2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kimera】KOGAスレ【Solacio】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 03:46:05.70 ID:???.net
まったりと語り合いましょう


ジオライドジャパン
http://koga-bikes.jp/

本家
http://www.koga.com/

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 11:53:37.55 ID:ettYyyoA.net
KOGA2016年のモデル発表した?

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 23:41:17.13 ID:IFEslEXt.net
ていうかKimera Proは...?

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 21:12:51.76 ID:Z3Fy/8VN.net
今日アルマイト仕様のA-Limitedが走ってて思わず見とれてしまった

2016年モデルで出ないかなぁ…

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:22:20.51 ID:i3GepsND.net
A-limited2015完成車版のタイヤを前後ローテーションした。
付属タイヤがワイヤービード版であることを確認。
次はPro4scにしようと思ってるから、カタログスペック上は一本あたり125g軽量化できる。
レース出ないので、だからどうということもないが、ちょっと嬉しくなった。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 20:14:31.50 ID:XO4JHxTr.net
フルプロ保守

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 03:40:09.53 ID:OSET3fVA.net
KOGAのロードってトップチューブが他社と比べて長いのな

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:37:05.15 ID:dolj/oPm.net
A-Limited 2016まだですか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 19:46:27.65 ID:DJc//ufb.net
ジオライドジャパンがツイッターでこんなんいうとるね


先の記事でチラっと出ていましたSEG Racing カラーのKIMERA Prestige が2016モデルとして登場する予定です。

価格や納期は未定となっておりますが、他にないカラーですのでビビっときた方は展示会後にご予約を! http://t.co/azraDxkxAL

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 16:43:01.34 ID:gi5t3HZ2.net
これか
http://imgur.com/4vS30Op.jpg

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 21:23:11.71 ID:/rMhhINR.net
>>266
うーん
個人的にはあまりカッコよくない色だな
俺はソラシオとかのもっと明るい青と白の色が好き

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 23:01:05.04 ID:3Sh2Cc+We
こんなんいらん

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 00:30:49.68 ID:+ixSzE+r.net
スキルシマノカラー、復刻しないかなあ
あのスカイブルーが魅力的

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 07:56:40.96 ID:7P64N+Ss.net
kogaのfacebookで色ちがいも出てるな
https://m.facebook.com/kogabikes/photos/pb.220706631397639.-2207520000.1439592904./703260439808920/?type=1&source=54

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:53:46.80 ID:4ApEHUmj.net
紹介されてるね
http://www.cyclowired.jp/news/node/176459

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 23:31:35.45 ID:/lC+OA1p.net
ジオライドのサイトに2016のPDFカタログ来た。
KIMERA Premium欲しい(完成車はパーツやらホイールがダウングレードしてるが)
SOLACIOがDISCだけになっちゃった

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:20:20.17 ID:+7Lpog5O.net
今年も40th売るのか…
それとも去年の売れ残り?

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:28:44.01 ID:c/O/EqqJ.net
a limited、カラー同じか。。。
これも売れ残り?

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 02:13:33.62 ID:U6So3dJP.net
キメラしか売る気ないんかな・・・

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 13:31:27.03 ID:FSx7ti76.net
ランドナーフレームがさらに値上げしている!(驚愕)

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 21:49:35.15 ID:txFQq/4l.net
SOLACIOのサイドプル版はDURADO-Cに名前が変わっただけでしょ

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 13:49:03.96 ID:3RypKhl5.net
KOGA2016のカタログ見たけど2015モデルとあんま変わってなくね?というか去年の売れ残りにも見える

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 07:49:03.93 ID:DZMTegvK.net
あんま売れなかったのかね…
そのデザインが好評だったから引き続き出してるって可能性は無い?

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 10:47:32.56 ID:KOD//G/C.net
ソラシオ2013乗ってるんだけど、ホイールの重量わかる人いる?

SHIMANOのR501よりは軽いの?

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 19:23:58.20 ID:mQvWYRFw.net
コガって台湾製でジャイアントかどっかのOEMなんだよね?

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:29:38.89 ID:n/wHnAQ1.net
>>281
たぶんDAREかな
bmcとかラピエールとかもそう

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:32:32.42 ID:mQvWYRFw.net
BB86だからジャイだと思ってたわ

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 08:34:48.37 ID:8w7RYes/.net
やっぱり売れなかったから引き続きだしてるんかな。
2016モデル出たときに2015モデルのビーチレーサー買おうかなと思ったが
値引きなさそうな感じに見える

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 18:42:05.13 ID:71x8XahI.net
キメラでトップ13Tのスプロケってフレームに干渉したりしますか?

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 01:45:03.60 ID:zoJ+1QhQ.net
11Tでも干渉しませんよ(2013のKimra 3K Di2です。)

トップ13Tってことは、カンパにしようとしてます!?

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 09:53:42.82 ID:gVYRNKi8.net
>>286
ありがとうございます
今12-25使ってるんですが、12Tはあまり使わないので66アルテの13-25を使おうかと思っていたので…

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:23:02.84 ID:lagKRXWy.net
2016のラインナップ見たけど2014から色くらいしか変更がないから
来年あたりキメラもフルモデルチェンジかな

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:37:10.62 ID:re0YoAqV.net
リアブレーキの位置変更があっただろ

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 16:51:57.25 ID:gHxwSRmX.net
kogaカタログの製品の煽りって
遅かったら乗りこなせないお前が悪いって感じで過激だよねw

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 23:48:40.14 ID:NcjpzEOT.net
TeeTeeがずーっと気になってるんだけど
ああいうの乗ったこと無いから使い勝手分からんし使う場所もないから
悔しい かっこいいなぁ

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 22:00:28.49 ID:RK587t1h.net
>>291
ならまずは床の間用に買ってみては?
眺めているうちにTTやりたくなりますよ、たぶん

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 15:36:25.55 ID:BFJEmIVp.net
2011?のカーボンキメラとかフルプロスカンジウムのカラーがよかったな

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:14:13.91 ID:baWlVLCZ.net
おじちゃん、もうスキルシマノはないんだよ

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 16:58:10.27 ID:zWno2sJA.net
現行キメラ、反応良くて好きなんだけど
ダイレクトマウントブレーキなんだよなぁ
2011キメラ3Kから乗り換えたいけど…

296 :291 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]:2015/11/07(土) 21:28:46.09 ID:0ehqh1KB.net
A-Limited 黒 完成車買ってしまった。
うれしー!
受験生おるのに。

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 00:16:02.00 ID:gPbBLXx6.net
>>296
おめでとう!A-Limited ならパーツをアップグレードすればいい感じになるからいい選択かも

sorasio動画上がってた
ディスクってどうなんだろ?
https://player.vimeo.com/video/143976799

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 03:18:08.29 ID:7Vt/7VC4.net
2016で青色なくなったんだね

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 15:25:31.62 ID:tYwVhlex.net
コガバイクに興味を抱いて調べてみると
ユーザーの情報も皆無に等しい超絶マイナーブランドだということがよくわかった

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 16:52:53.92 ID:0HR3wT9i.net
そんなにマイナーじゃないでしょうよ

ツイッターで代理店の中の人が頑張ってるし

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 21:30:38.67 ID:0EsSi7P1.net
このスレ建ったの2013年だってw
これって 十二分にマイナー不人気メーカー確定っしょw

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 00:24:51.02 ID:/8O73Dbg.net
不人気車をありがたがって乗ってるのがこのスレなんだから
興味ないなら帰れよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 03:31:37.11 ID:xjojs26c.net
おい!古賀のくせに生意気だぞ!
古賀なら古賀らしくもっと下から目線でお願いしてくれなきゃ萌えないだろ!

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 08:25:52.81 ID:Sa0mAR07.net
コガ昔はそこまでマイナーではないような
最近はマイナーだけど...

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 16:43:02.53 ID:ah1cFBhu.net
ヘッドマークの棒人間がダサい

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 13:16:47.84 ID:kxuWawYO.net
KOGAって試乗会とかしないのかな、もっと宣伝したらいいのに

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 18:17:51.34 ID:7JOPPqRt.net
KIMERA ROAD PRO UDかPRESTIGEで悩んでるんだけど、硬い?

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 18:40:13.13 ID:ZIKM70Z8.net
>>306
週末に大阪である。どの車種がくるかは書いてない。
http://ysroad.co.jp/spodemo_blog/category/sbd2015osaka

BSでやったトラック競技でオランダチームがコガを使っていた。

309 :ツールド名無し:2015/11/24(火) 18:57:27.76 ID:rddq4js0.net
友人からこのスレがあると聞いて
soracio乗りの私が参りました

ついでに自分の自転車仲間からのトレードマークはsoracio

310 :ツールド名無し:2015/11/24(火) 18:59:26.90 ID:rddq4js0.net
ついでに友達にA-limitedをフレーム買いさせました
これで同じKOGA乗りを増やしてやったぜ!

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:55:16.00 ID:I8pi8bBe.net
なぬ?!ワイズ大阪と聞いて・・・・過去の試乗会情報など調べてみた 
古賀さんが持ってくるフレームはどれも小さいサイズばかり
サイズ560キメラ目当てのオレにはさほど意味のない試乗会なんだろうな・・・・
(´・ω・`)暇で死にそうならチラ見しに行くかな

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 22:38:26.83 ID:ufKb4tY1.net
コガのイントネーションがわからん
古賀?

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 23:09:04.18 ID:rddq4js0.net
今年のさいたまサイクルエキスポでKOGAの試乗車ありましたよ
ただ来年3月まで待てないでしょうけど・・・

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 23:24:10.48 ID:/4C5AnkA.net
kogaはこないだ江東区の夢の島でやってた試乗会で出てた。
kimeraにのったけどカッコいいし、走りもなかなかよかったぜ。
他人と被らないから気に入ったならいいよねえ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 00:29:54.29 ID:FnSORG5M.net
コガミヤタの時のキメラ乗ってるけどパーツ売ってくれないケチクソ代理店だぞ

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 01:23:41.33 ID:ylz7lI0d.net
>>312

コー↓ガ↑

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 14:38:28.79 ID:mBT47Xru.net
現行キメラが不人気車なのはよくわかった
おそらくは、あのとびぬけてダサいデザインとRブレーキ位置なんだろうな

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 19:01:39.97 ID:ueMqS0qB.net
スキルシマノのやつがかっこよかったよね

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:31:37.71 ID:p2mETAVd.net
今年のAリミテッドはうんこみたいな色してる

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:41:16.26 ID:pKoo7hpl.net
>>313 あとKOGAというメーカーの知名度の低さも相まって誰も食指がわかないのだろうね

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:05:48.40 ID:mlNvbvxA.net
KOGA ALの青が一番かっこいい
去年の竜?が入ったやつもかっこよかったけどあれをAlimitedに採用してくれないかな

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 22:25:47.04 ID:pKoo7hpl.net
A−limitedは単純に別枠だからあのデザインは採用してもらえないだろうな…
悲しいけど

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 00:05:16.04 ID:Oqc6PJYK.net
A-limitedとかいってもあれ旧製品のAL6069の塗り直しにフォークも変えましたみたいなもんだし
コガって進歩しないメーカーだと思うんですけど

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 00:31:08.24 ID:NcYpQWbT.net
>>315
チェーンステーについているプレートがチェーン脱落時に噛んで潰れてしまったので
プレートのところを売ってもらったよ
5000円したけど…

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 01:16:21.76 ID:9JDshNLE.net
キメラのメーカーロゴの位置なんであんな変なところになってんだよ
昔の位置に戻せよ!バランス悪すぎだろ、どういう美意識してんだよ古賀!

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 01:39:44.05 ID:P+qViSfr.net
A-limitedはアルマイト地のころがよかったが今はアルマイトカラー塗っただけだしな・・・

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 14:25:29.21 ID:gmv0/JAv.net
aリミテッドのアルマイト塗装はあとあと禿げてくるのがわかって従来の塗装に変更したんだよなw

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 18:53:27.04 ID:oMVWk6/l.net
あんだけでかいのアルマイトするのも高コストだったんでしょ

工場は台湾だろうけど

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 19:43:38.25 ID:XxS+vA09.net
コスト分ちゃっかり料金とってた古賀ちゃんやるぅ〜

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 19:45:04.61 ID:XxS+vA09.net
ところでキメラ2016モデルは来年ぐらい入荷するんかの、
現物は一度見ておかないと 正直まだ一度も実車を見たことがないw

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 06:28:40.66 ID:BRfKsvIe.net
試乗会で素早く車種とサイズを公表できない代理店はダメだね

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 15:35:33.85 ID:74Q75e3s.net
そういえばジオライドはニールスレでも印象はよくない感じだったな

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 17:50:03.91 ID:lXYy1C4Z.net
ビーチレーサー買おうと思ったけどBBの規格載ってないのな
本国HPにも無かったし謎

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 09:45:07.00 ID:LyH6tQNt.net
A-LIMITED内容よさそう
A-LIMITEDに興味津々だけど
カラーデザインがまったく好みじゃない><

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 18:07:26.47 ID:1h3viOJ5.net
A-Limited

内装だったら良いのに…
外装はメンテしやすいとか言い訳にしか聞こえない。

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 19:36:15.11 ID:wAuH73jJ.net
じっさい内装なんてメンテ最悪だし、ああいうフレームだけ買って自分でやるのは外装がいいわ

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:34:56.60 ID:1h3viOJ5.net
外装だと、ジャンクションが丸出しになるので、絶対イヤ

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:25:15.51 ID:DhJAQ1ll.net
似たような価格帯のEmondaALRやSTRADA SLやFeniceらへんも外装なんだし、
内装じゃないことが「言い訳にしか聞こえない」と言えるほどスタンダードな装備じゃない

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 23:01:38.77 ID:3jiLdae8.net
プレスフィットの内装はかなり怠い

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 08:49:24.26 ID:1ZR8QdAK.net
A-Limited 25c履けるかな

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 19:14:11.39 ID:ERp2VrA7.net
>>340
23だけど実測25cのコンチ4000s2は余裕だったよ

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 22:34:29.40 ID:5xrEnUP8.net
いいね!

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 23:08:08.29 ID:i7VIb1yK.net
内装にすると重くなるし、ワイヤーの取り回しが面倒だからでしょ
まぁ、確かに内装にした方が空気抵抗や見た目がいいのは認めるが…

344 :333:2015/12/01(火) 02:13:48.61 ID:9ycrNFZp.net
空気抵抗云々より、外装だとジャンクションをBB下とかに設置することになるし、
バッテリーも外付けになるうえ、バッテリーまでの配線も丸見えになるので、
見た目が凄く悪くなる。

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 07:19:12.67 ID:Pgj0V74o.net
なんでDi2のはなししてる奴いるのばかなの
中に入れる方法なんていくらでもあるじゃん

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 11:22:19.84 ID:hVC+mS86.net
もとから、「ジャンクション」というキーワードが出ている

後から、紐の話をした奴が出てきただけだと...

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 12:20:27.59 ID:CVjALeVb.net
di2の話してるやつ >>337 だけだと思ったわ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 15:26:19.76 ID:e2eSTihh.net
>337 = >335で、それがこの話の元じゃね?

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:03:53.47 ID:RcJmnAhS.net
そもそもA−limitedが電動対応フレームじゃないと思う私
だからなぜDI2の話題になるのかがわからない…

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:51:52.15 ID:9ycrNFZp.net
だから
> 内装だったら良いのに…

と書いてあるのでは!?

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 12:29:20.91 ID:l6B2mmJp.net
>>350
外装だと見た目云々という話からだと思ったが、それでも内装にして電動にしたいならドリルで穴開ければいいんじゃない?
そこまでするなら最初からAーlimitedにこだわる必要はないと思うけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 12:36:34.58 ID:cqYlwDrF.net
そういえば先代のDi2専用フレームはケーブル入れる専用の穴がなくて
ブレーキのところに強引にいれるせいで断線したわ

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 00:49:10.55 ID:wvy8KNOo.net
赤いDi2キメラのフレームセット再販だって!
今度は紐式もあるって!

やっぱりキメラはこのフォークのほうがいいよねー

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 01:57:36.37 ID:TJ4m42db.net
ただただ古めかしい

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 10:04:33.17 ID:jqpewe23.net
DI2専用じゃないのは魅力よねぇ
どちらにしようか悩めるしw

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 15:27:05.90 ID:eAUnPXrH.net
スカンジウム復活しないかな?

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 17:06:31.53 ID:lRECdVKl.net
再販という名の在庫整理

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:09:21.79 ID:qkDwqUdE.net
スポーツバイクデモの試乗車って、何があるのかな?

総レス数 617
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200