2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャノンボール】東京⇔大阪を1日で走る 29走目

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 09:51:56.58 ID:s+CSzYT9.net
やんぐちゃぁはん氏が21時間を達成。
東京から大阪、あるいはその逆、大阪から東京を一昼夜24時間以内で走破するために、
最適なコースやスケジュール・装備などについて情報交換し検討しましょう。
チャレンジした方は経験談を教えてください。
[注意]
・チャレンジは自己責任でおながいします。
・GPS使用/ログ公開の有無については不問とします。

■前スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358316806/
■前々スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347549027/

■もみあげ氏によるまとめサイト
 http://www29.atwiki.jp/cannonball/

■関連スレ
キャノンボール全国版・15走目
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352679771/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1365314777/

442 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 13:16:37.98 ID:???.net
アホかお前www
>>437を読みなおせ
馬鹿なの?

443 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:03:37.07 ID:???.net
>>442
よう、アホ

444 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:11:12.93 ID:???.net
どうみても、就職しないニートコピペそのもの
今日は疲れた、明日から頑張るみたいな

445 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 17:30:07.38 ID:???.net
自己紹介乙

446 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:03:46.38 ID:???.net
>>445
つ鏡

447 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 02:06:38.55 ID:???.net
>>445
お前の自己紹介聞き飽きた

448 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 06:41:11.07 ID:???.net
どいつもこいつも他人を貶すことしか脳がないクズばかりだな

449 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 07:36:33.76 ID:???.net
自己紹介乙

450 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 08:44:43.10 ID:???.net
>>449
煽りのパターン広げろよ屑

451 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 10:42:42.24 ID:???.net
>>450
3軍ってなんですか?

452 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 11:47:24.76 ID:???.net
2軍の下だろ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 11:50:51.10 ID:???.net
どうでもいい話ばかりしてないで走ってこいよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 13:58:37.36 ID:???.net
え、ゆとりにはすごく重要な話をしてるのがわからないのか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:28:57.16 ID:???.net
は?

456 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:30:55.85 ID:???.net
台風の中、東京向け走り出す三軍
そして以後、彼らを見たものは居ない・・・・・・

今週台風なのにやるのか?>>114

457 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 21:51:06.55 ID:???.net
>>450
3軍ってなんですか?

458 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 22:01:33.80 ID:???.net
大阪からの列車キャノン、既に終わって、ブログに載せているじゃないか・・・・・・
21時間とか無茶振りしやがって

459 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 22:54:39.03 ID:???.net
>>458
URIも貼らずに

460 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:02:27.83 ID:???.net
>>458
何人死んだ?

461 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 07:40:21.48 ID:???.net
>>459 ggrks
>>460 2人脱落1人到着、1人目スタートから3時間で腹痛とかw

462 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:40:13.97 ID:???.net
>>461
検索ワードよこせクズ

463 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 10:45:40.63 ID:???.net
見てきたけど、グダグダすぎんだろ
出発前に焼肉食ってとか狂気の沙汰

「キャノンボール 自転車 トレイン」

464 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 10:53:45.54 ID:???.net
めんどくさいからURIだせって言ってるだろクズ

465 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 10:56:44.61 ID:???.net
http://cannonball24.blog89.fc2.com/

466 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 11:01:15.38 ID:???.net
は?

467 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:39:38.13 ID:???.net
ひ?

468 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:02:20.05 ID:???.net
俺はふ?って言わんからな

469 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:16:29.49 ID:???.net
URIはよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:17:11.10 ID:???.net
URIIIIIIIIIIIII!!!!!!!!!!

471 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:18:04.95 ID:???.net
>>461
でも死んでないんだ
つまらん

472 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:48:00.15 ID:???.net
>>470
実は俺もそう思った・・・が

473 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:56:29.93 ID:???.net
>>465
ウリ、はよ!

474 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 20:04:34.03 ID:???.net
賃貸www

475 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:27:20.70 ID:???.net
>>458
けっきょく釣りなの?ブログ見つからねーぞ

476 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:36:57.12 ID:???.net
今夜はケルヒャーで身体洗うと冷えるな。

477 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 02:27:04.87 ID:???.net
■大気汚染そのものに発がん性 WHO研究機関が見解

「汚れた大気に触れると肺がんになる」とするのに「十分な科学的根拠がある」と判断
、五つある発がん性分類で一番危険な「発がん性がある」(グループ1)に位置づけた。
アスベスト(石綿)やたばこと同じ分類。
2010年は、大気汚染が原因の肺がんで、世界で22万3千人が死亡したとのデータも示した。

http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201310180047.html

478 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 03:32:43.29 ID:???.net
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたから。

http://www.news-postseven.com/archives/20131018_222837.html

479 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 04:02:34.10 ID:???.net
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたから。

http://www.news-postseven.com/archives/20131018_222837.html

480 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:09:20.28 ID:???.net
どっちにせよ単独より複数の方が難易度高いだろうな
たとえ達成者同士でも厳しいかも

481 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:29:48.66 ID:???.net
複数の方が楽にきまってるじやん
空気抵抗って知ってる?

482 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:34:26.87 ID:???.net
知ったか乙

483 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 12:53:51.98 ID:???.net
同じぐらいの力が無いと足かせなだけだけどなw

484 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:11:30.15 ID:???.net
481って複数人で長距離のファストランしたことないのかな

485 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:20:49.61 ID:???.net
糸魚川ファストランとかヤバいじゃん

486 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:41:29.30 ID:???.net
>>481は複数で400km位は走って言ってるんか?
100kmや200kmじゃ話にならんぞ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:56:45.50 ID:???.net
のべ数千キロは走ってるが複数走の方がはるかに比べ物にならないほど比類なく楽だね

488 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 14:01:25.98 ID:???.net
↓お前の中ではな、のAA

489 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 14:02:57.92 ID:???.net
のべじゃ駄目だろw

400kmも走ったら、よっぽど体力が揃ってチームワークがしっかりしてないと
トレインなんて維持出来ないよ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 15:13:33.59 ID:???.net
のべwww

491 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 16:02:06.65 ID:???.net
空気抵抗が減るのとペースを合わせるのどちらが辛いか
キャノンボールレベルになると多少空気抵抗があっても自分のペースで走るほうが楽なのかね

492 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 16:10:38.12 ID:???.net
やん・ぐちゃーはんだってトレーラーのケツにくっついてペースを維持できたから21時間台だしたわけだしな。
少々足が合わなくても電車作った方が遙かにとんでもなく楽だよ。集団走やったやつならだれ一人としてこの事実を否定できない。

493 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 16:31:26.03 ID:???.net
だからそれを24時間続けるのが至難の技だっての
6時間くらいなら集中力も疲労度も無理がきくだろうが
それ以上は合わせようとして合わせられるものではない

494 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 16:53:32.05 ID:???.net
エースいがい使い捨てで信号や車が無ければ良いかもな

495 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:10:38.17 ID:???.net
ネットでは何の客観的な実績も示す事なく自慢できるよな

496 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:26:13.70 ID:???.net
>>493に1票。

497 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:28:17.94 ID:???.net
>>492に100票

498 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:37:01.92 ID:???.net
>>492
そんなに楽だったら、複数人で24時間切ったレポートがもっと出てもいいはずだけどなー、なんでだろうなー?(すっとぼけ)

499 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:50:52.73 ID:???.net
ここまでコンビニストップが各人のワーストタイムになるため
ムダに時間がかかるていう話ナシ

500 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 20:27:34.11 ID:???.net
ここまで>>499の話が出てこないとか、おまえら本当にキャノンボーラー名乗るつもりあるのかよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:32:03.51 ID:???.net
コンビニ寄らなきゃいい話

502 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:44:00.83 ID:???.net
は?

503 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:15:29.72 ID:???.net
歯?

504 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:05:54.20 ID:???.net
>>500
それは主にソロでの話だろ
複数になって始めて出てくるデメリットの話をしてる訳で

流れ読めよ?

505 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:10:03.46 ID:???.net
>>504
人数多くなるほどコンビニ滞在時間が長くなるだろアホ

自転車乗れよ?

506 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:11:04.27 ID:???.net
>>504
君はまず日本語の練習からはじめよう、な?

507 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:13:27.63 ID:???.net
結局、脳内トレインは1mも前に進まないってこった。

508 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:21:03.81 ID:???.net
>>505
>>504はボッチなんだろうから、そこは理解してやろうよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 07:39:15.04 ID:???.net
フレッシュの方が単独走より難易度上がることも知らない奴がいるんだな

ウダウダ言ってないでさっさと初ブルベしろよな

510 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 16:58:17.39 ID:???.net
普通に考えて列車組むほうが絶対有利。そんな当たり前の事実を否定しようとしてるやつは
釣りでスレを伸ばそうとしてるとしか思えない。

早い話、仮に最初の1/3で遅いやつを切り捨てたとしても、そのアドバンテージはばかでかい。

>>505なんてへ理屈にすらなってない。

511 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:18:36.60 ID:???.net
机上の空論乙

512 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:21:54.49 ID:???.net
× 最初の1/3で遅いヤツを切り捨てたとしても
○ 最初の1/3で遅いヤツを切り捨てたほうが

だろよ

普通に考えてとか言ってるけどクローズドコースのレースなんかじゃなく、
一般道400kmやら500kmを列車組んでファストランした経験あるんか?

513 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:29:12.91 ID:???.net
やってみ


あっ仲間…(察し

514 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:31:33.02 ID:???.net
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

515 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 19:23:34.95 ID:???.net
やべえ俺にはどっちが釣りなのかわからんwwwww

516 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 19:29:41.14 ID:???.net
なあに、東京から大阪まで24時間で走ってみたらわかる

517 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 19:56:41.79 ID:???.net
普段、向かい風で走ったことが無いのかよ、このスレの住人は

518 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:19:30.34 ID:???.net
>>517
それ関係ないから
トラックレースと勘違いしてる?
あるいはツールの見過ぎ
そんなレベルじゃないよ君は

519 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:26:23.72 ID:???.net
脳内はもういいよ。
トレイン組んで400km走った実走レポートを持って来い。

520 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:32:56.53 ID:???.net
>>517
おまえがまず実際に200km、300km走ってるかすら疑わしいな
レースと単独ロングライドはまったくの別物だよ?

521 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:05:38.34 ID:???.net
なんか勘違いしてるやつとか意図的に曲解してるやつがいるな。

別にトレイン組んだ奴が全員同時にゴールすればいいというルールじゃないわけで、
ともかく誰か先頭でゴールした奴のタイムが短縮させることが目的なわけじゃないか。

もう何の疑問も無く単独走より列車組んだ方が速くなるのは自転車の経験があるやつはもちろん
科学的思考のできるやつならだれも疑問を挟まない。

早い話、400kmでなくて40kmでもいい、前はしるやつが全力で引きまくって脱落すれば、
単独で走るより同じ時間で5kmは先に進んでる。少なくともそのぶんはソロより早くなるわけだ。

これだけでソロより列車組むほうが早く(速く)なることの証明終わりだ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:13:51.98 ID:???.net
クローズドのサーキット走るならそうだろうね(ニッコリ)

523 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:34:25.74 ID:???.net
信号がなければコンビニで時間かかってもトレイン組んだ方が速そう。

524 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:49:12.58 ID:???.net
脚を残す、休めるって事をやったことが無い口だけの連中なのでどんなに理論的に説明しても駄目っすよ
車列で走られて怒り心頭、許せんのじゃ!ってことでしょう

525 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:49:47.51 ID:???.net
>>521
それはつまり、集団でスタートするのではなく、ゴールを目指すエースが1人いて
前をひくヤツはリレー形式で逐次順番にコース途中からってことかな?

エース以外が十分に、有り余るほどの人数いれば別だけど

じゃないとコンビニストップでのワーストタイムもあるし、遅いやつは振るい落としていくと
集団スタートの意味がなくなると思うんだけど

526 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:52:38.00 ID:???.net
ワーストタイムってなんぞ?
ロスタイムじゃないのか

527 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:22:13.67 ID:???.net
排ガスも怖いしPM2.5も怖い
テレビでPM2.5の中には水銀が多く入ってるって言ってたから余計怖くなった

528 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:10:10.14 ID:???.net
>>526
集団でコンビニストップとかすると、皆でトイレ行ったり買い物したり何か食べたりすると思うけど、
そのコンビニから皆で揃って出発しようとすると、結局↑でいちばん時間がかかった(ワーストタイムな)ヤツに
引っ張られてムダに時間がかかるの意。
集団がデカイと、トイレの順番待ちとかレジ待ちも増える場合があるって想定もされるしな。

529 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:14:33.40 ID:???.net
トイレは仕方が無いにせよ、買い物は代表がマトメ買いでよくね?

530 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:22:52.44 ID:???.net
三人いたらコンビニは、買出し、トイレ、自転車前で待機の役割分担できそうw

531 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:25:06.17 ID:???.net
一時的に分裂して店を分散したり、トイレたくさんある建物の目星付けとけば良いんじゃね

532 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:15:06.79 ID:???.net
たしかにコンビニストップ系の軽減は可能だと思うんだけど、やっぱり単独のときよりは時間かかるのよね。
>>531のやりかたはめんどくさいとか、そこまで急ぐ必要ない集団走行しかしたことないから効果はわからんけど、
事前にすごい準備が要るけど有効そうな気がする。けど、また集団に戻るまでは不安だろうなって想像。
走りだして、でも他の連中が前後どっちにいるか不確実だし、コンビニに居ないって確認してたら、
それはそれで時間のロスに繋がるし。

533 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 07:38:08.25 ID:???.net
>>521はものすごく恥ずかしいこと言ってるな

534 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 07:41:47.30 ID:???.net
>>532
最後のは無線あれば解決できるな

535 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 07:45:47.64 ID:???.net
>>533
そいつはもう放っといてやれ

536 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 09:39:08.91 ID:???.net
距離が長いほど能力差が顕著になるのは分かる

537 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:02:46.23 ID:???.net
大阪東京制覇してからさいたまクリテリウム見に来る猛者いるの?

538 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:13:09.42 ID:???.net
はい

539 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 12:51:21.39 ID:???.net
大雨なのに?

540 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 12:54:24.66 ID:???.net
>>532
スマホアプリでライブトラッキング出来る奴入れておけば?

541 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:03:08.18 ID:???.net
そんなことより明後日は大阪マラソンなんだが雨あがるかな?

542 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:55:51.32 ID:???.net
コク一超つまらんルート走る奴は馬鹿

総レス数 984
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200