2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デローザ 28

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 00:27:40.64 ID:???.net
デローザスレだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 12:37:09.67 ID:hkaWCa2c.net
>>845
BMCはなんでよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 12:47:02.73 ID:d8RG4yL0.net
>>844
事実を書いたら荒らしなのか?歪んだ信心だな。

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 12:53:16.09 ID:d8RG4yL0.net
カーボンフレームをカーボン繊維から作れるのは
GIANT,MERIDA,TIME,BMCぐらいか?(LOOKもかな?)

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 17:35:20.18 ID:CuUiyyZx.net
あほか。ヨネックス以外ねえよ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 18:09:27.32 ID:CuUiyyZx.net
ごめん、あほは言い過ぎた。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 18:27:34.88 ID:i+Dt23Oo.net
もっと嬲って…

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 21:53:44.60 ID:guvtHpbd.net
カーボン繊維作ってるのって東レじゃないの?そういうことじゃなくて?

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:04:59.65 ID:i+Dt23Oo.net
>>853
マジレスすると>850が挙げてるメーカーはなんと自前での炭素繊維製造能力がある

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:13:45.38 ID:ZUwd4OC3.net
がまかつ も作れるぞ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:16:04.86 ID:6vqlqZL3.net
>>849
カーボン繊維メーカー→カーボンシートメーカー→カーボンプリプレグメーカー

自転車用のカーボンフレームを成型してる工場はその次だな。

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 08:20:51.63 ID:fLEds6Wj.net
>>853
高品位の炭素繊維の生産では日本企業が優位らしい
東レとか帝人とか三菱レイヨンとか

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 10:40:56.78 ID:sCHguxVw.net
>>856
>>849であげたメーカーは繊維を自分ちで編んでるぞ
例えばBMC
https://www.youtube.com/watch?v=c8rUbKwCl3A

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 11:25:11.95 ID:7bQsi365.net
>>858
でも今はUDプリプレグ使ったモノコック構造が主流だから。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 11:45:50.40 ID:sCHguxVw.net
>>859
GIANTあたりは自分ちで繊維編んでプリプレグシート作ってるんじゃなかったかな?

1.自社で繊維を編めるメーカー(上記メーカー)
2.プリプレグシートをカットして金型に貼り付けて形成出来るメーカー(トレックなど)
3.形成されたパーツを貼り合わせるメーカー(デローザなど)

こんな感じかな

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 12:57:01.74 ID:7bQsi365.net
>>860
GIANTが使ってるのは韓国製のプリプレグ(繊維は東レ)だったはずだが?
つうかカーボン成型工場が繊維からシート作っても何にも意味がないと思うが?
何でもかんでも自社製が偉いってもんじゃねえだろ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 13:07:56.22 ID:ue5lrz8f.net
>>861
・ジャイは編んでる
・自社の方が安く上がる
・東レから買うときも買い叩ける

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 13:54:58.75 ID:7bQsi365.net
>>862
ジャイのカーボンてUDばかりなのに編む必要ないじゃん?

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 15:16:06.54 ID:sCHguxVw.net
>>861
自社製がえらいなんて一言も書いてないが
GIANTが編んでる映像。30秒あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=wSUKM3bvcyk

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 15:44:06.94 ID:D6e0mhQH.net
>>864
なんかおにぎりに海苔巻いているみたいでちょっと...

やっぱりクロモリ・アルミでいいは

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 02:02:16.51 ID:EWrEK5eL.net
デローザスレがこんなに勉強になるとは思わなかった

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:39:44.85 ID:ch9ACkNv.net
盛り上がれるバイクをリリースしないから・・・

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:33:32.81 ID:wgP2ZrbK.net
>>864
おいおい、一番外側に貼るクロス模様のシートを作ってるだけじゃねえの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 08:58:54.08 ID:9WFk7U/4.net
>>868
詳しくはジャイアントお客様サポートセンターへ

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 09:28:07.14 ID:XvE3xynw.net
編んでるんだとしたら一番外の化粧カーボンだな。
編んでないからUDなんだから。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 11:25:21.04 ID:aPmIHphv.net
>>868>>870
百歩譲って、UDでも糸からプリプレグ作ってるよね。

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 11:32:04.84 ID:6tkmVPsB.net
しかしスレ民はイオンプライベートブランドを
喜んで食うのであった。

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 13:51:45.70 ID:XvE3xynw.net
>>871
どこが譲ってんだよw
編んでるって言い続けてたことを無かった事と
誤魔化せば、の間違いだろ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:03:17.30 ID:aPmIHphv.net
>>873
>>861
>GIANTが使ってるのは韓国製のプリプレグ(繊維は東レ)だったはずだが?
>つうかカーボン成型工場が繊維からシート作っても何にも意味がないと思うが?

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:26:10.15 ID:XvE3xynw.net
>>874
ん?>>864のレイアップ工程見ると明らかに最後に編んだ化粧カーボン
巻いてるぞ。今のジャイアントにそういうモデルがあるのか知らんが
この動画の時代はそうだったわけだ。
化粧カーボンなら中華カーボンの工場でもUDプリプレグをテープ状に切って
お姉ちゃんたちが編んだの貼ってるよ。網目の幅が1pぐらいある奴、マジで
手編みしててビックリしたw

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:11:40.85 ID:aPmIHphv.net
>>875
だから、UDもクロス織りも自社で制作してるのを
織りを除いても自社製なのを「譲っても」と表現してるんじゃないか。
もう飽きた。

ピナレロの場合、台湾に自社工場建てたんだっけ?
カーボンの形成に関して台湾は世界一だろうから理解できる。

コルナゴの場合、廉価版はジャイアント製でフラッグシップに関しては
ATR社を使ってる。ATR社とはC35の頃からだから25年ほどの長い共同開発の実績がある。

さて、デローザだけど、カーボンに対するポリシーが見えない。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:21:52.59 ID:y8Ctueic.net
別にポリシーとかいらんやろ。デローザ印のフレームまったり出してればそれでいいんだよ。
最新の技術とか性能とか自社工場とかそんなの求めてんの?プゲラ
でもこないだ買ったスーパーキングはBB周りの剛性高くてあいまいさがない。いいバイクだと思う。

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:25:09.87 ID:aPmIHphv.net
>>877
俺の場合、印とかブランドに興味ないから、ポリシーを重視する。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:38:30.73 ID:y8Ctueic.net
いや、だったらデローザ最初から除外だろうがw

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:40:25.51 ID:XvE3xynw.net
>>878
だから、それを毎回毎回わざわざデローザスレにやってきて訳知り顔で
書き込んでるお前が基地外なんだから。基地外の言うことになんの価値も
ねえんだよw

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:42:25.26 ID:aPmIHphv.net
>>879
だから、以前乗ってたけど、今は乗ってない。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:43:32.63 ID:aPmIHphv.net
>>880
負け犬野遠は哀れだぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:45:36.45 ID:XvE3xynw.net
これで勝ったつもりなんだから基地外って幸せだなw

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:51:40.64 ID:KMKCVug5.net
ロード乗りまともな躾や教育受けてない在日なまぽが殆どって言われるだけあって
頭のおかしい奴多いからなぁ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 17:53:43.52 ID:VReGA5Yj.net
別れた女の後ろを付きまとってグズグズ言う情けない男の典型な訳ですね
新しい子と付き合ってるならその子のことだけ見ててあげればいいのに昔の相手は
いまのより格下だってことにしないと、プライドが傷付くのかな

うちの子は私が可愛がってあげてんだからその汚い手伸ばしてくんなボケ

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:16:31.64 ID:aPmIHphv.net
メーカーがポリシーを失うと、>>883>>884>>885みたいな
ユーザーなのかファンなのかが増えてくるんだな。没落の兆しか
ID変えただけの一人かもしれないが?

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:25:45.05 ID:y8Ctueic.net
>>886
あんたの方が、せん無いこと言ってる荒らしに思えるんだけど。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:34:17.50 ID:aPmIHphv.net
>>887
よいしょだけするのが、良いユーザー、ファンなのか?
疑問点をあげたら荒らしなのか?あまりにも心が狭くないか

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:20:34.42 ID:9WFk7U/4.net
あと100レス少々なので頑張ろう。荒らされるだけなので新作が出るまで次スレは要らないよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:25:57.58 ID:6oYElmYM.net
これが噂の香ばしいデローザスレなんですね。

さすがデローザ乗りは凄いや。

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:45:16.47 ID:XvE3xynw.net
>>888
バネ感については正しい認識できましたかw

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:47:13.04 ID:Yi5zjmcd.net
>>886
必死だな(プゲラ

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:05:51.91 ID:hLte7IZT.net
ウーゴそろそろヤバイし、ウーゴ似な職人肌のドリアーノは抜けたしで、
ここ3年ほどの危険な状態がますます悪化するのは必至。
ピナコルナゴ同様の名前だけブランドへの道を邁進中ですわ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 09:39:08.54 ID:VcRGkMpL.net
>>876>>893で殺し合いの喧嘩すればいいと思う。
でもかなりの確率で同じ奴だけどなw

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:51:33.78 ID:qRcr1Kov.net
夏休みだな。

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:01:40.60 ID:hLte7IZT.net
すまんが、よくわからん。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:30:01.58 ID:G4ik4E8z.net
ロード乗りってナマポで年中休みだから夏休みとか関係ないよね

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 03:21:36.83 ID:Q0BHgNOp.net
>>893
ドリアーノが抜けたって、ソースは?
日直のサイトからドリアーノ云々の文言が無くなってるのは気付いたけど

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 06:45:37.68 ID:sZ7MDFCg.net
なもん、自分で探せ。
全てが
インターネットでタダで手に入ると思うなよ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 19:31:41.27 ID:9T4t4Abl.net
スーパーキングSR+コーラス組
に適当なホイールで工賃込みで60万くらい?
初ロードなのでなにもわかりません

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 19:37:45.33 ID:aAbxRO6R.net
おめでとう。今日が君の初フライトだね。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 19:44:46.24 ID:YDzg+rSr.net
>>900
俺はスパキン、コーラス、ユーラスで定価ベースで60万だったな。

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 09:50:23.51 ID:e/5OC63i.net
>>902
さんくす
スパキンかっこいいね人目惚れした

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:44:39.53 ID:jht5+CxA.net
あれはかっこいいってよりはキモヲタ臭い感じじゃないかな

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 15:13:34.55 ID:yKRzMCDC.net
>>903
かっこいいよね。いますぐ買えばいいんじゃない。
FM-R869という中国設計・中国製造・中国塗装で開発から何までデローザが全く関わっていない、
ロゴマークを過剰に貼ったスパキンでよければ。

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:30:54.31 ID:dmJYXd14.net
FM-R869って市場に出てる?

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:46:26.15 ID:dmJYXd14.net
他社ブランドで出てるかって意味ね。
無塗装、ノーブランドの中華フレームは工場から流出した
非正規品だから荷重試験でハネられたプーリャンピンの
可能性が非常に高いって現地で聞いた。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:55:10.04 ID:fd/qsLhe.net
こえぇ

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 18:05:15.22 ID:OjrfTOEk.net
日本でロード乗ってるのはだらしない体した運痴のデブオタが
自転車乗って勘違いしてるのばかりだから危険だな

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 18:08:18.99 ID:dmJYXd14.net
今の工法だとカーボンの積層に噛みこむエアを全く無くするのは
難しいらしい。EPS工法だとこれがかなり少なくなるんで歩留りの
向上のためにも有効な投資だと言われた。
荷重試験での撓り量が平均値より○%多いものは
エア噛みが大きいとして不合格になるんだってよ。
本来不合格品は廃棄されるはずなんだが「不良品ですよ。」
「はい、かまいません。」と引き取っていく業者がいるから
廃棄ゼロなんだと。まあ台湾系だったらありだな。
求められるスペックは出てないがだからと言って乗ったら折れるって
ものでもないらしいけどね。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 18:43:30.14 ID:5lpemwqA.net
>>910
なるほど、デローザのフレームは、中国設計・中国製造、中華検査をパスした選別品なんですね。

所で、E.P.Sってピナレロの専売じゃないの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:44:02.35 ID:yKRzMCDC.net
>>907
専売だったらいいの?

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:06:19.78 ID:dmJYXd14.net
>>911
EPSがなんだかわかってないでしょw

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:15:32.10 ID:dmJYXd14.net
>>912
デローザにしか出荷されてないとしたらデローザからのオーダーで
金型起こした可能性もあるね。設計というかデザインにもデローザの
意向が反映されてるかもしれん。
まあどっちにしてもあの力強いデザインは嫌いじゃないが。

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:33:27.78 ID:5lpemwqA.net
>>913
独自と書いてるが、ピナレロが嘘ついてるのか

http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/technology/
>強度をあげて重量を減らすピナレロ独自の技術
>PINARELLO LAB.はE.P.S.(発泡ポリスチレン成型)システムを導入しました。この工法はカーボンコンポジット成型時にさらに圧縮を掛けることが可能になり、剛性を上げ安全性を高めながら、フレームの全体的な重量を軽減させる事ができる製造方法です。

まぁ、デローザが設計に関わってると夢見てろよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:39:57.22 ID:dmJYXd14.net
>>915
全然独自じゃない。テニスラケットなら10年以上前から当たり前の工法。
EPSはエクスパンデットポリスチレン(発砲スチロール)の略。
要するにカーボンプリプレグのレイアップ工程で発砲スチロールを
コアにするということ。
ピナレロが嘘ついてるんじゃなくて輸入商社が知ったかしてるんだと思うよ。
コルナゴなんかエクストリームパワースーパーの略です、なんて言ってた
ことあるからw

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:42:55.94 ID:dmJYXd14.net
>>915
ああ、もう一つ。
俺は中華カーボンの話題がデローザに流れることが多いからここにいるけど
別にデローザマンセーじゃねえから。デローザの設計云々は可能性の話。
全て憶測と知ったかのアンチに噛みつかれても痛くも痒くも無いw

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:49:34.25 ID:Sa8mTYCi.net
わかったからスレに張り付くな。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:55:29.26 ID:dmJYXd14.net
とアンチに言われてもw

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:05:13.98 ID:5lpemwqA.net
>>916
いや、本家を訳してるだけ
http://www.pinarello.com/en/technology/road-asymmetric

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:14:26.47 ID:dmJYXd14.net
>>920
どこをどう訳すと独自の技術なんて言葉が出てくるんだ。
本文にもタイトルにもまったく出てこないぞ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:22:52.89 ID:dmJYXd14.net
EPS工法自体は枯れた技術だがこれを自転車フレームに採用するには
すごくイニシャルコストが掛かるんだよ、だから採用されにくかった。
でも歩留まり向上、標準的フレームで70g前後軽くなる。意外なことに
貼り込み工数も短縮できるなど利点が多いしメインの金型は修正無しで
導入できるのでどんどん採用率が上がってる。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:29:27.61 ID:x1WT3ay1.net
穂戸茉莉

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:34:26.29 ID:niYTr0T/.net
>>922
中華フレームに詳しそうだから、中華でEPSってやつ使ってる工場教えて下さい。

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:39:21.71 ID:dmJYXd14.net
>>924
スマンが具体名はさすがにここでは晒せん。

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:45:05.80 ID:niYTr0T/.net
>>925
そうですか、わかりました。
話の流れからして、少なくともFM-R869はEPSなんですね?

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:46:47.62 ID:dmJYXd14.net
>>926
EPSだね、フレームのヘッド部内側見ればわかる。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:31:44.51 ID:yKRzMCDC.net
>>914
>設計というかデザインにもデローザの意向が反映されてるかもしれん。

まあジオメトリや各所のデザインを見る限り恐らくそれはないけどなw
キング、メラク、アイドル、集大成の3-THL、現行プロトスに至るまで大事に育てた
独特の形状とジオメトリがある。
FM-R869、現行IDOLは流れを一切汲まないデザインでジオメトリも無茶苦茶だからなー。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:32:49.09 ID:dmJYXd14.net
>>923
まさかと思うが
ほどまり じゃないよ
ぶどまり だよ。

それともこれも2ちゃん的定番ネタのひとつ?
だとしたら恥ずかしいもう風呂入って寝よう。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:17:46.21 ID:OlfUsEm0.net
ホドマリ〜
そういう事か。
924はいきなり何を書いてるのか分からなかったぞ
これもゆとり教育が原因か

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:17:51.02 ID:XxZhRYFR.net
自分の理解力の無さを棚に上げてあろうことか924がゆとりである確証は何一つないのに
ゆとり教育原因とか言い出しちゃう馬鹿が見れるスレはここですか?

932 :928:2014/07/26(土) 12:27:28.35 ID:XLTU6mUK.net
さっきショップでスーパーキング見てきた。
スマン、申し訳ない、俺の記憶違いだった。
ESPじゃないわこれ。訂正させて。
838と並べて眺めるとトップチューブからシートステイにかけての
ラインなんかキング以来のデローザが作ったトレンドなのかな。
逆に売れ残ってる歴代アイドルはデザイン的には迷走してるかなって
思った。これは完全に俺の個人的好みだからね。

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 12:55:20.55 ID:6J4ulY/2.net
>>932
素人目にも新IDOLの仕上げは838に劣る。IDOLはなーんか大味だ。
中華デザインで良くてスローピングも気にならないっていうなら838買う方が割り切ってて良い。

なお8○8系は本社意向も何も無く中国人が勝手に起こしたデザインであって、大小のラインには
デローザのデの字もない。実物のKING RS、プロトスあたりを見れば別物だって分かる。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 14:18:44.48 ID:b3i1//TE.net
>>928
いまやプロトスとKING RSしか残ってないのか・・・
キングも今年売れなかったら葬り去られそう

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 14:52:33.63 ID:p6aKObKQ.net
公園のゴミ箱の上に立つしR848海苔は本当にクソ

http://roadbikederosar848.blog.fc2.com/

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 16:07:15.17 ID:CX3PG3j0.net
>>935
これはないわー

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 16:08:43.49 ID:PPbvFB1L.net
想像以上に迷惑かつ気持ち悪いことこの上ない連中だな
何らかの犯罪に該当しないのかこれ

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 17:40:51.28 ID:+bTt5jUz.net
何らかの犯罪www

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 17:45:20.77 ID:z5jdzySg.net
デローザ畑ワロタw
一緒にされたくないな

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 18:43:19.88 ID:nUvAv3MJ.net
目立つんだからマナーは守ってほしいね
しかしこれだけの人がいるんだし誰か止めろよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 19:12:36.22 ID:O9PHLCXg.net
デローザって魅力を感じない。

値段だけ高くて性能は標準並。
ボッタクリのイメージが強い。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:29:13.10 ID:DKY5oS+3.net
http://i.imgur.com/7tDevUj.jpg
http://i.imgur.com/2gqJfDn.jpg
http://i.imgur.com/fKFoVpN.jpg
http://i.imgur.com/7iwWIBi.jpg
http://i.imgur.com/Zn81Vp1.jpg
http://i.imgur.com/NFD4tOf.jpg
http://i.imgur.com/e3tZvEb.jpg
http://i.imgur.com/3YxVT5W.jpg

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:35:10.38 ID:1CuPk5Vq.net
ブログでこれだけ草生やしてるってことは、ここもしっかり見てるんだろうな

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:45:02.97 ID:dlPtVPGl.net
こいつほんとに気持ちワルいな

http://blog-imgs-69.fc2.com/r/o/a/roadbikederosar848/IMG_3980.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/r/o/a/roadbikederosar848/IMG_4071.jpg

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:56:19.38 ID:cJuWniwr.net
ちゃんと靴脱いでて草

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:02:35.66 ID:PPbvFB1L.net
本当に気持ち悪い
一緒に写ってる奴らもブログ主に負けず劣らず酷い連中ばっかだな

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:43:25.35 ID:z5jdzySg.net
まぁ安売りするとこうなる好例だな。「いつでも」「安く」手に入ると、こういう手合いが買っちゃうわけだ。

総レス数 1000
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200