2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kimera】KOGAスレ【Solacio】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 03:46:05.70 ID:???.net
まったりと語り合いましょう


ジオライドジャパン
http://koga-bikes.jp/

本家
http://www.koga.com/

2 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 02:01:24.25 ID:???.net
ソラシオってどうですか。ロングライドとヒルクライムを少々楽しみたいと思っていますが、候補にしていいですか。

3 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 17:39:40.95 ID:???.net


4 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 18:11:09.63 ID:???.net


5 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:24:19.79 ID:???.net
kogaって乗っている人少ないですよね。近くのショップが扱っているので、興味があります。
ソラシオ軽いし、内装ケーブルだし、そのわりに安いと思うんだけど。

6 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 11:31:16.41 ID:???.net
安くてよく走る、ネガは小さいサイズのジオメトリーかな

7 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 12:07:29.64 ID:???.net
ツール!って漫画で知ったけどマイナーなのかな

8 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/18(金) 06:52:38.25 ID:???.net
来年度モデルのA-Limitedがすごく気になるね
どんなんだろ

9 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:18:15.27 ID:???.net
Eurobike 2013: Koga unveil lightweight A-Limited aluminium race frame
http://roadcyclinguk.com/gear/eurobike-2013-koga-unveil-lightweight-a-limited-aluminium-race-frame.html

10 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:11:10.92 ID:???.net
綺麗な青だな

11 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:08:50.85 ID:???.net
もう長袖ジャージ買えるのかな

12 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:31:59.50 ID:???.net
シンプルな色合いがかっこよい
有名どころのメーカーは盗難が怖いが
コガはちょい安心して街乗りできる。

このままマイナー路線で行ってくれれば嬉しい。

13 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 03:23:07.36 ID:???.net
対面販売しかしてないけど
フレームだけ買うんでも問題ないのかな

14 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 03:27:17.40 ID:???.net
2014のカタログ
http://koga-bikes.jp/2014KOGA-cata.pdf

15 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 09:01:25.11 ID:glBjQS0y.net
@

16 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 13:52:41.16 ID:???.net
2011年頃のROADRACER 12KやROADRACER UDなんかも格好良かったなぁ

17 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 14:18:54.13 ID:???.net
来年のは520ないのがほとんどなのか

18 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 13:04:14.97 ID:???.net
KIMERAは本当に良く進むフレーム
如何せんマイナー。もっと評価されてもいい

19 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 13:06:39.87 ID:???.net
Koga Cycling Teamのレプリカジャージが欲しい
何とか入手する方法はないだろうか

20 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 15:26:50.46 ID:???.net
Teamのか それは難しそう
KOGAジャージなら「来年4月入荷」だけど買えるよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 16:14:39.61 ID:???.net
サンクス
teamのがデザイン的に好きなんだよね
かくなる上は...オーダー

22 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 18:31:58.20 ID:???.net
シクロにもう少しバリエーションがほしい

23 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:57:47.58 ID:???.net
えっ!1000ユーロで30万?

24 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 23:05:11.18 ID:???.net
というかKOGAスレまだ一個目かいな
平坦系のレースだとたまにキメラとか見るんだけどなぁ
不人気なのかね

25 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 00:11:42.18 ID:???.net
買いたいけど買えない・・・

26 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:53:57.23 ID:???.net
エディメルクス乗ってる人がまず被らないって言ってたけどKOGAも負けてないな

27 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:50:06.98 ID:???.net
結構意識してロード乗り見かけたらチェックしてるけどKOGAは見ないね〜

ピナレロ、ジャイアン、コルナゴ、ルイガノ、スコット、ビアンキやら有名どころが
やっぱり多いね。

28 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 20:25:40.26 ID:???.net
サイクルモードで見た来年のキメラALのブルー×オレンジカラーがすごくいいですね。
エントリーグレードとは思えないカッコ良さ

29 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 01:56:28.79 ID:???.net
http://koga-bikes.jp/2014KOGA-cata.pdf
この2014年モデルカタログ中のTEAM−R、Tiagra Compactだけんど、

>「ふたたびスチールが主役となる日のために」の説明読むと、提携やめたミヤタの
MIYATA-JAPONレジェンドブルーへの対抗意識がむき出し。

>「かつてKOGAより発売したモデルの名前を受け継ぎ、
 往年のKOGAファンを虜にするバイクが誕生」
>「オーソドックスなスタイルにゴールドロゴのKOGA-Brue(コガブルー)」
>「信頼性のあるパーツ群で組み上げ、クラシックであることを強調する単なる
 懐古主義のバイクとは一線を画す、快適な走りを約束するレーサーである」


Mさんとは嫌な別れ方したんだろうなー、と思う。

30 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 07:53:35.80 ID:???.net
MIYATAのたかいよね

31 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:56:05.43 ID:???.net
クロモリのも綺麗だね

32 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 19:51:00.64 ID:???.net
話題が続かないな

33 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 20:29:49.88 ID:???.net
いや、KOGAは長年かけて北ヨーロッパで
高級車の地位を築いたのだからもっと評価されていい。
スカンジウムとか見てると、品質の高さやデザインの質の高さは
正直侮れないものが有る。

高級車に徹した姿勢はVOLVOみたいなものかも知れない。
堅牢で常に新しい技術を上手く取り入れてプロに信頼されるフレーム、
SKILL SHIMANOのフレームなんかはその挑戦の
一つだったと思うよ。

あのフレームに思う存分乗れた別府史之選手が羨ましい。

34 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 20:36:23.18 ID:???.net
トラックレーサーやTTバイク以外は基本的に安めだよね
シマノのチームが採用してたってだけで信用できる気はするが

35 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:44:33.63 ID:???.net
キメラはそこまで軽量ではないけど走りは軽いタイプのフレーム

36 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 10:44:26.96 ID:???.net
トラックのデザインすげーよな
近未来的すぎる 
ホイールの四枚羽もイイッ!

37 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 12:16:58.21 ID:X3X1vrhV.net
エントリーの6069アルミキメラが良かったから
A-Limitedに黒のフレームないかな

38 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:40:16.10 ID:???.net
砂浜走ってるビデオカッコイイ!

39 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:53:25.02 ID:???.net
先日までKIMERA AL6069に乗ってたが、某カーボンロードに乗り換えちゃった。
売り払うのは勿体ないから、そのうちフラットバー仕様にして通勤で使うんだ・・・

40 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 03:12:05.36 ID:???.net
フラットバーにしなくてもよくね

41 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 05:59:09.43 ID:???.net
コとガのどっちにアクセントつけて呼ぶのが正しいの?

42 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:49:38.23 ID:???.net
キメラ、470でもリーチが相当長い
身長165以下はお断りなジオメトリやな

43 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 00:04:09.72 ID:???.net
オランダ人男性の平均身長は182cmらしいが

44 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 08:39:16.16 ID:???.net
A-LimitedのDi2対応版出して欲しい。

45 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 12:30:54.36 ID:???.net
というか本国HPには500以上しかラインナップなかった記憶が

46 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 14:09:43.79 ID:???.net
来年のモデルっていつ頃入荷されるんですか

47 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 20:01:59.30 ID:???.net
年明けと聞いたが
試乗車とかは入ってきてるみたいだけど

48 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 21:29:15.64 ID:???.net
スキルシマノがfeltに乗り換えて
Felt絶賛してたのはショックだったなぁ
まぁスポンサーだから誉める契約なんだろうけど

49 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:24:12.43 ID:???.net
そらそうよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:24:40.15 ID:???.net
キメラは良いフレームだと思うけどな
ちょっと重いけど。
あと身長的に日本人には向かない気がする

51 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:45:54.32 ID:???.net
KIMERA 3K乗ってるけど今まで被った事がない
カッチカチだし乗り心地はお世辞にもいいとは言えないし当然っちゃ当然だが

52 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 08:35:09.16 ID:???.net
あれかっこいいけどオレの貧脚じゃつらいかなって思うと手を出せない…

53 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 09:55:44.85 ID:???.net
アルミフレームって何年ぐらい持つんですかね

54 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:11:15.43 ID:???.net
100年乗っても大丈夫!

55 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:43:40.22 ID:???.net
UDぐらいが剛性的には丁度いいのかな?
そもそも今はエンデュランス系が流行りっぽいけど

56 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 00:17:22.27 ID:???.net
落ちたかと思ったが復活したな

57 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 11:30:27.46 ID:???.net
3KにキシSLでも大丈夫、ごめんなさい嘘ついてました
C24で走ってます

58 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 20:00:32.55 ID:???.net
柔らかめの手組みとかの方がええんかな
ENVEで組もうとしている俺がここに

59 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 11:02:58.45 ID:???.net
初のロードをKOGAで買おうと思う
カタログ等々目を通したがキメラAL tiagra辺りはどんな感じ?

60 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 04:52:28.34 ID:???.net
身長168だけど、kimera pro ud欲しいなぁ。
トップ長めなきがするけど、サイズ470ならいけるよね?

61 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 08:34:06.78 ID:???.net
167で470のキメラ3K乗ってる
ジオメトリーはトップ530と長いけどシート角74°と寝てるのでリーチは普通

62 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 13:57:38.32 ID:???.net
>>61
ありがとうございます!

ちなみにステムはいくつ使ってますか?

63 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 20:34:16.84 ID:???.net
168で500のキメラUD乗ってるが、ヘッドが長すぎる。
ヘッドパーツを薄いのにして73度ステムを入れてるけど、
もうワンサイズ小さいほうがよかったかねえ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 21:58:07.79 ID:???.net
>>62
ステムは82°110

65 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 15:21:39.16 ID:???.net
166でキメラの470乗ってるけど余裕
ステム90だけど110に伸ばす予定

66 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 16:07:42.89 ID:???.net
お、おう

67 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 20:00:25.50 ID:???.net
短足自慢乙としか

68 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 07:04:31.09 ID:???.net
フレームで買うときってKOGAのステムとかサドルだとかは買えないんですかね

69 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 23:19:57.79 ID:???.net
solacioの105版とTiagra版ってWebの情報おかしくないか?
コンポパーツ大して違わないのに500gも差が出てるんだが
違うのってブレーキ、スプロケ、F/Rディレイラー、チェーンだけだろ?
どこで500gも差が付くんだ?
そもそもこれだけの部品の差で3万も定価違うって点で違和感あるんだが

70 :yuu:2013/12/11(水) 11:40:54.66 ID:xvM9m3GR.net
TEAM-Rの重量とか乗り味とかわかるひとがいれば教えて下さい。

71 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 23:22:06.54 ID:???.net
Prestigeアルテ仕様オーダー入れた
これから宜しくな

72 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 09:16:05.74 ID:???.net
A-Limitedを買おう

73 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 00:11:57.60 ID:???.net
UD乗ってるわ
ホイールは硬めの方がいいのかな?

総レス数 617
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200