2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【府中・立川・八王子などなど】自転車コースを語る

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 09:37:42.80 ID:???.net
【府中・八王子・・・】多摩地区の自転車乗り の新スレです

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 18:37:17.37 ID:mTd4ZUjX.net
ビアンキ(を売ってた当時の代理店)が粗悪なサスを組み込んだバイクを売って事故に繋がったことは許されざるものだし
(当時の1ドル130円くらいの円相場を考えると、今の5万円くらいのギリルック車と同じくらいのパーツ構成といえるな)
代理店などなどの対応も酷いと思うよ。
でもさ、
事故に繋がったのはフレームではなくFサス、
粗悪な製品を作ったRST社のサスは日本では今はほとんどバイクに搭載されてない。
一方、ポッキリギャンガーの破断事故の方はサスではなくフレーム、
いつ折れるかわからない粗悪なフレームのバイクが今も売られている。

今問題にすべき、注意喚起すべきなのはどっちか、赤子でも答えは分かると思うが?

もっとも、破断事故を起こしたうちのドッペルギャンガー703あたりに関しては
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000176542
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Kx19VRlKL.jpg
OEMで供給しているものにドッペルのシールを貼っただけとも言えるので
同じ工場で作られたものに自社ブランドのシールを貼って売ってるマイパラスとかレイチェルとかも
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/i-tengoku/cabinet/img55567479.jpg
同様に危険で乗るべきではない製品だと言えるな。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 20:37:41.49 ID:kCrC42DF.net
あんま興味ないけど この人いまも半身不随で自転車乗れないの?
それならあの賠償金額も納得できなくもないが...

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:02:12.46 ID:a7idHUdH.net
>>590
将来に渡って治る見込みはない。

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:17:04.37 ID:2r/GqU9u.net
ホイール1つとってもロードバイクなんて安全が保証されたものなんて数えるほどしかないのに

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:31:16.91 ID:a7idHUdH.net
保証されたものと明らかな欠陥じゃ話が異なる。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:48:17.12 ID:dn8U4D4m.net
>>589
同意。

しかし、マイパラスがドッペルと同一工場、同一車体だったとは…、残念としか言いようがないな。
価格.comのクチコミによると、マイパラス販売してる池商は、ルック車販売商社の中でも客対応がいいらしいから。

MTBルック車の初代M-960は、見た感じフレームは何となく丈夫そうだし
後輪用にディスクブレーキ台座もあるしで
どこかの有名メーカー品のOEM用の古いフレームの流用かなんかかと思ってたくらいだもの。

マイパラスはドッペルとは別物と思いたかったけど、しょせんルック車はルック車でしかないのかもね。

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:31:38.50 ID:1gi0N+Mh.net
>>589
あんたが張ったドッペルとマイパラスのフレームは全く違うものに見えるが
同じ工場というソースを貼ってくれんかね?
でなけりゃ業務妨害の罪に問われると思うんだが?(´・ω・`)

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:37:01.31 ID:1gi0N+Mh.net
>>595
言い忘れたが仮にアンタが未成年でも民事の損害賠償請求は逃れられんよ。
解った上で書き込んでんの?
2chの運営は金を払えば誰にでも情報開示してくれるんだよ。
注意書に書いてあるだろ?(´・ω・`)

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 07:38:13.35 ID:xRcLgoOk.net
ここは多摩ローカルの自転車コースを語るスレなんだが?
スレ違いいい加減ウザい

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 08:26:41.99 ID:5fei4YKP.net
>>572
レースってもプロや実業団のようなガチじゃなくてホビーレーサーレベルの人の話だよ
当人曰くジャージレーパンはあくまで本番時に気合を高めるための勝負服という位置付けなんだそうだ
ちなみに通常乗ってる時の姿は普段着じゃなくてパールイズミやウィザードが出してるような安いカジュアルな見た目の自転車ウェア。
バックポケットが付いたポロシャツに立体裁断のクロップドパンツとか、そんな感じだった。

まあロード買うのに格好がネックになるなら、そんなのいちいち気にしなくていいんだよって言いたかっただけさ
別にお腹が出たままジャージレーパン姿になっても、最初は恥ずかしくても2度3度も走れば大抵は慣れて平気になるだろうし
毎週のように浦安から立川往復で走るような乗り方なら、ロードの前傾姿勢なら自然とお腹もへこんでくるだろうしね

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 09:55:10.14 ID:QXK0+9Ta.net
>>598
そりゃホビーレーサーではなくてホビー。初歩レベルの趣味だなw
まあ服装なんて確かに自由だわ。俺も最初の1〜2年は普段着だった。
今はもう普段着なんて微塵も考えられないが。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 18:23:14.14 ID:8BEguRd0.net
イオンバイクで買った安売りの粗悪レーパン持ってるけど
洗濯中の替えがないしサイクルシャツも持ってないから
未だに普段着で遠出してるオイラが通りますよ〜ん。

ちなみにズボンもパンツもそれぞれ2枚重ねにして、少しでも多くクッション性を確保。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:12:17.45 ID:vrnvpUTo.net
小峰峠行ってきた
旧道のトンネル、あきる野側電気消えてて怖かったお
夕方に通ったので不気味だった

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:01:10.67 ID:eGZbYlkn.net
>>599
お前そこ張り合うところじゃないだろ
レーパンはいてるやつでも競技登録してるやつ以外は全員ホビーレーサーだよ
ホビーとプロをわかつ最大の壁はそれでなにかしらの対価を得てるかどうかだ
実力とか関係ない。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:27:49.55 ID:9DBsCSJQ.net
お金はあまりもらえないお
ていうかでていくばっかりだお
でも名誉は得られるお

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 01:51:12.54 ID:4FaXa5Y2.net
>>569
へー

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 07:11:43.80 ID:1bJVnCss.net
>>601
震災の時はあちこちのトンネルがライト消えてたけどあれほんと怖いよね

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:58:53.27 ID:KAiNiN4E.net
今日は雨を避けられるはず!

と出かけたら、葛西走通りを四つ目通りまで進んだところで降られた(´・ω・`)

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:00:46.14 ID:ltf3jB9N.net
>>602
ブーメラン

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:17:34.18 ID:KAiNiN4E.net
>>598
hahaha、動い分を食べてしまうからデブはいつまでたってもデブなのさ(´・ω・`)

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 13:20:34.47 ID:vRXBuOYb.net
ここ、もう少し距離があれば
goo.gl/maps/57Idu

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:53:47.17 ID:MTES4Oys.net
雨止んだから再び西を目指して、武蔵小金井まで行ってきたよ(´・ω・`)
夜から雨の予報信じて折り返してきたのに、振ってないじゃん。
これならもっと先まで行けたなぁ……帰宅夜中になるけどさ。

いつもの復路を逆順で進んで行ったんだけど、発見が多くて楽しいね。
荻窪の二郎があんなところにあったとは。今度寄ってみよう(´・ω・`)

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 00:57:07.97 ID:dG6VL83M.net
>>609
おや?まだそんなトコ走ってんのか?
新ランド坂行けよ。交通量は少ないし上りも下りも良い練習になるぞ。
登り切ってスーパー銭湯で一服とか、下ってKORGのショウルームで涼むとか。

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:07:04.99 ID:A1KUZFlF.net
>>610
荻窪の二郎はもう一年くらい営業してないぞ

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:43:40.89 ID:RPYVmsUs.net
日野の浅川CRに小さな馬がいるね
過去に何回か素通りしたけど一昨日とうとう寄ったわ
柵に近づいたら馬2頭が寄ってきた
かなり人懐こいな
鼻の上の方を撫でたらもっと撫でろみたいに顔をグイグイ近づけてきた
すげーかわいいかった
馬触ったのなんか小学生以来かな

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:49:08.41 ID:DcMrUWo1.net
>>613
場所kwsk!

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:02:24.79 ID:TzZpUEFt.net
http://goo.gl/maps/JNHAZ
か?

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:11:51.41 ID:RPYVmsUs.net
日野市の浅川の左岸で高幡橋と一番橋の間で市民プールの隣り、通ればわかる
グーグル地図見て知ったけど駒形公園って名前の公園
ドッグランも併設で公衆トイレもあるちょっとした公園

浅川の小さい馬の存在は結構前から知ってたんだけど
通る度にいつも誰かしら人が居たから寄らなかったんだわ(コミュ症だしw)
一昨日は誰も居なかったから初めて寄ってみた
夕方には横の馬小屋に入っちゃう(たぶん)から行くなら昼間だな

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:12:36.86 ID:z8eHlT8u.net
ここだよね

http://i.imgur.com/duCVNNX.jpg

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:16:28.53 ID:RPYVmsUs.net
>>615
そうそこ
>>617
そうこの子たちだわ
どっちかがダンディーって名前

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 00:47:53.54 ID:iXsG/+94.net
>>613
ポニー知らないゆとりの人乙!

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:44:06.53 ID:OqlkII4l.net
ポニーは小さい馬の呼称に過ぎんのだが

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 11:24:31.03 ID:rYyh+p5z.net
>>619
これポニーより小さいミニチュアホースなんだが・・・

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 11:27:42.18 ID:mDbC76Mb.net
どうでもいい

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 13:08:08.40 ID:g3om1W9b.net
ポニーポニー言ってるから江戸川スレかと思った

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 17:53:18.58 ID:0Dx+liPf.net
>>617
かわいい
ニンジンとかあげたら怒られる?

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 21:04:16.19 ID:PGWCfIEC.net
俺に新しいフレームくれ。

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 21:29:40.64 ID:ayfYAZHl.net
ポニーじゃなくてお前にあげるのかよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 23:05:14.38 ID:rYyh+p5z.net
>>624
「土手に生えてる雑草は与えないで」って画像に写ってる黄色いのに書いてあった
ニンジンなら大丈夫だと思うけど
詳しくは飼育してる人に聞いてみないことには何とも

日中は暑いから柵内の木陰に居るけど柵に近づくと寄ってくる
ちなみに画像の柵の後ろの土手の上は浅川CR

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 19:28:43.84 ID:PdLWHWWN.net
まさかのニンジンオフの予感。

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:58:42.22 ID:C2rahBFV.net
ここできくのは正しいか分からんけど
グンマーの赤城と榛名ヒルクラのトレーニングで一番練習になるのはどこ?
地元レースだから来年再来年くらいで行けたらと思ってるんだが

奥多摩湖ルートとかどう?

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:09:53.47 ID:VaK64Wxc.net
読売Vロードでウォーミングうpした後、稲城聖蹟間の川崎街道ひたすら往復

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:44:20.86 ID:HnSLcM51.net
甲州街道と町田街道の交差点で大型トレーラーの自転車巻き込み事故発生
両街道とも大渋滞。潰れた自転車が歩道に放置してあった

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:17:17.06 ID:bQ5fVAfX.net
高尾んとこか

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 11:47:50.07 ID:kQxdQhP6.net
多摩市にラウンドアバウトが出来たらしいけど、どこらへんだろ?

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 12:44:21.42 ID:U57/a8z8.net
いろは坂登った先の商店が少しある所

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 16:48:22.03 ID:b1aZRjl/.net
いくつか車通りの多い道路通ったが、新青梅街道だけは無理
車道走るには側がガタガタしてるし、少し右によれば車がスレスレ通ってきてひやひやする
かといって歩道は段差が頻繁にあったり、そもそも狭いから走りにくい
ここだけは絶対走りたくない

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 18:26:55.42 ID:aca3wRd4.net
>>635
新青梅街道の西東京から西は都内の幹線道路の中でもワースト1位じゃないかな。最悪だよな。

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 18:40:52.87 ID:B5ZiD5o0.net
新青梅じゃなく青梅街道の田無以西のほうが危険だと思う。交通量がソコソコあるうえに、車道も歩道も新青梅の半分程度の幅員しかない。(車道は片側1車線)
あと甲州街道も交通量が多く車は相当スピード出してるから危険だと思う。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 18:56:01.99 ID:jsSsdBcD.net
青梅街道は並行して走る裏道が多い印象

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 20:19:05.23 ID:153/Ku7b.net
最近は青梅行くには井の頭から多摩湖自転車道経由で三ヶ島ペダルの前の道使ってる
三ヶ島の道は信号が少なめで良い

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:22:15.37 ID:aca3wRd4.net
>>637
あそこはなんというか暗黙の走り方のようななものがあって、慣れるとそうでもないよ。
ただ夕方は混むからあかん。

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:51:29.93 ID:hnARJuxX.net
甲州街道は走りやすくないか?
40km/H出せる幹線道路は都内にあまりないし

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:59:00.54 ID:153/Ku7b.net
>>641
烏山より東は走りやすい 西側は糞

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:02:06.33 ID:Ma/j8bgf.net
烏山手前から狭くなって、仙川に入ってからが糞
坂くだってつつじヶ丘から先はもう…

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:41:19.04 ID:MQCmMssV.net
東八道路は比較的走りやすいかも

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:53:29.21 ID:m5ziGTA9.net
府中街道川崎街道、五日市街道は好き
青梅街道、奥多摩街道、甲州街道(立川〜調布あたり)はほんとにだめ

鶴川街道は意外にだめ

最近は幹線道路を往復より裏道を循環してた方が楽しい

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:55:54.29 ID:a6fP1f5u.net
多摩川河川敷に幅5mの自転車専用道を造れや羽田から羽村まで
土地買収費用かからんのだからできるだろ
災害時にも連絡道路としても使えるだろ
従来の多摩CRを歩行者専用道路にすりゃいいし

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 00:03:44.09 ID:cJO1UVu/.net
>>646
賛成
ってか左岸だけじゃなく右岸にも、部分的じゃなく全線にわたってCR整備してほしいな

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 00:40:42.88 ID:lddxI9n6.net
>>646
今みたいな陸側じゃなく、もっとギリギリの河側に作ると邪魔にならなくていいよね。台風時に冠水しちゃうのは多めに見るので

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 01:00:01.29 ID:FjT1RHsQ.net
雨後の染み出し

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 01:18:26.10 ID:lddxI9n6.net
雨降り後はママチャリかMTBで出撃!

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 02:08:40.32 ID:2HbXLwgD.net
>>646
東京都と国交省で全線整備してほしい
市区町村単位の従来のCRだと規格の差が大きい過ぎるからな
狛江とか国立とかあと世田谷てめぇもだ
支流の河口にもダイレクトで橋掛けてほしい
太鼓橋みたいでもいいからさ 迂回とかやめて
交通規則も統一してほしいわ
羽村とまでは言わん睦橋まででもいいからさ

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 02:55:28.74 ID:0c7GKrwl.net
オリンピックまでに羽田から外人誘致も含めてロード競技コースになる稲城辺りまでを完全RC整備するのは如何かね?

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 03:32:17.63 ID:+mjHGgZe.net
ここで夢を語っても仕方ないよなー
政治家になろうかな?

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 04:57:58.54 ID:ofjL+PQK.net
まずは売国奴の桝添を引きずり下ろすほうが先だな。
道路やらCRやら作る予算を全部韓国に送られちまう。

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 05:41:17.92 ID:M3O5wiF4.net
>>654
桝添の父か母のどちらか最低でも一方は、在日韓国人だからなんだってさ。桝添が自ら告白したんだって。
桝添による、都民≒日本国民ないがしろにした韓国への度重なる一方的な利益誘導や都税しこたま使った韓国”もうで”は、それが根本原因。

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 06:23:05.04 ID:Eg+zeGSE.net
でも田母神を都知事にしなくて良かったね。田母神も売国奴。しかも安倍、麻生、石破などと同様に、戦争・徴兵・集団的自衛権の推進派。

安倍晋三・石原慎太郎・田母神俊雄・・・・・・愛国者よそおったアメリカへの売国奴
桝添要一・・・・・・韓国への売国奴
猪瀬直樹・・・・・・とりあえず売国奴っ気はなし

都知事・日本の政治家としては、東京オリンピックの汚い利権闘争が原因で、政治家なら誰でもやってる些細で軽微な汚職で意図的に潰された猪瀬直樹のほうが、まだ断然まし。

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 06:36:02.97 ID:sEJuD4hG.net
アメリカへの売国奴を支持します。

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 06:50:51.09 ID:3/5YUKkE.net
猪瀬(非売国奴)>>>>桝添(韓国中国への売国)>>>>>>>>>>>>石原、田母神(ユダ金と欧米の軍産複合体への売国。原発容認なのもその証拠。)

都知事の適性なら、こうだろ

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 07:53:18.58 ID:1dt+lRot.net
どう考えても猪瀬はないわ

CRに猪瀬ポールとかたまったもんじゃないわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 08:24:26.34 ID:3Ey8ft9x.net
選挙ふくめて桝添のバックについてる創価学会というのは、日本の仏教ではなく
朝鮮半島(というか北朝鮮)の新興仏教だからだというのも有名な話

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 09:11:29.83 ID:HvZs5wtz.net
>>654が変なことを言うから

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:52:51.24 ID:v/59Cslo.net
>>648
鶴見川の一部区間みたいな感じ?

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 02:26:59.30 ID:LlMlHpxG.net
>>660
当たってるだけに返す言葉もありませんm(__)m

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 03:12:45.90 ID:im1cNle1.net
浅川も八王子のあたりだと、橋の舌を通ったりするから大雨時に冠水するようなところがあったな

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 09:43:06.70 ID:3qYMdlHW.net
多摩川も浅川も秋川も、サイクリングロードは未舗装区間や一般道区間があり、未完成としか言えないレベル。
舗装は荒れてるけど、荒川の左岸右岸のほうがまだまし。一般道区間も案内表示が出てるし。

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 15:15:14.10 ID:/ss1mtsV.net
今日は久々に立川まで来た(´・ω・`)
ってか、パン屋寄って折り返そうと思ったのだけど、開いてなかったからついかっとなってここまで来てしまった。
後悔は降られてからする(´・ω・`)
降られずに帰れるだろうか(´・ω・`)

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:34:15.75 ID:g29ECwNH.net
>>666
降水は19時以降なので余裕じゃん

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 17:19:48.96 ID:7F/WnV0+.net
今杉並付近、激しく降られてる(´・ω・`)

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:52:56.69 ID:Z+wZSKef.net
せっかくだから、立川のカオス空間「シンボパン」でも行くぜ!
と、余計なことをして降られたっぽい。

自転車屋兼パン屋ってどんな店だろう、と行ったら自転車屋風味はなかった(´・ω・`)ちょっと残念。

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:59:37.46 ID:gonhn62L.net
>>669
横田航空祭なのに

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 01:11:15.42 ID:xMCNP0RO.net
>>669
今自転車はメニューにないけど注文できる隠しメニューみたいな扱いだから知らない人は居抜きでパン屋が入ったくらいにしか思ってないっぽい

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:57:25.87 ID:Yll/Lukr.net
土曜日に横田友好祭に行ってきた
ゲート横に駐輪場あったしロードは端のフェンスや柵とこに駐めてた
気兼ねなく自転車で来て大丈夫だぞ
レーパン姿のも基地内で何人か見たし
セキュリティーは怪しそうな奴だけ金属探知機やられてたわ
手荷物検査だけで身分証はチェックしてなかった
オスプレイは行列してたから並ばんかったけど機体はベタベタ触らしてくれた
途中で土砂降りに遭ったけど格納庫見つけて雨宿りした

もし来年もあったらオマイラも来いよ楽しいぞ

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 07:46:26.95 ID:oTBL6VHY.net
>>672
ロードで盗まれる心配はしなかった?

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 09:54:34.91 ID:eDPH8siS.net
>>673
横だが、ロードは>672の所有物じゃないんだろ。
あんなとこにロード停めたら盗んでくださいって言ってるようなもんだ。あの喧騒の中で
ロック切って逃げるのなんて楽勝じゃねーの。
アホなご主人に買われた自転車が可哀想だ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 17:59:48.55 ID:sAXMEPTt.net
福生

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 18:51:19.76 ID:ZbZXkJK4.net
無名ブランドの安物ロードならなんとか停めれるかもってレベル

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:13:36.17 ID:yPBJf4eE.net
>>672
どうにかして黒人の大きいのが乗ってる感じに見せかけられれば盗まれない
日本じゃ殺されても治外法権だからな

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:50:55.56 ID:4w+lHvhF.net
盗まれたら盗まれただろ
よっぽどの高級車ならそもそも来ねえだろうし
あれだけ警察官だらけの場所に盗み目的で行こうって盗む側もリスク高いだろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 23:00:14.18 ID:eDPH8siS.net
>>678
そう思うだろ?みんなそう思うからこそああいったところは美味しいんだよ…

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 23:08:27.33 ID:hrHx2AlO.net
犯罪者の心理に詳しい俺様アピール乙

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 06:54:27.13 ID:737xJfbF.net
福生は怖すぎて停めれんわ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:56:40.06 ID:DPCFbYe2.net
福生は福が生まれる街なんやで

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:33:50.08 ID:ba9nVeR+.net
違うよ?ふくちゃんと生で出来るってことだよ?

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 07:55:30.88 ID:Vvua//Jx.net
福生の中心地、拝島最強!

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 23:17:27.71 ID:zQRl86X1.net
DA PUMPのVoだろ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 00:08:03.04 ID:Rn3Mr5mx.net
>>684
ふっさふっさの中心…つまりツムジ?

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 10:07:42.17 ID:m0Um+Plf.net
  ┏━━━━━━━━━┓  _____
  ┠―――――――――┨ | JR 青梅線 |
  ┃    ふ っ さ    ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┃     福 生     ┃
  ┃←牛浜     羽村→┃   彡ミミミ
  ┠―――――――――┨  _ (´・ω・`)__
  ┃              ┃  |≡(∪_∪≡|
  ┃              ┃  `T ̄∪∪ ̄T
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:47:59.66 ID:VAp70HzT.net
牛浜なめんな
駅だけは立派なんだぞ

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 12:47:26.90 ID:vuoh40xg.net
ドッペルで東八を毎週末往復してた人まだいるのかな?
自転車館でロードバイクのシュウィン ファストバック3が19,990円だったから2万出せるならそろそろロードに乗り換えるといいと思う

総レス数 1000
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200