2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜のサイクリスト【12】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:26:41.11 ID:???.net
前スレ
岐阜のサイクリスト【11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358173790/

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 19:29:43.18 ID:ad1NjNgW.net
話は変わるが、滋賀方面で熊の目撃情報が増加中みたいだから
山に入る人は注意されたし。

長浜市や米原市なんかでも急増中だとか

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1406335654/

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:46:35.35 ID:oSCOJy4V.net
今日の湿度はヤバかった・・・

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:27:15.63 ID:e6srs1tu.net
脳のリミッターがぶっこわれた
体力自慢の奴の典型

社会に迷惑かけるなってのw

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:49:40.70 ID:9qUcO9IU.net
>>952
岐阜はもともと滋賀と比べると圧倒的に多いが・・ 去年と比べると西濃あたりは激増してるな。
クママップ有り
http://www.gis.pref.gifu.jp/

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 09:04:21.68 ID:mFkMx03G.net
金華山DW、岩戸側、幅5m〜7mほど崖崩れ
ゲート閉じ、尖った岩多数散乱。

崖崩れの所は降りて歩いた方がいいかも

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 10:49:25.85 ID:B8YAj0fx.net
走りに行こうとしたら凄い降りそうな雰囲気だけど
明日以降はもっと降るらしいから今の内に走っとくか・・・

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 22:15:18.69 ID:oEZYekdP.net
週明けはさらに崖崩れ箇所が増加しそう…

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:13:19.70 ID:fEGzbfCp.net
大学からロードはじめて今年の夏、岐阜に帰るんだけど良いショップない?

一応家は美濃

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:51:35.45 ID:ZzkYSM4H.net
>>959
カミハギ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 11:22:41.51 ID:/VMYBXXH.net
良い店って言われても、人それぞれ求めるものが違うしなぁ
まず自己紹介からお願いします

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 12:52:16.44 ID:DZbeYuQi.net
一宮にフレンドリーな店あるよ
取り扱いがライトウェイ系とアンカー、パナで地味ではあるが

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 16:11:48.48 ID:4mVtGaKT.net
もうショップはテンプレに入れたら?
このスレで話題になったショップ

岐阜市 クロサワ、ベロ、デポ
芥見 アクタミサイクル
各務原 オギウエ
大垣市 ウエサカ

小牧 カミハギ

お好きなところへどうぞw

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:01:15.91 ID:AQZIARP0.net
東濃にはオヌヌメないのん?

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:33:25.12 ID:t6IQwhTb.net
>>964
東濃だとDADDYかな?
この辺の店長の中では一番脚がある(ちゃんと乗る)人。

966 :965:2014/08/10(日) 18:39:02.83 ID:t6IQwhTb.net
あとはエイトも腕は確かなんだけど(元VELO店員が独立)
TREK関係しか扱ってないのよね……

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:44:12.45 ID:JGdbzZH3.net
おきなわでも勝利経験ある人だしね

968 :959:2014/08/10(日) 23:43:17.27 ID:fEGzbfCp.net
技術が高いお店
店長が実際に乗っている
丁寧さ
を希望してる

969 :962:2014/08/10(日) 23:56:43.04 ID:DZbeYuQi.net
http://taterin.jp/index.html

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 02:38:43.92 ID:ZCWPWGoh.net
大垣というか安八郡だけど
104サイクルと自転車クリニックは評判どう?

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 08:44:02.95 ID:fDLq/Omq.net
>>970
自転車クリニックって神戸か?
あそこは元競輪選手って聞いた事がある、詳細は知らん。

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 14:28:05.92 ID:5m4loEer.net
暗い内に出発して南周りで徳山ダムに行こうとしたけど
横山ダムの分岐点で通行止め食らって帰ってきた

後、303号は所々にでかい石が散乱していて思わずリム打ちパンクしそうになった

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 17:50:29.39 ID:jPQH2hYQ.net
今日は午後からしか時間が取れなかったけど
台風一過で湿度も下がり、気温の割には走りやすかった
一宮から池田温泉まで往復約70km+寄り道約15km

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:47:43.60 ID:MxulNqVH.net
柳ヶ瀬あたりブラブラしたいんだけど
あの辺で安全な駐輪場無いよね
岐阜駅まで行くしかないかな?

立体駐車場やたらと多いし
そういう所で自転車も預かってくれればいいのに

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:53:35.51 ID:GgFzAtt9.net
神田町の交番前に止めるとか

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:55:24.16 ID:zw8ivxpA.net
>974
高島屋南に前輪を突っ込む駐輪場があります
買い物してくのが仁義

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 19:04:12.29 ID:MxulNqVH.net
>>975
駐輪場でもない道端に停めるのはちょっと・・・
安全性はピカイチだろうけど

>>976
南にもちゃんとした駐輪場あったのね
柳ヶ瀬ブラブラついでに高島屋でお買い物もしてくわサンクス

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 19:27:41.34 ID:Hz5NhxlQ.net
>>972
うーん、西濃方面は累積雨量がたいへんなことに
なってるから、今行くなら、郡上以東や東濃方面の
方がいい気がする

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 20:36:45.12 ID:ZqKeN4cA.net
>>971
自転車クリニックは、元競輪選手じゃなくて、元モンスター店員じゃなかったか?
技術は知らんが、コルナゴC59のフレームが置いてあった。

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:01:04.78 ID:SdPmMJCa.net
明日行けば休みになる
柳ヶ瀬まで自転車で行って夜はキャオバクラ

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:03:30.86 ID:VnEujYf4.net
なるほど
キャバクラとオバケをかけたわけか

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:05:18.69 ID:ZCWPWGoh.net
>>971
>>979
情報ありがとう。
今日前走ったら月曜定休やったわ・・・
今度寄ってみるよ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:33:08.64 ID:6DwaNHz8.net
明日は雨が降る前に走るか。

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 03:12:56.94 ID:CAVrkXsB.net
張り切って早起きしたら、雨降ってるじゃん
岐阜市民

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 07:59:21.41 ID:PMwhiFcw.net
 二の瀬、昨日いってきた。もうね、あちこちの川の水位が……今日からまた雨だし、ハリヨの生息地大丈夫かな。

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 22:07:54.80 ID:lotFqt8M.net
明日からついに休みやー
ということで朝はやくに出発して
郡上までいってきます
久しぶりの100マイル、頑張るぞ

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 00:07:47.81 ID:qIpIKlOh.net
>>986
無理せず生きて帰ってこいよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 09:05:26.50 ID:e+AqCX0n.net
今から一宮〜犬山城を経由して恵那か七宗あたりに行ってきます

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 09:49:16.15 ID:T5qFUlHG.net
あかんかった
前半飛ばし過ぎたのか
55キロくらいで嫌になって帰ってきた
往路55キロのav33.1
復路55キロのav30.6

でも帰ってきてよかった
めっちゃ汗がすごくてボトル2本に
1リットルのお茶買って飲んだのに
体重1.8キロ減ってる きついよぉ

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 10:49:41.18 ID:4KnEawvX.net
>>989
それ危なくないかい

991 :瑞浪市民:2014/08/13(水) 11:02:21.02 ID:T5qFUlHG.net
頭がくらくらする
水分しっかり取って寝てます
9時に温度表示35度だったからね
最後、脚ぷるぷるだった やばいよやばいよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 11:07:31.06 ID:XoxNNWGI.net
>>991
この間もそれで、迷惑掛けたんじゃなかったか?
なんらかの対策しようよ。

993 :瑞浪市民:2014/08/13(水) 11:15:57.44 ID:T5qFUlHG.net
やもんで帰ってきたんだよ
このまま行くとやばいなーと思って
ただこんなに体重落ちてるとはなー、すごいわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 12:08:11.15 ID:XoxNNWGI.net
>>993
さようでしたか、お大事に。

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 12:46:21.26 ID:AQ/2OX/d.net
このクソ暑い中を漕ぐなら割り切ってav22〜25位でまったりやってるけど皆がんばってるなぁ
定期的に木陰を見つけて降車して10〜15分休憩するから距離とかお察し

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 12:56:44.42 ID:UQ3J4pVs.net
暑さでバテバテでav20切るわ

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 13:08:16.77 ID:LdjIr2Tb.net
クソコテいい加減にしろ
限界に挑戦するなら
トラックやレースでやれ

公道で無理して
ドライバーに迷惑かけるな

998 :リカ乗り:2014/08/13(水) 13:20:23.76 ID:e0VD0P+u.net
本巣の方行こうと思ったけど、台風でえらい事になってそうだから美並でがまん。
同じことを考えたのか、盆休みに入ったからか、ロードの人がすごくたくさんで挨拶が忙しかった。

常に適当だからぶっ倒れるまで追い込んだことないなー。
ロードもMTBもホント適当だったなぁ。

ガーミンコネクトの新UIがクソ過ぎてイライラする。
なんだこれは・・・。

999 :瑞浪市民:2014/08/13(水) 14:01:05.35 ID:T5qFUlHG.net
中途半端にレース出てるからめんどいんだろうね
ファンライドに絞ればどれだけ楽しいことか

1000 :瑞浪市民:2014/08/13(水) 14:56:34.44 ID:T5qFUlHG.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200