2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もうすぐ】北海道のサイクリングコース【冬だよ】33T

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:21:01.93 ID:???.net
北海道のサイクリングコースに関するスレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
次スレは>>950踏んだ人が立ててくれるとうれしいなぁ。無理なら誰かに頼む事。

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1367514833/

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 08:49:38.59 ID:76h0e23r.net
また天気悪いな
昨日良かったのに

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 08:56:54.95 ID:EIvPYIrV.net
また月曜からは天気いいと思うわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 09:05:47.35 ID:lqmV9cAM.net
また会社帰りにエルフィン走るか・・
虫がカミカゼアタックしてくるんだよな

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 09:32:51.92 ID:E3g3f0co.net
今年は週末悪天候続くぞ

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 10:03:01.17 ID:GomCMJvx.net
>>951
モンベルのサドルバックLサイズ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 10:26:53.90 ID:5M60Ow4Z.net
明日は晴れそうだな

>>951
サドルバッグはどうやってもダサいので最近はVittoria ZIP Case使ってるわ
縦に開くので取り出しがラク

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 10:55:49.26 ID:VUZphhwV.net
>>957
お前の最長距離150km以内とみた

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 11:02:57.17 ID:5M60Ow4Z.net
>>958
ダウンチューブの下にケージつけてるんだわ

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 11:14:13.37 ID:EIvPYIrV.net
支笏湖方面の空が明るくなって、山が見えてきた

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 11:28:12.13 ID:xgEm5AXZ.net
明日は天気いいよね。強風だけど。

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 12:02:13.67 ID:VUZphhwV.net
>>959
そうしているなら留萌に行っていると思ったんだどな
ハズレか

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 13:31:42.96 ID:M0TE0R4Z.net
増毛留萌方面にドライブに行った人たちはウザイほどに現れる自転車にイライラしたろうな

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 13:46:54.26 ID:Wf3s/xl8.net
自転車乗り手は手を振ると喜んで振り返すからドライブの暇つぶしに最適

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 18:42:32.02 ID:ghe/aJgx.net
>>956>>957
ありがとう

今になってようやく厚い雲が晴れたか

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 19:44:27.80 ID:VUZphhwV.net
>>963
去年はフェラーリ軍団が走りにきていて邪魔そうにしてたよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 20:00:09.90 ID:76h0e23r.net
この時期の北広島への道は桜の絨毯できれいだった
花粉地獄だったけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 10:33:12.27 ID:I/6s7bi6.net
豊平川河川敷往復しているロード乗りって何してるの?
北広まで行けば走り放題なのに

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 10:43:27.57 ID:0TREotyJ.net
豊平川河川敷の方がひだまりエルフィンより距離長いし

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 11:40:32.51 ID:zEMMqKdK.net
>>969
エルフィンが尽きてからが楽しいんだよ。
農道とかちょっとした山間部とか。
札幌より全然車少ないからね。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 12:08:39.62 ID:ZA8c+TJq.net
>>968
すごい格好と高そうな車体で爆走してるおっさんだろそれw
察してやれよ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 12:15:57.88 ID:6xrhOfSt.net
>>970
反対側だけど
朝里峠、小樽の激坂
厚田、浜益、青山ダム方面も楽しいよ。
青山方面はこっこ屋が無くなったから補給がきつくなったよな。

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 12:30:09.32 ID:zEMMqKdK.net
札幌から出ようって言うのが結論だと思う。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 13:04:42.15 ID:YxV9WBn+.net
>>968
>>971
迷惑をかけてるの?
そうじゃないのなら本人の勝手だと思うんだが、、、

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 14:29:31.23 ID:ZA8c+TJq.net
暴走してる人がたまにいるから目立つんだよね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 14:45:55.74 ID:9KFYOF51.net
>暴走
もしかして:自分 できない 高速巡航

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 15:12:41.85 ID:AUck3c2y.net
もうちょっと気温が上がって花粉も治まったら
虎杖浜とか登別まで温泉宿泊まりに行こうかな

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 15:12:56.76 ID:ZA8c+TJq.net
モエレ沼公園で練習禁止通達が出ているように
右岸下流向けも苦情出るかもよw

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 16:08:07.75 ID:t4xzvdqn.net
ロードで飛ばすなら右岸じゃなくて左岸のほうが適しているような気がするんだが
右岸とかマラソンランナーとか部活動の高校生のためにあるようなもんだろ
それに右岸はせいぜい20kmくらいしかないけど左岸は河川管理道路もあわせれば30kmはある

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 17:00:52.88 ID:9KFYOF51.net
歩行者との間隔をあまりとれない状況が見えているのに
減速操作できない(したくない)ような人はどこ走っても迷惑

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 17:43:32.28 ID:I/6s7bi6.net
>>969
そうじゃないんだ
北海道は自転車にとって走りやすい場所がサイクリングロード以外にある
そっち行けば?って意味なんだ
>>974
かなりな
わからないと思うから一度あそこ歩いてみな
サイクリングロードは走りに行く為の移動道路であって親子連れの子供自転車、ランナー、歩行者のものって考えてあげて欲しい
マナーの悪いのはいるけど走れるところが沢山あるロード乗りは遠慮して走るべき

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 17:49:46.75 ID:I/6s7bi6.net
サイクリングロードで飛ばすってw
起伏もないから全く面白くないだろ
あと、今日面白い奴がいたw
左岸のサイクリングロード横の草っ原を飛ばしているMTB。
人を避けているんじゃなく練習か何かの為だと思うんだが辞めれw
看板に書かれているからよく読め

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 17:57:21.65 ID:ZA8c+TJq.net
右岸、追い風でヒャッハーしたいんだろ。
左岸の車道は追い風だと楽しいぞw

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:03:03.79 ID:z9mYzAks.net
今日は風強くてまいった

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:07:26.35 ID:A3b3N1pk.net
>>962
寝坊してDNSという可能性も…

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:46:04.57 ID:QksHoHIT.net
犬の飼い主も看板に書かれてること良く読んで欲しいね。
それと河川敷で普通に焼き肉やってる連中も火気使用禁止って知らんわけじゃないだろ。
酔っ払って左右も見ずに草地から路上にフラフラ出てくる馬鹿もいるし警察もああいう
連中取り締まれよ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:49:45.11 ID:QksHoHIT.net
>>982
自転車に対して何か書いてある看板あったっけ?

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:01:26.25 ID:TvisB/Mn.net
どのレベルを爆走って言ってるのか知らんけどロードバイクや
まともなスポーツバイクなら軽く走っても30kmは出る。ガチャ
こぎしても20km半ばくらいしか出せない人には爆走してるよう
に見えるんだろうけど仮にもCRと名乗ってるなら許容範囲じゃ
ないの。右岸は自転車と歩行者の走行区分分かれてるのに爆走
とか文句付ける人は区分無視して自転車走行帯歩いてるのかな?

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:02:23.71 ID:bTNqoXKL.net
サイクリングロードが歩行者のものってのもおかしな話なんだけどな
特に右岸なんて歩行者用の道もあるのに
言っても無駄だから諦めてはいるけどさ

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:21:17.10 ID:NxftoG7g.net
車両が犬や人がいるようなとこでスピード出すことが間違い、通行区分に関わらず
車両に乗るってのはそういうこと
文句があるなら降りろ

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:22:37.73 ID:QksHoHIT.net
白石CRの歩行者帯は道の端にあるけど細すぎるからアレを守れっていうのは無理があるけど
右岸の区分けはちゃんと守れよって思う。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:24:36.39 ID:QksHoHIT.net
>>990
その論理で言うと車道走る車も降りて押す必要があるけど。
文句があるなら通行区分くらい守れよ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:26:40.25 ID:QksHoHIT.net
そもそも自転車が走るよう区分けされてる道に犬や人がいるっていう前提がおかしい。
ルール破ってるんだから危険な目に合うのは自己責任でしょ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:34:30.46 ID:MeOQw/5b.net
高速道路にランナーが入り込み走っています。
車を運転の皆様は、車から降りて下さいw

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:34:31.74 ID:6PTYF+tc.net
>>990
こういう身勝手な思考の人って結構多いから(特にジジイ)本気で走りたい人はサイクリングロードを極力避けるよ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:36:50.50 ID:NxftoG7g.net
車両には安全運転する義務があるんだよ
歩行者がアホかどうかは関係ないの
真夜中、道路の真ん中に人が寝てたとして、それでも轢いたら罪なの そういうもんなの
義務が守れない、納得できないなら降りなさい

スピード出したいなら、人がいないようなとこでやってね
バンクとか

サイクリングロードは人もいるからそういうところだと割り切るか
現実を変えようと啓蒙して回るか
好きにして、どうぞ

>996
歩行者側からの意見ではなくて
車両側のあり方を言ってます

自分の身の危険も考えないアホ歩行者が多いってのには同意だよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:37:06.47 ID:QksHoHIT.net
>>994
普通の車道の話してるんだが専用道路に話すり替えないと反論出来無いの?

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:43:05.18 ID:eOa1/Cvr.net
車道をまともに走れるようにしてくれれば遊歩道みたいなサイクリングロードなんて必要ないんだけどね。
車両には安全運転する義務があるのに自転車に幅寄せするキチガイドライバーがいるからなー

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:44:44.06 ID:MeOQw/5b.net
>>997
お前さあ、勘違いしてない?
お前に反論してないしw
>>990に対して書いてるんだよ。
落ち着けw

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200