2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デローザ 28

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:11:40.85 ID:aPmIHphv.net
>>875
だから、UDもクロス織りも自社で制作してるのを
織りを除いても自社製なのを「譲っても」と表現してるんじゃないか。
もう飽きた。

ピナレロの場合、台湾に自社工場建てたんだっけ?
カーボンの形成に関して台湾は世界一だろうから理解できる。

コルナゴの場合、廉価版はジャイアント製でフラッグシップに関しては
ATR社を使ってる。ATR社とはC35の頃からだから25年ほどの長い共同開発の実績がある。

さて、デローザだけど、カーボンに対するポリシーが見えない。

総レス数 1000
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200