙されクソ対応をされてはじめて失敗だったと気づく。
たまたまその店員が良かっただけかもしれんが、
大マジであさひの店員の方が親切に相談乗ってくれて
ロードが好きってのが伝わってきた。

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:56:49.63 ID:???.net
>>388

誰にレスしてんの?

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:21:11.20 ID:???.net
>>389
少し考えればわかるだろ

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 07:12:02.28 ID:???.net
サイクルセンターって岡大の近くのゴミ捨て場から拾ってきたような自転車を売ってる店だと思ってたがそことは別の店?

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 07:31:59.52 ID:???.net
野田地下道の辺りの方だよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 01:02:02.71 ID:???.net
今朝、うっすら雪積もってんのに傘差しで走ってるヤツ多かったな〜。

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:43:47.57 ID:???.net
今日も赤穂へ往復練。
東からの風がきつかったぜ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 12:04:15.76 ID:???.net
初心者なんだけど往復30キロ位で岡山市内中心からのオススメコース無いですか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 18:54:25.69 ID:???.net
往復30くらいだと旭川沿いに赤磐くらいまでかしら

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 19:33:52.12 ID:???.net
児島半島一周で32kmほど

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:52:03.04 ID:???.net
吉備路CRを適当な所で折り返し

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:11:10.47 ID:???.net
>>395
俺んち来いよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:17:50.20 ID:???.net
>>399
いいローラー台でもあるのか?

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:33:14.60 ID:???.net
jetblackってメーカーの三本ローラーあるよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:41:08.05 ID:???.net
>>399
15キロ位なら行きたい
ローラーなら身内に競輪してる人がいるから間に合ってるし絶対乗れないw

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:58:12.65 ID:???.net
ローラー台はないけど、ローターとか三角木馬ならあるよ。

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 23:38:31.35 ID:???.net
空港線で空港まで行くのはどうだ?
それか金山登って休暇村で一泊

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 06:44:07.21 ID:???.net
休暇村って、立ち入り禁止になってるけど(門は開いてる)
入っていいの?
金山は登っても頂上として休めるところがないから
すぐ降りるだけでつまらん

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 11:07:58.50 ID:???.net
廃墟趣味の人だろ

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 20:47:55.03 ID:???.net
休みたいだけ休んだらええがな(^∇^)

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 20:55:37.84 ID:???.net
ロードで廃墟・心霊スポット巡りと聞いてやってきました

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:32:43.51 ID:???.net
日曜日の表町とか廃墟で笑える。

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:58:33.52 ID:???.net
メインストリートが廃墟の岡山www
根暗な県民性を表すかの様にみんな一番街という地下に潜って行くwww
だからレースでもゴキブリみたいにコソコソして他の選手のジャージ引っ張るんだなwww

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 23:34:43.83 ID:???.net
東向きに走っても西に走っても南も北も道いっぱいに広がってチャリに乗ってるのはチャンコロばかりだ。
異国情緒wたっぷりだぜ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 10:14:49.47 ID:???.net
昨日有給で久しぶりロード乗ったら風強くて泣きそうになったったwww
身体の衰えと向かい風に耐えながら進む俺・・・進まないw
でも帰り道は追い風で楽だったわ

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 17:36:37.92 ID:???.net
瀬戸大橋見に行こうと思うんだけど
お勧めのスポットとかある?

総レス数 982
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200