2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kimera】KOGAスレ【Solacio】

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 01:25:07.02 ID:gmsZwd40.net
スノーチャンプを買おうかと思ってるんですが、誰か持ってる人いないですか?
普段は街乗りに使いたいんですけど、もっと空気が入るチューブとかブロックの無いタイヤとかの情報が欲しくて。
ググってもなかなか情報が見当たらないんすわ( ´Д`)y━・~~

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 06:07:28.89 ID:alqoDEbj.net
>>437
ロードバイク以外情報少ないですよねww
fat bikeは門外漢ですが slick tireで知ってるのは

ttp://surlybikes.com/parts/tires/black_floyd
ttp://www.veetire-jp.com/fattire-speedster.html
くらい

チューブはシュアベルかボントレガー見たことありますが
どれもメジャーっぽいからご要望とは違うのかな?
スレ違いを詫びつつ他スレで聞くかファットバイク系のスレを立てるしかないかもw

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 23:44:44.52 ID:PMtxDpCl.net
ありがとうございます。
ロード乗りにはなかなか奥深くてわかりづらい世界ですよね( ´Д`)y━・~~

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 00:31:34.12 ID:Lr3fXIXh.net
A-Limitedほしいんだが、これをカンパで組むのは邪道なのかな
てかBBってBB86なんだな、メンテ性悪そうだ

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 10:06:28.44 ID:845MMmtK.net
圧入BBはどれも面倒だけどね

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 19:11:44.46 ID:Bwss5G+s.net
2014と2015のA-limitedって、フレームの洗浄に気を使いそうだな

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 22:28:02.37 ID:RC0fz2nZ.net
本国HPではキメラALのジオメトリ変わってるし
a-limitedがラインナップにないけど
在庫をかき集めて日本で売ってるのかな?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 17:42:11.53 ID:51+4xV8C.net
マイナーチェンジはしてるけどKimeraは
そろそろモデルチェンジするんだろうか?
設計は先端いってそうだけど、もう少し小さめのフレームほしいw

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 08:23:36.02 ID:75tgKN7w.net
平均身長180cm超えの国のメーカーだからなあ...

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 11:11:48.62 ID:vMhWk4p6.net
ニールプライドの扱い開始したのなら カンザキはKOGAも扱ってほしい

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:04:36.81 ID:cJ51TeXV.net
A-limitedのカーボンコラムに、縦に線が入ってるんだが・・・クラックなのかカーボンの繋ぎ目なのか
これはやっちまったか 3Nmでステム締めたのになぁ

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:06:20.40 ID:dRfIOc4D.net
逆に3nm低すぎやろ

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 00:26:48.61 ID:V3EMeIV0.net
ここの龍柄のロードをこないだ初めて目にしたけど思ったより龍龍してるね

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 01:16:57.31 ID:hlOvCBQA.net
kogaはね 物はいいのだよ物は
ただね、グラフィックデザインが致命的

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 03:39:37.81 ID:2qq7y1oF.net
KimeraALがデザインで不遇なだけ

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 12:17:33.93 ID:pnfmzl7s.net
A-LIMITEDのカーボンコラムカットしたいんだけど、最初から付属している
プレッシャーアンカープラグはそのまま使用してもいいものなの?

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:56:57.93 ID:QJl6YtwA.net
自由だー

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:09:19.26 ID:pnfmzl7s.net
そうなのか
てかこれカットする前にアンカープラグ抜かないと駄目だけど、ネジ緩めてプラハンでネジを叩くであってる?

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:59:36.81 ID:z9XY0FWJ.net
>>454
緩めたらあとはひっぱればぬけるよ?

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:21:48.04 ID:gY4/fwTI.net
マジか! これはもうお亡くなりになられましたかねぇ・・・

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 02:19:36.81 ID:ZUTA75I/.net
kimeraALに絵がかかれるようになったのは何年モデルから?

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:46:40.47 ID:ibDYGea6.net
大阪でA-limited置いてる店知りませんか?

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:04:38.89 ID:trlo1j77.net
>>457
2015年くらいじゃないか?
少なくとも2014年には無かった

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:49:43.88 ID:dI+VVPHk.net
>>454
なぜプラハンでガシガシ叩くのか理解に苦しむ

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 07:12:44.73 ID:f8qCFXCS.net
al2012はグラフィック悪くない

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 13:02:40.05 ID:6FfsLZsY.net
コガの希少さがたまらない

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:22:29.52 ID:XaKUcTZV.net
実際KOGA乗ってる古賀さんは全国に何人位いるのか?

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 09:00:11.64 ID:rtNTrTFj.net
おれの地元にはのってる人1人いたな

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:48:06.82 ID:VFfMPbfJ.net
>>454
>>460
ボルト抜いてもアンカーが外れない場合は、この記事に書いてある状態に陥ってるから叩くのが正解
不安ならショップに持って行け

http://blog.cb-asahi.jp/cat8/2011/06/post-166.html

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:52:00.12 ID:VFfMPbfJ.net
>>465
間違えた
こっちの記事

http://siapota.blog.fc2.com/blog-entry-66.html

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:10:21.62 ID:3nlCDCnB.net
おれのとは違うな

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:51:35.83 ID:EeyYhRDH.net
9月にモデルチェンジあればいいな

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 06:09:44.57 ID:ZOgZ/p10.net
コガと同じアクセルグループ傘下の
Lapierreのaircodeみたいの出たりして...
ってか2年ほど前にマイナーチェンジしてるんだよね
KOGA公式動画で60Km/hで19Wの抑えることが
出来るってあったような

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 00:54:57.02 ID:iHvYUhbp.net
おもしろかっこいいぜ!

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:40:59.03 ID:NESGGOsX.net
なかなか見る機会がないKogaのロードレース動画見つけた
3:20あたりに数秒出てる

シマノ鈴鹿国際ロードレース2015
ttps://www.youtube.com/watch?v=AGaeKhIb5XQ

ヨーロッパのレースって上手にかっこ良く撮ってるんだな
リンクの動画見てもあまりカッコいーって感じないわw

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:37:52.80 ID:oe0hkfqX.net
Rachel Klamerのキメラかっこいいな あのグラフィックで出せばいいのに

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:09:28.16 ID:dRYzCqqq.net
頼むからクソチビのために45サイズ出してください

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:33:08.70 ID:r8bjjf+i.net
kimeraはでかいフレームがカッコいいよね
もう10センチ身長が欲しかった…

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:32:43.56 ID:tQ9jZytI.net
むしろ小人専用フレームでかっこよく見えるバイクなんぞ存在しない

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 13:34:44.29 ID:D1ZYpPFt.net
フレームに絵を描いたり変な模様入れるのもうやめてほしい

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 11:56:11.89 ID:9qt5s0FW.net
それはいいんだがスカンジウム復活させろ

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 14:05:48.51 ID:gsTbJI30.net
ビーチレーサーかっこいいな。
関西で実車見れるのは、堀江の一条くらい?

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 05:21:52.58 ID:xjzQiQvR.net
KimeraのTR、思い切ってポチった。早く来ないかな。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:58:50.13 ID:O3iWfiLV.net
ダイレクトマウントBなんて短命さったさと廃止したら買うわ

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:40:32.11 ID:5yzYa5d9.net
古賀買いに行ったら完売してた ツマラン

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:07:24.63 ID:lk22TClU.net
BB下のブレーキだけは早く廃止して

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 10:20:41.49 ID:qubXufYx.net
うむ
ノーマルキャリパーに戻すべき

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 12:25:37.09 ID:L/p0An7p.net
メリダとかのフレームにも使われてるけど選手並みに走らなかったら要らないしメンテも大変そうだよね

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 03:53:45.99 ID:6PmLzY/E.net
kogaも7月くらいに2017発表してくれたらいいのに・・・9月とか遅いよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 00:27:11.28 ID:Yvx5UjLg.net
初ロードでkoga 2014 kimera AL 105ってのを買ってみたけど、良い物買ったと思っていいよね?

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 01:14:51.63 ID:tNCGbfFY.net
5800系のALも出てるのか 
105は悪くないよ、初心者には十分すぎるぐらいで

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 16:14:17.41 ID:JJwzqtLG.net
>>486
アルミフレーム総合のレス番号331ら辺が参考になるかも

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 20:29:54.90 ID:Yk/DElhm.net
初ロードはKIMERA AL Tiagraだ。
パーツはグレードアップしまくったけど、
まだまだ使える

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 20:32:58.13 ID:Xkns57EH.net
俺もsoraの買ったけど満足してる

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 23:13:53.45 ID:iUqEX1tP.net
シクロモデルのクロスレーサーにはスタンド台座があり、センチュリオンのスタンドがピッタリ合うらしい。
このことから、フレームはメリダ製?という話
https://www.facebook.com/baserocketpunch.cycle/posts/1573895122921526
KIMERA AL もメリダなのかな?

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 01:27:38.83 ID:DkkkCf2b.net
メリダのrideと似てるよね
KOGA買うなら安いrideでいいやって人いそう

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 12:47:52.32 ID:h5AQbOD/.net
似てるけど若干形が違う気もする

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 16:16:14.43 ID:gbZ1ddsh.net
>>437ですが、スノーチャンプイヤッホーしてもた。
走らせるとこないけど_| ̄|○

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 01:25:15.66 ID:RxfU8CPo.net
>>494
うわぁ〜マジで羨ましい ただでさえ珍しいKOGAなのに
スノーチャンプだと被ることは決して無いだろうなww
ハンドルが特徴的で気になるわ。あれ使いやすいの?

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 16:26:32.88 ID:yo1vkdyZ.net
現行キメラの、ださグラフィック9月に一新されますように

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 19:49:42.78 ID:oHiBQLb8.net
そう思ってると劣化したりするからな
デザイン次第では買って見たいと思ってるんだが

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 23:34:17.91 ID:+6KLgITj.net
ジオライドジャパンとオランダkogaでは
Kimera alのチェーンステー長が違うね
実は2017年版になってるのか?

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 01:25:12.78 ID:OhIALKK/.net
どのぐらい違うの?

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 09:13:31.40 ID:qGeG/YEj.net
長くなってる。相変わらず2017もリアブレーキはBB下なんだな

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 11:57:17.55 ID:v1PdRrSI.net
なんだなって もう確定事項なんですか?

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 17:24:59.04 ID:YGOIjmK4.net
Aリミかプレステージか

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 20:03:04.55 ID:zflSb3cF.net
GHOST

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 21:53:11.65 ID:mBzHnKa5.net
どことなく安い版KUOTA的な

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 21:47:36.31 ID:dB4aqMOA.net
これだけフラフィック変えてくるのなら
他のグレードも期待しとくわw

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 00:16:53.54 ID:TynOJknZ.net
KOGAのバイクは基本的にGHOSTのOEMだけど、KIMRAはオリジナル!?

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 06:59:43.86 ID:FZ08CUJ6.net
木村なら日本製だろうな

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 16:13:44.14 ID:CvudqBrO.net
>>495
たぶんビーチとかでレースする人用
普段乗りだとほぼ使わないんじゃないかしら
あとサイズが極端に少なく、小さい方でもデカイ
身長170cmでステムを30mmにしてまだ遠い_| ̄|○
でも異次元の乗り心地!
気合いで峠登って林道ダウンヒルしたが(たぶん正しい使い方ではない)、気持ちよすぎてチビりそうだった
今度はリア充満載の江ノ島の砂浜で嫌がらせしようと思う

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 12:59:04.47 ID:oR9OzAMQ.net
2014のA-limitedを買いました!
コンポは現行105です。
納車はまだだけどロードバイク初なので楽しみ。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 15:16:40.45 ID:FluhcrbS.net
おめでとうさんです

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 21:38:39.00 ID:zPjDkJlg.net
新モデルが発表されるのは9月になってから?
それとも8月中に出たりするの?

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 10:10:28.51 ID:8aR5ui/w.net
去年のジオライドの展示会は9月初旬だったな

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 11:49:59.68 ID:T8B2WHgs.net
RIDLEY HELLIUMから、KOGA KIMERAに乗り換え検討中。
剛性高いって話なんだが、リドレーと比べてどうなんでしょう。
インプレ情報が少ないもんでイマイチわからん。

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 20:27:50.48 ID:ELGMa3v5.net
>>512
サンクス
別にもう今年はレースはないからいいんだけど待ち遠しいな
今年のより昔のデザインの方が好きだから悪くなりそうで怖いが

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:56:28.06 ID:Z+9m3nu0.net
@KOGA_bikesさんのツイート(https://twitter.com/KOGA_bikes/status/761483526193676288?s=09)をチェック

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 18:03:27.52 ID:zBJ9Bj/l.net
トリックアートみたいでいいじゃん

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:54:00.94 ID:99oglQqi.net
オリンピック用なのかな?誰が使うんだろう

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 10:52:45.65 ID:cohKzk1v.net
kogaってディレイラーハンガーとか曲げてしまって注文するとすぐ来る? 
数か月間待たされるたりするのかな

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:01:59.59 ID:qduxQGWf.net
fullPro2light届いた後にディレイラーハンガー頼んだら3週間後に来たが
現行品なら数ヶ月はないんじゃね

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 18:40:08.18 ID:N01Uzv+l.net
>>509
中古?その頃のaリミ欲しいんだよなぁ

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 23:01:55.80 ID:KCMNKY4D.net
>>509
中古?その頃のaリミ欲しいんだよなぁ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 19:08:33.82 ID:Zrn+Mvui.net
2017でモデルチェンジあればうれしいな

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:34:01.66 ID:wrqgCPqV.net
PRO UDなんかどうでもええねん
プレステージはよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 20:16:03.26 ID:5XnXULlU.net
今のudのカラーはましなほうだと思うから残してもらった方がいいけどな
新モデルでシマノカラー復刻がベストだけど

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 11:41:20.62 ID:DJi0mM1G.net
あと一週間

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 23:41:17.58 ID:Zqolzcji.net
2017のKimeraは

http://koga-bikes.jp/bikes-kimera-road-premium.html
のブルーの単色ラインの所が、前から赤→白→青
が三色に変わるんだね。

そして、KOGAのロゴが昔のパターン(真横から見える)に戻る

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 23:42:41.95 ID:Zqolzcji.net
ていうか、KOGAのHPのニュースのところに車体出とるし…w

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 03:16:43.42 ID:xTpT5+8G.net
KIMERA ALはデザイン変わってない感じ?

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 09:43:20.88 ID:duo2POLC.net
レイチェルモデルのキメラのグラフイックはまだマシだな、
SEGレプリカのようにプレステージ価格でのフレームセット有りなら嬉しい
期待してた通常キメラはマジださい 
トップチューブの真上にどでかく KIMERA とかいらんねんw

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 17:22:27.39 ID:RwIjpQhV.net
SEGカラーが欲しい 欲しいけど高い…

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:29:09.29 ID:Iztv7Ds8.net
で、いつになったらページ更新されんのよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:33:52.01 ID:QWlwH6gs.net
2017年モデルの展示会が7日だから、WEBの更新はその前後じゃないかな?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:17:30.36 ID:Ic0MbAMi.net
そろそろud無くなるのかな

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:13:24.55 ID:fFSOq91O.net
赤く長いガオーマークに草

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:31:20.51 ID:Vk8gssQc.net
2017カタログ更新キタワァ━!!!!!

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:58:59.49 ID:C6qcYijZ.net
予想というか覚悟してたけど微妙なデザインだな
特にudは白と水色でシマノカラーっぽくしようとしてるなら非常に惜しいけどこれじゃない感が

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 02:27:55.76 ID:m1vmuy1P.net
AL soraのデザインは割かし好き

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 02:17:18.57 ID:tvRbmOBS.net
Alimitedは売れ残り品かー

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 03:05:07.34 ID:huLeDeeT.net
KIMERA ALてオランダではアルテグラ着けて売ってるのかよww

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 08:20:56.79 ID:zZR8HQsR.net
>>539
それだけのポテンシャルがあるってこと

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:29:45.95 ID:OVU7qkYx.net
そもそも海外ではアルミにアルテは特に珍しくもない。

値段の違いからアルミは安物ってのが日本の認識なのだが、
日本以外の国ではでは好みとかで選んでるんだろ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 10:00:56.01 ID:yAWcggsm.net
アルテと105の値段の差が大したことないからじゃないかな

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:22:25.75 ID:++Hyaa/G.net
2017年モデル KOGA KIMERAシリーズ
http://www.cycle-eirin.com/blog/store/oike/82266.html

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:57:15.30 ID:HU5BONT5.net
実際の色の雰囲気とかは、こういうショップブログの画像の方が掴みやすいな
KOGAのカタログは雑な雰囲気が漂う

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:32:15.18 ID:l4AOqWDD.net
キメラのライン雑やなぁw

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:48:13.91 ID:I32V279q.net
プレミアムのカラーはsegしかないのか
rachelとかも作ってくれれば良いのにな
プレステージの方がデザイン的には好きなんだけどプレミアムと重量が結構違うんだな。
フレーム重量は大して変わらんのに、ステムの差なのか?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:49:45.46 ID:5wswpiK1.net
旧型のFOIL(HMF)からKIMERAに乗り換えようと思うんだけど、FOILより剛性高いのが欲しいんだ。
過去にPRESTIGEは乗ったけどFOILにも敵わんかったから、残る3台から検討してる。
……んだけど、ジオライドホームページのピュアレーシング枠の下にぽつんとフレームだけ表示されてる、PRO UDってなに?
説明見ててもどれも結構な性能持ってることしか分からないから、試乗したことある人、PRO、PREMIUM、UDの違いを教えて欲しい。

おなしゃす。

あ、新型FOIL乗れよはなしな、あれはマジでない。

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 10:23:17.93 ID:+7jbC3EH.net
PRO UDは、旧フレーム。ブレーキはノーマル(BB下では無い)。
HMカーボンベースのUDカーボン化粧なのだけど、
SCOTTのHMF(T800ベース)より硬いのかどうかは不明。

おそらく30T(T800相当)じゃないか?と思うけど、
KOGAが情報出してないし、カタログ表記が
統一されてないので不明です。

HMFより確実に硬そうなのは
40T(T1000相当)を明記してあるKIMERA ROAD PROかな?

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 10:46:44.65 ID:ocdeNOgy.net
去年の12月に再販されたUDの硬いバージョンの3K乗ってるけど旧FOILと同じくらいだからUDはFOILより柔らかいんじゎないかな?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:45:32.82 ID:hLCg0Y+K.net
>>548
FOILの人です
レスあざす

T1000ベースのPROは期待できるな、うーんでも値段も良いとこ行くのがネックだなぁ…。

勝手な印象だけどPREMIUMもKOGAらしい高剛性フレームと予想してる、でもそこまでしかまだ掴めてない。
SEGが使ってるって書かれてるのも気になるけど、PREMIUMはPROより情報少なくて分からんから、乗ってる人教えて欲しいな。
勿論最後は試乗会で乗り比べするけど、前情報持っときたいので、改めておなしゃす。

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:47:17.29 ID:hLCg0Y+K.net
>>549
3KでHMF並なんか、ちょっと意外。
PRO UDフレームしかない上周りに乗ってる人ゼロだからお目にかかれんので、参考にさせてもらうよ。

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 21:36:34.31 ID:HWftSkXW.net
>>550
数ヶ月前にプレミアム試乗した感想ですが
ヒラッ!パリッ!とした乗り心地でした
PROUDと比べると踏み出しはプレミアムの方が軽かったですね
リアの衝撃もかなり吸収してくれてたので平坦はスーッと進んでくれます
スピードのノリやすさや速度維持
硬さはやっぱりPROUDの方が上
C60も試乗したのですが反応の良さはプレミアムがダントツでしたね

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 08:42:41.82 ID:lmVsunYf.net
>>552
FOILの人です、レスありがとう。

つまりPREMIUMは軽量フレーム的な乗り味で、反応を取るならPREMIUM、巡行重視はPRO UDって感じなんかな。
反応の良さと硬さってある程度比例するもんだと思ってたけど、巡行に分がある(と取れる)PRO UDの方がPREMIUMより硬いのか…?

これも参考にするよ、ありがとう。

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 11:02:24.53 ID:Yj0StwBI.net
KIMERA TRACKを購入。とんでもない剛性です。こいつを早く自在に操れるように練習だな。

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:21:47.28 ID:sIRY8q5m.net
結局ここのフレームはチビお断りなの?
165センチ未満で乗ってる人がいたら教えてください

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 13:14:40.16 ID:mu7P6rZA.net
540だったら、160〜いけるだろ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:53:40.10 ID:RQ0YbOvz.net
ジャイアントとかみたいに女性向けってジャンルも無いからねぇ
もともとオランダ人向けに作ってるだけだろうから日本人の体の企画には合いにくいってだけだろう

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 09:50:04.81 ID:pStGLGjk.net
>>554
よく買ったね!オメ!
俺はヴェロドロームで乗ったことあるけど
剛性高すぎで無理だったよ…

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:00:07.10 ID:j8XgptxP.net
競輪場って借りれるのかな!?
借りれないのなら、KIMERA TRACKに乗れる場所って
一般の自転車競技場に限られるよね!?

強度の問題で、どうやってもブレーキ付かないから、公道絶対無理だよね。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:04:55.68 ID:pStGLGjk.net
>>559
ほい
http://keirin.jp/i/dfw/portal/guest/nkg/club/
俺も入ってる

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:20:27.31 ID:j8XgptxP.net
サンクス
こんなのあるんだ…

「統一的な活動は中止させていただいております」
ってなってるね。

てことは、自分、東京なので、ちょっと微妙。
東日本地区本部に入ると、ヴェロドローム駄目だし、
かといって、本部競技部に入ると、普段は川崎、平塚あたりを
利用しないと駄目ってことか…
川崎、平塚だと、週末無開催のときって、ほとんど無いような…
無開催の平日しか利用できないのなら、社会人には、ほぼ無理ですね。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:39:18.37 ID:U05Osmzu.net
>>561
川崎だとアーバントラッククラブってところが月一で練習会みたいなのやってるよ。あとはサイクルアクティブリングってNPOも頻度は少ないけどやってた気がする。
平塚だと湘南愛輪会の練習に参加させてもらうのとかどう?

563 :550:2016/09/20(火) 08:13:34.99 ID:GrdIAXp4.net
>>558
ありがとう。まだ到着したばっかりでトラックで乗れてないんです。他の皆さんが教えてくれているような団体に所属して参加してみるつもりです。東京在住だから、川崎とか立川とか平塚がいいなぁ。あとはちょっと車走らせて千葉とか。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 21:24:47.86 ID:KyScTKW5.net
オクで10速とはいえ結構よさげなA-Limited2014完成車が11万で落札されてるwww

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:20:22.13 ID:iYVmlxm4.net
中古には乗りたくないにゃ

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:08:52.77 ID:7HMSwsW9.net
フレームに描かれてるガオーが猫だと思うと少しかわいい

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 14:11:42.94 ID:nmFjwLJV.net
あのガオーはない方がいいな

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 15:19:17.23 ID:sllulBfx.net
おれのはガオーじゃなくて棒人間なんだが

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 17:58:04.30 ID:4v/oDpF8.net
またBBが鳴りだした、前回BB交換してもらってから1年もたってないのに

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:24:22.50 ID:ZwVcEA64.net
今日もKOGAと遭遇せず

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:35:58.89 ID:AuX9KTlr.net
宇都宮で試乗会あったみたいだけど言った人いる?
新モデルもう出てたのかな?

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:44:00.72 ID:Hw3IKgcR.net
>>571
森林公園だからなー
凄い行き辛い

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 23:54:16.24 ID:QqZjfvOQ.net
明日もKOGAちゃんと走るよ〜ん♪

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 16:01:48.18 ID:RSlKjdt1.net
トリモチのようなワコーズパッドグリス塗った後は静かになるが
しばらくするとまたBBが騒ぎ出す
圧入BBもうほんと勘弁 マイチェンでねじ切りBBにしてほしいわ

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:51:50.19 ID:gLSbOjai.net
14年のAL乗ってるけど意外と思いのな、図ったら9.1kgもあったわ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:58:40.49 ID:OG0jSeA8.net
重いのがいやならaリミを買うんだ
カーボンでもいいけど

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 00:55:29.41 ID:WIdy8bHd.net
Aリミも重いよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 06:23:06.17 ID:BIor7S70.net
カーボンよりもaりみの方が優れてると思うのは俺だけ?

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:59:03.53 ID:KMHivERn.net
乗り味は人の好みですから

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:54:26.09 ID:4JmJlYMT.net
team-r のオレンジカラーのフレームががどうしても欲しくて、でもクロモリだし…でも一目惚れしちゃったんで、完成車を買って、コンポやホイールを変えて乗ろうかと思ってるんだけど、同じ考えの人いる?

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 07:40:26.56 ID:6Hpb6qLb.net
Aリミテッド納車されました、乗りやすくてお気に入りです('∀`)今日も走りにいくズラ

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 09:46:59.29 ID:J5hTrJQw.net
2017モデル?
納期はどれくらいでしたか?

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 14:10:02.00 ID:gkaKsPtc.net
キメラトラックのアルミモデル予約したー
楽しみ

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 18:07:35.13 ID:Rri9VXu9.net
>>582
数日で来た

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:59:28.83 ID:J5hTrJQw.net
>>584
そんなにすぐに来るのか
ずいぶん早いな

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:16:11.19 ID:Rri9VXu9.net
代理店が在庫持ってるからね
お店に行けばその場で在庫調べてくれたよ
在庫あれば速攻手に入る

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 20:10:56.43 ID:ZE1maR7v.net
カーボンのどれか買いたいと思ってカタログ毎日見てるんだけど
なんか最初見たときはあり得ない配色だと思ってた2017udのカラーこれもありかなと思えてきた
赤のキメラはともかくとしてこの青色の部分はけっこう好きなんだよな
でもこんな気味悪いカラーに乗ってたら絶対頭おかしいやつと思わるよな

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:05:38.87 ID:BPXIz4P6.net
>>587
十分かっこいいよ。
KOGAは全てかっこいい。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:52:22.81 ID:cZ7XWsHM.net
ありかなしかと問われたならば、私はないと答えたい

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:39:47.30 ID:ZE1maR7v.net
>>589
やっぱりそうかな
でもプレステージも微妙なんだよなー
せめてオリンピックカラーがフレーム買いできれば良かったんだけど

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:38:12.00 ID:7oR98OFu.net
>>590
何でかっこいいという意見は無視するの?

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:46:53.50 ID:1HyNGBWi.net
>>591
自分の同調出来るレスしか見えないフィーバーを患ってる

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 07:33:48.70 ID:1vAMRC1M.net
自分勝手な振る舞いをして申し訳ありませんでした。大変失礼いたしました。
散々文句言っておいてなんですけどkogaのロードは好きです。
ただudの青色が特に好きなんですが、知り合いやショップ側の反応からやっぱりあの赤いビョーンは変なのかなあ、と思い直して検討して、やっぱりプレステの方が無難なのかなあと妥協しようか迷ってる所でした。スレ汚して申し訳ありません

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 10:16:29.70 ID:m2gJH0xM.net
キメラトラック用にカンパのピスタを購入。昨日届いたから週末からまずは3本ローラーで練習ですな。早くバンクで走りたい。それにしても総額いくらかかったんだ、このトラックバイク・・・

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 10:50:57.10 ID:rs3o16c/.net
kogaジオメトリーはやまめ乗りにぴったりのジオメトリーなのでやまめ乗りしたい人にはおすすめ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 22:25:09.00 ID:ULn8gJJv.net
Aリミ黒くなってかっこ良くなったな

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 06:03:50.79 ID:tdPP1JjD.net
2014、2015以外のAリミは妥協の産物

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:38:47.50 ID:1Y2jbVUi.net
そうなの?
重くなったとか?

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 00:29:17.03 ID:dIIPIclQ.net
塗装の重い軽いなんて数十グラムの話

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 22:03:38.73 ID:YILGc8I/.net
くっそ重たいAL買うぐらいならAリミっすよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 17:59:41.44 ID:ukI0XL5L.net
正直見た目だけでいえば今のカーボンのやつよりもaリミテッドの方が好きだな
kogaのロゴが横からはっきり見えるのがいい

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:21:40.48 ID:ZSrG7Ojq.net
A-limitedはサイズ56くらいになると格好いい

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:50:18.82 ID:AHG8Xixa.net
小人サイズなんて子ども用自転車にしか見えない

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 20:24:11.71 ID:FAWGF9iO.net
KOGAってどこかのプロチームで使ってるの?
最近見たのは2015年にアワーレコードに挑戦したトーマス・デッケルのバイクくらいなのだが。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 03:43:59.18 ID:Sx23i7hw.net
小人ってサイズいくつからなん

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 10:45:41.65 ID:pEobSMA6.net
Aリミはの小さいサイズは、リヤブレーキアーチの溶接部分でこするので
25cが履けないとSNSで嘆いてる人を見たことがあるので 
ただ見た目がださいいけてる以前に最近流行のワイドリム&25c履きたいひとは注意だね
ちなみにおれのAリミはワイドリム&25cで前後とも余裕のクリアランス

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 19:14:45.72 ID:E6EOMTQu.net
俺も500で25C余裕だね

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 19:12:22.33 ID:Yt0qItCM.net
ナイトクロームかっけぇー

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 13:10:13.07 ID:Pd1y/NyN.net
いつの間にかホームページが2017に更新されてた

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 18:43:52.32 ID:fXtNayR3.net
プレステージアルテグラの説明文がプレミアムの文章になってた

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:29:53.68 ID:ySWikaU+.net
試乗してみたけど思ったほどには硬くなかった感じ

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:53:37.12 ID:l8lg3TWN.net
KIMERA 組み上げた
お前らよろしくな

http://m.imgur.com/JTuLgW9

しかし、BBがまじで硬いねw

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:44:35.24 ID:RKAKkRAR.net
>>612
キメラはやっぱりスキルシマノカラーが一番だわ

BBの圧入のことかな?
確かに硬いw

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 12:19:37.94 ID:5PwgAAb2.net
スノーチャンプ乗ってる人いる?

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 07:02:10.08 ID:uxS7jfms.net
Aリミってどんな感じなの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 17:26:50.41 ID:D0iOBhyk.net
キメラAL買うぐらいならAリミ

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 23:55:14.13 ID:uxS7jfms.net
了解

総レス数 617
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200