2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 44

1 :歩行者道はロードレースコースではない!:2013/09/22(日) 07:58:11.22 ID:???.net
【前スレ】
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353498994/

起点/京都市西京区嵐山河原町(渡月橋右岸)
終点/相楽郡木津町雲村(泉大橋左岸)
道路延長/約45km 幅員/3m

【サポート情報】
●コース解説
ttp://www.pref.kyoto.jp/doroke/bic-kidu.html
●コース地図
ttp://chizuz.com/map/map1385.html
●バベルへのルート地図
ttp://chizuz.com/map/map1387.html
●道を間違えないための心得
ttp://www.geocities.jp/godzillagogo/kokoroe.html

【関連スレ】
【紅葉からの】サイクルin京都 その29【初霜】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354020320/
【左岸】 淀川サイクリングロード その31 【右岸】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1368021219/
奈良県の自転車乗り集合!13台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344083198/
【琵琶湖】 滋賀総合18【ゆめおうみ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1367740960/
関西のおすすめROADコース Round23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358551214/

280 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:55:28.99 ID:???.net
アレな部署でもあるのかね
草ボーボーだから小さな虫が多くて困る
地面には虫が這ってるしバッタやハチは飛び込んでくるし
草の陰に犬の糞は落ちてるし

281 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 23:05:07.21 ID:???.net
ここの土手が100%コンクリートやったら走りに行かへんわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:56:16.99 ID:???.net
こないだみたいな大雨に備えるにはコンクリの方がいいのかな

283 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 02:30:08.15 ID:???.net
淀川みたいに次から次へと車止めが現れないないだけマシかな、無駄に停まらなくていいのは助かる
でもたまに夕暮れなどにDQN少年達の二ケツスクーター軍団と遭遇することもあるけどw  

284 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 06:36:53.32 ID:???.net
>>276 常にぼっちってこと?

285 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:42:01.73 ID:???.net
先週も天気が悪かったのに、今週末もまた雨っぽいねぇ…

286 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:45:05.61 ID:???.net
毎週台風だからな

287 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 14:36:22.06 ID:???.net
原付より爆走するロードの方がよっぽど危険
原付は音出るし

288 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 15:10:26.78 ID:???.net
いい季節は終わってまうー

289 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 14:05:28.13 ID:???.net
>>287
たまに原付が走っているよね

290 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 16:35:27.86 ID:???.net
1号線から流れ橋へ4輪が突っ込んでくるほうが遥かに怖い

291 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:23:39.74 ID:???.net
「流れ橋」流れすぎ? 多額の修復費に疑問も
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20131027000043
橋の架かる府道を管理する府道路管理課は「永久橋にするには20〜30億円の費用がかかり、
現実的でない」とし、現在の形で橋を維持する方針だ。同課によると、
通勤・通学、観光も含めた1日の平均利用者数は10年度で歩行者416人、
自転車320台。10年に第二京阪道路が通り、
橋が流れても大きく遠回りせず対岸に渡ることができるようになったため、
生活の道としての役割は小さくなった。

292 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 13:22:26.30 ID:???.net
http://www.pref.kyoto.jp/kamogawa/documents/25_kamogawaapf_siryo2-1.pdf

293 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 13:29:55.83 ID:???.net
http://www.pref.kyoto.jp/kamogawa/documents/25_kamogawaapf_siryo3-2.pdf
17P。不法占拠の図

294 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 13:33:52.60 ID:???.net
http://www.pref.kyoto.jp/kamogawa/documents/24-kamogawa-apf-siryo-3.pdf

295 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 15:25:14.75 ID:???.net
>>293
在日でしょ。京川橋や勧進橋あたりなんて在日の巣窟やん
児童公園をチョン学校が占拠してた事件もあったし

296 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 15:52:05.15 ID:???.net
お前鏡で顔みてみ? まるでチョンみたいだろ?

297 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 09:52:06.34 ID:???.net
>>295
あの辺りはなぁ…
マジで色々ヤバイ

298 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 10:18:20.21 ID:???.net
お前も同じようなもんだがなw

299 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 10:39:57.52 ID:???.net
>>297
西側の養豚場もすごく揉めたらしいね。
廃車置き場もかなり酷かったとか。

300 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 10:59:28.24 ID:???.net
詳しいねぇ
とにかく下向いてしか生きられないんだね

301 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 12:35:02.57 ID:???.net
>>297
しょーみあんま関わらん方がいいトコだわな・・・
JR南側が全く再開発進まなかったのも、在日の所為だし

302 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 12:46:27.30 ID:???.net
まぁ、スレ違いだしぼちぼちやめれ。
ジョギングロード?の南側の完成を願ってよーや。

303 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 12:52:54.57 ID:???.net
中学生かw

304 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:32:56.68 ID:???.net
>>302
そだね、すまんかった

305 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:47:38.47 ID:???.net
>>302
そういや仮称鴨川サイクルロードとかいうのは結局ぽしゃったのかね

306 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 13:05:33.32 ID:XHWeIzWG.net
明日ここ走るよ(^o^)
キモい奴がいたら俺だからよろしく!

307 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 15:10:36.68 ID:???.net
asitawaame

308 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 19:57:58.28 ID:???.net
今日走ってきた!

309 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:13:34.22 ID:???.net
今日午後からちょっと走った
ロード多かった

310 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:31:42.27 ID:b+oOH4DM.net
明日雨じゃん
唯一の休みなのにヤダー

311 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:49:57.17 ID:Lyd0gWxu.net
http://i.imgur.com/QHTUif2.jpg

初めて木津まで行ったんだけど、ここで教えてもらった国境食堂行ってきた!
カツ丼大盛り980円!でこの量はびっくりしたよ!ご飯二合分らしい!
全部食べれたけどその後走るのが辛かった笑

312 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:03:18.68 ID:???.net
>>308-309
そんな報告に意味あるのか?

313 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:06:04.66 ID:???.net
(サイクリストの)おっさんが食い物屋で料理の写真撮ってる姿ってキショイ

314 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:24:29.27 ID:???.net
流れ橋の休憩所や四季彩館に、話相手を探しに来る連中ってキモイ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:31:15.13 ID:???.net
自分が声かけられないからってひがむなよw

316 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:34:29.21 ID:???.net
京都から奈良観光行く時このサイクリングロード使うと便利だね
終点からちょこっと行っただけで奈良市入れるし

シカさんといっぱい遊べて楽しかった

317 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:37:06.09 ID:???.net
シカ見るのは随分先まで行く必要があるけどな。

318 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:49:58.53 ID:???.net
京都からの距離考えたら、終点からシカさんのとこまでなんて一瞬さ
それまでの平らなサイクリングロードと違ってちょっとだけ車行き交う丘越えなきゃいけないのと、
奈良市の街中少しだけ走らなきゃいけないのが面倒と言えば面倒だけど

あのシカさんたちってプロシカなんだね
カメラ向けたらなんかみんなポーズとってくれる

319 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 01:13:31.66 ID:???.net
鹿にさん付けすんな

320 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 01:26:53.94 ID:???.net
おいなりさん
てんじんさん
かんのんさん
おひさん
しかさん

京都人なら基礎中の基礎の言葉遣いやんけ

321 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 01:47:38.28 ID:???.net
なんでもケチつけるアホもアホなら
自分のブログ気分で日記書く馬鹿も馬鹿

322 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 01:48:02.92 ID:???.net
イヌさん、ネコさん、言うんか。

323 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 01:57:49.24 ID:???.net
アメちゃん

324 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 02:12:58.94 ID:???.net
>>322
中学生かボケw

325 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 02:22:21.95 ID:???.net
>>323
それは大阪のおばちゃんや!

326 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 06:17:38.13 ID:???.net
うんこさん、ぎょうさんでたわ

327 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:58:16.03 ID:???.net
>>320
京都の自転車道のスレだからって、京都の人間しか居ないと思っちゃいけない
上京したての田舎もんだって、大阪や奈良から上ってくる人間だって居るんだぞ

328 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 10:11:11.94 ID:???.net
おのぼりさんは京都の言葉遣い分からなくても仕方あるまい

329 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 10:12:48.15 ID:???.net
おいでませ京都へ

330 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:19:49.96 ID:???.net
>>329
それ京都弁じゃないだろwww

331 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:29:01.22 ID:???.net
都の人は京都弁なんて呼ばへんよ

332 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:30:58.56 ID:???.net
都ってw

333 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 13:05:40.79 ID:???.net
北京とか南京とか東京とかはPM2.5が心配らしいが
京の都はそういうのなくて安心だな

334 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 13:11:07.77 ID:???.net
>333
そこまで言ったのなら西京も書いてやれよ

335 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:02:48.81 ID:???.net
いつまで都しゃぶってんだよw

336 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 17:33:58.34 ID:???.net
そろそろ北風が強くなって自転車道走れなくなる時期だな

337 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:18:45.47 ID:???.net
京都は南側以外山で覆われてるから、北風なんて全然吹かないと思うんだが

子供の頃NHKのみんなの歌の北風小僧のかんたろうの歌の意味がずっと謎だったんだが、
東京に引っ越したとき初めてどういう意味か分かった
俺は東京で初めて北風というものを味わった
むっちゃきつい
そして、むっちゃ冷たい

338 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:57:24.06 ID:???.net
>>337
お前バカだろ

339 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:32:16.44 ID:???.net
日曜また雨か

340 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 04:10:17.47 ID:???.net
本当の北風を味わったことない奴は
京都程度の冬の風を北風と言っちゃうのか。

341 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 04:36:12.71 ID:???.net
京都の冬は確かに寒いが、風だけは優しいのが唯一の救いと言えば救い

342 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 05:24:09.57 ID:???.net
比叡降ろし

343 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 05:47:26.34 ID:???.net
風が
語りかけません

344 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:09:13.06 ID:???.net
壬生寺の中風封じ

345 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 13:57:20.92 ID:???.net
たまに大阪の南港の方行くと、風の強さにビビる

自転車にとって最大の敵は雨でも坂でもなく風だから
三方を山に囲まれててほんと良かった思うわ

346 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 14:45:39.20 ID:???.net
ちゅーか、関東平野とか大阪平野とか風強すぎだろw

347 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:13:03.98 ID:???.net
強い風の中、ディープリムのホイール履いてるバカもいるよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:49:14.36 ID:???.net
サイロの北風で十分絶望するんだが・・

349 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:06:24.62 ID:???.net
>>348
東京近郊に引っ越したら死にたくなる思うw

350 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:22:00.08 ID:???.net
行きも帰りも向かい風

351 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:59:57.29 ID:???.net
>>350
それよくあるよねw

352 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:46:27.58 ID:???.net
すげぇ速いカップルに抜かれた、35キロでもついて行けない、しかもクロスっぽい

353 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 12:53:44.37 ID:???.net
シートピーラー抜いたらモーター入ってるんだわ

354 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:30:38.58 ID:???.net
シートピーラーって何?

355 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:21:57.02 ID:???.net
シート剥き器だろ

356 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 15:06:43.45 ID:???.net
ぶりぶりぶりぶり

357 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 02:31:11.00 ID:???.net
土曜日に初音ミクっぽい色使いの痛チャリと
すれ違って、なんか悪い人じゃなさそうだった。
キーキー音鳴りしてるのが少し気になったけど
あれはああいうものなんだろうか

358 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 14:25:14.34 ID:???.net
これからは,艦これの痛ジャージだよ.

359 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 14:39:51.79 ID:???.net
オシッコもれちゃう〜〜〜〜

360 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 17:14:08.53 ID:???.net
艦これとかもう旬を過ぎているだろうに

361 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 11:26:58.27 ID:???.net
昨日木津川起点辺りで、トレインに乗せてくれたトレックとジャイアントのにぃーちゃんたちありがとう。100キロ走った状態だったんで、自分のひく番で体力なくて脱落しちゃいましたが感謝。m(_ _)m
やっぱりドラフティングの効果はすごいねー。

362 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 09:45:04.63 ID:???.net
おう、また来いよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:03:52.84 ID:???.net
>>361
死ねよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:05:06.60 ID:???.net
>>363
亀レスでそれかよ

この引き篭もりめ

365 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 00:15:24.22 ID:???.net
競技用自転車でここで爆走練習する輩(やから) は中高生ではありません。 30〜40歳代ほか白 髪が混じった年配者も目だ ちます。 本来なら 危険な爆走行為を注意しなければなら ない人た ちが、 公道の安全・安心を脅かしているので す。

自転車については法の不備が顕著です。 違法行 為ではないために、 彼らは罪悪感の欠片(かけ ら)もありません。 道徳に反すると訴えって も、倫理観のなり彼ら には無理でしょう。

ただ、いつまでも野放図にするわけにはいきま せん。 競技用自転車については法の網にかけ、 公道走行を禁止すべきです。

366 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 00:25:04.97 ID:???.net
やっと駒を外した自転車に乗れるようになった
娘と明日自転車道を走ります。
35キロ以上で走ってる人がいるようですが
追い抜く時は必ず警笛を鳴らして
存在を知らせてください。

367 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 00:27:58.65 ID:???.net
>>366
ここは小さな子供やお年寄りが安全に安心して
自転車に乗れるように作られた自転車道だよ
安心して親子サイクリングを楽しんで下さいね♪

368 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 07:39:40.51 ID:???.net
>>366
かわいい愛娘にはヘルメットをかぶらせてください
ウチもそうしてます

369 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 08:43:01.44 ID:???.net
>>366
暴走族がいるので
悲惨な結果から愛娘を守る為に
脊椎パット入りのジャケットと肘膝には
プラテクター着けてさせてます。

370 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 09:57:35.21 ID:???.net
hiroアク禁解けたんかw

371 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 15:05:59.70 ID:???.net
>>370
月が変わって、プロバ変えたんじゃねえの

372 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:14:31.51 ID:???.net
>>370
北山広いので捜すのたいへんですね。

373 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 08:29:20.57 ID:???.net
かわいい愛娘にはヘルメットと貞操帯を!
暴走爺にはブレーキとオムツを!

374 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 09:10:42.03 ID:???.net
hiroアク禁解けたんかw

375 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 00:17:07.74 ID:???.net
ここってリカOKだよね?

376 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 00:23:16.13 ID:???.net
>>375
走っているよトライクもね
またウインドチータの勇姿を見たいなぁ

377 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 00:23:29.03 ID:???.net
桂川ではリカ見たことない気がするな
リカだと思ったら競技用車椅子だったことはあるが…

378 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 14:14:19.86 ID:???.net
競技用車椅子の人に「コンニチワ!」したら無視された

379 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 14:58:20.81 ID:???.net
その後釣り人に「釣れてますか!」と聞いたら無視された
ので川に蹴り落としてやった

380 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 16:51:59.12 ID:???.net
各種チャンピオンスポーツ系の人も利用してるみたいね。
リカは並行する旧R1で見かけたことがある。

総レス数 1006
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200