2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part11

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 05:29:17.02 ID:A4056p1t.net
前スレ
【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343469973/

正規代理店 グローブライド
http://corratec.globeride.co.jp/
本国サイト(英語)
http://www.corratec.com/en/index.html

2 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 07:39:30.83 ID:???.net
センチュリオン

3 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 07:55:00.49 ID:???.net
コンタックは咳止め

4 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:36:01.11 ID:???.net
>>1 乙!!

地元でみるロードにコロネスはマジで少ない

5 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:50:46.15 ID:???.net
>>1
地元で見るロードにR.T.CARBONはマジ少ない
つーか見たことないや…

6 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:57:27.49 ID:???.net
痔にはボラギノール

7 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:32:43.16 ID:???.net
>>5
昨春に転属してきたが、いいとこづらよ
スポーツバイクのみならず…どこもかしこもチャリ多すぎだけどね

あと、自分は自転車に乗らないのに、自転車が大好きな
高齢紳士が定期的に集合する場所があるんですよ

8 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 05:05:04.83 ID:???.net
ジーパンにパーカー、メッセンジャーバッグ背負って
ジオスとかビアンキの廉価ロードで信号無視してるアホはよく見かけるw
勿論後から通勤用のShapeWaveで追走して張り付くww

9 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 05:19:44.60 ID:???.net
なんというキョロ充でしょう!
アホ同士、衝突して事故ればいいのに!!

10 :447:2013/10/25(金) 07:11:53.55 ID:???.net
>>8
でお前は週末に廉価ジャイに乗ってんだろ?

11 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 07:33:13.40 ID:???.net
アホはチャリ乗るなやw

12 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 07:48:17.69 ID:???.net
捕まらないなら良いんじゃないの?

13 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:57:32.49 ID:CXjLpGQs.net
地元でcorratecロードを見たことないんだが

14 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 16:00:44.89 ID:???.net
都内だけど結構見かけるよ
ロードもクロスも

15 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 16:00:46.07 ID:???.net
スポーツデポの近所なら見るぞ。

16 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:44:37.56 ID:???.net
>>15
ウチの近くのデポはクロスしか扱ってないや

17 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:04:03.14 ID:???.net
>>14
それ両方ともオレだ

18 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 20:13:59.13 ID:???.net
>>17
お前だったのか!!

19 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 15:45:44.52 ID:???.net
コラテックって元は台湾ブランドでいつの間にかドイツブランドになったの?

20 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 16:24:25.71 ID:???.net
HISTORY
1982 ドイツ南部に会社設立
1986 カーボンディスクホイール開発
1988 カーボンディスクホイール、ソウルアジア大会にて好成績を収める
カーボンシートポスト開発、重さ100グラム
カーボンクランクセット開発
1990 コラテックブランドバイクの生産開始
1991 カーボンテンショナーを使ったアジャスタブルフレームを開発
1992 18,000m2の本社工場完成
1993 Grand Grissly Design 賞を受賞
1994 Bruno RisiがWorld Chanpionになる
1995 Jan Ostergaard がTeambow MTB でWorld Cupで優勝
1999 Th.FrauenshuhがTransAlpで優勝
2001 新バイクAIRTECHを開発
2002 AIRTECHがドイツ博物館に展示される
Andrea Michels Smith がWorld MTB Marathon女性Championになる
2003 Franz StocherがTrack World Championになる
Roland StauderがCrocodile Trophy MTBラリーで優勝
2005 Giro d'Italia 3 stage-victory
2006 Stauder UCI World Cup Marathon Rank 4th

21 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 22:41:25.83 ID:???.net
>>20
メリダの傘下に入った事は何故書かない?
ドイツに設立前の話は何故書かない?
都合が悪い事は伏せたいんですね。

22 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 22:57:44.44 ID:???.net
前スレから同じ事書いてるなあんたw
メリダ傘下である証拠を見せてほしいわ

23 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:27:07.01 ID:???.net
centurionの事なのかな

24 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 04:05:52.64 ID:???.net
スペシャはメリダ傘下でオッケー?

25 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 09:48:13.72 ID:???.net
最近 仕事忙がしかったり天気悪かったりで、乗る時間なかったけど今朝久しぶりに50kmほど乗ってきた。
乗り始めは少々寒かったけど、途中ぐらいからいい感じになった。
天気も良くてサボってた分きつかったけど、めっちゃ楽しかったわ

コラテックがどこのブランドとか成り立ちとかどーでもいい話気持ちよく自転車乗れればサイコー!

26 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 09:57:54.49 ID:???.net
フレーム折れるけどな

27 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 11:42:38.05 ID:???.net
>>24
とりあえずそれはOK

28 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 21:36:11.41 ID:???.net
>>26
ソース出せよks

29 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:16:59.43 ID:???.net
RT CarbonのBB外したいんだけど左右それぞれどっち廻しで緩めるんだっけ?

30 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 00:13:21.78 ID:???.net
>>28
前スレ見ろハゲ

31 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 01:40:41.64 ID:???.net
>>29
ペダルと逆
右が逆ネジで左が正ネジ

32 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 08:09:49.29 ID:???.net
>>31
ありがとうございます!

33 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 09:06:33.38 ID:???.net
>>24
スペは箱の横に美利達って書いてあるからね。

34 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 12:50:21.62 ID:???.net
>>30
ソースも出せないksが何言ってんだよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:41:56.16 ID:???.net
>>34
マ エ ス レ モ ミ テ ナ イ ハ ゲ ハ ダ マ レ

36 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 16:26:33.38 ID:???.net
メリダ君^^

37 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 16:51:45.09 ID:???.net
ダメリダ

38 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 18:56:51.24 ID:???.net
しかし奇抜な色のを作るよな。

39 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 19:52:28.40 ID:???.net
色キチガイの俺にはむしろご褒美

40 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 20:44:50.46 ID:???.net
>>30
便所の落書きがソースとか流石ksは一味違うな

41 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 21:44:43.99 ID:???.net
>>28
こんだけ煽ってるんだから、ソース貼ったらなにかしてくれるんだよね?

42 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 22:49:10.20 ID:???.net
そんだけ勿体ぶるんだから、さぞかし凄いソースなんだよね?

43 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 00:10:51.95 ID:???.net
面白くないんで止めた

44 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 20:30:20.02 ID:???.net
止めたじゃねーよ
もっと頑張れよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 23:31:42.09 ID:???.net
やっぱりソース一つ出せないカスだったのか
つまらん

46 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 07:48:14.74 ID:???.net
アレってメーカー推奨(推薦?)のフォーク使ってなかったからとかじゃなかったっけ?

47 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 18:18:46.23 ID:???.net
そうだよ
てかクソ古いネタだしどうでもいい

48 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:58:21.65 ID:???.net
古いの?

49 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 13:34:19.84 ID:???.net
1000人が参加する草レースで2台しか走ってなかった。
珍車なのかもしれない。

50 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 14:29:39.71 ID:???.net
Shapeたんでポタってたら信号待ちで泥道乗りに声かけられたお
コラテック乗ってる人あんまり見ないからってw

51 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 14:47:39.46 ID:???.net
そのネタはもういいから

52 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 16:50:17.43 ID:???.net
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%corratecに乗ってるんだよ。

53 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 17:07:55.50 ID:???.net
>>52
だからもういいんだって

54 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 20:26:08.81 ID:???.net
いや俺もあるぞ

55 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:53:28.85 ID:???.net
泥道’13ティアグラ 9万
お買い得?

56 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:54:36.27 ID:???.net
雑な聞き方ですこと

57 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 22:16:15.95 ID:???.net
ごめんね

58 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 08:07:38.30 ID:???.net
>>55
いや

59 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 08:43:44.01 ID:???.net
>>58
だよね。コラテックなんだから、いくらでもお買い得ですよね。

60 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:44:38.41 ID:???.net
じゃ買おうかな

61 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:45:56.92 ID:???.net
いちいち思ったこと書き込まんでもいい

62 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 22:02:50.81 ID:???.net
ごめんね

63 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 23:55:36.26 ID:???.net
スレ伸びないなあ

64 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:44:44.58 ID:???.net
伸びないからおまいらのマシーンを晒してみ

65 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:19:02.52 ID:???.net
実はコラテックなんて二流メーカー品、乗ったこと無い

66 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 14:17:33.40 ID:???.net
前スレで掃除したら晒すとか言ってた人おったろ
待っとるんやで^^

67 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:34:47.09 ID:???.net
掃除したら晒すって?
前スレ参照できない環境なんで知らないが…とりあえず俺の晒すわ
http://i.imgur.com/a2QXOic.jpg

68 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:18:05.37 ID:???.net
コロさんか。結構多いよね。

69 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 18:15:32.05 ID:???.net
>>67
火気厳禁がサドルに乗っかっているのかと思ったw

ライト何使ってます?
明るいさはどうですか?

70 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 22:11:29.03 ID:???.net
>>69
Gentos AX2って奴
2000カンデラくらい
安いのが魅力かな

71 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:45:00.90 ID:???.net
>>70

猫目のEL135使ってるけど街灯無い所だと話にならないのでコレ買ってみようかな

72 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:33:41.08 ID:???.net
個人的なおすすめライト
http://i.imgur.com/jEPUTH6.jpg

73 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:42:23.42 ID:???.net
防水に難あり、みたいなブログみたぞ

74 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:54:00.19 ID:???.net
マジかよ
ロングライド用に買おうと思ってたけど、それは厳しいな…
かなりコンパクトで普段使いにも使えて、安くて、割とオールラウンダーだと期待してたんだが…

75 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:56:05.74 ID:???.net
それ代理店のオリジナルブランドな
俺自身は使ったことないから
その製品自体にどうこうは言えんが
その値段出すなら他に選択肢あるはず

76 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:41:31.37 ID:???.net
わいはL2DとLD20

77 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:25:15.39 ID:???.net
>>75
他の選択肢教えてくれ!
出来ればコラテックのロードに合うスタイリッシュなやつがいい

78 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:27:57.39 ID:???.net
>>77
ライトスレに行けよ

な?

79 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:53:59.75 ID:???.net
ライトの話は専用スレの方が詳しく聞けるぞ


さあ、ご自慢のコラテックマシーンを晒すのだ!

80 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 21:33:16.78 ID:???.net
泣いて帰ってくるハメになるな

81 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 22:54:29.77 ID:???.net
晒してみたいけど俺打たれ弱いからな…
ボロクソ言われたら立ち上がれなくなるから怖い

82 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 11:20:06.43 ID:???.net
日本で売ってるのって、本当にcorratecなんかね?

毎年思うが、本国サイトとラインナップちがすぎじゃねーか?

カーボン乗ってるからいらないが、2014のコロネスを少しカッコイイな。と思ってしまった。
子供っぽいカラーリングだけどね。

83 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:39:15.04 ID:???.net
>>82
本当のcorratecって何?

84 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:30:27.82 ID:???.net
日本で売ってるのが気に入らなきゃ輸入すればいいじゃん

85 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:47:46.63 ID:???.net
corratecのバーテープが欲しいんや

86 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 20:21:44.55 ID:???.net
>>85
変に巻くとCoraCora oraora になるぞ

87 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 21:19:16.09 ID:???.net
>>86
ワロタ腹筋痛い

88 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 21:50:58.21 ID:???.net
RT CarbonのBB外そうとしたけど硬くて回らん
>>31で外し方教わったんだが・・

89 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 23:16:18.80 ID:???.net
>>86
JOJOMAX乙

90 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 23:21:50.62 ID:???.net
シマノのBBだと回す方向書いてあるけど、どっかにない?

回す方向合ってるなら固着気味なのかもね。
もう一度回す方向確認して、5-56かラスペネなんかをかけて放置した後、しっかり体重をかけて回してみる。フレームごしに前屈するような姿勢でしっかり腰を落としつつ工具に体重をかける。
それでダメならプラハンとかで工具を軽く叩いて衝撃を与えてみる。

それでもダメなら自転車屋へどうぞ。

91 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 23:38:51.39 ID:???.net
corratec corones 105 2013に乗ってるんだけど、今のR501ホイールから、中華ホイールに換えたい
白地に青字でxxyzzみたいに書いてある、上位機種に初期装備されてるディープホイールって高いの?単品で売ってる?買いたいんだが

92 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:18:19.72 ID:???.net
レース出るなら中華はやめとけ
競技以外ならR3で充分だ

93 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:41:55.02 ID:???.net
>>91
シマノにしておけ!

94 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 11:17:07.02 ID:???.net
zzyzxね。
コラテックの専用パーツブランドみたいになってるけど、検索すると単品で仕入れた店もあるみたいだし、コラテック扱ってる所で取り寄せできないか聞いてみたら?

95 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 13:54:20.95 ID:???.net
みなさんありがとうございます

96 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:37:49.80 ID:???.net
やっぱりスレもバイクもマイナーなんだな…
自分以外で走ってるのも見たことないし
さみしいな…

97 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:40:41.88 ID:???.net
都内に来いよ
全く見かけないってレベルじゃないぜ?

98 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 23:03:02.25 ID:???.net
>>97
都内たまに走るよ
荒サイだけどな!まぁ今は荒サイ下流は工事ばっかで走りにくいから走ってないけどね…
気がついてないだけで
荒サイ走ってるコラテックは何台もいるはずだよなw

99 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 23:03:07.52 ID:???.net
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  来 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   て 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  ろ .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ よ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,    で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 23:04:19.94 ID:???.net
あらさいであらさーにあいたい

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200