2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

点滅チカチカライトのバカロード

287 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 10:23:35.61 ID:???.net
>>283
hage同!
訂正するところなし

そうだよな
本当に法律で点滅を認めてるなら、点滅回数もちゃんと明記したはずだよな
今のままなら、24時間に1回の点滅でも、点滅として認められるってことになっちゃうもん
とにかくさ、点滅をOKにしたいやつって、国家転覆でも企んでるんじゃないのか?

288 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 10:33:00.38 ID:???.net
>>283,286
何かの病気か?

289 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 10:33:43.35 ID:???.net
>>287
罪刑法定主義って知ってるか?

290 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 10:53:25.83 ID:???.net
なんで前方の障害物を安全に発見するために付けている前照灯に間欠的にしか路面を照らすことしか出来ない点滅灯が含まれると考えるのだろう?
もしも前照灯の条文に「前方xxメートルから発見できること」とか書いてあれば非視認性に関する条文だと理解して点滅灯でも良いのかなと考える余地はあるがね。
尾灯はその良い例。

点滅厨は「目立てば周りが気づいて避けてくれる=俺は安全」っていう思考回路。
条文の主旨とか文脈とか理解出来ないバカ。
まだ法律の解釈とか能書き垂れずに無意識に点滅させてる奴らの方が救いようあるよ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 11:04:47.98 ID:???.net
>>290
結局、法に自転車の点滅を禁ずる記述が無い
つまり合法だって認めるしかないって判ってるんだろ?

更にいうと、点滅したら法の求める
「〜前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる〜」
等を満たせない訳ではないからな。満たせないとすり替えたいんだろうがw


違法合法の議論では完全に論破されてるぞ?w
お前らの理屈は違法と言い張りつつ、根拠が法ではない勝手な独自解釈だ。

292 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 11:18:17.36 ID:???.net
>>291
はいはい
点滅厨意外は警視庁含めみんなアンチだね
良かったね
君は責任能力問えなさそうだから何しても無罪だよ
良かったね

293 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 11:29:27.60 ID:???.net
>>292
>お前らの理屈は違法と言い張りつつ、根拠が法ではない勝手な独自解釈だ。

事実がお前らの負けを示している。
法を基本から判ってなさすぎ。

294 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 12:21:15.91 ID:???.net
はいはい
君ら点滅厨以外は警視庁含めみんな独自解釈です
良かったね

295 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 12:26:07.25 ID:???.net
>>294
法の基本からの誤解を晒してみっともなく開き直れるなんてw
おまえ、かわいそうな奴だなw

296 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 17:27:06.54 ID:???.net
ま、法の番人の警視庁が、点滅はダメとの見解を出してるんだから、点滅灯は認められないっていうのが正式解釈だね
六法全書に書いてないから合法というこじつけは、子供じみてるとしか言い様がない
無理に点滅にすることないんだから、普通の前照灯にして、楽しく安全に自転車に乗りましょう。

297 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 17:28:35.54 ID:???.net
点滅厨って基地外か?

298 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 17:34:36.71 ID:???.net
250から285あたりで、完全に点滅派は論破されてるじゃん
警視庁見解も、常識的
常識が通じない異国人が点滅を推奨してるんだろ

ただ、ちゃんとした前照灯をつけて、さらに点滅灯をつけるのは良いことだと思う
点滅灯だけじゃ、危ないし、やっちゃいけないことだね

299 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 18:32:34.57 ID:???.net
>>296-298
違法とするのには法的根拠が必要
しかし法には自転車の点滅を禁じる記述は無い
と言う事で完全に合法ですが?
ちなみに、警視庁の広報などには法的効力は有りませんので

いい加減、法律という物の基本ぐらいは理解しようよ

300 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 19:48:16.88 ID:MSTKS9Em.net
日本社会に影響力のある警視庁見解に文句があるのなら、2chなんかでコソコソ書かず、堂々と抗議すればぁ?( ´,_ゝ`)プッ

こないだおまわりさんが、点滅のチャリを停めて注意してたのも見たよ。
その人も、すぐにスミマセンと言って、点灯モードに切り替えてた。
警察署にも、実名で文句言えばぁ?( ´,_ゝ`)プッ

川口市をはじめとして、街頭が整備されてる自治体では、「自転車は点滅でもいいですよ」という条例を出してるけど、元々点灯が合法なら、そんな条例は必要ないよねー。
そういうこともわかってるんですかぁ?( ´,_ゝ`)プッ

法律を一から勉強したらどうですかぁ?
結局、ネット法律ヲタクなんですよねぇ?( ´,_ゝ`)プッ

301 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 19:54:00.54 ID:???.net
>>300
長々書いて、結局主張する違法の法的根拠は無いんですねw
法的根拠の無い違法と言う主張ははとおりませんよw

302 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 23:39:35.68 ID:???.net
判例はまだなの?

303 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 00:11:58.34 ID:???.net
>>283
その通り

304 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 00:12:37.68 ID:???.net
>>301
だから、警視庁に言えよw
警視庁が法的根拠のない主張してるんだろ?

305 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 00:14:47.44 ID:???.net
>>304
警視庁の広報には元々法的効力が無い
だからそんな物相手にして無い

違法の根拠に、法的に無効な物を上げるお前がバカなだけw

306 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 00:45:55.35 ID:???.net
法執行機関(行政機関)たる警視庁が法を解釈してるんだから
現時点での社会的な最終的結論が出ていない以上
行動規範としては最も適したものだとされる

2chの素人解釈では足元にも及ばん

307 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 00:50:56.22 ID:???.net
判例はまだなの?

308 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 00:57:28.70 ID:???.net
東京では点滅は無灯火扱いだから
被告人が点灯は合法だから無罪だと主張して
それについて裁判所が言及しない限り
東京での事案では判例は出ない

309 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:45:00.38 ID:???.net
>>306,308
行政機関は司法機関ではありません・・・・
ほんと、法の基礎から判ってなさすぎ・・・・

有りもしない違法の根拠の変わりに、法的効力の無いもので主張されても無意味だが?

310 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:51:26.55 ID:???.net
点滅は完全なる違法だな

311 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:56:02.65 ID:???.net
点滅厨は、本物のあれっぽいなw
判例がないんだから、点滅は脱法に決まってんだろが。

312 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 02:05:57.18 ID:???.net
>>310,311
何の根拠もなく違法と言い張られましても・・・
っていうか、脱法行為を点滅灯はして無いが、仮に脱法だとしても、脱法なら法的に合法なんだが・・・・

少しでいいから、法律を勉強してくれ
一般常識レベルで十分だから・・・・

313 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 03:52:02.14 ID:???.net
警視庁のパンフでちゃんと点滅は違法という見解を出してるのに、必死に点滅を推進する人は×ですよね?
法律を一から勉強しなおしてください。

314 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 05:25:32.71 ID:???.net
こりゃ、点滅はダメでしょ。常識。法律云々じゃない。危ないものは危ない。法の抜け道を合法だなんて言って推奨するのはもってのほか。
このスレでは、点滅は合法だなんて主張する荒らしはスルーして、ちゃんとした前照灯を推進していきましょうよ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 08:49:41.90 ID:???.net
>>309
判例はその事案以外には法的な効力を有しないことを知らないのか?

316 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 09:27:31.54 ID:???.net
判例がないから、点滅はだめだな

317 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 10:05:39.51 ID:???.net
>>313
パンフに法的効力は無い
その程度の事から判らないのかよ・・・・

318 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 10:10:46.99 ID:???.net
>>314
お前の意見、肝心の危ないと言う根拠が無い。


>>315
おまえ、「判例」側かって無いだろw
同様の事案に効力があるから「判例」なんだが?w

>判例(はんれい)とは、

> 1.裁判において裁判所が示した法律的判断のこと。
> 2.英米法において、第1の意味での判例のうち、「レイシオ・デシデンダイ」(ratio decidendi)として法的拘束力を有するもの。
> 3.第1又は第2の意味での判例が積み重なることによって形成される法規範(英米法)または実務上の法解釈(大陸法)のこと。
>    この意味では、「判例法」と言うこともある。


>>316
全く逆。罪刑法定主義なので合法である裏づけとなる。

319 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 11:18:41.32 ID:???.net
>>317-318
連投ご苦労さん。
点滅を推奨してるのは、オマエ一人。
あとはみんな、点滅は合法とは言えない、脱法の範疇。点灯で走るべきと常識的。

迷惑だから、出て行ってくれ。
俺らは法を知らないと馬鹿にするんだろ?馬鹿は相手にすることないじゃん。出てってよ。
高反応する必要ないじゃん。
あんた、頭がいいなら、馬鹿は相手にせず、ここに来ないで。
警視庁のパンフを相手にしてなよ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 11:29:17.28 ID:???.net
>>319
まじめに「法の基本」位理解してから、違法合法を語ってください

一般常識レベルの法知識もなく、間違った違法と言う意見をさも正しいように
触れ回られると非常に迷惑です

>警視庁のパンフを相手にしてなよ。
相手にしてるのは、あなたですが?
パンフに法的効力なんて無いのは常識、普通の人は法律問題ではパンフなんか相手にしません

321 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 11:56:38.75 ID:???.net
>>319
何の権利があって出て行けとか言ってるの?低脳は生きてる価値もないから死ねよ

322 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 12:53:59.85 ID:???.net
>>319
>点滅を推奨してるのは、オマエ一人。
>あとはみんな、点滅は合法とは言えない、脱法の範疇。点灯で走るべきと常識的。

合法な物を「法的根拠は無いが違法」と言い張るから「法的根拠があって合法」だ反論されてるのに、
推奨・非推奨とかに話をすり替えてるだろ

ウソや詭弁を言い張るのが迷惑なんだが?

323 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 14:20:05.14 ID:???.net
>>318
同様の事案だろうと他の事案に法的な効力は生じない
基本のキさえも分かってないじゃないか

324 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 14:24:30.60 ID:???.net
>>323
「判例」って何か勉強してきなw

325 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 14:26:27.03 ID:???.net
他人の裁判で自分が有罪にされたんじゃたまったもんじゃないw

326 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 17:15:31.34 ID:MKXYgOOP.net
点滅チカチカ君、一人漫才乙w
ID出してよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 17:32:28.01 ID:???.net
ざっと読んだが、点滅推進派は、点滅が危険だと思ってないみたいだなw
もうこりゃ、ダメだwww
キチガイに刃物w

328 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 17:56:45.70 ID:???.net
>>319
GJ!


点滅厨を発狂3連投させたなw

329 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 18:39:08.18 ID:???.net
結局、違法と言い張るが何の根拠も出せず逃げ回ってるだけだろw

330 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:33:39.40 ID:???.net
ざっと読んだが点滅で起訴された奴なんか一人もいないだろw

331 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 20:09:44.14 ID:???.net
>>330
いや、点滅に限らず、自転車に乗って道交法で逮捕・罰金食らった奴も極小数だね
だからといって、やっていいことと悪いことがあるからさぁ
点滅はやめて、ちゃんと点灯したほうがいいことだけは確かだね
わざわざ点滅にして良いことは何もない。


>>329
法律初心者の点滅チカチカ君は、逃げ回るというよりも、荒らしてるだけみたい
誰の賛同も得れないんだから、このスレから出てけばいいのに・・

332 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 20:11:32.98 ID:???.net
>>331
逃げ回ってないで、違法だと言うのならちゃんとした法的根拠をだしなよw

333 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 20:26:40.13 ID:???.net
点滅で起訴された奴は一人もいないと認めるんだな?
いるならソースを出せ

334 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:18:13.47 ID:???.net
違法とか合法とかつけてるとかつけてないとか言葉に翻弄されてますな点滅厨は
法の主旨とか文脈とか精神とか理解できるまで巣に帰れ

335 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:23:13.74 ID:???.net
>>334
お前が言葉で翻弄して、違法の主張に肝心の法的根拠が無いことから逃げようとしてるだけw
詭弁の繰り返しで無意味だがw

336 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:52:53.15 ID:???.net
点滅厨は法をわかってない。

なんで世間が合法ハーブと言わないで脱法ハーブと言うのか、
なんでネットワークビジネスを脱法と言うのか、
その辺のことからよ〜く勉強して、半年後に書き込め。

勉強しないで、悔しさのあまり脊髄反射してカキコはしないでくれ。
日本を騒乱させたいだけの目的なら日本から出て行け。

この板にいる人は、みんな楽しく安全に自転車に乗ろうとしてるんだ。
その主旨に反するヤツはどこかに消えてくれよ。頼むから。
頼むから日本に住んでるなら日本の法律を勉強してくれ。
日本に住んでるなら警視庁指針を馬鹿にしないでくれ。

337 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:59:19.01 ID:???.net
>>336
結局、違法の根拠が何も無いんだろw
つまり合法だが?w

逃げ回るなよw

338 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:59:55.76 ID:???.net
点滅厨ってマジで救いよう無いな
カルトの妄信ぶりと似ている
意見が対立するほど自分の信じているものが正しいと考えるあたり特にね
電池が持つからと点滅モードしている一般市民の方がまだマシだわ
普通は警視庁とかライトメーカーが点滅灯は前照灯ではありませんと言ってたら素直に常時点灯するもんだけどな

339 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:02:45.17 ID:???.net
要するに点滅厨は中2病もしくは真正中2
自分=真実という全能感が脳を支配している

340 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:06:32.85 ID:???.net
>>338-339
逃げまくっても「根拠の無い違法」って意見が、法的に明らかな間違いだと言う事実からは逃れようが無いですよw

341 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:12:08.21 ID:???.net
>>336
そーだねー。
警視庁には、検事をはじめ、凄腕の法律家がついてるからねー。
法律的におかしいパンフを出すはずがない。
2chで涙目で連投してるニワカ法律家が喚いたところで、点滅は違法が変わるはずないw

342 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:16:25.97 ID:???.net
>>341
パンフに法的効力は全く無い
警察は行政機関で、法の判断は司法機関
どんな弁護士や検事をつけても最終的判断することは出来ない

無意味な根拠を挙げても何も成りませんよw

343 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:18:12.26 ID:???.net
じゃ、オマエのニワカ法律見解よりも、警視庁付きの法律家の方がずっと上という段は認めるのねw

344 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:19:11.56 ID:???.net
>>342
ということで、あなたは、また馬鹿のひとつ覚えのように「判例」と喚くのですね!
あなたの負けです ここから出て行きなさい!

345 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:22:16.13 ID:???.net
>>343-344
結局どこまで行っても
「違法と言い張るが、法的根拠は無い」
ってバカ意見の繰り返しですねw

346 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:24:04.11 ID:???.net
みなさん!面白くなってきましたよ!
点滅チカチカ君が、このスレが気になって仕方ないようです。
赤面涙目で張り付いています。みなさん、反日素人法律家をおちょくってあげましょう。
オンタイムでレスがあるはずです!ww

347 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:25:16.77 ID:???.net
>>345
頼むから、法律の基礎を勉強してくれ
ちょっとでもいいからさ

348 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:27:02.34 ID:???.net
「違法と言い張るが、法的根拠は無い」

絶対に通りませんw
そんな主張が出来るのは矛盾に気が付かないバカだけですw

349 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:28:38.36 ID:???.net
>>347
違法と言い張るのなら、違法だと言う法的根拠をだしなよw
おまえ、法律が少しは判ってるつもりなんだろ?

なら、「法的根拠の無い違法」が絶対に通らないの位判るよな?

350 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:40:35.21 ID:???.net
お前はあっちのスレから出てくんなw

351 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:44:07.46 ID:???.net
>>350
違法と主張するなら、法的根拠位だしなよ
逃げ回ってないでw

それとも、合法だと認める?

352 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:48:40.04 ID:???.net
点滅厨って本気で点滅灯の方が安全だと思ってるの?
それとも法文の抜け穴見つけた気分で悦に入ってるの?

353 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:52:56.16 ID:???.net
>>352
そっちの違法って根拠の無い主張が間違ってるって言ってるだけだが?
でっち上げた話にそらして逃げるの?

354 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:03:04.44 ID:???.net
点滅は危ないよ。みんな、キティの妄言に騙されることなく、ちゃんと点灯しような。
点滅が合法だったとしても、危ないよ。
ヘルメットを被らなくても違法じゃないけど、被った方が安全なのと一緒。

355 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:04:18.29 ID:???.net
>>350
「あっちのスレ」というのを教えて下さい
どうやったら、こんな点滅厨みたいなおかしな奴が出来上がるのか、もう少し研究してみたいw

356 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:05:47.10 ID:???.net
>>352
法文の抜け穴じゃなく、常識の問題。
だから、新たな一文を加える法作業もないし、警視庁だって堂々と点滅は点灯とは違うという見解を出している。

357 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:12:09.92 ID:???.net
>>354
ついに点滅が違法だと言う主張が間違いだと認める気になったのか?

358 :354:2013/12/15(日) 23:14:37.95 ID:???.net
>>357
キティさん、あなた馬鹿ですか?
文面読んで下さい。私、違法とか合法談義に加わってませんよ?
あなたがどういう主張しようと、私はちゃんと安全に自転車に乗りましょうって提起してるだけですが…

359 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:16:38.37 ID:???.net
>>357
張りつけるスレを見つけられてよかったな!w
オマエ以外は全員敵だから、やり甲斐あるだろwww

とにかく、「点滅は点灯じゃない」という警視庁見解はひっくり返せんのだよ。
判例が欲しければ、オマエが訴えるべきだ。そうすりゃ判例ができるだろwww

360 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:17:00.46 ID:???.net
>>356
法に無ければ合法だが?

361 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:18:17.61 ID:???.net
>>358
>点滅が合法だったとしても、危ないよ。
>ヘルメットを被らなくても違法じゃないけど、被った方が安全なのと一緒。

思いっきり語ってるじゃんw

362 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:22:30.86 ID:???.net
>>359
ひっくり返すも何も、何の法的効力も無いので無意味ですが?

で、合法の主張に判例なんか必要ないが?w
必要なのはお前の妄想を満たす判例だろw

無いと思うがなwお前の妄想だからw

363 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:23:50.76 ID:???.net
点滅厨フルボッコw 涙目3連投ワロスwww
完全に論破されて、点滅が違法だと認めたみたいだな!w

364 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:27:26.39 ID:???.net
>>363
論破されたから、逆に論破宣言で逃げですか?

「違法と言い張るが、法的根拠は無い」
法的根拠が出せないあなたに勝ちはありませんよw

365 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:27:50.08 ID:???.net
>>360
点滅チカチカ君、語るに落ちたな。法になければ合法じゃないよ、それは無法地帯だ。
おまえみたいなのは、法治国家にいるべきではない。北へ帰りなさい。

366 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:29:17.73 ID:???.net
点滅野郎も警視庁には勝てません
警視庁に法的根拠を出せって、食ってかかれや!w
完全に支離滅裂、集団リンチ状態じゃねえか
早く自分の巣窟に帰りなさい!ww

367 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:31:58.31 ID:???.net
>>365
罪刑法定主義すら判って無いのか?
法の基本だが?

>>366
結局お前が違法と言い張って根拠を出せずに逃げてるだけだろw


負けて逆切れ、みっともないw

368 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:40:43.11 ID:???.net
>>365は「法になければ合法じゃないよ、それは無法地帯だ。」
と書いてるけど、「法が無ければ無法地帯」とごちゃごちゃに成っちゃったのかなw

ご存知のように日本には法はあるからね。
ただ、自転車の灯火として点滅を違法とする法は無いけどねw

369 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:41:54.86 ID:???.net
>>355
【迷惑】ライトを点滅させてる人 14人目【目潰し】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386168215/

370 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 00:54:19.75 ID:???.net
ろくに街灯もないような田舎にお住まいなら自分の為に点灯させるんじゃね?
都心だとぶっちゃけ点灯しても全く意味がないし。なら相手からの視認性を高めるために点滅
させるのも意味があることだと思うのだが。

点滅は危険!マルチ商法と一緒!脱法ハーブと一緒!とか連呼してるキチガイはもう少し
内容のある投稿をしてくれよ。

371 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:15:36.34 ID:???.net
>>370
おそらく日本で一番街灯の数が多い東京を管轄する警視庁が点滅灯のみは危険と言ってますやん。

372 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:43:47.25 ID:???.net
「法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要です。」

とも言ってるけどな

373 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:52:00.66 ID:???.net
点滅厨、完敗、撃滅w

374 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:57:27.35 ID:???.net
>>370
相手からの視認性を高めるために点滅の方が点灯より良いわけをちゃんと説明しろ
また妄想ですかぁ?
点滅野郎はこれだからダメ

点滅を合法なんて言う奴は、脱法ハーブを合法ハーブと言う奴と一緒
まさに、的を射てますやんwwww

375 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:58:05.01 ID:???.net
>>373
虚しくないの?
相手の合法と言う意見に、違法の根拠も出せず、反論も出来ず、逃げまくりながら勝ち誇るのってw

376 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 02:10:48.90 ID:???.net
>>370
馬鹿かオマエは。
なーにが、「思うのだが。」だよ。w 
オマエの気の狂った意見なんて誰も欲してねえよ。

だったら、明るいトンネルの中なら、無灯火でいいのか?
都心は明るから、自動車はハザードを焚くだけで走っていいのか?
あほか。

道が明るかろうと暗かろうと、夜になったら点灯だよ。
ルールだよ、法律だよ。

最近じゃ、危険防止に昼間でも電気をつけて走ってる車もあるってのに、点滅厨は世の中や常識に反して点滅を推進してるんだな!
いい加減半島へ帰れや!

377 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 02:11:54.05 ID:???.net
>>375さん。いつも真上のレスか、都合のいいレスにしか反応しませんね。
374さんの視認性についての質問にも答えなさいよ。逃げずにさ。

378 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 02:27:32.05 ID:???.net
道交法で軽車両の灯火は、公安委員会が定める灯火となってる。
公安委員会の庶務は各都道府県警察が行ってるので、自分が走る場所を管轄する警察に問い合わせば良いだけ。
ちなみに警視庁は点滅灯は前照灯ではないと回答。
千葉県警も同じだった。
埼玉県警は点滅灯も前照灯に含むと回答。
他は知らん。自分で問い合わせてくれ。

つー訳だから、点滅厨が埼玉走ってるんなら、まぁ問題無いんじゃね。

379 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 03:36:39.60 ID:???.net
妄想はいいや。

点滅は違法。

380 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 12:16:20.52 ID:???.net
判例どこです?

381 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 12:29:18.32 ID:???.net
ばかですか?判例なんて必要ない 常識です
常識も持ち合わせてないで、法律云々言ってるんですか?

警視庁も点滅はダメと言ってます
警視庁に反抗したいなら、警視庁に直接言いなさい
ここで名無しで書いたってなんにもなりませんよ

382 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 14:47:41.48 ID:???.net
お前みたいなキチガイ基準の常識とか糞の役にも立ちません。やり直し。

383 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 15:32:59.73 ID:???.net
埼玉も認めてないんじゃ?
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/site/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html

384 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 15:42:21.72 ID:???.net
>>382
荒れるだけだからもう書き込まなくていいよ
基地外点滅厨

385 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 17:26:06.98 ID:???.net
>>384
嫌なら見なくてもいいんですよ?誰もお前に常駐して欲しいなんて言ってないでしょ?

386 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 17:49:22.86 ID:???.net
>>385
おまえも、自分の癖に気づかないの?
おまえって、すぐ上のレスか、自分の都合のいいレスにしか返答しないよな?

>>383のレスや、>>374のレスに返答しろよ。
いっつも逃げまわってるばっかりじゃん。

点滅厨はおまえしかいないんだから、ちゃんと逃げずに答えろ。
答えられないならここから出て行け。
日本から出て行け。

387 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 17:59:11.09 ID:HATM9JCc.net
ID出してけ

388 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:08:13.37 ID:???.net
そうやってレスを流して、「真上のレス」にしか返答しないんですね?w

>>383のレスや、>>374のレスに返答しろよ。
いっつも逃げまわってるばっかりじゃん。

389 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:29:04.32 ID:???.net
>>386
点灯厨もお前だけじゃんw

390 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:29:16.34 ID:???.net
自転車自体は4万の俺ですら明るいライトの安全さに(正面を照らすだけではなく後ろから来る車が確保する感覚も広がる)ハマってしまって泥沼
18650を毎日4本充電管理する有り様だというのに、高い自転車に載ってるのがライトケチるのはなんだろうな

391 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:30:27.05 ID:???.net
あ、なんだこのスレ書かなきゃよかった・・・
空気変だ

392 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:31:33.92 ID:HATM9JCc.net
>>388
多分俺のことを点滅厨と勘違いしているでしょ
俺は水平爆光点滅コンボじゃないなら我慢できるって言ってる点灯派だが
チャリ板は強制IDとか強制ホストとかじゃないからID出してないレスについては書き込んだ本人にしか特定できない
別人なのに同一判定してる必死な人を暇つぶし対象として面白がられてるんじゃない?

387の書き込みは386の最後の行に対する言葉遊びの意味で適当に書き込んだだけ
書き込むとき書き捨てに安価入れる必要無しって考えたんだろう→30分前の俺
真上レスの癖はあるけどな

393 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:34:28.22 ID:???.net
このスレじゃ中華爆光ライトを連装でストロボモードで使ってる俺なんて論外なんだろうなw

394 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:36:51.35 ID:???.net
点滅厨逃げまくりw
自分に都合のいいレスにしか返答せずwww

395 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:39:40.39 ID:???.net
点滅厨は法律議論で負けたから必死だな

396 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 20:00:33.12 ID:???.net
ホムセンで後付けLEDの説明書き読んでたら「補助灯としてご使用下さい」と書いてあった
メーカーも特に点滅灯に関してはグレーだと認識してて予防線張っててワロタ

397 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 21:15:40.44 ID:???.net
>>395
お前の勝ちでいいからさっさと判例もってこいよ低脳

398 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 22:19:18.18 ID:???.net
お前が警視庁を訴えて判例作ったらぁ?www

399 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 22:49:13.77 ID:???.net
結局違法の根拠は出ずじまいか。
やっぱり点滅は合法って事でいいんだな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 23:08:54.91 ID:???.net
そろそろ他の餌を頼む
ワンパターンで飽きる

401 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 23:29:22.29 ID:???.net
翻訳:手も足も出ません、その話は勘弁して下さい

402 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 00:21:29.23 ID:???.net
今晩も点滅厨、法的根拠を出せずw

403 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 00:44:40.27 ID:???.net
>>402
自分を慰める嘘って虚しくない?

404 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 01:04:08.17 ID:???.net
点滅は違法だとお巡りさんが言ってました、マジで

405 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 01:08:41.91 ID:???.net
そーだね。世の中の点滅は違法というたっくさんの見解が出てきてるのに、ここじゃたった1匹が点滅は合法と頑張ってるんだね。
最初は暇つぶしになってるのかと思ったら、本気で顔を真赤にして点滅が合法だって言ってるみたいだね。マジキティだね。

406 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 02:03:09.23 ID:???.net
>>404
どこのボンクラ公務員でしょうか?実名でお願いしますね

407 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 02:35:08.92 ID:???.net
>>405
その見解が揃いも揃って法的効力が無い訳だが

408 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 11:14:03.24 ID:???.net
また発狂して2連投かよw

409 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 12:07:29.97 ID:???.net
自分以外は全部同一人物に見えちゃうの?病気ですよそれ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 17:54:49.62 ID:???.net
いや、点滅厨はあんたひとりやん。

411 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 19:26:22.57 ID:???.net
自分以外は全部同一人物に見えちゃうの?病気ですよそれ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 21:58:23.53 ID:???.net
点滅厨、ついに完敗w

413 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:04:32.37 ID:???.net
すげーなw唐突に勝利宣言w

414 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:13:25.97 ID:???.net
まあ、法的根拠があって合法と言う意見と
法的根拠が無くて違法と言う意見だからな

アンチ点滅は何の根拠もなく、言い張るとか断言するしか無い

415 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:26:52.93 ID:???.net
「アンチ」って単語もオマエしか使ってないからw
オマエ、だいぶわかりやすいよ?w
ひとりでご苦労だねw
とても暇つぶしになってます、ありがとう。

416 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:29:53.40 ID:???.net
↑お前、使ってるぞ?w

417 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:43:26.94 ID:???.net
もうひとつのスレで、点滅厨がフルボッコじゃんw

418 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:44:35.73 ID:???.net
中立のふりをして情報操作しようとする点滅厨
バレてやんのwww
大笑いw

419 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:52:54.35 ID:???.net
アンチが妄想で勝ち誇ってるいつものパターンだろ
いつに成ったら現実に戻ってこれるんだろうねw

420 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 01:28:10.84 ID:???.net
じゃ、あんたのアンチって言葉を使って説明してあげるね。

アンチ100人 vs 点滅厨ひとりぼっち

って感じ。
100人は大げさかもしれないけど、多数いるのは確実でしょ。

これをもってしても、警察の主張を見ても、世の中の趨勢は、「点滅は点灯じゃない」ってことなんだよ。
「点滅は危険」ってことなんだよ。
あんたひとりが、持論を繰り広げても無駄。
詭弁や屁理屈は結構だが、世の中の安全・安定を考えましょうよ。


  日  本  人  な  ら  ば  !

421 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 01:29:34.25 ID:???.net
↑これが「アンチが妄想で勝ち誇ってるいつものパターン」

422 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 01:46:23.44 ID:aBwFN/QP.net
ID出せばいいだけなのにね。

あっちのスレでそう呼び掛けても点滅厨は頑なにID出さないんだよな。

423 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 01:59:10.49 ID:???.net
>>420

>アンチ100人 vs 点滅厨ひとりぼっち

正解www

424 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 02:04:23.70 ID:???.net
これは酷い妄想癖の例

425 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 02:30:23.49 ID:???.net
そうだな!100人は妄想!

だけど、点滅厨1人は事実!w

426 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 02:40:41.39 ID:???.net
更に続く妄想癖の例

427 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 03:13:18.70 ID:???.net
いっくら何を言おうと、点滅中の負けと一人ぼっちは変わらずw

428 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:54:59.15 ID:???.net
はいはいお前が最強で優勝だよwよかったなw

429 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 11:15:42.31 ID:???.net
サドルバックからこれを出してる。
http://i.imgur.com/r55Qa81.jpg

430 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 13:42:40.50 ID:hxO47cqH.net
これに乗って対抗しろ
http://2.bp.blogspot.com/-cCa9xMbe5lE/T5nkaN93GgI/AAAAAAAAAZE/HBWJK45S9JM/s1600/5.jpg

431 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:36:19.70 ID:???.net
アンチ100人が一斉に黙ると静かでいいな

432 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:40:01.10 ID:???.net
アンチってなに?
アンチっておまえのことでしょ?

世間の趨勢に反してることがアンチだろ?
じゃ、点滅野郎がアンチだなw

おまえは妄想と脳内で生きてるじゃないか
しかも、都合のいいレスにしか返答しないで逃げまくりだし
法律知らないし

433 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:43:46.75 ID:???.net
悪化する一方の妄想癖の例

434 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:55:09.11 ID:wpm/Kdo9.net
車道をスピード出して走るなら点灯しろよ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:58:24.14 ID:???.net
状況で使い分けるって事と、方式の違法合法は別の話だが?

436 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 00:06:33.82 ID:???.net
ルールを守れないなら公道を走らないで欲しい。

437 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 00:09:15.61 ID:???.net
点滅は合法だが?

438 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:17:07.65 ID:???.net
合法です
https://dl.dropboxusercontent.com/u/150482979/2.swf

439 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 10:09:49.55 ID:???.net
点滅は違法と答えが出た

440 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:03:32.64 ID:???.net
判例お願いしますね

441 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:04:42.69 ID:eXUYzl9/.net
>>439 おまえは何でも法律で決まってると思ってる小学生か?

442 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:26:14.59 ID:???.net
↓別スレの法律家の見解の引用。

現場の警察官が点滅式の前照灯を取締まることは、事実上非常に難しいのではないかと思われます。

もっとも、一旦事故が起こって裁判になった場合、点滅式の前照灯がどのように評価されるかは別問題です。
とりわけ対歩行者との関係では、歩行者が危険に気付いたとしても、歩行者が危険を回避する手段は限られているため、自転車の方でより早く危険を察知する必要があります。
歩行者がいる可能性の高い道路上では、前照灯は常時点灯させておくべきでしょう。


やっぱり点滅チカチカは馬鹿。

以上。終了。

443 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:17:36.19 ID:???.net
>>442
まともな人が読んだら、違法・合法について語って無い事がすぐ判る。
というか、断言できない限り違法は成り立たないから、合法と言っているでも良い。

その上で、マナーや安全性を含めた一般論で様々な状況に対応する事まで考えると
点灯しといた方が無難という話。(点滅のみでは対応し辛い状況も中にはあるため)

444 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:05:35.53 ID:???.net
点滅は違法みたいだな

445 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:08:18.82 ID:???.net
判例お願いしますね

446 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:19:47.47 ID:???.net
道交法で無灯火と点滅を別ける条文が無いから判例が有ったとしても無灯火として扱われるだけだな
「夜間の道路または視界50m以下の暗い道路で(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけていない」
という要件を満たせば違法だから

447 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:30:46.37 ID:???.net
判例お願いしますね

448 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:31:08.77 ID:???.net
>>442
その、マナーや一般的に考えて常時点灯の方が無難。

て「普通」の考え方ができない残念な思考の持ち主が「点滅チカチカ馬鹿」

449 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:40:42.03 ID:???.net
頭弱そうな改行入れながら他人を馬鹿と罵る人がマナー?笑わせんな

450 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:55:47.98 ID:???.net
人の話に聞く耳持たない、自分の勝手だけで点滅チカチカやってる迷惑なやつに礼儀正しく接するほど人間出来てないからな。
害のない人間にはきちんと接してるから心配すんな。

最終的には法律がどうとか関係ない。対向する人や車(自転車含む)に迷惑だから点滅チカチカは止めろってんだよ。
自分が走るにも点滅のみだとチカチカして普通の神経なら嫌になるって。

451 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:56:09.22 ID:???.net
何はともあれ今夜もチカチカさせて走りますw
悔しかったらボクを止めてみてください

452 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 15:02:56.94 ID:???.net
ま、お前が近所走ってる確率は0に近いからいいわ。

一つ忠告しとくぞ。
チカチカでまぶしいって、チンピラに絡まれてひどい目にあった奴も居るから気を付けろな。

453 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 15:21:57.08 ID:???.net
>ま、お前が近所走ってる確率は0に近いからいいわ。

いいんだったら最初から書き込みなぞせずに放っといてくださいw

>チカチカでまぶしいって、チンピラに絡まれてひどい目にあった奴も居るから気を付けろな。

あなたみたいなチンピラに絡まれてホントにひどい目にあってますw

454 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:01:24.93 ID:???.net
判例乞食は法律を知らないなw

法律勉強すれば、そんなの関係ないのに

点滅は違法

455 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:11:14.73 ID:???.net
判例示せば簡潔に全て済む話をw
勉強すれば…点滅は違法…とか 笑止

判断はあなたに委ねられてないのだよw
勘違いしてね?

456 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:15:38.10 ID:???.net
点滅は無灯火扱いだからなかなか点滅に言及した判例は出そうにないね

457 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:20:00.89 ID:???.net
だからー
違法とか関係ないんだって、迷惑と感じる人間が居るんだから止めろよ
ホント点滅野郎は馬鹿ばっかだな

458 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:27:23.55 ID:???.net
迷惑だと感じてる方は点滅可能前照灯メーカーに販売差し止めを求めて訴えを起こすことを強くお勧めします。我々は市販品消費者に過ぎませんので文句を言われても困りますw

459 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:28:01.41 ID:???.net
>>452
脅迫ですか?

460 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:29:01.36 ID:???.net
>>457
俺もお前が生きてるだけで迷惑だと感じてます

461 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:36:30.55 ID:???.net
>>459
ただそんな輩もいるから気を付けろってだけ。他意はないよ。

>>457
見たこともない人間になに言ってんの?頭大丈夫か?

462 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:00:06.68 ID:???.net
日本のメーカーは点滅じゃなく点灯しないと前照灯にならないって明記してる
取り扱い説明に従わない使用方法はメーカーの関知するところでは無い

463 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:03:39.04 ID:???.net
世の中の認識は点滅は点灯じゃないってことなのに、たった1匹だけが判例を出せとおかしなことを言ってますね!w

464 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:07:56.27 ID:???.net
>>462
全てのメーカーが明記している訳ではない。
法的判断を仰ぐのに点滅している運転者を告発するより簡単な方法なので紹介している。
違法と知って製造販売してるなら差し止め訴訟は必ず勝てると思うぞ。頑張れ

465 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:12:14.21 ID:???.net
使い方が違法になるだけで製品が違法になるわけじゃないしな
包丁は使い方次第で違法になるが製品は違法じゃないのと同じ
まったく点滅厨は法律を識らなすぎる

466 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:19:34.57 ID:???.net
法律を知ってるか知らないかを議論してるのか?キミはw
法的根拠が弱いから裏付けを示せと言ってるだけだよ
キミの判断はこの場合どうでもいいし何の裏付けにもならない

467 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:20:28.43 ID:???.net
点滅のみで前照灯になるって言ってるメーカーあるの?
あったら犯罪教唆にできると思う

468 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:27:55.48 ID:???.net
そんなハイリスクなメーカーが有るわけがないw
何も明記しないで販売してる事が点滅が違法なら差し止め対象だとは考えないのか? 迷惑さんたちはw

469 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:46:25.76 ID:???.net
一般市民に差止請求訴訟の原告適格はあるのか?

470 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:49:07.14 ID:???.net
法的根拠が弱いから告発しても警察も動いてはくれないだろうし取締りもしないんだと思うよ。
迷惑さんたちはここで必死なって点滅くんたち説き伏せるより法的根拠示して一網打尽にするべきだねw
今のやり方は単純な権利侵害にすぎない。

正直 私はどちらでもいいんだけどねw

471 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:53:34.25 ID:???.net
どちらでもいいなら、出て行け。スレを荒らすな。

472 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:54:15.26 ID:???.net
>一般市民に差止請求訴訟の原告適格はあるのか?
訴状の書き方一つで有能な弁護士は公判に持ち込むよw

473 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:54:45.79 ID:???.net
一網打尽にされたのに1〜2人は何を言っても通じないのがいるんだよ
ここはそれらを隔離するためのスレ

474 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:56:28.26 ID:???.net
>>472
要は原告適格の有無は知らないってことなんだね?

475 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 19:09:24.95 ID:???.net
他人の行為が迷惑だから止めろと言う権利は貴方にはありません。
貴方が常識だとかマナーだと考えている事を他人も共有している訳ではありません。
自分にとって迷惑な行為を他人が止めてくれない場合、貴方には2つの選択肢が有ります。
1泣き寝入りして諦める
2訴訟を起こし法的判断を求める
後は貴方の判断にお任せしますがご自分の思い込みと誤った正義感で他人の権利侵害する事は止めなさい

476 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 19:28:31.96 ID:???.net
言う権利を侵害するな

477 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 20:46:35.18 ID:???.net
強要は犯罪です。

478 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 20:59:06.50 ID:???.net
ゆとりの存在が犯罪

479 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 21:37:08.57 ID:???.net
法律の義務規定は国による強要だけど犯罪なのか?

480 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 21:46:41.62 ID:DtSO2tTV.net
フロントに点滅ライトの使用を被視認性のためって言うけどさ、逆走してるヤツにしか意味無くね?

車道順走ならクルマは後ろから来るのだから後方からの被視認性は確かに大事だが、前方の被視認性は意味が無い。

歩道は歩行者優先だから、歩行者に避けさせるのでは無く自転車側が回避しなければならない。

ちゃんと交通ルール守ってたら、フロントに点滅ライトなんていらないよね

481 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 22:00:21.92 ID:???.net
だから
点滅馬鹿には常識は通用しないんだってば

頭になんか涌いちゃっててまともな理屈がわかんないんだよ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 07:08:33.88 ID:???.net
点滅厨は頭の思考回路も点滅してます

483 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 09:54:18.88 ID:???.net
>>480=>>481
楽しい?

484 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:48:43.05 ID:???.net
ロードよりもクロスだよな点滅チカチカって

485 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 13:05:32.53 ID:???.net
圧倒的に普段着ロードとかピストだろ。ライト以外のマナーも最悪

486 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 13:28:25.59 ID:???.net
クソスが都合の悪いこと他に擦り付けたくて必死www

487 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 09:08:59.09 ID:???.net
だな。
点滅させてる馬鹿はクロスに多い。なんでだろ?

488 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 17:08:22.59 ID:fQ41cSyq.net
発光面積が小さい点滅式テールランプは危険だから反射板を併用して欲しい。

489 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 19:07:39.87 ID:???.net
[重要] リアリフレクター(赤色)が付いていない自転車の場合、夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅は補助灯としての使用に限定し、リアリフレクター(赤色)と併用してください。
(CATEYEテールランプ)

490 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 22:41:06.74 ID:???.net
おしりが光ってるホタル

491 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 10:20:18.28 ID:???.net
点滅ライトは前照灯代わりにはなりません。
前照灯と併用しましょう。
点滅ライトのみは、違法です。

492 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 10:24:44.81 ID:???.net
根拠なく言い張ってもw

493 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 23:12:13.97 ID:???.net
点滅は違法みたいですね、、、

494 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 23:31:39.59 ID:???.net
そうですねーー

495 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 06:33:32.33 ID:???.net
いい年して加齢臭漂わせた老い耄れがライトごときで喜んでるバカ見るとからかいたくなるのは世の常です><

496 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 09:41:49.94 ID:???.net
日本語でおねがいします><

497 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 10:58:49.31 ID:???.net
もうひとつのスレでは、点滅爺さんをもっとからかってますよ><
このスレにも点滅爺さんを呼び込んで、もっと盛り上げましょう><

498 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 12:59:37.67 ID:???.net
違法厨を隔離するためのスレが2つも必要なのか

499 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 13:54:22.22 ID:???.net
2つ以上あったら、点滅おじさんも身体が持ちません><
点滅おじさん、あっちのスレばっかりにいないでこっちのスレでも暴れて><
そして盛り上げて><

500 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 16:02:35.31 ID:???.net
>>484
まあ傾向としてはそうだろう。
ママチャリは無灯火が多かったが最近は電アシが増えて明るい常時点灯が激増した。
ロードはスピード出すからどうしても明るい常時点灯が多くなるのかな。

501 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 19:18:50.43 ID:???.net
暗いテールランプを点滅させてるだけでは目立たないので、
基準をクリアした反射板を併用するか、明るいテールランプを点灯して下さい。
点滅させるのはウインカーだけでおねがいします。

502 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 20:43:50.90 ID:???.net
おとこわりします

503 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 20:57:43.80 ID:???.net
>>501
非常に明るいテールランプを点滅させてます。

504 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 21:23:51.30 ID:???.net
今日は前側に赤い点滅灯つけてるバカ二匹見た
これでも無灯火よりはマシ

505 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 21:42:18.14 ID:???.net
赤だから自分と進行方向同じだと思っちゃうけど、急速に接近して「え?」って思う事はある。
普通の点滅で距離感が判らないとか言ってるのはどうかと思うが。
でも確かに赤点滅でも無灯火より全然見える。無灯火は本当に見落とす、見えない。

506 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 00:26:02.61 ID:???.net
無灯火でも前後左右から認識できるリフレクターを付けてたら見える。
とくにフロントの白いリフレクターは義務化してもいいくらい。

507 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 07:46:50.07 ID:???.net
実際問題、点滅のほうが目立つからな。車に気がついて欲しいって理由から点灯になったんだろうし。

無灯火と比べたら遥かにマシだし、法的にとか微妙な話しはどうでもいいな。正直。
ledがチカチカしてるだけのライトは駄目だろうけど。

508 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 16:55:01.16 ID:Z3hTJI+U.net
>>507
やっと点滅おじさんが来てくれて嬉しいでし><
あげときまつ!><
あっちスレばかりにいないで、こっちも荒らして欲しいでし><

点滅の方が目立つっていう科学的根拠をお願いしまつ><
点滅モードは目立つからじゃなくて、電池が持つからできたものでつ><
その証拠に、点滅モードでの電池の持ち具合を誇示するライトメーカーばかりでつ>< 

509 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 17:05:30.25 ID:???.net
点滅の方が目立つのはパトカーのランプとか緊急車両のランプが
全部、点滅型(回転させて見る人間に点滅に見える場合を含む)なのを
見ても明らかだろw

510 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 17:07:40.36 ID:???.net
>>509
それは「目立つ」じゃなく、「区別」
目立つなら、車やバイクの前照灯も点滅を推奨するはず。
いい加減、嘘を書くのをやめろ、点滅爺さん

511 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 17:10:32.73 ID:???.net
目立つのと区別できるのは一緒だよ、際立つとも言う。これは英語でも同じ。
自転車の場合は、車やバイクと走行速度も走る位置も違うので
特に相手に区別してもらう必要があるわけだ。

512 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 17:13:03.51 ID:???.net
目立つとは、変化によって区別してもらうようにすること。
回りも全部が目を引こうとしたら、目立たなくなるのは当たり前のことで、
自転車は、原付、オートバイ、自動車と歩行者の中間的な存在なので、
歩行者にたいしても他の車両に対しても特に目立つ必要性がある。

513 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 17:17:37.72 ID:???.net
>>510
馬鹿なの?

514 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 17:18:08.72 ID:???.net
反射板はすべて光を反射するが、自転車の反射板のなかでも
際立って自動車ドライバーからの視認性が高いのがペダルの反射板だ。
点滅灯と同じく光ったり光らなかったり変化するので目立つ。
自動車ドライバーなら誰でも知っている。

515 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 19:43:27.09 ID:???.net
結局、点滅のほうが目立つという科学的根拠は無しか・・・

516 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 19:56:13.31 ID:???.net
ところで点灯してほしい派は何でそんなに熱くなってるの?
他人の自転車のライトが点滅してようと点灯してようと関係なくね?

517 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 20:15:24.78 ID:???.net
>>516
軽微な犯罪だからと放っておくと真似するバカが出て連鎖的に犯罪が増える
犯罪は小さな芽のうちから摘まねばならない
詳しくは「割れ窓理論」でググれ

518 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 21:00:57.08 ID:???.net
さすが無灯火をスルーして粘着してる人は言う事が違う

519 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 21:25:23.31 ID:???.net
>>517
あえて点滅ライトにだけ粘着するのは正義感とかじゃなくて病気です

520 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 21:28:42.65 ID:???.net
ここは点滅ライト撲滅のスレだからな
点滅に的を絞るのは当たり前

521 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 21:31:10.41 ID:???.net
いあ、だからなんで点滅ライトにだけ拘るのかって聞いてるのですよ
馬鹿は少し黙っててね

522 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 21:40:38.87 ID:???.net
無灯火も点滅もアウト。論外。
どっちがどっちじゃない。

点滅厨は馬鹿か。
20kmオーバーの俺を捕まえる前に、40kmスピード超過してるヤツを捕まえろ
と言ってるのと一緒。

もっと社会とか法律とかを知れ。
間違いは間違い。悪いものは悪い。違法は違法。

点滅は違法だ。即刻やめろ。

523 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 21:48:42.26 ID:???.net
点滅おじさんがこのスレに常駐して盛り上げてくれて嬉しいでし><
点滅はルール違反だけど、点滅おじさんの努力は認めてまつ><

524 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 21:54:43.98 ID:???.net
>>522
何で馬鹿って無駄な改行が多いの?
仮に点滅が違法だとして、お前に何か関係あんの?

525 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 23:37:08.01 ID:???.net
いくら目立っても動きや位置を認識してもらえなかったら無意味だろ。
しかも、点滅で目立ってるのはライト本体だけで、自転車そのものは見えないのだからw

526 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 23:43:46.52 ID:???.net
>>525
点灯なら自転車本体が見えるようになるの?馬鹿なの?頭の病院いけよゴミ

527 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 23:57:19.29 ID:???.net
点灯←せいかい
無灯火、点滅←まちがい

528 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:01:39.09 ID:???.net
点滅厨は法律議論でも負け、科学的根拠も出せず、屁理屈でも負けてる…
こりゃダメだ…

529 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:03:05.42 ID:???.net
>>526
少なくとも動きや位置は認識しやすくなる。点滅ではそれさえ認識不能。

530 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:03:58.63 ID:???.net
ペダルに反射板を付けてないロードが多い。
中途半端な点滅ライトを装備する前に反射板をつけろ。そして氏ね!

531 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:03:59.65 ID:???.net
点滅光では光った瞬間のみが断続する
固定光なら連続した長い軌跡として認識できる
つまり動体予測が可能となり危険回避の可能性が高くなる

点滅光は危険回避の可能性を低め道交法の目的である
道路交通の安全という法益を侵害する違法行為

532 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:04:07.84 ID:???.net
流石いつも妄想無敗のアンチさん、かっけーw

533 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:04:50.80 ID:SlqRcUyX.net
点滅自転車はクイズなんだよ。

「どこにいるでしょうか?点滅するので予想して下さい」

534 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:08:23.98 ID:???.net
答えは「お前のライトがちゃんと前が見えてない」だろ?

535 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:29:04.67 ID:???.net
このスレは、点滅チカチカのバカロードっつーことで、点滅チカチカを馬鹿にするスレです。

点滅を推奨する人は、「アンチ」です。

ちゃんと点灯したい人は、「健常者」です。

536 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:35:42.94 ID:???.net
と無灯火が言ってます

537 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 00:51:32.70 ID:???.net
点滅厨、こんなところに逃げ込んでたのかw

538 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 01:28:31.62 ID:???.net
点滅を馬鹿にして楽しいならまぁいいんじゃない?
安上がりなご趣味で羨ましい。

539 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 13:02:59.28 ID:???.net
点滅おじさま逃げないで><
もっとこのスレを盛り上げて下さい><
荒らしてもいいから><

540 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 13:03:52.17 ID:???.net
↑と、荒らしが言ってますw

541 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 13:16:57.48 ID:???.net
わかってると思うけど、540が荒らし点滅厨な。

542 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 13:24:12.64 ID:???.net
>荒らしてもいいから><
どう見ても荒らしは>>539だろw

543 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 13:53:03.39 ID:???.net
そうだね、539もこのスレの荒らしだと思うけど、オマエも荒らしな

544 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 21:23:25.51 ID:???.net
× 点灯しなければいけない

○ 灯火をつけなければいけない ※法令による表現

【点滅】 とは
灯火がついたり消えたりすること。また、灯火をつけたり消したりすること。

法令にある「灯火をつけなければいけない」という状態は、
灯火が点灯している(明かりが灯っている)状態を指すものであり、
灯火をつけたり消したりする行為(=点滅)は限りなく黒に近いグレーであると言わざるをえない。

合法状態と違法状態を繰り返している、それが点滅ライトなのです。

545 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 10:45:16.71 ID:???.net
無灯火も点滅もアウト。論外。
どっちがどっちじゃない。

点滅厨は馬鹿か。
20kmオーバーの俺を捕まえる前に、40kmスピード超過してるヤツを捕まえろ
と言ってるのと一緒。

もっと社会とか法律とかを知れ。
間違いは間違い。悪いものは悪い。違法は違法。

点滅は違法だ。即刻やめろ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 10:56:26.24 ID:???.net
>>544
法律問題で厳しく言うと「グレー」は存在しない。
「限りなく黒に近いグレー」は合法。白として扱われる。

>>545
点滅は合法なので、20kmオーバーと40kmオーバーなんて屁理屈は無関係。

547 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 11:44:53.83 ID:???.net
>>546みたいに嘘を書く人間がいるから要注意。
確かにグレーは存在しないが、点滅灯の場合は単独運用は?。違法です。

屁理屈を垂れて必死に点滅を推奨しているようですが、警視庁の見解でも点滅灯は前照灯として認められてない。

548 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 11:51:23.24 ID:???.net
>>547
法的根拠が無いので、あなたの主張こそウソです。
法には点滅を禁じたり単独使用を禁じた記述が存在しません。

あと、広報とかに法的効力は無いので。

549 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 11:53:07.68 ID:???.net
>>547
判例はどうしたの?お前のポエムなんて誰も頼んでないよ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 12:05:20.37 ID:???.net
>>548-549
うわーい!点滅おじさま、書き込んでくれてうれしいでし><
あっちスレばっかにいないで、このスレも連投連投で盛り上げてください><

551 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 12:09:02.17 ID:???.net
発狂2連投してまで反応したことによって結果が出たな
点滅は違法だな
俺は2chのデマより、警視庁を信じるよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 12:35:11.65 ID:???.net
>>551
うんうんそうして。お前の優勝だよやったね

553 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 12:45:55.96 ID:???.net
点滅を合法とする法的根拠はまるでなし。
点滅が安全とする科学的根拠もまるでなし。

よって、点滅は違法。点滅は危険。

554 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:03:39.85 ID:???.net
朝鮮人でも使わなさそうな超絶理論だなw

555 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:16:18.03 ID:???.net
アンチは妄想やウソで反論ゴッコしてるだけだな

事実、法には自転車の灯火の点滅を禁じたりした記述は無い
つまり合法

556 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:22:52.68 ID:???.net
331 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 01:09:54.74 ID:LlcgMxVp0
 点滅チカチカ君は、偉いと思うよ?
 これだけの労力使って、半日以上書き込み続けるんだもん。

 だけど、いくらレスの最後を取って気持ちを安定させようと、何度同じことを喚こうと、点滅が違法だっていうのは変わらないよ。
 警視庁がそういう見解を出している以上、点滅君の負けは確定だよ。



【美人】顔だけで抜いちゃった動画part1
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1362266853/331 に誤爆したのはどちら様?w

557 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:30:17.08 ID:???.net
24時間ネットに張り付いてるアンチ点滅様w

558 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:42:04.64 ID:???.net
なんだアンチ点滅なんていう回りくどい言い方は

点滅派と点灯派しかいないぜ?

アンチという言い方に当てはまるのは、点滅にしているバカロードだろ

559 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:46:25.88 ID:???.net
だいぶ長くスレを読んだけど、結局は警視庁見解に行きつくんじゃねえかw
点滅はいけません。違法です。ってことだな。

560 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 14:14:25.55 ID:???.net
>>559
広報に法的効力は無いよw

561 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 15:12:12.41 ID:???.net
>>558
なんでキチガイって無駄な改行いれるの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 16:09:18.60 ID:???.net
829 名前:ツール・ド・名無しさん :sage 投稿日:2013/12/28(土) 10:56:14.79
[有権解釈] ゆうけん‐かいしゃく
権限のある機関によって行われる法の解釈。拘束力をもつ。公権的解釈。

こんな、法学以前に日本人としての常識さえ知らない無知が法を語るなよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 16:12:20.68 ID:???.net
点滅を合法とする法的根拠はまるでなし。
点滅が安全とする科学的根拠もまるでなし。

よって、点滅は違法。点滅は危険。

564 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 16:12:46.38 ID:???.net
日本人としての常識とする定義はどこにございます?

565 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 16:13:16.27 ID:???.net
>>563
だよな

566 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 17:54:37.69 ID:???.net
ウソを言い張っても、法に自転車の点滅を禁じる記述が無い事は変わらないぞw

567 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:05:58.29 ID:???.net
スレタイを100回嫁

点滅チカチカはバカだとよ

ほんとはバカではなく、違法なんだけどな

ま、どちらも一緒か

バカだから、日本国の法律を守れないんだからw

568 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:34:52.37 ID:???.net
お前が馬鹿なのは十分判ったw

569 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:48:41.71 ID:???.net
改行厨は本当に馬鹿なんだね

570 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:56:28.53 ID:???.net
改行も頭悪そうだけど、点滅はもっと悪そうだね。脳の神経がぶった切れてるんじゃないか?w

571 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 20:00:55.57 ID:???.net
凄い発想だねw大丈夫?

572 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 20:04:45.64 ID:???.net
俺は大丈夫だけど、シナプスが切れてる点滅ヲジサンを心配してあげてw

573 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 21:14:42.71 ID:???.net
自転車のライトを点滅してると頭が悪そうに見えるね。

574 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 00:50:36.03 ID:???.net
見えません。

575 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 01:25:33.66 ID:???.net
見えないようなくらいライトではなく、ちゃんと見える明るいライトを点灯しなさい。

576 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 02:26:28.29 ID:???.net
すごく明るい点滅ライトつけてます

577 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 09:15:15.00 ID:???.net
頭が悪い証拠ですw

578 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 13:36:42.88 ID:???.net
ですよねー

579 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 16:34:34.63 ID:???.net
自転車のライトを点滅させるのは中二病

580 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 16:52:23.57 ID:???.net
点滅にだけ執拗に粘着する馬鹿が厨二だろw

581 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 17:07:29.81 ID:???.net
その通り。
無灯火も違法。論外。

点滅も無灯火もやめましょう。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:06:34.97 ID:???.net
点滅は合法だけどあまりお勧めできない。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:17:21.21 ID:???.net
>>582
状況にあわせ適切に使い分ければむしろお勧め

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 20:29:31.80 ID:???.net
ストロボタイプのフラッシャーがいいぞ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 05:07:42.29 ID:???.net
点滅でも点けてるだけマシだわ。
それほどまでに無灯火クソチャリが多すぎる。

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 13:43:47.57 ID:???.net
あっちスレでも点滅は違法と確定したみたいだし、良かったよかった

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 14:00:03.58 ID:???.net
うんうんよかったよかった

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 14:30:17.77 ID:???.net
>>586
なに言ってんのw
お前の中ではずっと前から根拠無く違法で、それは今も変わって無いじゃんw

根拠無くなw

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:25:33.26 ID:???.net
588←荒らしがこっちに乱入してきたじゃねえかw

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:29:24.82 ID:???.net
うんうんよかったよかった

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:36:15.08 ID:???.net
よくない!
点滅基地外が「とんでも法律理論」を繰り返して粘着したら、このスレは潰されるぞ!?

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:50:30.55 ID:???.net
うんうんよかったよかった

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 17:31:37.14 ID:???.net
違法だと思うなら、当然ある筈の法的根拠で反論すればいいw
法問題だからあっさりそれで片がつくw

違法の法的根拠があるならなw

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 20:30:36.11 ID:???.net
そうだね
うんうんよかったよかった

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 20:45:49.88 ID:???.net
結局、警視庁の見解を尊重するかどうかなんだろ?
自転車に関しては、他のことも含めて尊重できないね。残念なことだけど。

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 22:04:10.13 ID:???.net
【迷惑】ライトを点滅させてる人 17人目【目潰し】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388926760/

自転車交通安全教育用リーフレット 警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle_leaflet/leaflet.htm

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 15:14:55.55 ID:???.net
>>595
尊重することと、合法か違法かとはまったく別な話なんだけどね

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 16:18:25.31 ID:???.net
点灯すると死ぬの?死ぬの?

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 19:50:22.57 ID:???.net
道交法守って点滅ライトを点灯してます

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 22:32:20.31 ID:???.net
点滅ライトを点灯しても瞬間で消えたら違反だし

法律は「常に」守らないとな

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 22:41:06.85 ID:???.net
>>597
結局、裁判所が決めることだからね。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:20:50.11 ID:???.net
以前、読んだコラムのインタビューで弁護士が事故って裁判になった時、
点滅灯つけてたで通用するといいね的な事をコメントしてたな。

製造メーカーでは一応↓になっている。

ttp://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL1000RC/

重要 夜間走行時は点灯でお使いください。
    道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:26:18.50 ID:???.net
街中をこれだけ点滅灯を見かけるのに未だに判例がないってことは、
特に問題ないってことだろうね。

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 01:01:47.32 ID:???.net
点滅式のものは前照灯ではないから、判例の「無灯火」に混じってんじゃないの

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 02:27:47.70 ID:???.net
点灯しないから灯火には含まれそうにないね。
故障で点滅してたら整備不良だな。

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 07:58:18.60 ID:???.net
陰茎

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 10:11:07.41 ID:m4IdFBuO.net
その粗末なものを仕舞いなさい!

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 21:30:31.86 ID:???.net
点滅ってダメなのか。
バイク乗りで自転車初心者なんですが、
バイク側としては、自転車は超高速点滅のライトが移動速度や進路予測がわかりやすくてありがたいです。
ブラインドカーブの向こうに対向してきても町中でも、非常にわかりやすい。
「見る側」からすると点滅する移動体って、認識しやすいんですよ。
ライトの中にLED2個付いてて、1個高速点滅で1個常時点灯とかのないんですかね。

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 21:39:29.40 ID:???.net
>>608
ダメじゃないよ。
自分も点滅の方が優れていると思うよ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:39:18.52 ID:???.net
>>609の主観は信じぬよう。

法では点滅は違法です。
危険です。やめましょう。

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:42:01.01 ID:???.net
>>610の主観は信じぬよう。

法では点滅は合法です。
安全です。活用しましょう。

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:44:53.25 ID:???.net
だいたい、2chに粘着するキチガイってオウム返しが手口だからなーw
せいぜい頑張って
どうやろうと、法律は変えられないからwww

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:45:42.28 ID:???.net
重複スレ

【迷惑】ライトを点滅させてる人 18人目【目潰し】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389513038/

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:51:58.57 ID:???.net
>>608
自動二輪は乗らないけど自動車から見ても点滅のほうがわかりやすいから、
もっと普及して欲しいと思うよ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:16:06.57 ID:???.net
>>608
高速点滅で閾値を超えると固定光にしか見えなくなるので意味が無い(15Hz〜あたり)。
国によって(イギリスなど)点滅周期が制限されてるので市販の自転車ライトは1〜4Hzが多い。
固定光+点滅ぶん上乗せで光度が変化するライトは売られてる。
猫目のハイパーコンスタントモード
ttp://www.youtube.com/watch?v=G9xBarpJT3w
DiNotteのバーストモード
ttp://www.youtube.com/watch?v=YPzmzBu9Y0o

観る側が見失うことが無いのと、走行中に消えると違反になる国(日本など)ではメリットが有る。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 08:52:50.50 ID:???.net
>>615

>観る側が見失うことが無いのと、走行中に消えると違反になる国(日本など)ではメリットが有る。

珍説(笑)

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:12:07.47 ID:???.net
ほんと、点滅チカチカは馬鹿ですねw

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:04:48.48 ID:???.net
なんで点滅蟲は生きてるの?生きないでよ。死ねよ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:08:56.92 ID:???.net
生きるよ。死なないよ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 12:34:21.55 ID:???.net
点滅は違法みたい

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 12:39:45.02 ID:???.net
合法みたいだよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:52:24.84 ID:???.net
違法だね。

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:53:28.11 ID:???.net
合法だよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:14:33.70 ID:???.net
スレタイを100回読みましょうw

アンチが粘着してもフルボッコになりますよw

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:33:47.53 ID:???.net
お前相手にフルボッコになんてなりませんよw

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 12:03:34.02 ID:???.net
合法ですね

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 02:22:04.88 ID:???.net
>>626
デマはやめましょう。違法は確定しましたよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 02:32:48.83 ID:???.net
日本では合法。チョンは知らん

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:42:50.10 ID:???.net
点滅してるのはキチガイの目印だから近寄るな
電池も買えない貧乏人だから事故に巻き込まれても倍賞金も払わずに逃げるぞ

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:56:52.59 ID:???.net
>>629
こいつみたいなキチガイは歩道走行が前提で笑えるw

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 21:05:16.34 ID:???.net
だろ、点滅君はキチガイ

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 02:08:02.79 ID:???.net
ローディで歩道走行するバカなんているの?
段差や死角が多くて走りにくいだろw

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 02:18:54.63 ID:???.net
最近の高速で点滅するライトは凄い威圧感があるなw

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 15:59:07.38 ID:???.net
点滅は違法です。やめましょう。

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 16:02:58.66 ID:???.net
日本では合法です

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 16:12:38.84 ID:???.net
と、在日が日本を乱そうとしていますが、警視庁はダメと言っています。

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 16:17:22.12 ID:???.net
うちの自治体でも点滅は駄目と言っていた

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 16:28:48.09 ID:???.net
どちらにしても、点滅チカチカの馬鹿ロード、チョンロードですね!w

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 16:36:47.44 ID:???.net
点滅もできないゴミに乗ってるの?

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 17:28:31.32 ID:???.net
点滅モードがついていて損をした。
使うことがない。
ライトはひとつしか持っていないから、それだけで運用すると違法になるから、点灯モードで使ってる。

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 17:37:02.10 ID:???.net
日本では合法だよ?

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 18:05:29.01 ID:???.net
チョンのおまえが日本の法律を語るなw
うそつくなよ。他のスレで、点滅は違法と確定してたよ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 19:23:53.55 ID:???.net
>>642
日本人に成りすますのはやめて下さい。日本では点滅ライトは合法です。

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:15:39.56 ID:???.net
↑コイツ、他のスレで論破されたから、今度はこのスレを荒らそうとしてるんだねw

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:21:39.56 ID:???.net
>>644
きっとお前は陰謀説とか信じちゃうような低能なんだろうなー。気の毒になるよ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 02:06:00.29 ID:???.net
点滅は合法なんていう妄想話を信じる馬鹿はさすがにいないだろ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 02:10:54.11 ID:???.net
>>646
当然違法だよなw
ただ、違法とするには法的根拠が無いがなw

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 02:20:23.49 ID:???.net
俺もバカロードだったのか、、、
いいライトをプレゼントしてくれれば、点滅をやめるんだけど

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 02:32:39.71 ID:???.net
自分でちゃんとしたライトを買い、ちゃんと点灯させましょう。
馬鹿とかいう問題の前に、違法ですよ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 09:27:42.08 ID:???.net
日本では合法なので問題なし

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 11:35:43.62 ID:???.net
>>650
おまえは自分の巣窟に帰れよ。負けてここに逃げ込んでるの?
スレタイを100回読め。
点滅は違法。どうあってもやってはいけない行為。

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 11:49:27.35 ID:???.net
            〜ご注意〜
          そろそろ昼休みです。
    点滅厨が町工場からアクセスして来て連投します。
いい年こいて2chを荒らしてるオヤジですのでスルー願います。

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 12:01:33.01 ID:???.net
違法厨は色々大変だなw

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 19:01:05.44 ID:???.net
うん。どう理屈つけてでも点滅を続けようとしてやがるからね。手に追えんw

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 19:02:42.79 ID:???.net
違法ならそこら辺の自転車乗りは全員逮捕されてるよねー

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 20:53:03.26 ID:???.net
警察が取り締まらないから合法、逮捕しないから合法という考えはやめましょう。

立ちションを取り締まらないから、立ちションは合法ですか?違いますよね?違法です。

それと一緒です。

警察の取り締まり・逮捕があるかないかは、合法・違法と関係がありません。

点滅厨は、この日本国家を乱そうとする意図がミエミエの半島出身者のようです。

点滅は違法です。ちゃんと点灯させて、安全な交通社会を築きましょう!

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:10:20.46 ID:???.net
バカか?警察の目の前で立ちションしてみろよw
これだからキチガイ改行厨は

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:04:28.68 ID:???.net
警察の前で立ちションベンした爺さんが、「こらこら、もっとあっちでやりなさい」って言われてたw
別に立ちションベンのことは注意も検挙もしなかったよ。
24時間粘着している割には、世間のことは何も知らないんだねw

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:07:22.71 ID:???.net
>>656
>立ちションを取り締まらないから、立ちションは合法ですか?違いますよね?違法です。

場所によるよ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:08:43.38 ID:???.net
>>658
お前よりは知ってると思うぞw

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:11:10.72 ID:???.net
>>658
いわゆるネトウヨって、そんなもんなんじゃないの?

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:38:18.60 ID:???.net
点滅厨って、法律を知らないんだな。
ちゃんと日本に帰化したのかな?帰化してないなら半島に帰りましょう。

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:35:41.29 ID:???.net
日本の法律では合法なんですけど?

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:37:17.12 ID:???.net
違法です。自分の巣窟から出るのはやめてください。
ここは、点滅チカチカを馬鹿にするスレです。
オマエは馬鹿なんです。

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:38:19.81 ID:???.net
バカとか言う前に、そもそも点滅は違法なんだけどねw

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:53:36.93 ID:yITClmml.net
点灯しろよバカ

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 02:19:27.94 ID:???.net
>>655
その辺に普通にいる自転車乗りは点灯か無灯火ですから
点滅のみはキチガイしかいません

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 09:17:37.98 ID:???.net
点滅の方が目立ちますよね

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:39:57.01 ID:???.net
アホとかキチガイは目立つんだよなw

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:44:07.73 ID:???.net
走行中に目立って損することは少なそうだからアホでも基地外でもいいやw
なんといっても合法だし

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 14:17:55.17 ID:???.net
>>668
そう思い込んでるだけ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 14:19:45.72 ID:???.net
>>670
そう思い込んでるだけ。

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 14:24:06.32 ID:???.net
反論するならせめてソース付きの根拠や判例を添えてね
キモブタのポエムとか興味ないですし

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 14:46:39.61 ID:yITClmml.net
バッテリー式のライトで、まともな明るさのライトを点けてる人は少ない。
ほとんどが小さな暗いLEDライトを点滅させてる。
目立つのが目的なら明るいライトを点灯すればいいのに。

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 14:48:08.43 ID:???.net
しょうゆー事

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 18:03:51.44 ID:???.net
もはや、点滅は社会悪と思われてるようだね
法律にも違反するようだし、やめたほうがいいね

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:48:10.34 ID:???.net
>>676
自分の考えを一般的な意見のように書くのは、やめたほうがいいね

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 00:17:13.28 ID:???.net
https://twitter.com/search?src=typd&q=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%20%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%20%E7%82%B9%E6%BB%85

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 00:18:16.03 ID:???.net
いえいえ
さっき別スレで警視庁のパンフの画像見たけど、ちゃんと点滅は前照灯ではないと書いてありましたよ
自分の考えじゃなくて、警視庁の考えに従うのがいけないことですか?
あなたは屁理屈を言いたいかもしれないけど、俺は警視庁に従います

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 04:49:50.63 ID:???.net
点滅信者はデマを流す統一教会系自民党工作員

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 06:36:47.67 ID:???.net
警視庁の見解ではリアも点滅はダメだったな

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:51:24.00 ID:???.net
点滅厨ざまぁ

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:32:11.09 ID:???.net
警視庁の自転車は点滅灯が付いているけどな

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:57:06.64 ID:???.net
>>683
ソースは?

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 03:18:01.99 ID:???.net
点滅厨の脳内ですw

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 04:54:33.06 ID:???.net
警視庁の白チャリは前後点灯だぞ
点滅がいるなら動画でもうpってくれよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 14:52:27.04 ID:???.net
点滅厨はデマカセばっかだな

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 20:57:55.75 ID:???.net
自らが動かずとも世界が見える魔法の箱があるから部屋から出る必要ないわけだし

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:34:36.13 ID:???.net
>>684-688

いや?
実際に点滅灯を点灯させて走っているのを見たよ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:24:16.22 ID:???.net
点滅厨はデマカセばっかだな

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 10:14:29.22 ID:???.net
前照灯が点滅灯とは言ってないんだよなあ
自転車収納箱の中に入った赤色誘導灯とか懐中電灯の事を指してても
本人としてはだいたいあってる

東京の何処の署の自転車がそうだと示さない限りスルーでしょ

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:24:53.15 ID:???.net
平和でいいスレだな ここはwww
オマエラ ここから外に出てくんなよ
隔離スレで養生しとけや
ウィルス性の伝染病持ちはw

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:42:42.03 ID:???.net
自己紹介乙

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 19:04:38.57 ID:???.net
>>692
悔しいバカが反論してますね^^
こういう低収入のバカの必死な抵抗が俺を一番楽しませます^^

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 00:20:55.61 ID:???.net
バカロードw

696 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/10(月) 21:51:08.70 ID:fCbjGqwc.net
テールランプも点滅はダメなのか

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 00:59:01.72 ID:FHmOVvI9.net
尾灯は点灯させるものだからな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 05:09:44.67 ID:RtkWygHT.net
ナイト2000みたいに流れるような点滅式テールライトがあるけど
あれも本当なら全部点けっぱなしにしないとダメなのかな

699 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/12(水) 21:49:28.19 ID:JEPF5GSC.net
せっかくの機能も無意味なのかw

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 14:22:52.67 ID:a+n1DkmG.net
発光面積が大きいライトを点灯しろ。

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 18:34:53.88 ID:iI3mkRrX.net
点滅がこんな叩かれてるて知らなかったわw

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 22:47:35.39 ID:wQ+wCKDR.net
自分勝手で周囲に迷惑を掛けてるからな。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 06:42:09.96 ID:uLUiWPTT.net
点滅は法的にはグレーだが、ベル付けてないボケなすロード多すぎ。
ベル無しなんて立派な違法行為なのに我が物顔で道路走ってる。
点滅なんて可愛く思えるくらい迷惑極まりないよな。

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 18:01:34.91 ID:GPSsfpI3.net
ベルを鳴らすと逆ギレされるのが日本

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 18:27:42.18 ID:wbnuKJ9I.net
車でホーンを鳴らしても怒られるからな。
危険な状況を生じさせてる張本人が逆切れ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 00:05:47.70 ID:sHSLnXdh.net
つかアンチ点滅は
点滅→点灯にしたら眩しさかわんの?

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 03:53:37.48 ID:FOJV0TRN.net
このスレはとにかく他人が許せない人の集まり

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 14:51:16.42 ID:GypbcXct.net
公道上でマイルールを振りかざしてるわけだからな。

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 20:19:36.14 ID:/ZmdDHIz.net
他ならぬメーカーが、"夜間に点滅だけで走るのはやめてね"って言ってるんだが…。

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:38:28.37 ID:ufQ8r1VX.net
>>709
自分が使っているライトのメーカーはそんなことを言ってないけど?

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 15:34:52.20 ID:B5A75DVP.net
へー、点滅は道交法違反なんだ
知らなかったよ、ありがとう
でもこれからも点滅でいきます

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:44:39.83 ID:TcrzPy1k.net
点滅でもなんでもいいからライト点けろ!みたいな無灯火野郎多すぎ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 04:25:12.68 ID:PDMRNrx6.net
バカローダー達の桃源郷が台湾某所に存在した

その名もバカロード

水平顔面直射1万ルーメン以上を高速点滅させる上級バカローダーしか存在しないのでスレ違う度に喧嘩勃発

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 08:45:52.88 ID:duhXXn4P.net
どっちでも良いじゃん
対向が点滅してても直ぐにすれ違うでしょ?リヤフォグつけっぱで延々と前走られる方が殺意湧く。あれこそどうにかして欲しい。

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 17:38:52.75 ID:RYY8HvrF.net
被視認性を重視してピカピカと点滅させてるくせに、
後部にリフレクターを装備してないロードバイクばどれだけ多いか。
矛盾しまくりなんだよw

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 16:07:33.17 ID:FgvGiHm2.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 17:02:17.59 ID:xpkuVedM.net
法の執行者である行政機関がダメって言っているなら、
社会通年上、ダメでしょ?

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:33:21.25 ID:EIt16MZz.net
点滅のどこが悪いの?
無灯火よりいいだろ?

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 19:18:48.39 ID:ZSYWo/1F.net
俺これいうの81回目だけど、
前照灯二つつけて片方点滅、片方点灯にしとけよ。
どんだけ頭悪いの?お前ら

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 19:46:54.95 ID:qhZ+Ho15.net
電池節約が目的のやつに点灯と点滅の2系統を装備する余裕などない。

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 00:58:47.48 ID:r+y8B1zB.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 08:14:07.01 ID:lD8OyRNp.net
オレは片方点滅で片方点灯にしてるけど、違法厨って点滅しているランプがあること自体が気に入らないんじゃない?
2つにしても彼らの怒りは収まらないんじゃないかな

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 00:53:27.03 ID:fFRrA9Wq.net
股間もっこりセクハラおじさん

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 02:26:23.87 ID:ohsWPFwS.net
>>722
正解。彼らは「自転車的なもの」全てに文句を言いたいんだよ。
点滅は自転車特有の他者から視認性を高めるライトの使用方法。

まさに自転車特有だから文句言ってる。

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 00:53:16.43 ID:i48YdbN8.net
路上を走るアウトロー

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 07:44:16.68 ID:puOkMrrp.net
その名を「雲助」

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 22:13:15.35 ID:xz93XfPT.net
馬鹿ロード
頭が頭痛
みたいな?

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 15:21:47.99 ID:onkj6T6b.net
反射板を付けましょう。

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:27:25.56 ID:WLGiWRjg.net
点滅よりも無点灯が許せない

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:11:22.03 ID:AsmLX0EJ.net
さてチカチカさせてこよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 10:11:21.19 ID:yksb6OAD.net
チカチカと聞いて即座に酒井千佳ちゃんを思い浮かべる俺

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:25:17.95 ID:HzLx4QZ2.net
ママチャリのライトよりも暗いよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 09:14:16.60 ID:IksH2aN/.net
                    【NO!街乗りロード!】

◆盗まれやすさから公共物や他人の構造物への地球ロックが前提で駐輪 ← ※犯罪です!
◇アニメに刺激されてロードを買ったオタクが持て余し、ママチャリのように扱っている状態
◆スポーティーで派手な塗装のアルミフレームに普段着で跨る、ピエロスタイルが基本
◇スーパーへ行くにも側溝の蓋の隙間を一々気にして走らないとパンクする実用性の低さ
◆泥除け、スタンド、フラペなどを装着してダサさと車重を増加させ、早く走れなくなっていく可哀想なロード

▼正しいロードの運用例
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcc/20090602/1026682/thumb_500_tsurumi090603_02_px500.jpg

▼街乗りロードの運用例
http://livedoor.blogimg.jp/kanesanld/imgs/a/0/a0e752b6.jpg
http://blog-imgs-40.fc2.com/r/i/n/rinkichi13/20080505173302.jpg

▼犯罪例
http://blog-imgs-43.fc2.com/o/u/t/outsider1971/bou1.jpg
http://fotopota.sakuraweb.com/archives/images/1210/DSC04844.jpg
http://i.imgur.com/qaqkCMN.jpg

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:44:57.66 ID:9GgWSlPi.net
>◆盗まれやすさから公共物や他人の構造物への地球ロックが前提で駐輪
これはロードと何か関係あるのか???
その他の項目は734に迷惑をかける内容ではないと思うが。

オレはロード海苔ではないけど、なんでそこまでロードだけを攻撃するのかわからない。

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 15:39:47.47 ID:B4D6ObBz.net
前も後も小さなライトをピコピコ点滅させてるキチガイを排除

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 16:31:32.56 ID:U+V/JdEG.net


737 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 17:54:29.60 ID:itlXH2o1.net
俺なんかレーザーポインター使ってるぞ!

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:13:08.39 ID:+nOIKHEP.net
ちゃんと車と同じ方向で進んでればチカチカしたところでミラーでしか
みえないじゃん対向車がうざがってんの?あんなのHIDの
まぶしいのより遥かにマシなのに

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:24:53.78 ID:+nOIKHEP.net
そんなことより横断歩道で半分くらいまで車線はみ出して
左から来る車をやりすごそうと止まってただけなのに(もちろん自転車は降りてる
こっちをにらむドライバーが多いんだが本来こっちが優先なのに
頭おかしいの?

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 23:29:46.38 ID:e1AcTF0z.net
>>739
頭のおかしい奴らなんだよ

なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】50人待ち
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1412948188/

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 01:20:08.49 ID:+p7k3Dsa.net
距離感が狂うとかwwwww
乗り物のらないほうがいいかもww

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 22:34:09.19 ID:jsMSwcD5.net
>>739
そそ横断歩道優先なんだからもっと堂々と遠慮せず車を止めるつもりで渡るべき
事故っても自動車が100%悪いよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:02:18.97 ID:GmgILx5E.net
勘違い系のロード乗りが車道で点滅させちゃってるよね。

総レス数 743
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200