2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

点滅チカチカライトのバカロード

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 21:34:29.83 ID:ty/D/o77.net
道交法守ろうよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:15:36.34 ID:???.net
>>370
おそらく日本で一番街灯の数が多い東京を管轄する警視庁が点滅灯のみは危険と言ってますやん。

372 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:43:47.25 ID:???.net
「法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要です。」

とも言ってるけどな

373 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:52:00.66 ID:???.net
点滅厨、完敗、撃滅w

374 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:57:27.35 ID:???.net
>>370
相手からの視認性を高めるために点滅の方が点灯より良いわけをちゃんと説明しろ
また妄想ですかぁ?
点滅野郎はこれだからダメ

点滅を合法なんて言う奴は、脱法ハーブを合法ハーブと言う奴と一緒
まさに、的を射てますやんwwww

375 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 01:58:05.01 ID:???.net
>>373
虚しくないの?
相手の合法と言う意見に、違法の根拠も出せず、反論も出来ず、逃げまくりながら勝ち誇るのってw

376 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 02:10:48.90 ID:???.net
>>370
馬鹿かオマエは。
なーにが、「思うのだが。」だよ。w 
オマエの気の狂った意見なんて誰も欲してねえよ。

だったら、明るいトンネルの中なら、無灯火でいいのか?
都心は明るから、自動車はハザードを焚くだけで走っていいのか?
あほか。

道が明るかろうと暗かろうと、夜になったら点灯だよ。
ルールだよ、法律だよ。

最近じゃ、危険防止に昼間でも電気をつけて走ってる車もあるってのに、点滅厨は世の中や常識に反して点滅を推進してるんだな!
いい加減半島へ帰れや!

377 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 02:11:54.05 ID:???.net
>>375さん。いつも真上のレスか、都合のいいレスにしか反応しませんね。
374さんの視認性についての質問にも答えなさいよ。逃げずにさ。

378 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 02:27:32.05 ID:???.net
道交法で軽車両の灯火は、公安委員会が定める灯火となってる。
公安委員会の庶務は各都道府県警察が行ってるので、自分が走る場所を管轄する警察に問い合わせば良いだけ。
ちなみに警視庁は点滅灯は前照灯ではないと回答。
千葉県警も同じだった。
埼玉県警は点滅灯も前照灯に含むと回答。
他は知らん。自分で問い合わせてくれ。

つー訳だから、点滅厨が埼玉走ってるんなら、まぁ問題無いんじゃね。

379 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 03:36:39.60 ID:???.net
妄想はいいや。

点滅は違法。

380 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 12:16:20.52 ID:???.net
判例どこです?

381 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 12:29:18.32 ID:???.net
ばかですか?判例なんて必要ない 常識です
常識も持ち合わせてないで、法律云々言ってるんですか?

警視庁も点滅はダメと言ってます
警視庁に反抗したいなら、警視庁に直接言いなさい
ここで名無しで書いたってなんにもなりませんよ

382 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 14:47:41.48 ID:???.net
お前みたいなキチガイ基準の常識とか糞の役にも立ちません。やり直し。

383 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 15:32:59.73 ID:???.net
埼玉も認めてないんじゃ?
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/site/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html

384 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 15:42:21.72 ID:???.net
>>382
荒れるだけだからもう書き込まなくていいよ
基地外点滅厨

385 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 17:26:06.98 ID:???.net
>>384
嫌なら見なくてもいいんですよ?誰もお前に常駐して欲しいなんて言ってないでしょ?

386 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 17:49:22.86 ID:???.net
>>385
おまえも、自分の癖に気づかないの?
おまえって、すぐ上のレスか、自分の都合のいいレスにしか返答しないよな?

>>383のレスや、>>374のレスに返答しろよ。
いっつも逃げまわってるばっかりじゃん。

点滅厨はおまえしかいないんだから、ちゃんと逃げずに答えろ。
答えられないならここから出て行け。
日本から出て行け。

387 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 17:59:11.09 ID:HATM9JCc.net
ID出してけ

388 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:08:13.37 ID:???.net
そうやってレスを流して、「真上のレス」にしか返答しないんですね?w

>>383のレスや、>>374のレスに返答しろよ。
いっつも逃げまわってるばっかりじゃん。

389 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:29:04.32 ID:???.net
>>386
点灯厨もお前だけじゃんw

390 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:29:16.34 ID:???.net
自転車自体は4万の俺ですら明るいライトの安全さに(正面を照らすだけではなく後ろから来る車が確保する感覚も広がる)ハマってしまって泥沼
18650を毎日4本充電管理する有り様だというのに、高い自転車に載ってるのがライトケチるのはなんだろうな

391 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:30:27.05 ID:???.net
あ、なんだこのスレ書かなきゃよかった・・・
空気変だ

392 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:31:33.92 ID:HATM9JCc.net
>>388
多分俺のことを点滅厨と勘違いしているでしょ
俺は水平爆光点滅コンボじゃないなら我慢できるって言ってる点灯派だが
チャリ板は強制IDとか強制ホストとかじゃないからID出してないレスについては書き込んだ本人にしか特定できない
別人なのに同一判定してる必死な人を暇つぶし対象として面白がられてるんじゃない?

387の書き込みは386の最後の行に対する言葉遊びの意味で適当に書き込んだだけ
書き込むとき書き捨てに安価入れる必要無しって考えたんだろう→30分前の俺
真上レスの癖はあるけどな

393 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:34:28.22 ID:???.net
このスレじゃ中華爆光ライトを連装でストロボモードで使ってる俺なんて論外なんだろうなw

394 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:36:51.35 ID:???.net
点滅厨逃げまくりw
自分に都合のいいレスにしか返答せずwww

395 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:39:40.39 ID:???.net
点滅厨は法律議論で負けたから必死だな

396 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 20:00:33.12 ID:???.net
ホムセンで後付けLEDの説明書き読んでたら「補助灯としてご使用下さい」と書いてあった
メーカーも特に点滅灯に関してはグレーだと認識してて予防線張っててワロタ

397 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 21:15:40.44 ID:???.net
>>395
お前の勝ちでいいからさっさと判例もってこいよ低脳

398 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 22:19:18.18 ID:???.net
お前が警視庁を訴えて判例作ったらぁ?www

399 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 22:49:13.77 ID:???.net
結局違法の根拠は出ずじまいか。
やっぱり点滅は合法って事でいいんだな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 23:08:54.91 ID:???.net
そろそろ他の餌を頼む
ワンパターンで飽きる

401 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 23:29:22.29 ID:???.net
翻訳:手も足も出ません、その話は勘弁して下さい

402 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 00:21:29.23 ID:???.net
今晩も点滅厨、法的根拠を出せずw

403 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 00:44:40.27 ID:???.net
>>402
自分を慰める嘘って虚しくない?

404 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 01:04:08.17 ID:???.net
点滅は違法だとお巡りさんが言ってました、マジで

405 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 01:08:41.91 ID:???.net
そーだね。世の中の点滅は違法というたっくさんの見解が出てきてるのに、ここじゃたった1匹が点滅は合法と頑張ってるんだね。
最初は暇つぶしになってるのかと思ったら、本気で顔を真赤にして点滅が合法だって言ってるみたいだね。マジキティだね。

406 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 02:03:09.23 ID:???.net
>>404
どこのボンクラ公務員でしょうか?実名でお願いしますね

407 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 02:35:08.92 ID:???.net
>>405
その見解が揃いも揃って法的効力が無い訳だが

408 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 11:14:03.24 ID:???.net
また発狂して2連投かよw

409 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 12:07:29.97 ID:???.net
自分以外は全部同一人物に見えちゃうの?病気ですよそれ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 17:54:49.62 ID:???.net
いや、点滅厨はあんたひとりやん。

411 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 19:26:22.57 ID:???.net
自分以外は全部同一人物に見えちゃうの?病気ですよそれ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 21:58:23.53 ID:???.net
点滅厨、ついに完敗w

413 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:04:32.37 ID:???.net
すげーなw唐突に勝利宣言w

414 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:13:25.97 ID:???.net
まあ、法的根拠があって合法と言う意見と
法的根拠が無くて違法と言う意見だからな

アンチ点滅は何の根拠もなく、言い張るとか断言するしか無い

415 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:26:52.93 ID:???.net
「アンチ」って単語もオマエしか使ってないからw
オマエ、だいぶわかりやすいよ?w
ひとりでご苦労だねw
とても暇つぶしになってます、ありがとう。

416 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:29:53.40 ID:???.net
↑お前、使ってるぞ?w

417 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:43:26.94 ID:???.net
もうひとつのスレで、点滅厨がフルボッコじゃんw

418 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:44:35.73 ID:???.net
中立のふりをして情報操作しようとする点滅厨
バレてやんのwww
大笑いw

419 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:52:54.35 ID:???.net
アンチが妄想で勝ち誇ってるいつものパターンだろ
いつに成ったら現実に戻ってこれるんだろうねw

420 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 01:28:10.84 ID:???.net
じゃ、あんたのアンチって言葉を使って説明してあげるね。

アンチ100人 vs 点滅厨ひとりぼっち

って感じ。
100人は大げさかもしれないけど、多数いるのは確実でしょ。

これをもってしても、警察の主張を見ても、世の中の趨勢は、「点滅は点灯じゃない」ってことなんだよ。
「点滅は危険」ってことなんだよ。
あんたひとりが、持論を繰り広げても無駄。
詭弁や屁理屈は結構だが、世の中の安全・安定を考えましょうよ。


  日  本  人  な  ら  ば  !

421 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 01:29:34.25 ID:???.net
↑これが「アンチが妄想で勝ち誇ってるいつものパターン」

422 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 01:46:23.44 ID:aBwFN/QP.net
ID出せばいいだけなのにね。

あっちのスレでそう呼び掛けても点滅厨は頑なにID出さないんだよな。

423 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 01:59:10.49 ID:???.net
>>420

>アンチ100人 vs 点滅厨ひとりぼっち

正解www

424 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 02:04:23.70 ID:???.net
これは酷い妄想癖の例

425 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 02:30:23.49 ID:???.net
そうだな!100人は妄想!

だけど、点滅厨1人は事実!w

426 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 02:40:41.39 ID:???.net
更に続く妄想癖の例

427 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 03:13:18.70 ID:???.net
いっくら何を言おうと、点滅中の負けと一人ぼっちは変わらずw

428 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:54:59.15 ID:???.net
はいはいお前が最強で優勝だよwよかったなw

429 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 11:15:42.31 ID:???.net
サドルバックからこれを出してる。
http://i.imgur.com/r55Qa81.jpg

430 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 13:42:40.50 ID:hxO47cqH.net
これに乗って対抗しろ
http://2.bp.blogspot.com/-cCa9xMbe5lE/T5nkaN93GgI/AAAAAAAAAZE/HBWJK45S9JM/s1600/5.jpg

431 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:36:19.70 ID:???.net
アンチ100人が一斉に黙ると静かでいいな

432 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:40:01.10 ID:???.net
アンチってなに?
アンチっておまえのことでしょ?

世間の趨勢に反してることがアンチだろ?
じゃ、点滅野郎がアンチだなw

おまえは妄想と脳内で生きてるじゃないか
しかも、都合のいいレスにしか返答しないで逃げまくりだし
法律知らないし

433 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:43:46.75 ID:???.net
悪化する一方の妄想癖の例

434 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:55:09.11 ID:wpm/Kdo9.net
車道をスピード出して走るなら点灯しろよ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 23:58:24.14 ID:???.net
状況で使い分けるって事と、方式の違法合法は別の話だが?

436 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 00:06:33.82 ID:???.net
ルールを守れないなら公道を走らないで欲しい。

437 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 00:09:15.61 ID:???.net
点滅は合法だが?

438 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:17:07.65 ID:???.net
合法です
https://dl.dropboxusercontent.com/u/150482979/2.swf

439 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 10:09:49.55 ID:???.net
点滅は違法と答えが出た

440 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:03:32.64 ID:???.net
判例お願いしますね

441 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:04:42.69 ID:eXUYzl9/.net
>>439 おまえは何でも法律で決まってると思ってる小学生か?

442 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:26:14.59 ID:???.net
↓別スレの法律家の見解の引用。

現場の警察官が点滅式の前照灯を取締まることは、事実上非常に難しいのではないかと思われます。

もっとも、一旦事故が起こって裁判になった場合、点滅式の前照灯がどのように評価されるかは別問題です。
とりわけ対歩行者との関係では、歩行者が危険に気付いたとしても、歩行者が危険を回避する手段は限られているため、自転車の方でより早く危険を察知する必要があります。
歩行者がいる可能性の高い道路上では、前照灯は常時点灯させておくべきでしょう。


やっぱり点滅チカチカは馬鹿。

以上。終了。

443 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:17:36.19 ID:???.net
>>442
まともな人が読んだら、違法・合法について語って無い事がすぐ判る。
というか、断言できない限り違法は成り立たないから、合法と言っているでも良い。

その上で、マナーや安全性を含めた一般論で様々な状況に対応する事まで考えると
点灯しといた方が無難という話。(点滅のみでは対応し辛い状況も中にはあるため)

444 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:05:35.53 ID:???.net
点滅は違法みたいだな

445 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:08:18.82 ID:???.net
判例お願いしますね

446 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:19:47.47 ID:???.net
道交法で無灯火と点滅を別ける条文が無いから判例が有ったとしても無灯火として扱われるだけだな
「夜間の道路または視界50m以下の暗い道路で(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけていない」
という要件を満たせば違法だから

447 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:30:46.37 ID:???.net
判例お願いしますね

448 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:31:08.77 ID:???.net
>>442
その、マナーや一般的に考えて常時点灯の方が無難。

て「普通」の考え方ができない残念な思考の持ち主が「点滅チカチカ馬鹿」

449 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:40:42.03 ID:???.net
頭弱そうな改行入れながら他人を馬鹿と罵る人がマナー?笑わせんな

450 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:55:47.98 ID:???.net
人の話に聞く耳持たない、自分の勝手だけで点滅チカチカやってる迷惑なやつに礼儀正しく接するほど人間出来てないからな。
害のない人間にはきちんと接してるから心配すんな。

最終的には法律がどうとか関係ない。対向する人や車(自転車含む)に迷惑だから点滅チカチカは止めろってんだよ。
自分が走るにも点滅のみだとチカチカして普通の神経なら嫌になるって。

451 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:56:09.22 ID:???.net
何はともあれ今夜もチカチカさせて走りますw
悔しかったらボクを止めてみてください

452 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 15:02:56.94 ID:???.net
ま、お前が近所走ってる確率は0に近いからいいわ。

一つ忠告しとくぞ。
チカチカでまぶしいって、チンピラに絡まれてひどい目にあった奴も居るから気を付けろな。

453 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 15:21:57.08 ID:???.net
>ま、お前が近所走ってる確率は0に近いからいいわ。

いいんだったら最初から書き込みなぞせずに放っといてくださいw

>チカチカでまぶしいって、チンピラに絡まれてひどい目にあった奴も居るから気を付けろな。

あなたみたいなチンピラに絡まれてホントにひどい目にあってますw

454 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:01:24.93 ID:???.net
判例乞食は法律を知らないなw

法律勉強すれば、そんなの関係ないのに

点滅は違法

455 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:11:14.73 ID:???.net
判例示せば簡潔に全て済む話をw
勉強すれば…点滅は違法…とか 笑止

判断はあなたに委ねられてないのだよw
勘違いしてね?

456 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:15:38.10 ID:???.net
点滅は無灯火扱いだからなかなか点滅に言及した判例は出そうにないね

457 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:20:00.89 ID:???.net
だからー
違法とか関係ないんだって、迷惑と感じる人間が居るんだから止めろよ
ホント点滅野郎は馬鹿ばっかだな

458 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:27:23.55 ID:???.net
迷惑だと感じてる方は点滅可能前照灯メーカーに販売差し止めを求めて訴えを起こすことを強くお勧めします。我々は市販品消費者に過ぎませんので文句を言われても困りますw

459 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:28:01.41 ID:???.net
>>452
脅迫ですか?

460 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:29:01.36 ID:???.net
>>457
俺もお前が生きてるだけで迷惑だと感じてます

461 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 17:36:30.55 ID:???.net
>>459
ただそんな輩もいるから気を付けろってだけ。他意はないよ。

>>457
見たこともない人間になに言ってんの?頭大丈夫か?

462 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:00:06.68 ID:???.net
日本のメーカーは点滅じゃなく点灯しないと前照灯にならないって明記してる
取り扱い説明に従わない使用方法はメーカーの関知するところでは無い

463 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:03:39.04 ID:???.net
世の中の認識は点滅は点灯じゃないってことなのに、たった1匹だけが判例を出せとおかしなことを言ってますね!w

464 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:07:56.27 ID:???.net
>>462
全てのメーカーが明記している訳ではない。
法的判断を仰ぐのに点滅している運転者を告発するより簡単な方法なので紹介している。
違法と知って製造販売してるなら差し止め訴訟は必ず勝てると思うぞ。頑張れ

465 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:12:14.21 ID:???.net
使い方が違法になるだけで製品が違法になるわけじゃないしな
包丁は使い方次第で違法になるが製品は違法じゃないのと同じ
まったく点滅厨は法律を識らなすぎる

466 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:19:34.57 ID:???.net
法律を知ってるか知らないかを議論してるのか?キミはw
法的根拠が弱いから裏付けを示せと言ってるだけだよ
キミの判断はこの場合どうでもいいし何の裏付けにもならない

467 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:20:28.43 ID:???.net
点滅のみで前照灯になるって言ってるメーカーあるの?
あったら犯罪教唆にできると思う

468 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:27:55.48 ID:???.net
そんなハイリスクなメーカーが有るわけがないw
何も明記しないで販売してる事が点滅が違法なら差し止め対象だとは考えないのか? 迷惑さんたちはw

469 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:46:25.76 ID:???.net
一般市民に差止請求訴訟の原告適格はあるのか?

470 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:49:07.14 ID:???.net
法的根拠が弱いから告発しても警察も動いてはくれないだろうし取締りもしないんだと思うよ。
迷惑さんたちはここで必死なって点滅くんたち説き伏せるより法的根拠示して一網打尽にするべきだねw
今のやり方は単純な権利侵害にすぎない。

正直 私はどちらでもいいんだけどねw

471 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:53:34.25 ID:???.net
どちらでもいいなら、出て行け。スレを荒らすな。

総レス数 743
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200