2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デローザ 28

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 00:27:40.64 ID:???.net
デローザスレだ

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 12:13:41.86 ID:cg5xLnqG.net
スーパーキングが欲しくてハートマークが嫌いなら
中華フレームでいいんじゃない。

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 12:46:32.41 ID:23I54OhA.net
あの手の工場から流出した生地フレームは検品で撥ねられた
B級品の場合が多いからなあ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 18:37:53.75 ID:SV2i9dbT.net
一部だけど2015年モデル上がってるね
KINGがますますダサくなってる
いい加減単色やめろよ・・・

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 18:43:40.42 ID:4qnIN7UF.net
>>784
単色はねサーフェスのフィニッシュに自信がないと採用できない。
コテコテカラーは誤魔化しがきいて楽。

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 22:46:25.29 ID:gdaxw8dd.net
>>784
年々デローザらしい色気が無くなってる気がするな
ソリッドなレースモデルはプロトスにまかせてKINGはレガシーに上品になって欲しかった

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 07:10:53.41 ID:Wq5A/8kD.net
キング、中国製になった年からトレックみたいになっちゃったよな。

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 12:52:12.28 ID:cHUrKSuS.net
>>786
キングの誕生から数年は単色だったわけだが。

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 14:28:15.82 ID:inopJqj3.net
>>788
単色については一言も触れてないが

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 18:26:30.40 ID:Hb8Db8Bx.net
>>789
ああそう

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:53:16.30 ID:u45UHvg4.net
クイーンってのが出るらしいぞ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 06:19:42.59 ID:ZYvKZRkm.net
ビショップってのも出るらしい。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 07:48:22.88 ID:SVtrkqq4.net
どこのチャンネル見てもサッカーしかやっとらん
ええかげんにしいや

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 19:28:19.53 ID:Bze4W+ge.net
お前らどうせ叩くんだろうけどR838買ったわ。それほど悪くはなく値段相応の価値はあると思う。

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:00:26.90 ID:hUxYw47q.net
>>794
塗装が気に入ればいいんじゃない。
俺は初期のモデルが好きだったな。

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:28:30.35 ID:Bze4W+ge.net
>>795
ありがとう....
確実に叩きに来ると思ってたから
なんかスゲー嬉しいし、救われたわ。

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:39:12.14 ID:QcB2MkTH.net
デローザに200万円超えるモデルってあるんだな。

自転車屋に吊るしてあって
何でこんなに高いのかしばらく悩んだわ。
答えは出なかったけど。

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:47:33.52 ID:/ItTi8kk.net
>>797
60周年モデルか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:54:41.50 ID:xB/pMthB.net
そのクラスのモデルとか普通吊るさんだろ……見たことねぇ

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:01:57.15 ID:hUxYw47q.net
>>799
それは店のスペースとかディスプレイの考え方ひとつでしょ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:06:16.54 ID:QcB2MkTH.net
>>799
ちなみに北海道のショップだよ。
有名店。

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:36:15.35 ID:LMn1SQq5.net
>>794
よう、中国企画の中国製wwwwww

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:55:03.90 ID:AwFs8u8u.net
>>794
デローザ購入おめでとう!
これで俺達と仲間だね
仲良くやっていこうね(しろめ

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 08:55:56.41 ID:3MyVTE2I.net
>>794
いいんじゃね?俺なんて初期のR848だし

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:35:19.97 ID:JZezNslP.net
>>794
やったな
これでもお前も立派な在チョンの仲間入りだな

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:15:48.07 ID:T716wF5Z.net
デローザはもう少し安くなれば爆売れだと思うんだけどな

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:26:13.81 ID:O1QLX0O6.net
意味もなく高い事に価値があるんだ、とニチナオの人が
言ってたような気がするけど俺の見た白昼夢だったかもしれない。

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:34:59.55 ID:JfCsR3yV.net
単色はホントやすっぽいよなあ
どう見ても手抜きにしか見えないんだが
通販で買う10万のロードのがよっぽどしっかりしたフレームに見えるよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 14:10:18.74 ID:c/FeOs/j.net
レースの集団の中で見つけやすいのはフレームもジャージも
単色だけどな。

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:24:39.39 ID:fkuIpkR1.net
うーん。どう見てもデローザのフレームデザインじゃないよなあ。新IDOL空気扱いだけど売れてるのかねえ?
ttp://ysroad-maniac.com/column/assets_c/2014/06/CA3K0374-thumb-500x375-8334.jpg

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 07:00:17.25 ID:8nrGcklS.net
なにこれ、オルベアのなんじゃらの色替え?

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 21:45:04.47 ID:dKZOBdrT.net
DE ROSAで安いんだもの
そりゃ初心者に売れますよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:16:10.65 ID:QHn0Fvjk.net
>>812
初心者に売れるとか上から目線で言ってるけどデローザ乗ってる奴でまともに走れるやつとか滅多に見ないけどなw
ほとんど腹出た金に物言わしてる貧脚ばっかwww

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:55:21.33 ID:rBsgJiYM.net
まだいたのか

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 21:48:17.17 ID:VugJWXh3.net
King XSなんてのが出るみたいね。エアロブレーキ前提ってのは行き過ぎな気がするが。

http://www.ngprobike.com/king-xs.html

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 21:55:31.06 ID:Pv7bEWAZ.net
盆栽

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:02:10.84 ID:Tkd51qjH.net
>>815
情報遅すぎw
XSは何がしたいのかわからん。

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 23:10:33.77 ID:HyC/bPl1.net
カンパニョーロ、デザインはきれいだけど、造りは荒いよね。

アテナのクランクのバリがひどすぎて萎えた orz

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 00:09:59.16 ID:JrIshgFq.net
バリってなんだ

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 00:17:43.68 ID:6IAbfJuj.net
>>818
カンパでくくるなよ。現行アテナ以下はカンパにあってカンパに非ず。
パワートルクになってから異様に安っぽくなった。
アルミの表面研磨もバレル研磨か化学研磨か知らんが適当すぎる。
例えるならテクトロっぽい仕上げ。
それ以前のイタリア製は全く異なるよ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 07:18:25.36 ID:XBsoqcRv.net
バリって、射出業界用語なのかな。モデラーなら知ってるだろうけど。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 09:02:39.88 ID:Ix12Jkjq.net
バリは普通に通じると思う。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:21:42.21 ID:52nA+9sm.net
アニメの作画屋だっけ

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 20:56:07.70 ID:qlg2HW5d.net
>>820
アテナ以上も散々だがな
新しいスーレコ見たか?
カンパと言われなきゃ分からんし、カンパと言われても信じたくない気持ちが止まらない

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:19:03.40 ID:zxH5xoeA.net
そんなこと言ってもどうすりゃいいのさ

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:39:17.11 ID:vnvbdoAs.net
>>824
新しいやつ最高じゃん。THEカンパって感じで俺は好き。

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:39:31.67 ID:Nka3P1bx.net
そこでSORAですよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:47:04.36 ID:95Wbczvp.net
カンパもそろそろ、もう十分だろ

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 01:01:51.65 ID:8fqPAeVx.net
スラムに吸収されたりして

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 19:58:46.77 ID:2o214Fp+.net
2015年モデルで20万円代の105の完成車出るしこれからどんどん街で見かけるようになりそ

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 20:27:15.99 ID:eW5PmRlF.net
どっからの情報?

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:53:56.40 ID:m3CMf/DA.net
PLANETってやつか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 00:54:06.97 ID:j4TyYVhd.net
初ロードを探してるけど
コルナゴのエントリーとデローザのエントリーで迷う…
うおおお

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 02:32:13.59 ID:nobUqEL2.net
>>833
> 初ロードを探してるけど
> コルナゴのエントリーとデローザのエントリーで迷う…
> うおおお

なんかキモいんでコルナゴに行ってくださいお願いします

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 07:55:22.02 ID:CuUiyyZx.net
悪いこと言わんから、ジャイにしとけ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 08:23:03.68 ID:ZUwd4OC3.net
メリダも良いぞ。

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 09:07:26.73 ID:i+Dt23Oo.net
俺ならニールプライドにしとくわw

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 09:32:08.29 ID:hkaWCa2c.net
迷ってるならコルナゴにしとき

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 09:43:52.89 ID:jUnkpMae.net
コルナゴはデローザより後ろ指をさされる事はないイメージ

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 09:56:32.63 ID:PORl6sDC.net
>>839
へ〜商売上手なエルネストを尊敬でもしてんの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 10:29:07.60 ID:d8RG4yL0.net
こっそり中華なデローザより
堂々とジャイなコルナゴの方が清いよな

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 11:16:14.85 ID:PORl6sDC.net
>>841
じゃあコルナゴスレ行けよ、ここでなにしてんの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 11:26:24.88 ID:d8RG4yL0.net
>>842
2chしてる。
俺が何処でなにしょうが勝手だろ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 11:31:37.76 ID:PORl6sDC.net
>>843
だから荒らしてんのね。

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 11:35:41.81 ID:/YYjjJiN.net
どっちも終わったメーカーやろ
BMCとかLOOK、TIMEにしろ

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 12:01:30.74 ID:6UO86smj.net
信者を刺激すんなよw

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 12:37:09.67 ID:hkaWCa2c.net
>>845
BMCはなんでよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 12:47:02.73 ID:d8RG4yL0.net
>>844
事実を書いたら荒らしなのか?歪んだ信心だな。

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 12:53:16.09 ID:d8RG4yL0.net
カーボンフレームをカーボン繊維から作れるのは
GIANT,MERIDA,TIME,BMCぐらいか?(LOOKもかな?)

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 17:35:20.18 ID:CuUiyyZx.net
あほか。ヨネックス以外ねえよ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 18:09:27.32 ID:CuUiyyZx.net
ごめん、あほは言い過ぎた。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 18:27:34.88 ID:i+Dt23Oo.net
もっと嬲って…

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 21:53:44.60 ID:guvtHpbd.net
カーボン繊維作ってるのって東レじゃないの?そういうことじゃなくて?

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:04:59.65 ID:i+Dt23Oo.net
>>853
マジレスすると>850が挙げてるメーカーはなんと自前での炭素繊維製造能力がある

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:13:45.38 ID:ZUwd4OC3.net
がまかつ も作れるぞ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:16:04.86 ID:6vqlqZL3.net
>>849
カーボン繊維メーカー→カーボンシートメーカー→カーボンプリプレグメーカー

自転車用のカーボンフレームを成型してる工場はその次だな。

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 08:20:51.63 ID:fLEds6Wj.net
>>853
高品位の炭素繊維の生産では日本企業が優位らしい
東レとか帝人とか三菱レイヨンとか

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 10:40:56.78 ID:sCHguxVw.net
>>856
>>849であげたメーカーは繊維を自分ちで編んでるぞ
例えばBMC
https://www.youtube.com/watch?v=c8rUbKwCl3A

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 11:25:11.95 ID:7bQsi365.net
>>858
でも今はUDプリプレグ使ったモノコック構造が主流だから。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 11:45:50.40 ID:sCHguxVw.net
>>859
GIANTあたりは自分ちで繊維編んでプリプレグシート作ってるんじゃなかったかな?

1.自社で繊維を編めるメーカー(上記メーカー)
2.プリプレグシートをカットして金型に貼り付けて形成出来るメーカー(トレックなど)
3.形成されたパーツを貼り合わせるメーカー(デローザなど)

こんな感じかな

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 12:57:01.74 ID:7bQsi365.net
>>860
GIANTが使ってるのは韓国製のプリプレグ(繊維は東レ)だったはずだが?
つうかカーボン成型工場が繊維からシート作っても何にも意味がないと思うが?
何でもかんでも自社製が偉いってもんじゃねえだろ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 13:07:56.22 ID:ue5lrz8f.net
>>861
・ジャイは編んでる
・自社の方が安く上がる
・東レから買うときも買い叩ける

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 13:54:58.75 ID:7bQsi365.net
>>862
ジャイのカーボンてUDばかりなのに編む必要ないじゃん?

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 15:16:06.54 ID:sCHguxVw.net
>>861
自社製がえらいなんて一言も書いてないが
GIANTが編んでる映像。30秒あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=wSUKM3bvcyk

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 15:44:06.94 ID:D6e0mhQH.net
>>864
なんかおにぎりに海苔巻いているみたいでちょっと...

やっぱりクロモリ・アルミでいいは

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 02:02:16.51 ID:EWrEK5eL.net
デローザスレがこんなに勉強になるとは思わなかった

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:39:44.85 ID:ch9ACkNv.net
盛り上がれるバイクをリリースしないから・・・

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:33:32.81 ID:wgP2ZrbK.net
>>864
おいおい、一番外側に貼るクロス模様のシートを作ってるだけじゃねえの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 08:58:54.08 ID:9WFk7U/4.net
>>868
詳しくはジャイアントお客様サポートセンターへ

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 09:28:07.14 ID:XvE3xynw.net
編んでるんだとしたら一番外の化粧カーボンだな。
編んでないからUDなんだから。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 11:25:21.04 ID:aPmIHphv.net
>>868>>870
百歩譲って、UDでも糸からプリプレグ作ってるよね。

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 11:32:04.84 ID:6tkmVPsB.net
しかしスレ民はイオンプライベートブランドを
喜んで食うのであった。

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 13:51:45.70 ID:XvE3xynw.net
>>871
どこが譲ってんだよw
編んでるって言い続けてたことを無かった事と
誤魔化せば、の間違いだろ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:03:17.30 ID:aPmIHphv.net
>>873
>>861
>GIANTが使ってるのは韓国製のプリプレグ(繊維は東レ)だったはずだが?
>つうかカーボン成型工場が繊維からシート作っても何にも意味がないと思うが?

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:26:10.15 ID:XvE3xynw.net
>>874
ん?>>864のレイアップ工程見ると明らかに最後に編んだ化粧カーボン
巻いてるぞ。今のジャイアントにそういうモデルがあるのか知らんが
この動画の時代はそうだったわけだ。
化粧カーボンなら中華カーボンの工場でもUDプリプレグをテープ状に切って
お姉ちゃんたちが編んだの貼ってるよ。網目の幅が1pぐらいある奴、マジで
手編みしててビックリしたw

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:11:40.85 ID:aPmIHphv.net
>>875
だから、UDもクロス織りも自社で制作してるのを
織りを除いても自社製なのを「譲っても」と表現してるんじゃないか。
もう飽きた。

ピナレロの場合、台湾に自社工場建てたんだっけ?
カーボンの形成に関して台湾は世界一だろうから理解できる。

コルナゴの場合、廉価版はジャイアント製でフラッグシップに関しては
ATR社を使ってる。ATR社とはC35の頃からだから25年ほどの長い共同開発の実績がある。

さて、デローザだけど、カーボンに対するポリシーが見えない。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:21:52.59 ID:y8Ctueic.net
別にポリシーとかいらんやろ。デローザ印のフレームまったり出してればそれでいいんだよ。
最新の技術とか性能とか自社工場とかそんなの求めてんの?プゲラ
でもこないだ買ったスーパーキングはBB周りの剛性高くてあいまいさがない。いいバイクだと思う。

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:25:09.87 ID:aPmIHphv.net
>>877
俺の場合、印とかブランドに興味ないから、ポリシーを重視する。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:38:30.73 ID:y8Ctueic.net
いや、だったらデローザ最初から除外だろうがw

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:40:25.51 ID:XvE3xynw.net
>>878
だから、それを毎回毎回わざわざデローザスレにやってきて訳知り顔で
書き込んでるお前が基地外なんだから。基地外の言うことになんの価値も
ねえんだよw

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:42:25.26 ID:aPmIHphv.net
>>879
だから、以前乗ってたけど、今は乗ってない。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:43:32.63 ID:aPmIHphv.net
>>880
負け犬野遠は哀れだぞ

総レス数 1000
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200