2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜のサイクリスト【12】

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:41:13.88 ID:2QI6HH5w.net
馬坂行きそうな奴いるから詳しく書いとくわ。

崩落箇所までは斜度もそんなに大きくないし、路面も
まーだいたい無問題。

崩落箇所は写真の手前にバリケードと土木業者の詰め所が
あるから当然降りて通過することになるが、長さ3m〜5mだし、
崩れていない右側は割りと広いから、現場のおっちゃんが
いなければ通過できる。

峠の頂上が
http://i.imgur.com/9aoK9HM.jpg
こうだから、こっから先は車もバイクも絶対にこない。

路面は最悪。7割くらいは落ち葉で覆われ、多くはwetですべりまくり。
細かい落石も多く、先がとがっているから、パンクに注意。
倒木も小さいが2箇所あって当然下車。

一番問題なのは糞。大量発生した毛虫のものはまーいいとして、
直径3〜5cmの割と大きなものをちょくちょく見かける。

人の気配がないということは分かるよな?
熊か猪。まじで遭遇する確率が高いと思うぞ。

それでも行きたいのなら、ちゃんと準備しとけよ。
出没しそうな朝、夕はさける、熊鈴、スプレーあたりはちゃんと
もって池。
峠の途中は恋のヒメヒメぺったんこを全力で歌え。全力だぞ。

行っておいて言うのもなんだが、他に楽しい峠がたくさんあるから
そっちに変更したほうがいいぞ。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200