2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【府中・立川・八王子などなど】自転車コースを語る

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 09:37:42.80 ID:???.net
【府中・八王子・・・】多摩地区の自転車乗り の新スレです

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:14:27.49 ID:zuBjyQQ/.net
>>967
人見街道は交通量と細さ、信号タイミングの悪さ最初はぎょっとするけど、慣れたら結構ラクだよ。
他の道より比較的安全だから。
つーかあの区間の他の道がちょっと酷すぎる。東八の高井戸の未改良区間は激込みだし、井の頭は恐怖だし、
五日市街道は微妙、世田谷通りはさもありなん…

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 00:08:32.87 ID:MpHKcRTB.net
御岳駅に自転車停めてケーブルカーで気軽に行けばいいやとか考えてたけどさ。
帰ってきて地図見ると、日帰りで行けるような場所じゃないっぽいね(´・ω・`)

東八道路から見える人見街道は、何か入ってはいけないような雰囲気を醸しだしていて
多磨霊園とセットでハードル高いけど、今度挑戦してみようかな。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 00:34:24.23 ID:MpHKcRTB.net
http://www.mitaketozan.co.jp/timetable
あれ?もしかして輪行できる?(゚∀゚)
一度やってみたかったんだ。道が凍る前に行けたら試そう。

普通のママチャリだと下りで死にそうだけど、601はVブレーキだからなんとかなるかな。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 01:44:19.28 ID:0p/2x2Zj.net
>>970
自転車も犬も裸のまま乗せてもらえる 交通とペットの神社があるから
ケーブルカーの駅できびもち大福とモモンガの縫いぐるみ買うんですね 分かります

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 02:14:39.88 ID:hG6NJscN.net
乗って行ったら260円 かついで行ったら130円になるのか?

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:36:46.50 ID:0p/2x2Zj.net
輪行袋に入れたら0円、裸のまま乗せるなら260円

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:00:37.40 ID:zvYEA6TW.net
>>969
立川方向に進む場合は、最後まで行かずに新川交番前の五差路に出るのをおすすめ。
逆に帰るときは東八道路を使った方がいい。

前者の理由は、新川交番前より先の信号がかったるくて特に混むから。
後者の理由は、人見街道の東京方向は環八に当たるところで全く進めないほど鬼渋滞するから。登り基調で追ってくる四輪も多いし。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 22:18:13.65 ID:dkT3K7j5.net
時間が遅いからだと思うけど、連雀通りから人見街道の道中スカスカに空いてたのに
環八の交差点でちょっと詰まってたりはしてたなぁ(´・ω・`)だいたいバスのせい。

御岳って駅からバス出てるのね。そりゃそうだ、観光地だもの(´・ω・`)
駅に駐輪して徒歩で向かったとしても日帰り余裕だね。行こう、御岳。
ケーブルカーまでたどり着けなかったら御獄駅に停めてバスで行けばいいんだし。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 00:24:23.59 ID:gSsL/uC6.net
俺は100kmぐらいでヘトヘトだよ
浦安から御岳往復とか200km近いんかな?

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 01:18:27.03 ID:7L0ceGls.net
>>967
人見街道は夜間の下りしか使わないが、東八道路に比べれば霊園施設はあまり目に入らない。
夜は交通量が極端に少ないから、その点は気味が悪いかも知れん。

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:37:16.67 ID:fLgt+olf.net
次スレ
新宿以西、府中・立川・八王子方面の自転車コース
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418636069/

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 22:09:29.87 ID:1X7IyLxz.net
>>976
御獄駅で往復155kmくらい。なぁに、毎週通う勢いで半年、100kmなんて馴れるよ(´・ω・`)b

……浦安〜立川間に山は無いからね。平坦な道だけなら時間をかければ何処までも行ける(´・ω・`)
山きついよ山。坂道はのぞき坂と隣の明治通りの坂でいっぱいいっぱいだよ(´・ω・`)

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 03:04:34.58 ID:sYWgtrud.net
偶に八王子、横須賀間の往復をするが、橋本から先の16号と泉までの環状4号線は惰性で走れるても
原宿の手前から金沢までのアップダウンの復路はかなり堪える。
海側の16号も切通しで楽ができる。

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 03:07:07.77 ID:8kWOB2hO.net
都民の森くらいは行かないと山へ行ったとは言えない
御岳山頂でもいいぞ

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 03:38:38.55 ID:5pyLWwjr.net
東京都の西の雲取山から東の江戸川までの直線距離が90qだったかな

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 03:59:51.06 ID:8kWOB2hO.net
新宿から都民の森往復が150kmくらい

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 10:25:59.52 ID:L0ZK28vF.net
早朝は路面凍ってる?

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 10:47:12.11 ID:7mvP4onH.net
どこの ? 俺んちの前の道路 ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 10:58:53.30 ID:L0ZK28vF.net
府中〜八王子の界隈

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 12:10:46.22 ID:/5jribKc.net
多摩川の北と南は違うし中大の山でまた違うよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 19:03:30.71 ID:v8tmTc7k.net
オススメのサイクリングコース【河川敷以外で】ありますか?

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 19:33:35.07 ID:7mvP4onH.net
はい。(`・ω・´)

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 21:07:16.34 ID:a1AJFG5Q.net
>>988
貴様の望みを言うがよい。
ここにいる賢人たちが叶えてくれようぞ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 19:52:36.36 ID:UjdO3tco.net
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 23:11:37.93 ID:mz2j76W4.net
>>988
戦車道は河川敷じゃないが、路面が荒れてて歩行者も居るからどうだろうな
尾根緑道側の車道は命がけでないと走れん

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 00:07:03.38 ID:jKqzseBP.net
>>992
老人ホームの裏手から小山内裏公園内の尾根緑道は道が広いしきれいだから走りやすいと思うが。

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 07:53:16.87 ID:v7T1p7pF.net
尾根緑道側の車道ってそんなに危ないの?

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 09:56:52.28 ID:jKqzseBP.net
>>994
抜け道になってて結構飛ばす車が多い。

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 15:05:32.99 ID:CSK2iGIZ.net
尾根幹走りやすいね

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 15:07:07.46 ID:CSK2iGIZ.net
なかなかアップダウンあって楽しい

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 15:08:50.57 ID:CSK2iGIZ.net
おねみきじゃなくておねかんなんだな

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 15:10:27.98 ID:CSK2iGIZ.net
コミケ行きたかったな

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200