2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノンビリ】フェルトで荒川CRを行く【爆走】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 17:08:13.80 ID:???.net
ここはフェルトで荒川CRおよびその周辺を走っている人のスレです
走行報告はもちろん、さまざまな話題について話し合いましょう


関連スレ
荒川サイクリングロード season37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378225596/

【Argos】FELT Bicycles part55【Exergy】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377265221/

289 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 09:11:40.48 ID:???.net
日曜日天気持ってくれよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 12:33:01.81 ID:???.net
土曜日は日中は天気が持ちそうなので、荒サイ、定峰、グリーンライン、鎌北湖、入サイ、荒サイのコースでもいくかな

291 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 13:09:59.53 ID:???.net
>>290
いいなぁグリーンラインと鎌北湖いったことないんで
行ってみたいけど土曜日都合悪い。

292 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 16:40:18.92 ID:???.net
>>291
定峰峠の登りがキツイけど、山に上がってしまえば、景色もよく、比較的楽なコースです
一般道も大型トラックやダンプカーが少ないので、ストレス無く走れます

293 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 21:24:07.51 ID:???.net
グリーンラインよさそうだね
俺も行ったことないから、冬が来る前に行ってみよう

294 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 21:33:56.69 ID:???.net
荒サイ→入サイ→名栗→山伏峠→狩場坂峠→グリーンライン→鎌北湖→入サイ→荒サイ
もオススメです

295 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 21:47:57.14 ID:???.net
>>294
おおっ!なるほど
こっちのほうが俺にはちょうどいいかもしれない
ありがとう

296 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:24:08.44 ID:???.net
>>295
荒サイ→入サイ→名栗→名栗湖往復
もオススメです
入サイ〜飯能は、国道299号線バイパスが完成したので、旧道の交通量が大幅に減り、快適に走れます
飯能〜名栗は、名栗川に沿った道なので、川のせせらぎを聞きながら走ることができます

297 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:32:15.69 ID:???.net
荒サイの入間大橋から名栗湖までどのぐらいかかるんだろう。

298 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:36:19.03 ID:???.net
飯能〜名栗は
小瀬戸の信号から中藤に入り、竹寺への分岐で名栗方面に抜ける林道「原市場名栗線」もオヌヌメ
峠では眺望が良い所も

299 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:42:45.87 ID:???.net
>>297
貧脚の自分が、片道2時間30分くらい

300 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:46:56.04 ID:???.net
スピードプレイ届いたので、週末試したかったのに天気がね(´・ω・`)
http://i.imgur.com/D0gk2LV.jpg

アダプターかませてスタックハイト低くしてるんで、どれぐらいダイレクト感があるか楽しみ。

301 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:48:32.52 ID:???.net
>>299
ありがとう、参考になります。

302 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:55:39.39 ID:???.net
>>300
俺が付けてた時はもっと嵩があったけど、こんなに低くなるんだね

303 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 00:02:19.26 ID:???.net
>>302
付属の黒いプラ板、厚いですねぇ。

CRCでNWシューズが4穴シューズの半額以下と安かったんで満足だわ。
(´Д`)4穴シューズ高い・・

304 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:56:04.11 ID:???.net
なんか微妙な天気だな

305 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:42:45.99 ID:???.net
今日も早起きして荒サイ行ってきました
帰りは向かい風で良い練習になりました

306 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 14:03:57.73 ID:???.net
>>305


307 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:21:51.81 ID:???.net
俺は午後から出撃して行きは強い向い風できつかった
そのかわり帰りは追い風IYHで気持ち良く帰ってこられた
これからはもっと風が強い季節になるんだよなぁ
それにしても今日は寒かった、先週、半袖で余裕だったのに
今日は長袖でも少し寒く感じたな

308 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 20:03:36.79 ID:???.net
自転車で快適に走れる季節なんて一瞬だね

309 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 20:04:22.08 ID:???.net
利根サイのローディは
夕方 ウィンドウブレーカー着用してた。

310 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 22:59:34.48 ID:???.net
入間CR〜名栗湖(ルートラボ)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=fe21bb084afdf0d1562b3f3dfee7a7a9

311 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:26:09.46 ID:???.net
>>310
家が多摩なんで新青梅から行ったことあったんだけど
こっちのほうが断然走り易そうでいいね
ありがとう

312 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:00:36.13 ID:???.net
入間川CR〜名栗〜グリーンライン〜入間川CR(ルートラボ)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=516d0303c69ffd5564fc6b92e3e08093

313 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 08:57:49.00 ID:???.net
今日は、一日雨でダメだ

314 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:58:43.66 ID:???.net
今日は一日こんな天気かな
自転車いじってるしかないかな

315 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 19:01:59.02 ID:???.net
俺も埼玉クリテコース下見行こうと思ったけど面倒なんで
自宅でチェーンの清掃と油差しやった。
パークツールのチェーンチェッカー届いたんで図ったら
まだ大丈夫だった、4000キロ以上使ってるんで
どうかなと思ってたんだけど。

316 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 20:04:18.43 ID:???.net
そういえば今度の土曜日だね
観に行こうかな
出場選手って平日、荒サイ走ったりしないのかな

317 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:02:51.17 ID:???.net
レッズランド辺りでスカイがチャーターしてる観光バスが停まってたと書き込みあったが
本当かどうか分からん。

318 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:35:57.78 ID:???.net
キッテル来るんだよね

319 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:53:28.28 ID:???.net
今週は雨ばっかで萎える。

320 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 08:39:34.59 ID:???.net
今日はいい天気だ
だが仕事だ

321 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 10:39:59.78 ID:???.net
台風28号とか勘弁してくれ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 13:08:27.24 ID:???.net
本当だよな、走りやすくなったと思ったら台風連発だもんな、
冬将軍が来ちゃうつうの。

323 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 17:53:04.36 ID:???.net
土曜日辺り台風接近みたいだね。
その後ろに28号か最悪だな

324 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 18:53:15.40 ID:???.net
アルテ〜デュラc24に履き替えた 漕ぎ出し軽く一気に加速していく感じ
家の周り走っただけの感想
いつになったら走り込める事やら

325 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 20:23:21.21 ID:???.net
>>324
うおっ!デュラかぁ、いいね。
シマノは柔らかいって聞くけど乗り心地は?

326 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 21:38:24.19 ID:???.net
ヅラといえば、9000ヅラのブレーキワイヤーささくれは改善されたのか?

327 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 21:42:50.77 ID:???.net
誰かカーボンディープ履いてる人いたよね
カーボンディープに変えると速くなるかな?

328 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 21:49:40.26 ID:???.net
>>325 タイヤはGP4000sだけど相性がいい感じかな
キシリウムと比べると若干マイルド、アルテより約200g軽量だけど明らかに違いが解るよ 来月あたり乗ってみる?

329 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 22:22:48.82 ID:???.net
軽くて乗り心地いいならロングでも登りでもオールマイティだね

330 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:05:37.90 ID:???.net
>>327
普段走ってる速度域によって感じ方変わるけど茂木のオーバルコースで試着試走した時は
30km/hぐらいだと分からないけど40km/hキープするのが少し楽に感じた。
60km/hぐらいから足止めた時の転がりの良さがあった。

331 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 09:56:26.91 ID:???.net
やっぱりそんなに出さないと効果ないのか
俺には宝の持ち腐れになりそうだな
でも、見た目はカッコイイよね

332 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:13:24.11 ID:???.net
【悲報】26日(日)の晴れマークが雨マークに変わる。

333 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:14:33.31 ID:???.net
あ、27日だった。

334 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:48:41.26 ID:???.net
木曜日から日曜日まで雨かよ
名栗湖まで行こうと思っていたけど、今週は無理だな

335 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:26:21.97 ID:???.net
さいたまクリテどうなるんだろう?

336 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 14:24:27.20 ID:???.net
今日の朝日新聞にさいたまクリテ載ってたな。

337 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:47:12.44 ID:???.net
名栗湖も早くしないと寒くなちゃいそうだよな

338 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:06:43.13 ID:???.net
日影に氷が残るようになると道路に凍結防止剤撒くからね

339 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:25:51.16 ID:???.net
塩カルって自転車のホイールとか錆らせるのかな。

340 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 20:03:47.93 ID:???.net
塩カルは塩の一種だから
白い粉が付着していたら
洗い流した方がいいよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 20:32:59.10 ID:???.net
登りで汗かいたまま下ったら相当寒いだろうね

342 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:47:11.13 ID:???.net
下りは秋仕様でも寒い、冬仕様推奨

343 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:43:36.46 ID:???.net
名栗辺りはよく走り行くが、去年の今頃はもっと着込んでいたと思う
夏→秋の変化を最初に感じたのも名栗走っていた時だな

344 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:53:00.82 ID:???.net
冬の下りはハクキンカイロがいいらしいよ
胸元にぶら下げてると暖かいらしい

345 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 12:27:28.47 ID:???.net
今週末、土日とも雨
残念

346 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:55:04.60 ID:???.net
今週末は諦めだね
日曜日晴れたとしても染み出しひどいだろうしなぁ

347 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:24:44.72 ID:???.net
>>346
降水量にもよるね
台風接近で大雨なら、路面にゴミ散乱で日曜日もダメだね

348 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:22:44.42 ID:???.net
なんか雨が降って日々寒くなっていくと、なんかあせるね
北風の季節がきちゃうよー!

349 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:08:30.18 ID:???.net
11月の連休は晴れてくれ

それと、入サイネタなのですが、11月3日に、航空自衛隊入間基地の航空祭があります
入サイの新富士見橋から入間基地まで約10分です
ブルーインパルスや空挺部隊の降下訓練等が見れます
基地の中に入って見ることも出来ますし、入サイ新富士見橋付近だとよく見れます

350 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:21:24.39 ID:???.net
空飛ぶ広報室効果で人多いかもな、入間基地。

351 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:55:05.69 ID:???.net
そうか、11月第一週は三連休か、晴れますように・・・ナムナム

352 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 12:48:28.47 ID:???.net
週末、日曜日は晴れそうだね
先週、雨で走れなかったから日曜は出撃予定

353 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:29:04.82 ID:???.net
日曜日は染みだしが酷そうなので荒サイは避けて、パレスサイクリングか城南島方面へ行こうかな。

354 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 20:05:17.71 ID:???.net
台風それたみたいだね

355 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:03:10.01 ID:???.net
う〜ん、何というか、本スレから別れて正解だったね
俺様ルールのガキに感謝しなければ

356 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 00:06:19.08 ID:???.net
だねw

357 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 00:34:57.47 ID:???.net
>>355
フェルトじゃないけどお邪魔してます

358 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 00:47:37.44 ID:???.net
>>357
ここは誰でもカムカムだよw

359 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 00:48:32.48 ID:???.net
>>355-356
二人で永遠にやってろよ

360 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 11:05:54.43 ID:???.net
まだ降ってるね
止んでも今日はだめだろうけど
早く止んで欲しい
さいたまクリテは決行するみたいだね

361 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:17:46.96 ID:???.net
>>357
大歓迎だよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 15:45:50.10 ID:???.net
明日の午後なら走れそうだ

363 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:30:37.12 ID:???.net
BSでさいたまクリテ観たけど、面白かった
やっぱり速いね
下ハン握ってガンガンいくな

364 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 18:18:35.17 ID:???.net
千住新橋から鹿浜の休憩所まで
明日の午前中は無理そうだね

ただの夕焼け
http://uproda.2ch-library.com/722336cUw/lib722336.jpg

365 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:09:07.99 ID:???.net
え、まじで無理そう?

366 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:20:30.59 ID:???.net
>>364
サンクス

367 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:38:48.72 ID:???.net
>>365
しみもあちこちで出てるし、この気温だと水溜りも乾かないよ

グローブ無いと厳しくなってきたな

368 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:48:46.63 ID:???.net
やべぇ、今外で灯油売りに来たよ
とうとうそんな季節になってしまった

369 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 20:17:41.69 ID:???.net
>>364
あの区間は延々とシミ出しますからね…
明日どころか来週半ばまで続きますね、きっと

370 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 07:20:38.80 ID:???.net
今日は三浦半島に自転車遠征〜
モチベーションだけは昨日のせいで高まってる

371 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 07:55:01.23 ID:???.net
いい天気だね!皆さん走りに行くのかな?
俺は仕事ですわ。ARかっ飛ばして出勤します。ちょっと遠回りすっか!

372 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 08:10:02.90 ID:???.net
スネーク、路面状況の報告を頼む。

373 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 10:51:40.72 ID:???.net
いい天気だけど少し風があるな

374 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 12:08:02.83 ID:???.net
>>373
ちょっと風あるかな。は、河川敷では暴風。

375 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:56:11.78 ID:???.net
荒サイ行って来た
強風と所々水溜まりが有り走りにくい

376 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 18:39:50.04 ID:???.net
今日は風強かったね
俺は名栗湖行ってきたよ
もう結構寒いわ
自転車乗りの多さにビックリした

377 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 18:53:12.72 ID:???.net
>>375 全くだね、日中は
結構ポカポカだったけど
今度は名栗に行ってみるよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:09:44.30 ID:???.net
>>376
入サイから名栗湖に行ったよ
いつもの休日よりロードバイクが多かった
チームやグループが特に多く感じた

自分は、帰りは名栗から日高に抜けて、埼玉牧場でトンテキ、ベーコン、ソーセージなど食べて入サイ経由で帰ってきた
サイボクは、美味しく、安く、大満足

379 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:52:33.96 ID:???.net
>>378
サイボクは肉食って風呂入って・・・
いいよなー

380 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:41:58.43 ID:???.net
俺も荒サイ入サイから名栗方面、山伏峠行ったよ、
ナルシマさんがいっぱい居た、数人で先頭交代してるから速いね
俺は昨日の福島選手のように一人旅。

381 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:55:48.11 ID:???.net
動物虐待で最低のナルシマショップ(笑)w

382 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:07:17.16 ID:???.net
上流に行くの向かい風できつかった
さすがに疲れた

383 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:40:00.29 ID:???.net
今日の北風は本当にきつかった。
インナーに落として回しまくって27kmキープがやっとだった

384 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:42:21.77 ID:???.net
そうそう、名栗湖でヤギが散歩してた

385 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:48:59.98 ID:???.net
それから50代後半?60代ぐらいの腹の出た数人のローディ軍団達は高そうな自転車乗ってたなぁ
一応、俺もローディの端クレとして一言
「お前ら、その自転車の性能を生かせるだけの足あるの?」って心の中で言っといたw

386 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 00:12:19.10 ID:???.net
>>385
それ言っちゃう?言ったらだめでしょw
俺なんて平地40ちょいしか出せないのにTT乗ってんだから

387 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 02:44:22.50 ID:???.net
>>385
自分で稼いだ金で買ってんだから別にいいんじゃね?
ただの僻みにしか聞こえないゾ

388 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 06:46:32.87 ID:???.net
>>379
残念ながら、サイボクの温泉無くなりました

荒サイから入サイ経由で名栗方面に行く人多くて嬉しい
名栗は自然が豊か、車も信号も少ない、そこそこの坂がある
距離も程よく、最近の定番コースになっています

389 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 08:20:19.19 ID:???.net
若僧にお前ら呼ばわりさられる筋合いは無い。何かしたのか迷惑な事でもお前に?

総レス数 1000
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200