2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【府中・立川・八王子などなど】自転車コースを語る

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 09:37:42.80 ID:???.net
【府中・八王子・・・】多摩地区の自転車乗り の新スレです

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 23:00:14.18 ID:eDPH8siS.net
>>678
そう思うだろ?みんなそう思うからこそああいったところは美味しいんだよ…

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 23:08:27.33 ID:hrHx2AlO.net
犯罪者の心理に詳しい俺様アピール乙

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 06:54:27.13 ID:737xJfbF.net
福生は怖すぎて停めれんわ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:56:40.06 ID:DPCFbYe2.net
福生は福が生まれる街なんやで

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:33:50.08 ID:ba9nVeR+.net
違うよ?ふくちゃんと生で出来るってことだよ?

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 07:55:30.88 ID:Vvua//Jx.net
福生の中心地、拝島最強!

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 23:17:27.71 ID:zQRl86X1.net
DA PUMPのVoだろ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 00:08:03.04 ID:Rn3Mr5mx.net
>>684
ふっさふっさの中心…つまりツムジ?

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 10:07:42.17 ID:m0Um+Plf.net
  ┏━━━━━━━━━┓  _____
  ┠―――――――――┨ | JR 青梅線 |
  ┃    ふ っ さ    ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┃     福 生     ┃
  ┃←牛浜     羽村→┃   彡ミミミ
  ┠―――――――――┨  _ (´・ω・`)__
  ┃              ┃  |≡(∪_∪≡|
  ┃              ┃  `T ̄∪∪ ̄T
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:47:59.66 ID:VAp70HzT.net
牛浜なめんな
駅だけは立派なんだぞ

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 12:47:26.90 ID:vuoh40xg.net
ドッペルで東八を毎週末往復してた人まだいるのかな?
自転車館でロードバイクのシュウィン ファストバック3が19,990円だったから2万出せるならそろそろロードに乗り換えるといいと思う

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 18:02:38.02 ID:WE3COTFQ.net
9月13日(土)の多摩川CRオフ走
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409642746/376
9月15日(月・祝)の多摩川CRオフ走
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409642746/417

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 18:06:27.55 ID:dAXxf8AM.net
>>690

           _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 20:04:18.73 ID:JbYlUFMf.net
>>689
先週も立川来てるし
今週も来るさ

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 23:14:42.00 ID:mn5gRPpH.net
ルッククロススレに出てたフィルダリアンでもグラっと来たけれど(´・ω・`)
……買えぬ、今は買えぬのだ(´・ω・`)

とりあえず最寄りのアルペン自転車館のある岩槻には行ってみようかな。
40〜50kmくらいだから立川より若干近いし、きっと楽だろう(´・ω・`)

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 04:59:01.23 ID:SBPVsmPP.net
http://www.alpen-group.info/shop/grsh0300.php?shopid=4136
19,990円(55%OFF)  2013年 シュウィン ファストバック3  470mm(165〜175cm)、500mm(170〜180cm)
安いのはセール開始早々に売り切れるから電話してから行った方が無駄がないよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 12:37:14.41 ID:acJh+pqY.net
>>694
限定2台だぜ
朝早くから並ばないと無理じゃね?

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 14:58:11.50 ID:p3EjjgBl.net
セール翌日だし、様子見のつもりだから無くたって(゚ε゚)キニシナイ!!

という訳で今日も立川駅までやってきたよ(´・ω・`)
木村屋パン店また開いてねぇや(´・ω・`)悲しいなぁ。

岩槻には明日行く、きっと行く(`・ω・´)

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 14:21:32.21 ID:/tSK/MwN.net
間違えて戸田に来た(´・ω・`)

ああ、山田うどんが不味い(´・ω・`)

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 15:04:15.70 ID:EwVGH0TS.net
>>697
何年かに一度食べたくなるw

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 15:23:34.88 ID:5K8PAE/0.net
うどん以外のメニューに力いれてるよな

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 17:18:57.53 ID:/oAHAR5O.net
岩槻までチャリで来た(´・ω・`)
スレ違いっぽいけど大丈夫。とりあえず埼玉って10回言ってみて!

いまどこにいる?タマサイ!ほら無問題だ(´・ω・`)b

アルペン岩槻の特価品は、シュウィンのルックMTBしか残ってなかったよ。正直、これにも惹かれるものがあるけれど、
ぶっちゃけドッペルと何も変わらな……いやいや。

ここまで迷いながらで60km、立川より遠いよ!想定外すぎる。
もう一度来れる気がしねぇ……てか帰れるのだろうか。

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 17:37:26.84 ID:TlHmRler.net
明日も休みなら休憩しながら夜中に帰っても十分余裕だろう。
立川よりも遠いところから蘇我のサイクリーまで日帰りしたこともあるよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:34:39.47 ID:mhAnyxHo.net
なんとか生きて帰って来た(´・ω・`)

間違えて戸田まで出ちゃったのは半分正解、途中から岩槻街道通ったけどマジで死ぬかと思った(´・ω・`)
甲州街道の舗装がボロボロなんて認識は甘かったんだ(´・ω・`)こっちはハンドルを取られてコケそうになる。)
帰りもきつかった(´・ω・`)国道4号線が暗いわ狭いわでもう走りたくない(´・ω・`)
次の機会があれば、もっと道を選ぼう。

埼玉の道はまっすぐ過ぎるし、沿線に何も無くて殺風景でつまらなかった。
やっぱり目的地は立川方面がいいや。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 12:21:18.54 ID:tG7xmC4y.net
>>702
岩槻街道はあかん…
埼玉の道はホントつまらんね。

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 20:03:57.76 ID:Z9Pmce6K.net
【社会】友人と一緒に自転車で帰宅する途中、突然車道に倒れトラックに轢かれ中2女子死亡★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410775016/l50
やっぱりあの辺は怖いな
これは轢かれた方があうあうっぽいけど

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 05:37:53.54 ID:ft2p7Xla.net
>>562
あそこの豆腐屋の親父愛想悪いからやめたほうがいいよ。たまに亀を歩道にだして水洗いする迷惑行為もするしな。

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 14:14:23.13 ID:fFGKKxwF.net
>>705
これが本当の亀レスってか

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 14:50:52.41 ID:i3RDm5P3.net
俺もたまに自分の亀を出して水洗いしているが?

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 15:10:41.18 ID:RQEHFwhl.net
迷惑行為も甚だしいな

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 18:34:35.93 ID:j30Axsm1.net
俺も自分の亀出して夜の街を出歩いてるよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 01:59:29.57 ID:T8Xv1aQz.net
みんな亀持ち、いたらきもち!

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 21:39:48.71 ID:l+3Cupu8.net
案件まっしぐらなスレはここですか(´・ω・`)

国立駅付近、どこかJR沿いに走って行ける道は無いものかと
路地に入っては行き止まりで戻るを繰り返していたら、袋小路で遊んでた子ども達の声が途絶えて

(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)

こんな顔で固まってた。
そりゃないぜ(´・ω・`)おぢさん何も悪いことしてないよ(´・ω・`)

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 23:57:13.31 ID:cOX2qCcw.net
>>711
通報しますた

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 12:45:28.28 ID:sDhf7eO0.net
ご愁傷様…。
JR沿いは初見では走りづらいですな。
高速道路の側道みたいに一本通してくれれば良いのに。

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 18:14:32.06 ID:gQdvfmP1.net
>>711
国道20号つつじヶ丘から布田辺りで南下して多摩CR
多摩CRを飛ばして石田大橋で北上すれば例のパン屋に行ける
ついでに府中のY'sにも寄れるから自転車借りたりとかもできるぞ
国立の多摩CRが途切れる地点を北上し甲州街道を右に行くとすぐにサイクリー
谷保駅と西国立駅間tは南武線の線路沿い

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 18:18:04.21 ID:gQdvfmP1.net
>>711
間違って送信しちまった
谷保駅と西国立の手前の東京女子体育大学あたりまでは南武線の線路沿いを走れる

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 21:04:49.86 ID:DE/SBi6i.net
初めて立川まで出た帰り道、その辺の南武線区域で本当に迷ったことあるな
東八に出るはずが、やっと知ってるところに出たらなぜか中河原の駅前だった
しかも四谷の方から回って来てたらしい

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:29:02.61 ID:gQdvfmP1.net
スマンコ石田大橋北上しても例のパン屋は直接行けないや
東八道路と国立府中インターがまだ繋がってないんだったわ
Google Mapsの航空写真で見ると予定地けっこう立ち退いてるから
わりと早く開通するかもだけど

あそこいらの甲州街道は鬼門だよな
多摩地区で絶対に自転車で走りたくない道の堂々の1位だわw
南武線の線路沿いも住宅街でゴチョゴチョしてるしまあ初見じゃ絶対迷うよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 00:14:50.72 ID:zLwRPsdz.net
>>717
開通後はパン買ってからCRに出る流れが捗りそうだ。
それまであの爺さん婆さんのパン屋が営業し続けるてるかは分からないけどね(´・ω・`)

旧甲州街道から先に迂回路があるなら、もう一度府中に寄ってみたいなぁ。
府中本町駅前の、あの絶望に似た感覚を覚える何も無さをもう一度(´・ω・`)

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 19:46:32.40 ID:Gj3qM/VL.net
いろは坂と連光寺(川崎街道)は発見したんだけど
よみうりランド坂ってどこ?
124号線のことでしょうか?

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 20:13:41.83 ID:oLCNyQRu.net
そう124そのまま行けばランド坂
駅前にある線路に平行なほうがよみうりVロード
ランド坂は狭いし、交通量が多いのでお勧めしない

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 13:49:32.95 ID:Zg+SFigN.net
ただいま、立川のひなたかなたに来ております(´・ω・`)

なにこの殺人ランチ。戻したらごめんなさい(´・ω・`)

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 14:27:10.85 ID:3GNeFy5S.net
>>721
値上がりして揚げ1個減ったんだよね
それから行ってないや

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 16:24:32.01 ID:5DzDlHHs.net
マジかよ(´・ω・`)
減った後で良かった(´・ω・`)
からあげあと1つ多かったら遭難しているところだった。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 20:50:15.55 ID:jRXp8lTk.net
>>721
奇遇だな
俺昨日行ったわ
最後の方唐揚げ飽きてくるよね
おろしダレで食べたんだけど両方ほしいわ

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 23:14:26.30 ID:xIcswIgn.net
俺はマヨで行ったけど、油の悪さが押し寄せてくる後半はとてもとても無理な感じ(´・ω・`)

サラダのドレッシングを使えば楽なのでは、と思いついたのは食事も終わる頃。
サラダを後回しにしたのは失敗だったか(´・ω・`)
機会があったらリベンジしよう、ご飯は並みで。

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 10:24:04.77 ID:fVqx+T5T.net
御嶽山の噴火、風向き次第では灰が飛んでくるよね

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 14:42:00.73 ID:WtM4evo2.net
おれ最初、青梅の御岳山の事かと思った

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 16:08:32.77 ID:7rfrEYVg.net
多摩秩父甲斐国立公園って火山あるのかな?
長野県の浅間山が最寄りの活火山じゃない?
次いで、休火山だとされてる富士山。

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 16:17:33.82 ID:EFliZ/lY.net
>>728
休火山て概念はなくなっちまいましたよ。
今は全部活火山

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 16:51:04.80 ID:tAI1oL6n.net
箱根もじゃないか?

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 21:51:15.09 ID:+lwc7TfM.net
神奈川県民や静岡県民は
万が一の噴火に備えて対策は万全なのかね?
御嶽山があんな目に遇ってるというのに

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 22:29:32.95 ID:0O94hm4w.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 23:30:08.53 ID:bbB+GvnT.net
浦安富士や行徳富士が噴火したらどうしよう(´・ω・`)

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 23:52:08.98 ID:1G40k0Rv.net
>>733
http://i.imgur.com/OTJk2cW.png
この松戸のが気になる
近くだろ?行って見てきてくれ

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 00:27:33.28 ID:kFAqaejv.net
巣に帰れ

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 10:03:19.79 ID:mMyzNKRa.net
立川駅からモノレールの下をずーっと走るとほぼ道一本で多摩湖まで行けちゃうな
思ってたより近かった

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 13:58:19.85 ID:tGxyojkB.net
>>736
多摩湖から玉川上水駅のアンダーパスで自転車禁止で道がわかんなくなって
引き返してきたわ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 20:59:59.27 ID:zo821Cnx.net
>>737
歩行者と自転車のアンダーパスもすぐ脇にあるよ

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:27:57.00 ID:l2Z85SDF.net
浦安から来る人
帰りは立川→多摩湖→所沢→R463→羽根倉橋→荒川CR→葛西→浦安
とかで行ったら安全そうじゃね?
遠回りだけど

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 18:57:10.97 ID:DnDuxL6r.net
明日30度とか・・

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 19:01:00.54 ID:8oumutgI.net
>>740
気温が?
土日の多摩地区西部の気温は?

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 21:22:09.38 ID:ZAyEx0XM.net
多摩湖近いね。イイネ(´・ω・`)b
土曜日に天気が持って、夜に強い南風が吹かなければ行ってみたい(´・ω・`)b

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 21:25:40.62 ID:DRWy+Rlu.net
>>742
多摩湖行くならここ寄ってみて
http://tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13059367/

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 21:51:55.46 ID:uyEUdUmq.net
以前どっかでポロッと指摘されてたけど、確かに浦安の人(毎週、立川まで来てる人)による自演スレっぽいな。

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 21:59:00.11 ID:w24Bheks.net
多摩地区のヒルクライム練習場
聖蹟のいろは坂、連光寺坂、百草坂
よみうりランドのジャイアント坂
他どこかトレーニングになりそうな坂ってありますか?

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 04:25:01.10 ID:0bHIkhLJ.net
縦書きさんも3キャラくらい自作自演してるだろ、って書かれてた
自作自演の宝庫2ちゃんねる

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 08:06:52.41 ID:EBX4oCHT.net
>>745
お主はGIANT乗りかね?
ジャイアンツ坂じゃないの?

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 12:07:53.20 ID:s4vsadsO.net
読売Vロードじゃないの?

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 19:36:43.70 ID:N3BU6u4d.net
軽がぎりぎり通れるくらいの道幅で、路面が悪く、近所の人が偶に歩いて通るだけの山道ならあるけど
ただの力試しならともかくトレーニング用にはならないだろうな

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 20:38:59.41 ID:BeM5m9c6.net
>>745
多摩NT通りの南大沢付近
夜間限定だが坂の下からトンネルの間を先導車付きでトレーニングしてるのをよく見掛ける

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 21:23:08.86 ID:487mMUNj.net
明日は27度
日曜日は雨

台風はやく消えてくれ

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 23:48:09.00 ID:YcVKLbzE.net
和田峠登れよカス

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 11:00:21.43 ID:qftxLd4b.net
台風のせいで日月と連続で大雨

754 :名称未設定:2014/10/04(土) 14:00:51.20 ID:qeceUavT.net
>>745
以前ルートラボにルート作ってくれていた坂は?
>>382

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 23:46:30.19 ID:dMkhM1QZ.net
法政大学の坂と東京家政学院大学のトンネルの坂と相武カントリーの坂
このコースを好きなだけ周ればいい
そんで二郎食って帰れ

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 23:59:26.07 ID:dMkhM1QZ.net
あと小仏関から小仏峠登山口までの旧甲州街道

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 00:14:08.58 ID:sHizrtfv.net
今日は芋窪街道上って多摩湖行ってきたよ(´・ω・`)b
多摩湖を周回して、所沢にある矢羽根ウェイトレスの楽しいレストランへいざ行かん!
……潰れてましたは(´・ω・`)

復路もオススメルートをそのままトレース、羽根倉橋北詰からCRへの降り方が分からなくて、
わりとエクストリームな経路を地元の人に助けて貰いながら、何とか帰ってきた。

荒川の左岸は嫌いだ(´・ω・`)

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:16:30.42 ID:4B1k9DYZ.net
>>757
潰れたのって馬車道か?
そのルートだと100q超えてそうだね

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 00:16:31.97 ID:tICueysm.net
>>757
うん、小手指の馬車道(´・ω・`)

距離は140kmくらい?いい感じに延びた。
多摩湖の先に目的を発見できれば、何度でも行けそうな気がする。

ああ、地味で長い坂道が厳しすぎたから、ちょっと鍛えないとダメか(´・ω・`)

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 00:29:56.00 ID:PfFbAv8+.net
>>736
泉体育館駅のすぐ近くのセブンイレブンの裏に住んでるから今度遊びに来なさい

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 15:41:13.27 ID:/HnP603E.net
>>759
チャリ買えよw

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:26:23.90 ID:AD99nbrc.net
自転車板で誰か新車買った人で古いロード余ってる人いたら、送料だけ相手もちであげればいいのにね。

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:32:10.50 ID:ltd5O/g2.net
浦和からの人は間違いなく俺より脚あるわ

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 02:38:21.43 ID:WohKVb7W.net
>>762
物乞いするなら、土産の一つも持ってきて乗って帰るべきだろう。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 06:42:06.97 ID:f6DT/yVi.net
>>764
その本人が物乞いしてるわけじゃないでしょw

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:46:20.25 ID:Vc3DSbxJ.net
あの人今日も立川に来てるんだろうな

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:47:20.50 ID:nwc7NtOm.net
やぁ、今、五日市街道の立川付近にいるよ(´・ω・`)
キィニョンとかいうパン屋はどこだ(´・ω・`)

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:33:29.54 ID:Vc3DSbxJ.net
>>767
まだ居るか知らんがググったら駅ナカだ

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:26:03.75 ID:ykX5FAHU.net
立川の駅ナカだとカニチャーハンの店にときどき行ってるな

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:06:48.38 ID:lv4jPoW2.net
国分寺の本店まで戻って、ついでに輪島でだんご買ってから、
再び五日市街道を通って多摩湖まで行ってきたよ(´・ω・`)
多摩湖到着は18時過ぎ、真っ暗で怖かったさ〜(´・ω・`)

今日は所沢方面に向かわず、多摩湖自転車道→井の頭通りを通って帰ってきた。
ずっと直線だからつまらないけど、とても楽だね(´・ω・`)

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:07:08.49 ID:k/pO4xR0.net
>>770
駄目だなぁ 団子はここで買えと言ったのに
http://tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13059367/
http://plaza.rakuten.co.jp/higashimurayama2/diary/200605120000/

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 22:38:23.24 ID:FA7LhJC2.net
完全に忘れていた(´・ω・`)まぁ、八坂駅を通過したのは19時過ぎだから、覚えていても無理だったかも。

ってか、そのブログ見てるとメルポーチとかいうパン屋に行きたくなってくるから困る(´・ω・`)
経路と時間を調整して、両方行こう(´・ω・`)

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 22:51:43.17 ID:jPARGiL2.net
なにこの団子めっちゃうまそう
今度よって買ってみよう

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 23:07:06.85 ID:k/pO4xR0.net
あと、お稲荷さんが意外に美味い
アンコものも甘みが強くなくて良い

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:52:36.38 ID:R+G6jXmG.net
五日市街道の若葉ショッピングモール前の丸亀製麺(立川市)
青梅街道および多摩湖自転車道の公立昭和病院前の丸亀製麺(小平市)

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:15:34.56 ID:mZaCey4v.net
777ゲット

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:40:29.84 ID:x5IFhWku.net
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:49:10.75 ID:+IH18ok1.net
>>和田峠
和田は道が狭くて結構車が走ってるからあんまお勧め出来ないな。
和田のふもとまでのロード車使わないソフトクライムが丁度良い。
こないだ陣場街道和田のふもとまで行ってきたが紅葉はまだまだだ。
登りは寒さを感じなかったけど下りは寒すぎて風邪ひきそうだった。
んで夕焼け小焼けの風呂初めて入ったが500円なのはうれしいね。
隣のレストランでメシ食って帰ってきた。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 23:33:41.70 ID:U44cqDJ+.net
>>778
入湯料とは別に\200必要じゃなかった?

総レス数 1000
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200