2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【幻の】ヤビツ峠19往復【単独女子】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 22:45:43.94 ID:YzWC7Qkb.net
神奈川の峠といえばやっぱりヤビツ。
頑張って登ればボッタクリ自販機と吸血ヒルがあなたを迎えてくれるよ。
物見峠、秦野峠、半原越、犬越路、大野山などその他の峠の話題もどうぞ。

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379329337/
▲▲▲ 和田峠を語ろうVol.18 ▲▲▲
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346509909/

前スレ
【速度抑制路面】ヤビツ峠18往復【工事開始】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354938276/

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 15:24:34.54 ID:640rrtE8.net
変な人だ

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 15:48:17.90 ID:FNK/iECW.net
クライマーさんってことか

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 16:35:19.42 ID:qmZgAT8r.net
ああ、クラウザーさんか!w

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 00:11:44.47 ID:FqyLlq7P.net
蓑毛のバス停の所に大日堂ってのがある
そこから大山登山道を100mくらい入ると左手に沢が流れてる
沢の河原に降りて5分くらい涼んでみると足に可愛いアクセサリーが成る
アクセサリーが丸々太ったら落ちるから踏みつぶして確実に殺すようにね
生きたままだと卵産んじゃうから

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 00:18:24.00 ID:FqyLlq7P.net
余裕があったら沢を渡渉するか
大日堂からまっすぐ沢沿い道を進むと藪道を歩ける
対岸の藪をちょっと歩いてみよう
2mmくらいの豆粒がレーパンをニジニジ登ってるのに気がつくはず
藪が濃ければウェアにも付いているだろう
そのまま自転車に戻って家に着く頃には5mmくらいの赤いアクセサリーに育っている
西日本では死亡例もあるが神奈川じゃまだ無いから安心しろ
ヤマダニだ

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 05:41:45.18 ID:EebeYEL8.net
おまえは一体何者だw

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:28:43.89 ID:bRNJVFzB.net
ヤマダニだって言ってんだろ!

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:52:44.75 ID:fQRWa9kG.net
ヤマダさん

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 16:14:31.09 ID:LUi8Tw2C.net
最近のヤマダニって2chやるようになったのか
胸あつだな

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 00:53:38.20 ID:YzlndzJp.net
「ヤマ」ダニ
だろ

>>972は猫田

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 13:48:58.45 ID:psDA6Nkp.net
ヤマニダに空目した

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 14:28:10.81 ID:5MiEMCP0.net
なんだ半島か(´・ω・`)

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 11:05:12.12 ID:Z/utk9Fq.net
こないだ久しぶりにバス停寄ったら蓑毛ニャンまだ元気に紐に繋がれてたわw
1号だけで2号はみなかったけど

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 11:07:42.41 ID:Z/utk9Fq.net
画像忘れた
http://i.imgur.com/XpZtj78l.jpg

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 21:26:26.08 ID:K5qiYJXd.net
明日はヤビツだ〜

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 22:13:29.83 ID:No2tkexx.net
>>983
おー 頑張ってくれ!

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 22:30:06.98 ID:HNR6iU+8.net
明日明後日は暑いから自分は尾根幹周辺

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:40:25.40 ID:GWYdFaM3.net
尾根幹排ガスで暑ない?裏ヤビツがええやろ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 04:21:10.60 ID:2NioPb/U.net
オメガファーマ=ロットのジャージ来たおっさん
堂々とデイリーヤマザキの信号無視しててワラタ
ピンクジャージは道路反対側へ回って信号回避、これも褒められたもんじゃ無いが
ジャイのロードとクロスは信号待ち

定点観測したら結構いるんだろうな・・・・

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 10:17:17.57 ID:VabqH3q7E
>>987
しかしあそこの信号って横の道からそんなに車来るもんなのかな?
Googleで見ると偶々信号待ちの車がいるけど、
航空写真では殆ど車走ってないし信号自体が不要に見えるが

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 12:35:06.92 ID:7klHThXX.net
巡回警備ごくろうさまです

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 13:44:16.65 ID:sGE7FvCn.net
>>987
そんなこと気にしてたらヤビツは登れない。

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 14:05:58.29 ID:nj4Ur94z.net
普通に登れるだろw
何言ってんだよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 15:50:56.27 ID:5cQrTdoq.net
信号くらい守って当然だしなw

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:08:28.21 ID:sFnQgJDY.net
いい年したおっさんが
堂々と信号無視するのよく見るけど
そんなに止まるのが嫌なのかね?
自動車運転してたら必ず止まるだろうに
なぜ自転車だと無視できるのかがいまだに謎だわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:19:14.78 ID:9IuaO5eM.net
うちの近くに7割くらいの自転車が無視して渡る信号あるよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:06:37.79 ID:YNK267JZV
幅5〜6mの裏道に有る無意味な信号なんて、ほぼ100%無視するだろう

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:55:51.66 ID:APaI+LEyf
>>993
そんな、容易に分かるような事が何故謎なのかが謎だわ

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 23:37:57.59 ID:ZcWIKmHC.net
>>993
オッサンだから信号無視するんだよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 23:43:16.61 ID:GxOWWucb.net
住宅地の信号がない交差点(一時停止有り)で自転車が一時停止する場面をほとんど見たことがないが...
誰もその事を問題視しないのは何故なのか

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 23:52:18.79 ID:5cQrTdoq.net
一時停止違反は確かに多いな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 02:15:51.70 ID:T052XujB.net
踏切での一時不停止もいるよな

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 09:34:14.77 ID:RstGiB4i.net
外人さんが、日本人は全く車が来てないのに、赤信号で止まってるの変だよねって言ってた。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 10:51:12.19 ID:s6eeGJQp.net
↑朝鮮人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 11:59:05.67 ID:uQJlW4QIe
>>999
信号無視とは言っても普通は安全確認してるから余り実質的問題はないが
一時停止無視のママチャリとかは徐行も左右確認もしないからむしろ信号無視より危険なんだよなあ

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 12:18:17.19 ID:JuYzKq9x.net
自分で主張するならともなく他人に言わせるって卑怯だわ。
信号守るのも無視するのも本人なのに。

ID:RstGiB4iは外人さんに死ねって言われたら死ぬのかなw

1005 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 14:18:08.28 ID:3oew/Rdd.net
そもそもヨーロッパとかって信号少ないよね?ロータリーだらけの印象がある

1006 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 15:55:34.89 ID:S4T9Ra1s.net
欧米は独立自助が原則だからね。

1007 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 17:13:54.10 ID:uQJlW4QIe
予算額維持や利権や責任逃れ等が複雑に絡んで
日本はやたらめったら信号が多過ぎるな

1008 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 22:08:34.10 ID:zcGzohckq
>>987
あの信号、点滅信号にしてもらうよう皆で陳情したらどうかな
T字路側が赤の点滅で直線側が黄色の点滅に

1009 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 22:38:34.44 ID:6tDvWXsz.net
欧米かっ・・・

1010 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 23:31:20.00 ID:3bLliqfi.net
ミニベロでヤビツあがってたら、『ミニベロかよ』って捨てゼリフくらったんですが、ミニベロでヤビツあがったら、駄目なの?

1011 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 23:35:40.35 ID:q134ek0y.net
>>1010
我々の業界ではご褒美です

1012 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 23:41:32.84 ID:mnuDmLbg.net
それツッコミじゃね

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1014 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 11:24:49.58 ID:EY1MMAyB/
速ければ何でもいいんじゃないの

1015 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 17:07:27.70 ID:UK3r48kee
坂道はミニベロの方が速そうだし

1016 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 11:17:11.32 ID:Bo5C9Ue1g
今日は涼しいから夏場のヤビツ日和かな

1017 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:50:01.23 ID:unc10d00d
こんな天気がわるいかも知れない日に上るヤツもいるんだな

1018 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:45:48.41 ID:1fmniKNwu
ヤビツのYouTubeとか見てると、自転車は殆ど走ってないけど
一日何台くらいトライしてるもんなのかな?

総レス数 1018
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200