2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車のスパイクタイヤ専用 Part2

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 22:04:50.64 ID:C/SUL7IB.net
>>399
> 雪道こそ電動自転車

数は少ないけどMTB用の1.75インチ幅タイヤを採用したアシスト自転車もあるからスパイクタイヤに換装できる可能性はあるよ。
近々電動アシスト自転車を買うつもりだけど、あえて一派的なママチャリタイプじゃなくてそういうのを選んでスパイクを試すのを検討している。
検討課題としては、まずMTBはもちろん下手するとママチャリ以上にタイヤの換装が面倒なこと。
次にスパイクが泥除け等に干渉しないか確認しておく必要があること。
3番目に、果たして冬の雪道でモーターやバッテリーがどの程度まで働くのか。
ある程度は防水性や気温のことも考えて設計されているだろうけど、水分や低温とは相性は良くないだろう。
4番目はタイヤの径はどれが向いているか(26インチか、24インチか、重心が低い20インチか)
最後は、俺個人にとってスパイク+アシストはどの程度使いこなせるのか未知数なこと。

総レス数 841
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200