2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Panasonic パナチタン その15

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 12:44:31.03 ID:???.net
【前スレ】
Panasonic パナチタン その14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1327710494/


その13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1293632914/
その12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254753957/
その11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232244391/
その10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206888287/
その9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185913046/
その8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163067528/
その7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137319648/
その6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1084071899/
その5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074897084/
その4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1067299877/
その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1069695472/
その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047444925/
その1
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1010327535/

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:33:29.24 ID:IQtIGZn3.net
>>719
すみません・・・リアウィンドウにsnap-on



工具マニアなもんで。

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:08:54.03 ID:vzFKGiq/.net
>>720
ああ、こちらこそ例のつもりでピンポイント爆撃申し訳ない。
ステッカー張ろうが、剥がそうが個人の趣味なんだから好きにしていいよね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:02:06.20 ID:MD7lSIpF.net
よーし お父さん 水曜どうでしょう 貼っちゃうぞー

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 01:02:16.61 ID:HuNE43dL.net
      (
      _ ヽ-────- 、
    /: : : : :         \
   /: : : : : : : :/         ヽ
  /: : : : : : : : : :|    i  l  、  ヽ
 / : : : i、 : : : ;ノ{  !、 卞、{、   }  i !
 l;八: : |ー弋´∨\| ソ リ`辷/! / |
 |: : :\| ,ィ' ̄0    ,イ ̄0Y レ  l
 {: : : :| { !:::. l      l::::. | } l   l
  !: : ∧ ゝ--'     ゝ-‐′ l   /
 人 ハヘ⊂⊃   _  ⊂⊃ /   /   ぱなちたんです
   ヾ从ヘ.    ′┘   , イ 从/
      `゙゛`>‐r─ァ<´'゙"´
       /, ヾ::ヽ./::/、ヽ
        / { \/::/  ! \
     / /  /::/  {  \
    く   {_,,く:::/,,__〉  /
     \ /   只   ヽイ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:35:12.72 ID:akFYpMvS.net
英語発音でタイタニウム、フランス語発音でチタン。
Google翻訳で発音させて理解した。
なんで日本はフランス語発音なのかわかる人います?

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:45:37.36 ID:uV0EpjaI.net
ドイツ読みだよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:47:21.98 ID:uV0EpjaI.net
ドイツ語読み

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:54:17.04 ID:akFYpMvS.net
なるほど!ありがとう。

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:00:29.05 ID:qDrPtmo3.net
津軽地方ではパナツタンと発音

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:25:05.29 ID:Be2teCX2.net
>>724
ガセネタはダメw
英語ならタイタニアムでしょ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:55:23.55 ID:917xz4dN2
どっちも日本語。

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 23:04:06.78 ID:VcQtdMRM.net
?

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 00:04:03.14 ID:B45eMOj3.net
??

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 00:27:14.77 ID:pyEysBhD.net
チンタマ

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 19:47:42.18 ID:AWBma7M+.net
眠っているFCT28をレストアしようと検討中。。
塗装剥離は業者に頼むとして、その後はワコーズのメタルコンパウンドあたりで磨けば良いのかな?

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 20:54:45.26 ID:Eup0gWWI.net
ポリッシャーとコンパウンドを数種類用意して荒いほうがら細かいものへ数段回かける時間と根性ないと鏡面仕上げは無理よ

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 22:46:04.24 ID:O4+WZSaT.net
すっっっごい面倒くさそうだが、やってみたいなw

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 01:36:25.29 ID:7UkKEPZI.net
>>735
鏡面までするつもりはありませんが、色々試してみま

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 22:50:35.24 ID:ABKEeOUq.net
以前、このスレかどこかで、ただのポリッシュモデルを自分で磨きまくって
ブリリアントポリレベルまでペカペカに磨き上げたけど、
リコールか何かでフレーム取り替えてもらった結果
何の配慮もなくただの無加工ポリッシュに戻されてた人居てクッソワロタw

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 23:23:30.13 ID:hgHIMzyk.net
アルミと違って磨いてもなかなか鏡面にならないんだよな

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 10:17:59.19 ID:M8pZtMXzS
逆にヘアライン仕上げとかサンドブラスト加工した人いないかな?
自分はピカピカよりもそっちの方が好みなので。

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 16:15:46.89 ID:MC1jXHV6.net
パナチタンの溶接
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/a/annion/20101117/20101117222950.jpg

中華チタンの溶接
http://fcdn.mtbr.com/attachments/29er-bikes/827439d1377652004-chinese-titanium-frames-direct-650bframefb03.jpg

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:09:19.28 ID:g2/zBD5D.net
中華美しい

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:25:33.75 ID:P7OoCf7/.net
中華っていうと簡単に溶接部剥がれるイメージしかもてないな

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 18:50:38.55 ID:r43iqseM.net
中華のは溶接後に研磨してあるように見えるけど人件費安いからできるのかな

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 22:01:09.68 ID:BbsPJtCL.net
しかしわざわざ酷い画像持って来るんだなw
普通に撮ってる画像持ってくりゃいいのに

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 23:37:16.02 ID:TaegZSKE.net
問題ないけどなw
http://www.cycle-eirin.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/P7082072.jpg

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 02:05:54.98 ID:E/OiBAv0.net
ヘッドチューブのウロコは
ガセット補強だろがw

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 09:05:54.71 ID:CtM8tEH2.net
>>741
下はすぐクラック入りそうだな

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 11:53:57.62 ID:igg9MHnT.net
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=344924

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 12:30:10.45 ID:DnzmbpRL.net
コラムスペーサーwww

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:22:50.44 ID:nI5tI4OT.net
マウントにクラック?甘いな。

溶接の大事なとこはキレイさか?溶接はバチッとくっつける事だろうが?

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:48:30.65 ID:wBSTJFbx.net
中華の方が良くくっ付いてるな

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 19:15:14.32 ID:U/QAxGlG.net
この時期は冷やし中華が(゚д゚)ウマー

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 20:22:07.33 ID:kcG2vrjY.net
FTR18オーダー使用と思っているんですが、
割引率の高いショップってありますか?

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 10:16:52.63 ID:5R2Jjy+X.net
あると思います

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 11:02:27.51 ID:Cz6Kwa/U.net
アシスト付きのが、
最近からリコールだとよ?

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:15:50.13 ID:wbdB4eAA.net
パナチタン関係ないじゃん
バッテラだし

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:18:39.00 ID:j3ZkVr01.net
パナは一度リコール出したことあるから強度重視になってるとか、そういうこともありそう

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 06:55:30.42 ID:6c8ZkOmc.net
>>751
安さん、おつ

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:40:51.92 ID:RLDfg/f2.net
今年もモデルチェンジなしかな?

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 16:06:52.96 ID:Wqn7Wv2S.net
モデルチェンジするならダウンチューブ細くして欲しい

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 16:26:41.66 ID:p38iUx39.net
同意
ダウンチューブ細い方がかっこいいな

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 17:00:24.53 ID:CJsq8ASR.net
細いのは格好悪いね
性能も悪いね
細いのが良けりゃ鉄にデモしとけよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 19:36:27.15 ID:/3uvwxiZ.net
俺はチタンでスローピングは好きじゃないので細くしてスローピングなら今のままでいい。

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 20:03:45.69 ID:HShOwIi7.net
>>761
FRT18買えば?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 13:52:12.55 ID:rmo8250r.net
FRT18でもダウンチューブまだ太いな
せめて31.8mmまで細くして欲しい

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 23:57:06.91 ID:X9x1WHmf.net
【正】 クロモリフレーム Part60 【正】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439391011/

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 00:25:18.72 ID:LoX942oq.net
2004年のフニャチタン乗ってたけどそんな細くしたらママチャリ並みだぞ
TIGでも行っとけ
http://www.titanium-tig.com/html/bike/oz-fbr210.html

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 00:26:29.88 ID:LoX942oq.net
http://www.titanium-tig.com/html/bike/oz-r210.html
こっちかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 09:01:51.40 ID:rF4nfoBn.net
>>769
中々いいなこれ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 10:34:02.40 ID:AILemPPm.net
フレームが細いのがいい人は、カーボンを使ってる太めのフォークは気にならないのかな?

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 19:17:44.29 ID:tVGsqAAJ.net
>>771
すっごく気になる!
昔レースでニヴァクロムのフレームを使っていた時は、カーボンフォークの太さは
気にしなかった。
レースをしない今は、デザイン上のバランスを欠いて気になる。
ついでに言うと、現行のシマノコンポーネントのクランクは、細身のフレームに壊滅的に
似合わない。
だから重くても、カンパの9S時代のクランクを未だに使っている。

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 07:25:49.82 ID:cHQDhf7R.net
FCT-19まではダウンチューブφ34.9だったんで見た目はよかったな。
OSインテグラルのフォークともまあ物を選べばバランスとれてた。
ダウンチューブはφ38.1くらいまではなんとか見れるが、
FRT-11以降のφ42.7だと太いっ!って感じがする。
剛性の面ではよくなってるとは思うけどね。

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 09:09:04.66 ID:cWC3QFkp.net
>>771
フォークが太いのも色が違うのも気になる。
アルミorクロモリのメッキかチタンでフォーク探し中だけど、
色合いのピッタリ合うものがなかなか無い

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 14:32:38.90 ID:16jsTfMe.net
ステムやクランクやらのフレーム以外をある程度黒にすればフォークも黒で違和感なさそうではある

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 15:25:06.58 ID:hJlcIqmi.net
>>768
チタンでフラットバー専用フレームってすごいマニアックだな
これ注文した人いるのかな?

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 21:45:33.47 ID:R/JpPWJ+.net
>>769
数日前、新宿でこのフレームでカンパレコード付けた車体見たな。かっこよかった。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 16:03:13.78 ID:AQRD7Aw0.net
FRT18納車されたんで記念に1枚

http://imepic.jp/20150815/577510

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 16:23:25.53 ID:lhAqzzY7.net
>>778
おめこ

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 21:44:43.18 ID:0/d7rFHY.net
なんかだっせ
ヘッドパイプ短いのに超首長w
明らかに合ってない

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 00:23:22.09 ID:bYvEc8az.net
>>778
おめ!

いーじゃん(*^^*)

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 08:12:40.28 ID:7n3MifYyB
>>778
おめ!!青いな〜
デュラうらやま。

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 08:41:07.44 ID:Mu7EgWfo.net
>>780
手脚が短いと
こういう構成になるぞ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 10:52:54.17 ID:Hr4lULhy.net
>>778
夏っぽい色でいいな
ハンドルの落差はこれから調整すんでしょw
俺も納車後1〜2週間乗って気になるとこ直してもらったし

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 13:14:12.10 ID:rsVrErp8.net
>>783
だから合ってないつーのw

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 13:36:43.52 ID:Hr4lULhy.net
>>785
気にしすぎじゃね?
そもそもこの程度で首長って言ったら
スレッドステム使う自転車全部首長だよね?

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 08:08:46.55 ID:OP/R/dv8.net
FRT18はスレッドステムも似合うかもな
付属のフォークネジ切って改造するかフォーク買い替えないと無理だけど

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 09:56:14.16 ID:jQxqpeC3.net
>>787
オーバーサイズなのにネジ切りなんて出来ねーよ。スレッドステムも1インチしかないだろ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 10:39:41.55 ID:OP/R/dv8.net
>>788
付属フォークのねじ切りは無理かもね。
見た目がクラシカルなフォークに交換した方が安くつくし良いかも

ちなみにお前が知らないだけでオーバーサイズスレッドステムは
NITTO他いろんなメーカーから出てる

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 13:51:19.15 ID:Z7yyerbc.net
チタンスレもクロモリスレも、自分の感性に合わないからって
激しく攻撃する奴がいるけど、もう少し心の余裕持てないの?

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 16:29:27.17 ID:jQxqpeC3.net
>>789
「NITTOから出てる」じゃなくて「昔出てた」だろ。今は製造されてないし。
安物でZOOMってのがあるけど、高級なチタンフレームに安物ステムなんか付けないだろ。
だからそんな話は現実的じゃないんだよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 17:22:51.02 ID:OP/R/dv8.net
>>791
自分が知らないことを指摘されたからって
顔真っ赤にして論点変えようとしてんじゃねーよw

だっせえw

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 17:34:04.72 ID:vEeemhFFv
フォークコラムはアルミだからねじ切りできる

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 18:19:42.67 ID:J2k/pZVH.net
>>791
いやデタラメな嘘吐くな。日東からオーバーサイズのスレッドステム今も出てるだろうが。
指摘されて必死で調べた上に全部の行で誤認があるし。
碌な知識もない夏休み中の中高生なんだろうけど、
もうすこしお勉強してから書き込んだら?w

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 18:33:26.98 ID:mS8DA6OS.net
>>794
FRT18乗りだけど、スレッド化しようか悩んでる。日東のHP見てもどれかわからない。そのステムの型番教えて。
あとヘッドパーツも変えないとダメなんだよね?

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 18:41:56.97 ID:K/m/JOAN.net
どうでもよくね?

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 18:54:40.90 ID:mS8DA6OS.net
>>796
どうでもよくない。
まさか、マウンテンバイク用のMT 11じゃないよね?

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 20:12:56.49 ID:OP/R/dv8.net
>>797
現行品にこだわる理由は?

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 20:52:25.37 ID:mS8DA6OS.net
>>798
新車に中古パーツは付けたくないですね。
新品であります?

やっぱり現行品には無いんですね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 20:59:59.06 ID:OP/R/dv8.net
>>799
現行品ならZOOMでいいんじゃない?

それと、なんでスレッド化しようと思ったの?
購入検討中だから教えて。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:11:46.90 ID:mS8DA6OS.net
>>800
前に乗ってたクロモリがスレッドで見た目が気に入っていたので。

日東から今でも出てるっていうから考えたんですよ。ZOOMなんて付けるならアヘッドのままでいいです。
ロード用とマウンテン用を間違えるなんてお話になりませんよ。
中高生以下ですわ。

全く無駄な時間でした。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:16:33.79 ID:OP/R/dv8.net
>>801
なんだ、見た目が気に入ったんだ。
なら新品未使用でいいじゃんw

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:21:40.72 ID:rvQzGRQ5.net
>>801
そんなに煽られたのが悔しかったのかw
無知を指摘されて顔真っ赤で論点ずらしたあげく
ID変えて購入者なり済ましとかカッコ悪すぎだろ

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:30:56.10 ID:mS8DA6OS.net
>>803
はあ?自分に都合のわるい人間は同一人物にしたいらしいな。こっちは出てるって言うから真剣に探したんだよ。
型番聞いても無視したくせにふざけんな。
ロードとマウンテンの違いもわからない老害が

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:34:11.49 ID:OP/R/dv8.net
>>804
新品なら現行品じゃなくてもいいの?

それと、付属フォークのコラム加工でネジ切りってできそう?

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:39:34.63 ID:mS8DA6OS.net
>>805
本当なら年代も合わせたいけど、新品ならいいかなと思います。
ZOOMはヤフオクの見ましたけど、ちょっとダサいですね。
練馬区にある工房でやってもらえそうなかんじです。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:39:42.66 ID:qTzFG5aI.net
>>804
じゃあ、ロードとマウンテンのスレッドステムの違いを説明してよ。
どうせ逃げるんだろうけど

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:41:26.38 ID:OP/R/dv8.net
>>806
おお、いけそうなのか!購入意欲を刺激されてきた・・・w
ちなみに俺は中古でも新品未使用ならOK派よ

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:45:57.05 ID:mS8DA6OS.net
>>807
こんなマウンテン用なんかつかったらポジション出せないだろ。もう出てくんな馬鹿
http://i.imgur.com/JcuEU97.jpg

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:59:34.35 ID:vEeemhFFv
ロードバイクとマウンテンバイクそれぞれに専用なの?どんな違いなんだろう

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:54:54.24 ID:mS8DA6OS.net
>>808
こんな事も出来るみたいです。
http://sakurajitensya.com/blog/2013/12/23/オーバーサイズアヘッドをスレッドに%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82/

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:03:03.53 ID:OP/R/dv8.net
>>811
なるほど、内径いじることができれば1インチ選び放題w

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:03:53.47 ID:zgx6L2qg.net
今どきわざわざアヘッドで出来てるものをスレッドにするとかレアケースな…
そういう人はいっそフレームビルダーにオーダーとかできんの?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 23:22:23.12 ID:kRIkGjjz.net
高くて手が出なくてエントリーカーボン買った俺からすれば超羨ましいわ。
しかしコンポもホイールも金かけてるね。末長く愛してあげてください

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 10:15:47.42 ID:6x4cRoUi.net
チタンバイクを所有している方は、
他にロードバイクを複数台所有し使用しているのかな?

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 17:19:50.69 ID:UGDRGiFB.net
パナチタンは2台目のロードとして買ったよ
1台目のロードはクロモリで、今は通勤用になってる

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:37:46.47 ID:FVplEBka.net
2台ともパナチタン。
片方は通勤仕様にした。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:44:48.88 ID:2zWwfG0I.net
パナチタンは通勤およびロングライド用、カーボンはレース用、マグネシウムミニベロは予備用、折りたたみクロモリ(ダホン)は遊び用

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 00:33:21.85 ID:yV3pbuEc.net
785です>>816 .787..788 レスをありがとうございます。
閲覧しているけど、ここへの書き込みは経験がないので手法が違っていたら申しわけないです。
自分はパナチタンがほしくて気合を入れて購入したけど使えてなくて、聞いてみました、
若年から所有のクリモリ(気に入っている)が(当時、知識がなくてサイズが)合わない
レスいただいた方々からのを推測すると2台め以降等なんですね。
道具なんだけど気持ちで割り切れないこともあり使えてなくて聞いてみました。
普段使いにつかえてないから、気持ちのバランスがね

総レス数 1027
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200