2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 17段目

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 03:30:28.19 ID:3Lb3WT/q.net
>>979
いつもそれだ。

ラッチのリリースだけで済むノーマル側への変速と、
発条に抗ってヨイショと引っ張って反ノーマル側に変速するのと、
差が無いわけがないだろ。

外装リアのよんどころない理由から仕方なくハイノーマルが普及してんだ。
内装はそのインターフェースに合わせてしまいおった。大きな判断ミスだな。
指や手首の負担を考えたらローノーマルに分がある。
乗らない時の機材への負荷もローノーマルに利がある。

と、インター3、8、11と変えてきて、同時にいろいろ外装車も乗り継いで、
ケイデンスキープ重視でずっと乗ってると、思うようになってくるわー。

総レス数 1004
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200