2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

点滅チカチカライトのバカロード

62 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:52:09.13 ID:???.net
【Q 点滅ライトでは無灯火なの?】

A そうとは限りません。自転車の運転者が前方を十分に視認できる明るさがあれば、点滅ライトでも道交法上の「灯火」に当たり得ます。

http://www.city.soka.saitama.jp/hp/menu000008800/hpg000008788.htm

○警察庁からの1次回答 D(現行規程により対応可能)

自転車の灯火に関する事項については、
自転車の運転者が前方を視認することができるよう、…。

→「自転車の運転者が前方を視認することができる」かが要件充足のカギ

○警察庁からの最終回答(D 現行規定により対応可能)

 前回回答のとおり、軽車両の灯火については、
…自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、…。
なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。

→「軽車両の灯火については」「自転車の運転者が前方を十分に視認できる」
 ことが必要だが、
『 自 転 車 の 運 転 者 が 前 方 を 十 分 に 視 認 で き る の で あ れ ば 』
道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれることとなる。
つまり、点滅灯でも無灯火扱いではないことになる。


大事なのは、『 自 転 車 の 運 転 者 が 前 方 を 十 分 に 視 認 で き る の で あ れ ば 』
という条件を満たしていることであって、点滅か否かではないという点。

 

総レス数 743
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200