2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kimera】KOGAスレ【Solacio】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 03:46:05.70 ID:???.net
まったりと語り合いましょう


ジオライドジャパン
http://koga-bikes.jp/

本家
http://www.koga.com/

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 15:25:31.62 ID:tYwVhlex.net
コガバイクに興味を抱いて調べてみると
ユーザーの情報も皆無に等しい超絶マイナーブランドだということがよくわかった

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 16:52:53.92 ID:0HR3wT9i.net
そんなにマイナーじゃないでしょうよ

ツイッターで代理店の中の人が頑張ってるし

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 21:30:38.67 ID:0EsSi7P1.net
このスレ建ったの2013年だってw
これって 十二分にマイナー不人気メーカー確定っしょw

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 00:24:51.02 ID:/8O73Dbg.net
不人気車をありがたがって乗ってるのがこのスレなんだから
興味ないなら帰れよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 03:31:37.11 ID:xjojs26c.net
おい!古賀のくせに生意気だぞ!
古賀なら古賀らしくもっと下から目線でお願いしてくれなきゃ萌えないだろ!

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 08:25:52.81 ID:Sa0mAR07.net
コガ昔はそこまでマイナーではないような
最近はマイナーだけど...

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 16:43:02.53 ID:ah1cFBhu.net
ヘッドマークの棒人間がダサい

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 13:16:47.84 ID:kxuWawYO.net
KOGAって試乗会とかしないのかな、もっと宣伝したらいいのに

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 18:17:51.34 ID:7JOPPqRt.net
KIMERA ROAD PRO UDかPRESTIGEで悩んでるんだけど、硬い?

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 18:40:13.13 ID:ZIKM70Z8.net
>>306
週末に大阪である。どの車種がくるかは書いてない。
http://ysroad.co.jp/spodemo_blog/category/sbd2015osaka

BSでやったトラック競技でオランダチームがコガを使っていた。

309 :ツールド名無し:2015/11/24(火) 18:57:27.76 ID:rddq4js0.net
友人からこのスレがあると聞いて
soracio乗りの私が参りました

ついでに自分の自転車仲間からのトレードマークはsoracio

310 :ツールド名無し:2015/11/24(火) 18:59:26.90 ID:rddq4js0.net
ついでに友達にA-limitedをフレーム買いさせました
これで同じKOGA乗りを増やしてやったぜ!

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:55:16.00 ID:I8pi8bBe.net
なぬ?!ワイズ大阪と聞いて・・・・過去の試乗会情報など調べてみた 
古賀さんが持ってくるフレームはどれも小さいサイズばかり
サイズ560キメラ目当てのオレにはさほど意味のない試乗会なんだろうな・・・・
(´・ω・`)暇で死にそうならチラ見しに行くかな

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 22:38:26.83 ID:ufKb4tY1.net
コガのイントネーションがわからん
古賀?

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 23:09:04.18 ID:rddq4js0.net
今年のさいたまサイクルエキスポでKOGAの試乗車ありましたよ
ただ来年3月まで待てないでしょうけど・・・

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 23:24:10.48 ID:/4C5AnkA.net
kogaはこないだ江東区の夢の島でやってた試乗会で出てた。
kimeraにのったけどカッコいいし、走りもなかなかよかったぜ。
他人と被らないから気に入ったならいいよねえ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 00:29:54.29 ID:FnSORG5M.net
コガミヤタの時のキメラ乗ってるけどパーツ売ってくれないケチクソ代理店だぞ

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 01:23:41.33 ID:ylz7lI0d.net
>>312

コー↓ガ↑

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 14:38:28.79 ID:mBT47Xru.net
現行キメラが不人気車なのはよくわかった
おそらくは、あのとびぬけてダサいデザインとRブレーキ位置なんだろうな

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 19:01:39.97 ID:ueMqS0qB.net
スキルシマノのやつがかっこよかったよね

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:31:37.71 ID:p2mETAVd.net
今年のAリミテッドはうんこみたいな色してる

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:41:16.26 ID:pKoo7hpl.net
>>313 あとKOGAというメーカーの知名度の低さも相まって誰も食指がわかないのだろうね

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:05:48.40 ID:mlNvbvxA.net
KOGA ALの青が一番かっこいい
去年の竜?が入ったやつもかっこよかったけどあれをAlimitedに採用してくれないかな

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 22:25:47.04 ID:pKoo7hpl.net
A−limitedは単純に別枠だからあのデザインは採用してもらえないだろうな…
悲しいけど

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 00:05:16.04 ID:Oqc6PJYK.net
A-limitedとかいってもあれ旧製品のAL6069の塗り直しにフォークも変えましたみたいなもんだし
コガって進歩しないメーカーだと思うんですけど

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 00:31:08.24 ID:NcYpQWbT.net
>>315
チェーンステーについているプレートがチェーン脱落時に噛んで潰れてしまったので
プレートのところを売ってもらったよ
5000円したけど…

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 01:16:21.76 ID:9JDshNLE.net
キメラのメーカーロゴの位置なんであんな変なところになってんだよ
昔の位置に戻せよ!バランス悪すぎだろ、どういう美意識してんだよ古賀!

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 01:39:44.05 ID:P+qViSfr.net
A-limitedはアルマイト地のころがよかったが今はアルマイトカラー塗っただけだしな・・・

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 14:25:29.21 ID:gmv0/JAv.net
aリミテッドのアルマイト塗装はあとあと禿げてくるのがわかって従来の塗装に変更したんだよなw

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 18:53:27.04 ID:oMVWk6/l.net
あんだけでかいのアルマイトするのも高コストだったんでしょ

工場は台湾だろうけど

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 19:43:38.25 ID:XxS+vA09.net
コスト分ちゃっかり料金とってた古賀ちゃんやるぅ〜

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 19:45:04.61 ID:XxS+vA09.net
ところでキメラ2016モデルは来年ぐらい入荷するんかの、
現物は一度見ておかないと 正直まだ一度も実車を見たことがないw

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 06:28:40.66 ID:BRfKsvIe.net
試乗会で素早く車種とサイズを公表できない代理店はダメだね

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 15:35:33.85 ID:74Q75e3s.net
そういえばジオライドはニールスレでも印象はよくない感じだったな

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 17:50:03.91 ID:lXYy1C4Z.net
ビーチレーサー買おうと思ったけどBBの規格載ってないのな
本国HPにも無かったし謎

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 09:45:07.00 ID:LyH6tQNt.net
A-LIMITED内容よさそう
A-LIMITEDに興味津々だけど
カラーデザインがまったく好みじゃない><

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 18:07:26.47 ID:1h3viOJ5.net
A-Limited

内装だったら良いのに…
外装はメンテしやすいとか言い訳にしか聞こえない。

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 19:36:15.11 ID:wAuH73jJ.net
じっさい内装なんてメンテ最悪だし、ああいうフレームだけ買って自分でやるのは外装がいいわ

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:34:56.60 ID:1h3viOJ5.net
外装だと、ジャンクションが丸出しになるので、絶対イヤ

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:25:15.51 ID:DhJAQ1ll.net
似たような価格帯のEmondaALRやSTRADA SLやFeniceらへんも外装なんだし、
内装じゃないことが「言い訳にしか聞こえない」と言えるほどスタンダードな装備じゃない

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 23:01:38.77 ID:3jiLdae8.net
プレスフィットの内装はかなり怠い

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 08:49:24.26 ID:1ZR8QdAK.net
A-Limited 25c履けるかな

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 19:14:11.39 ID:ERp2VrA7.net
>>340
23だけど実測25cのコンチ4000s2は余裕だったよ

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 22:34:29.40 ID:5xrEnUP8.net
いいね!

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 23:08:08.29 ID:i7VIb1yK.net
内装にすると重くなるし、ワイヤーの取り回しが面倒だからでしょ
まぁ、確かに内装にした方が空気抵抗や見た目がいいのは認めるが…

344 :333:2015/12/01(火) 02:13:48.61 ID:9ycrNFZp.net
空気抵抗云々より、外装だとジャンクションをBB下とかに設置することになるし、
バッテリーも外付けになるうえ、バッテリーまでの配線も丸見えになるので、
見た目が凄く悪くなる。

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 07:19:12.67 ID:Pgj0V74o.net
なんでDi2のはなししてる奴いるのばかなの
中に入れる方法なんていくらでもあるじゃん

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 11:22:19.84 ID:hVC+mS86.net
もとから、「ジャンクション」というキーワードが出ている

後から、紐の話をした奴が出てきただけだと...

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 12:20:27.59 ID:CVjALeVb.net
di2の話してるやつ >>337 だけだと思ったわ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 15:26:19.76 ID:e2eSTihh.net
>337 = >335で、それがこの話の元じゃね?

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:03:53.47 ID:RcJmnAhS.net
そもそもA−limitedが電動対応フレームじゃないと思う私
だからなぜDI2の話題になるのかがわからない…

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:51:52.15 ID:9ycrNFZp.net
だから
> 内装だったら良いのに…

と書いてあるのでは!?

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 12:29:20.91 ID:l6B2mmJp.net
>>350
外装だと見た目云々という話からだと思ったが、それでも内装にして電動にしたいならドリルで穴開ければいいんじゃない?
そこまでするなら最初からAーlimitedにこだわる必要はないと思うけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 12:36:34.58 ID:cqYlwDrF.net
そういえば先代のDi2専用フレームはケーブル入れる専用の穴がなくて
ブレーキのところに強引にいれるせいで断線したわ

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 00:49:10.55 ID:wvy8KNOo.net
赤いDi2キメラのフレームセット再販だって!
今度は紐式もあるって!

やっぱりキメラはこのフォークのほうがいいよねー

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 01:57:36.37 ID:TJ4m42db.net
ただただ古めかしい

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 10:04:33.17 ID:jqpewe23.net
DI2専用じゃないのは魅力よねぇ
どちらにしようか悩めるしw

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 15:27:05.90 ID:eAUnPXrH.net
スカンジウム復活しないかな?

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 17:06:31.53 ID:lRECdVKl.net
再販という名の在庫整理

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:09:21.79 ID:qkDwqUdE.net
スポーツバイクデモの試乗車って、何があるのかな?

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 23:20:56.95 ID:6Kb9Yv2z.net
ロード系はだいたいあったと思う。
ディスクモデルもあったし、スノーチャンプだかビーチレーサもあった気がする。
ランドナーやトラックのはなかった。

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 23:33:12.70 ID:qkDwqUdE.net
>>359
ありがとう
試乗してみたいから、明後日行ってみるよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 01:03:46.08 ID:rZV4sB/H.net
ロゴ位置が悪い

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 14:33:05.87 ID:4inEpDy9.net
ボトルケージ付ける位置にあるやつ?

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:32:46.30 ID:3OnD6YHF.net
ビーチレーサー、基本は下ハン。慣れないうちは手首に負担があるね。
登坂時はアップかブラケットがラクと感じた。

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 01:31:16.48 ID:yhi9Ktr+.net
CR走りながらkogaバイク探してみたが皆無だなw

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 13:42:47.40 ID:atsEAKBw.net
自分は赤KIMERAで多摩サイ走ってます。

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:13:44.85 ID:PbIuMdma.net
淀川で赤キメラとシマノカラーみたことある

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:26:57.89 ID:2CVKFLSQ.net
栃木はほとんど見ない。。。っていうかいない

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:08:49.03 ID:LTrwjdtk.net
ageるような人にはKOGAに乗って欲しくない なんとなく

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 23:30:25.73 ID:eAOd0RUX.net
KOGAに出会えるとラッキー

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:19:32.90 ID:fKcCxgB2.net
親しみを込めて古賀チャンと呼んでいる

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 18:04:08.28 ID:TynnuN45.net
大阪エリアでkoga買うならどこの店がお勧めかの

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 19:05:49.73 ID:nsBhN253.net
テルミニかなあ

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 20:47:30.55 ID:TynnuN45.net
きいたことないのでググってみた、なんか小径車に全力を注いでるっぽい、だいじょうぶなのかw

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 08:08:31.23 ID:gF583xNn.net
とにかくアルミキメラの色がひどい

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 11:01:25.78 ID:qR4WFIPV.net
キメラ ロード プロUD 2015のFDって直付け?バンド?

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 12:40:50.26 ID:qR4WFIPV.net
>>375
自己解決しました

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 17:50:26.75 ID:pRgN+bW5.net
ド派手すぎて恥ずかしい

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 10:10:50.22 ID:lLrFJOaS.net
他人とかぶりたくない人にはkogaお勧め

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:58:39.78 ID:zL4D5ljW.net
>>371
長居のアウグーリオさんでKOGA見たことある。

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 21:30:50.24 ID:Rviz3sIN.net
皆は、どんなKOGAに乗ってるの!?
やっぱKIMERAが多いのかな!?

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:22:46.53 ID:VHtGpA37.net
あたしゃキメラUD

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:47:22.79 ID:bF3VB4jJ.net
a-limited2015

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 10:04:27.28 ID:JrRAAUCV.net
フルプロスカンジウム2010

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 15:20:04.79 ID:5XEVtd+F.net
fullpro2lite

スキルシマノがツールで走ったフレームのデザイン違い。

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:34:47.71 ID:v6mLoyHz.net
'10FPS

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 19:00:21.49 ID:ELVSeSST.net
3k di2 シマノカラー

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:42:37.81 ID:R4NKRVhU.net
Team-R

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:34:19.02 ID:EcYhPfSA.net
自分は、

(K)oga(K)imeraの3(K) REDで

ハンドルをFSA (K)-wing
ステム、シートポストをFSA SL-(K)
サドルをPrologo nago evo nac(k)
ホイールを(K)-Craft
バーテープをfi'zi:(k)

にしてます。
コンポは6870で(K)つかないですが…(笑)

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 14:01:59.40 ID:wHhMrqr7.net
プレミアムか、プレステージか悩む
古賀きめらタソ(*´д`*)ハァハァ

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 20:58:25.97 ID:QxPyVE4/.net
レース志向なのかファンライド志向なのかで決めれば良いかと…

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 12:05:35.63 ID:hfRI7Tog.net
プレステージがレースだっけ?

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 15:26:28.10 ID:NEni99I0.net
は!?

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:56:31.07 ID:OroXPh0G.net
冷たいから冬は乗らない
春にキメラで走る

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 00:52:17.16 ID:sFLM/3QJ.net
今年もKIMERAをメインに走ります。
時々、他のバイクを少しづつ…

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 19:31:57.05 ID:XgrijkiS.net
>>383
2010ってトップチューブに斜めにラインが引いてあるヤツ?
あれ今でも欲しい素敵デザインで本当に羨ましい

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:07:21.14 ID:sB2i5zwl.net
おい

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 00:13:55.24 ID:6n7/RVwK.net
このスレはこれぐらいが通常進行っしょ

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:09:42.50 ID:8JV5IA1+.net
Aリミの青の56
どっか余ってないかな
黒はそそられへんねん

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 02:23:37.68 ID:4hmE7OUs.net
>>398
わかる。俺は完成車かってフレーム以外売るつもり

総レス数 617
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200