2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ルイガノ】LOUIS GARNEAU 36【AKi】

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:01:14.60 ID:acNtvM2A.net
すまんルイガノのホントの名前ってルイスガーネウですか?
ルイガノってのは略してるのですか?それともイタリア語かなんかなんで
ルイガノって読むの?

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:34:09.18 ID:oUuczuZ+.net
Louis Vuittonをルイスヴィトンとは読まないし、
Gâteau au Chocolatをガーテウショコラとは読まないでしょ
そういうこと

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:35:20.12 ID:oUuczuZ+.net
失敗した。â は a の上に ^ のついた文字ね

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:00:42.23 ID:l4XE8bNl.net
LGS−RCN欲しい

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 01:51:00.72 ID:Mht5Fqvh.net
>>763
マジレスするとフランス語
ルイガノがあるカナダのケベック州はフランス語が公用語だからそのまんま呼ばれてる
読み方はルイガノで正しい

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:36:46.76 ID:wXxAeRV3.net
https://pbs.twimg.co.../B7LlBtLCEAE2UIQ.jpg
https://pbs.twimg.co.../B7Lo25-CEAIlXHb.jpg
https://pbs.twimg.co.../B3uH6YNCEAAVlTs.jpg
https://pbs.twimg.co.../B3sYBGDCEAA6v-w.jpg
https://pbs.twimg.co.../B3nLjv8CUAAmWbS.jpg
https://pbs.twimg.co.../B3nLj7cCMAEuHAR.jpg
https://pbs.twimg.co.../B3nJBS-CYAA9jC8.jpg
https://pbs.twimg.co.../B3nJBa0CEAAqCu1.jpg
https://pbs.twimg.co.../B3nJBlbCMAIPkTy.jpg
http://or2.mobi/data/img/91185.jpg
http://or2.mobi/data/img/91177.jpg
http://or2.mobi/data/img/92104.jpg

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:50:54.90 ID:RWfkxUk7.net
↑火曜日に暴れまくる精神異常者aaok4

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 13:04:19.12 ID:vDCEXuKZ.net
MV3乗ってる私は素人。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 17:31:30.74 ID:TiqGoJ5gF
シャッセってどういう位置づけ?クロスバイクとは書いてないけれど、
ルック車なのかな。

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 20:41:26.27 ID:+fsy4tVk.net
mv1についてるL型キャリア、あれのおかげでカゴつけやすいと思ったら
むしろ専用のものしかつけられないのね…。
mvシリーズにカゴつけてる人って、どうしてます?

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 21:59:30.73 ID:5XORDZjx.net
2016モデルはまだ?

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 09:40:15.12 ID:ieHXeqON.net
2008年モデルのTR3をいじりながら乗り続けてきたけど、フォークって相当重いね。体重計に乗せたら1.1キロあった。

カーボンフォークに交換した人はいないのかな。個人ブログ探しても、エスケープR3のほうしか出てこない。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:34:16.05 ID:4Afh9mf1.net
織り込み済みなのかもしれないけどどこもかしこも値上げラッシュの中でまだ値上げ発表してないよね

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 13:30:22.16 ID:dN7ZMcu0.net
ルイガノのMV-3R買って通勤したいんだけどこれにつく泥除けってなんかないかね?

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 10:43:00.45 ID:SA2yzO0S.net
>>776
こういうのはどう?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BIBNL0Q

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 11:09:33.09 ID:3foVWAFc.net
RSR4買いました
初バイクです
今からワクワクです(><)

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 00:59:08.69 ID:MccxUs/Q.net
黒色買ったら白にすればよかったと後悔した

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 08:29:06.20 ID:tPRYg57h.net
>>777
ありがとう
ポチってみる

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 17:48:21.55 ID:NjAhVO31.net
パール入ったノーブルな感じの白ならいいけど
ザ・スポーツって感じの体操服みたいなベタ塗り白はちょっとね

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 20:55:07.02 ID:jT14muq5.net
LGS-RSR LEほしいわ

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 01:27:29.40 ID:Yukkm+yz.net
2003年に買った俺のBARTちゃんはもう10年以上乗ってることになるんだけど
なんだかいまだにピカピカだ!
磨きすぎてフレームの文字全部消えちゃったがな!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org242109.jpg

このあとフロントフォークをアルミのりじっどに変えた。

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 12:28:03.50 ID:bRsXAGMX.net
>>783
ほんとだ。綺麗に乗ってるなぁ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:24:14.51 ID:cGgxggH9.net
>>783
お茶が入ってるの?
後ろの緑が透けてるだけ?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:57:26.34 ID:Yukkm+yz.net
>>784
どもども、3年ぐらい外に置いておいたんですが今は室内保管なので、
もともとDeoreは錆びにくいってのもあって、良い感じで今も乗ってます
>>785
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JROQHOI
ちょっと年式ちがうのですが、このボトルです
保冷剤いりのインナーが透けているのかと…
雰囲気保冷剤なので夏生暖かく、冬は良く冷えます…

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 01:40:18.32 ID:+4p0EoUP.net
$##$%%%$$%++%%%%%++++++%%%%+++%%%%%%%+++/+////++++++$###$$$##$$$$$$
###$%%%%$%+%%%%$$###$$%%%%++++%%%%$$$###$$$+++++++++%$##$$$##$$$$$$
#$$$%%%%$++%%$$$%$##%%%%%%%+++%%%%%%%%++++++++/+++++$###$$###$$$$$$
##$$%%%%$+++%%%%%%%++++%%%%++/+%%%%%%%%%%+++++//+//+%$$++%$$$$$$$$$
###$%%%%%++%%%+++++++++%%%%++///+++++++++++++/++++++%++%$$%$$$$$$$$
###%%%%$%+%%%++++++++++%%%%++///++++++++////++++++++++%+%%%$$$$$$$$
###%%%%$%%%%++++++++++%%%%++////++++++++/////++++++++%%+%%%$$$$$$$$
$##%%%%$$%%%%++++++++%%%%%++++//++++++++++++++++++++++%%+%%$$$$$$$$
$$$%%%%$$$%%%%+++++++%%$##%%%$#$+++++++++++++++++++++++++%$$$$$$$$$
$$$%%%%%$$$%%%%+++%%%%%$$$$$$%$%++++++%%%%++++++++++///+%$$$$$$$$$%
$$$%%%%%%$$%%%%%%%%%%%%%%%%%%++++++++%%%%%+++++++++++/++$$$$$$$$$$%
$$$%%%%%%$$$%%%%%%%%%%%%%%%%+++%++++++%%+++++++++++++###$$$$$$$$$$%
$$$%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%$$+++++%%%%++++++++++++########$$$$$$$%
$$%%%%%+%%$$%%%%%%%%$$$#$$$$$$$$$$$$%%%%++++++++++$#########$$$$$$%
$$%%%%+++%%$$$%%%%%$%%%%$$%%%%%%%%%%%%$%%%%%%%++++###########$$$$$%
#$%%+%++++%$#$$$$%$$$%$$$$$$$$$%%%%%%%%%%$$%%%%%%############$$$$%%
$$%%+++++++%$#$$$$$$$%%%%%%%%%%%%+%%%%%%%$$$$$%%%###########$=++===
$$%%++++++++%$#$$$$%%%%%%%%%%%%++++++%%%%$$$%%%%##########%--======
$$%%++++++++++$$$$$$$%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%+%#########/--=======
$$%%+++++++++++$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$%$$$$%%++#######$$=---=======
$$%++++++++++++%$##$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$%++++%##=================
$%+++===/++++++%%$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$%++/>/>====-=================
$%/>======>>///+%%$$$$$$$$$$$$$%%%%+++//>>//+=---==================

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 02:27:06.38 ID:D5qQVwj7.net
ダレノガレみたいな名前

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 00:10:20.92 ID:dybRvF3d.net
LGS-CTのタイヤはKENDA 700×35Cしか記載されてないのですが、どんな銘柄が使われているのでしょうか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 16:38:47.38 ID:pjRRxNtb0
++++++++++%#########$$$$$$$%%%%%%%%%%%$$$$#############$%+++%+++++%
 +++++++++%#######$$$$%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%$##########$%%%%%%%%%%%
 +++++++++$#####$%%%%%%%%%%%%%%%%%+%+++++++++%%$########$%%%%%%%%%%%
 +++%%+++%####$%%%%%%%%%%%%%+++++++++++++++++++%%########$$$$$$$$$$$
 %%%%%%++$###$%%%%%%%%%%%%+++++++++++++++++//+++%%$######$$$$$$$$$$#
 +++%++++$##$+%%%%%%%%+++++++++++++++++///////+++%%$######$$$##$$$$$
 %%%%%%%%$#$%+++%%%+++++++++++++++++++%+++++/+++++%$######$$$####$$$
 %%%%%%%$$#$+++%$$$$$$%%%+++++++++%%$$$%%%%%+++++++%$####$$#$####$$$
 $$$$$%%$$$%++%$%%%+%%%%%%%+++++%%%%%++++//////+++++%$###$$$$##$#$$$
 $##$%%%$$%++%%%%%++++++%%%%+++%%%%%%%+++/+////++++++$###$$$##$$$$$$
 ###$%%%%$%+%%%%$$###$$%%%%++++%%%%$$$###$$$+++++++++%$##$$$##$$$$$$
 #$$$%%%%$++%%$$$%$##%%%%%%%+++%%%%%%%%++++++++/+++++$###$$###$$$$$$
 ##$$%%%%$+++%%%%%%%++++%%%%++/+%%%%%%%%%%+++++//+//+%$$++%$$$$$$$$$
 ###$%%%%%++%%%+++++++++%%%%++///+++++++++++++/++++++%++%$$%$$$$$$$$
 ###%%%%$%+%%%++++++++++%%%%++///++++++++////++++++++++%+%%%$$$$$$$$
 ###%%%%$%%%%++++++++++%%%%++////++++++++/////++++++++%%+%%%$$$$$$$$
 $##%%%%$$%%%%++++++++%%%%%++++//++++++++++++++++++++++%%+%%$$$$$$$$
 $$$%%%%$$$%%%%+++++++%%$##%%%$#$+++++++++++++++++++++++++%$$$$$$$$$
 $$$%%%%%$$$%%%%+++%%%%%$$$$$$%$%++++++%%%%++++++++++///+%$$$$$$$$$%
 $$$%%%%%%$$%%%%%%%%%%%%%%%%%%++++++++%%%%%+++++++++++/++$$$$$$$$$$%
 $$$%%%%%%$$$%%%%%%%%%%%%%%%%+++%++++++%%+++++++++++++###$$$$$$$$$$%
 $$$%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%$$+++++%%%%++++++++++++########$$$$$$$%
 $$%%%%%+%%$$%%%%%%%%$$$#$$$$$$$$$$$$%%%%++++++++++$#########$$$$$$%
 $$%%%%+++%%$$$%%%%%$%%%%$$%%%%%%%%%%%%$%%%%%%%++++###########$$$$$%
 #$%%+%++++%$#$$$$%$$$%$$$$$$$$$%%%%%%%%%%$$%%%%%%############$$$$%%
 $$%%+++++++%$#$$$$$$$%%%%%%%%%%%%+%%%%%%%$$$$$%%%###########$=++===

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 16:31:02.17 ID:s4qb8aDH.net
2012年のLgs-cenのブレーキが効かないのでブレーキ交換しようと思おうのですが、
交換するならシマノのBR−5800で問題なくつきますかね?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 18:03:00.28 ID:2C4Lz6S/.net
>>791
ブレーキレバーはBL-3500だと思うので
BR-5800とは互換性はあります。
ただし、引き代が少ないかもしれないので
しっかり調整して下さい。

793 :781:2015/04/23(木) 18:27:46.21 ID:2C4Lz6S/.net
誤:BL-3500
正:ST-3500

794 :780:2015/04/23(木) 18:35:11.97 ID:s4qb8aDH.net
ありがとうございます。
全然ブレーキが効かなくてもう2回事故ってるので
早速ブレーキ購入して変更することにします。

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 21:45:45.19 ID:BBIwrNEG.net
二回も事故ってるなら、縁起の意味でも自転車ごと買い換えたら?

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 10:57:18.59 ID:zhFE81qg.net
ハヤマてめー!!

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 18:36:15.68 ID:Mo4/dtbJ.net
ティラールってのシャッセを食いそうじゃない?
もしかしてシャッセ廃止?

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 18:40:21.68 ID:xGIR+pAT.net
>>797
かもね(もしくはシャッセのスペックを落として続投か)

つかこれ思いっきりジオス対策じゃね

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:57:24.24 ID:/CvDIFln.net
ティラールいいな
シャッセは乗ってたが良かったよ
ティラール=スペックニワカヲタ向け
シャッセ=腐女子向け

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 22:01:36.93 ID:O/4jHL7/.net
ティラールは前輪のスポーク数がちょっとなぁ
シャッセの方が丈夫そうだわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 22:20:16.52 ID:JUfcWtU5.net
シャッセはフロントフォークがハイテンで振動がモロに来る
けど乗りやすくて速い
何よりミストラルやR3に比べて華やかだな

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 23:48:54.85 ID:O/4jHL7/.net
ハイテンは、アルミと比べたら振動少ないと思うけどな
アルミフォークの振動はマジで手のひらに来る
それゆえに、俺はRSR4の購入は諦めた(3以上はカーボンだから高値だし)
4のスペックに5のクロモリフレームだったら即買いなのだが

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 01:14:47.38 ID:scx0/x3I.net
TR1が至高

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:13:36.29 ID:0UMKx3IHg
ルイガノ RSR1 サイズ400 mm 買いに行ったら売り切れだって残念…
2016モデルっていつ出るの?

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:15:59.48 ID:0UMKx3IHg
2016モデルは105が11速化しないかな?

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:24:34.15 ID:0UMKx3IHg
お前ら購入時のフレームサイズおしえてくれ
168cmならルイガノ 400mmでもOKなのか?規格上400mmは、165cmまでだがなんとか乗れそうなら軽量化?剛性UPで1サイズ??したいのがだ…
2016モデル購入時の参考にさせてくれ

807 :791:2015/04/26(日) 23:52:42.02 ID:hJFlBJbl.net
あっ、間違えた
「クロモリフォーク」ね

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 00:38:01.69 ID:gvprybZS.net
おどりゃ

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 02:04:40.23 ID:jvG5vfP7.net
ティラールがティファールに見えた、コラボ商品化と思った

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 21:51:42.50 ID:jYsvsELM.net
シャッセってメイドインチャイナと台湾と両方あるの?
某スポーツDにあった2015シャッセは全部中国だったんだけど、
某スポーツAにあった2015シャッセは台湾だった。
ちなみにエスケープは逆で、台湾と中国だった。
別にどっちでも変わんないんだろうけど
なんとなく気分的に台湾の方がいいんだよなぁ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 19:41:31.62 ID:vm+jYli+.net
>>802
あー、確かに
おれRSR4買ったけど振動キツいね
乗車位置工夫したりで慣れてきたけど、グリップは変えたい

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 21:29:08.09 ID:Wp8O+d+1.net
後でフォーク替えるという選択は無いの?

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 06:47:16.43 ID:L6A4jXaF.net
ニコンとルイガノのコラボしたヤツって自転車何?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 00:03:12.30 ID:B3uH/4Sg.net
キャスパープロ 2014買ったんだけど、ここはルイガノスレで良いんでしょうか?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 06:51:40.61 ID:VlpxY3au.net
>>810
某スポーツXにあった2015シャッセは台湾だった。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 15:25:49.46 ID:PrrYnj+A.net
シャッセ2016のリリースはいつかねえ?
ワイズロードで先行限定販売されてるようだが、ショップ特注のオリジナルカラーのようだから通常販売品とは異なるのかもね。
ワイズのはタイヤがベージュ色であまり好みじゃないので、通常のは黒タイヤにしてもらいたいわ。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 17:58:15.71 ID:2eLuYHYN.net
ベージュタイヤの方が貴重だぞ

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 01:31:14.94 ID:m0gakg/0.net
なんとなく自転車屋で見てたら気に入ったルイガノのマウンテンが2014年モデルのMサイズ(〜170cm)だった
Lサイズはもうメーカーも持ってないらしい、この悲しみを背負うの何度目だろう・・・

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 00:32:39.14 ID:cec1t+pG.net
>>813
シャッセの470mmだな。
ニコン・イエローのシャッセ、欲しいよん。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 07:24:30.57 ID:RDh6vgzt.net
TR3でCR巡航23km/hくらいなのですが、乗り換えたらどれくらいの速度になると思います?
今のところ、GIOSのミストラルに目星つけてるのですが、乗り換えに踏み切れなくて。
誰かに背中を押してほしい。

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 07:42:07.27 ID:432blcYK.net
ティラールにすれば?

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 11:44:08.73 ID:4HDpO0/l.net
巡航23km/hなら前48T後18Tか前42T後15Tでちょうどいいぐらいかな。
TR3は前42Tシングルで13kg強と左程重くもないから、現時点でリアトップを使いこなしていないならば、
「TR3と同じエネルギー消費なのに速いぞミストラル!」みたいな劇的な変化はないと思うけどね。
でも、今後高速に対応できるよう鍛えていくなら、ミストラルは悪い選択ではないかも。
スポーク数が多く丈夫な前輪を持つTR3に慣れてる場合は、ミストラルには少々不安を覚えさせらるかも
しれんので、その点は注意かな。

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 18:54:38.82 ID:RDh6vgzt.net
リアトップのみで馬鹿みたいに30分くらい巡航すると、21〜22km/hという感じです。
風向きに左右されますが。

ミストラルに乗り換えても、劇的な変化は期待しない方が良さそうですねぇ。
んー、もうしばらく悩みます。

ありがとうございました!

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 17:01:54.26 ID:EjcqEotl.net
RSR5って一応フラットバーロードですよね?
近所で安売りしてたから通勤用に考えてます
うちに余ってるシマノ501ホイール付けれるかな?
エンド幅が135mmなら諦めるけど

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 09:13:23.41 ID:TPHAGDMA.net
2010年の誕生日に家族に買ってもらったTR LiteE盗まれた

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 09:16:26.83 ID:TPHAGDMA.net
途中書き込みすみません(やり直し)

2010年の誕生日に家族に買ってもらったTR LiteE盗まれた。
マンションの駐輪場にある防犯カメラに犯人写っているものの警察は相手にしてくれない。
また、TR LiteE買うしかないか?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:06:37.27 ID:is+XvWHi.net
>>826
2010モデルだろ?
オクでも二束三文だろうから、盗んだのは学生だろう。
周辺のアパート・マンションをしらみつぶしに探してはどうか?

もし見つかったとしてもその場で回収してはいけない。
警察に連絡し、犯人が乗ろうとするところを押さえてもらえよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:59:11.28 ID:TPHAGDMA.net
>>827
レスありがとう。
確かに二束三文だろうけど、ワックスかけたりホイール替えたり大切に乗ってたから愛着があってね。
犯人押さえられたらおまわりさんの前で思いっきりぶん殴ってやりたい。もちろん、傷害罪になるけどそれくらい悔しいわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 18:34:26.55 ID:is+XvWHi.net
>>828
その愛着、分かるぞー。
見つかる事を祈ってます。

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:27:58.09 ID:PYG6d8F2.net
>>828
参考までに、どのようなセキュリティだったのか教えてくれんか。
太目のワイヤーロックやU字ロックをカッターかピッキングで外されたの?
それとも、ついうっかりロックし忘れたとか?
ロックが破壊されたりロックされたまま担いで運び去れらたりしたのなら、俺にとっても他人事じゃないのでね。

831 :814:2015/05/24(日) 10:03:04.55 ID:PusU9UUd.net
>>830
賛否あるかと思うけど、ワイヤーロックしかしていませんでした。
状況は
・若い帽子をかぶった男性が駐輪場に入ってきた
・リュックの中からワイヤーカッターを取りだし施錠を切断
・そのまま持ち去り
この時間1分足らず。
どう見ても下見されてる感じ。
ちなみにマンションの駐輪場は関係者以外でも出入りは可能です。
管理事務所にも相談したけど、次買ったら駐輪場ではなく部屋に入れておく。
(本当はダメらしいけど、管理事務所の人も見て見ぬふりをしてるとか)
あと、出かけたときはU字ロックが一番いいのかな?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 22:12:03.51 ID:v9Fe1is+.net
ちょっと前にルイガノがTwitterのトレンドにあがってたけど、話題になるような事がなにかあったの?

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 17:38:36.01 ID:jDm5V6WT.net
>>831
俺はワイヤー+U字ロックの小さいのだね。
手間かかると思わせればいいので。

834 :814:2015/05/28(木) 08:44:55.60 ID:Ummkf9hX.net
>>833
私もそうします。
次、RSR3あたりを考えています。
先行投資じゃないけれど、盗難防止投資も必要ですね。
ありがとうございました。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:13:23.22 ID:wib5Z/hG.net
RSR4買ったんだけど結局もっと良いのが欲しくなってきてる
まさに入門用なのかね?
これのフレームのままコンポーネントをいいやつに変えたりしても意味ないのかな?

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:32:42.38 ID:bLaSoHlw.net
どこらへんが不満なのかを考えないと
やみくもにパーツ変えたって高くつくよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 13:15:08.87 ID:wib5Z/hG.net
たとえば?

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 13:24:09.57 ID:5zcfog4F.net
自分もRSR4の購入を検討してるけど、
「RSR4は、加速や速度のノビがESCAPE RX3に劣る」という評価があるけど、ホント?

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:56:59.28 ID:SqoE1qec.net
タイヤだけでも全く変わるのに

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 23:26:22.93 ID:+XvlKWdP.net
15年モデルの rsr2 シルバーカラー 写真で見た感じかっこいいんだけど、実際どうなの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:33:44.27 ID:emtxJP3L.net
黒のミニベロ、札幌で見たけどフラットバーでないんだよな。
何だろうあれ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 19:23:18.27 ID:fnx3s68r.net
>>840
店舗に置いてあるのはRSR5ばかりで上のやつは見たことがないな
基本的に取り寄せだから実車見てる人はいないかも

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 08:05:08.65 ID:ePusmLsg.net
>>840
実車がおいてある可能性があるなら
http://www.garneau-japan.com/dealers.html
にある販売店じゃないかな?
私は大阪住みですけど、RSR1〜5まで実車はおいていました。
ただ、見た感じは同じに見えるので試乗できるとベストなんでしょうけど、難しいでしょうね。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 09:32:18.93 ID:3yGckLXM.net
>>842

SWEN等のアウトドアショップに、サラッと並んでたりする。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:07:41.76 ID:IYtTu6Q1.net
>>844
その店知らないんだけどそういうのあるんだね
どうしても欲しくてネットでRSR4買ったんだけどまあ満足してるよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:54:12.75 ID:3yGckLXM.net
>>845

どこで買うか迷うよね。
色々な所見て回ったけど、結局近所の店舗で受け取れる、あさひのネット通販にしたよ。点検してもらうのも気軽だし。
ちなみにRSR3買った。

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:15:10.77 ID:yN/YVLHs.net
RSR4とRSR5はフレームは一緒?
フォークが違うのは分かってるけど
コンポ替える前提で同じならRSR5にしようかな?

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 17:44:59.92 ID:Dga/gGdO.net
自転車は見た目じゃないのかもしれんが、
RSRって、なんかパッとしないんだよな。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 20:04:28.51 ID:DoTQrQn1.net
そう?
ルイガノはRSRしか魅力が無いと思うけど?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 20:29:54.96 ID:UGW5PHxq.net
RAC-DTとかTRCとかの変態モデル拡充してほしい

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:25:11.82 ID:Y62JLp44.net
今ティラールが出てくるから待ってろ
たぶんRSR5よりは走りにも期待できる

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:48:52.23 ID:89s6N4qc.net
スーパーセールで半額!

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:25:11.11 ID:FJOgAP8U.net
このスレ的には批判されるのだろうけど、街中に氾濫するLOUIS GARNEAUのロゴが嫌で、個人的にあまり良いイメージもなく購入選択肢には全く入れてなかったのですが、フレームがとても気に入ってロゴも小さく定価の半額だったので、GORDY2014を買いました。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:36:11.54 ID:oCYUSr0a.net
そうかい
しかし今一番見るのってジャイアント、トレックじゃない?
ルイガノは一時期よく見たけど最近はそうでもない

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:48:58.60 ID:FJOgAP8U.net
私の行動範囲では、現在でもその2つと同じぐらいよく見かけますが、もしかしたら地域性や自分がアンチ寄りの視点で見ていたから目に付いたのかもしれませんね。

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 01:31:07.36 ID:sqP8vZsQ.net
ロゴもデザインも気に入っている。それでいいじゃないね。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:29:35.21 ID:ZpULkI2w.net
好き好みがあるのは必然
選択も色々ある
好きなメーカー、用途にあったものを選べばOK

個人的にはどこのメーカーでもよいが、マナーやルールを逸脱した自転車乗りしてる奴らが嫌いです。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:33:28.85 ID:vVjqk1Wt.net
TR1が

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 17:32:34.65 ID:TQaZI7mQ.net
かっこよく見える時もあるし
100均のオシャレ文具レベルに見えることもある
やっぱ住んでる場所次第という気がする

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 17:57:15.36 ID:wqzwZBfe.net
誤 住んでる場所次第

正 乗ってるやつ次第

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 19:07:53.42 ID:XnUEgwtF.net
あさひのサイトに、ルイガノとあさひのコラボモデル?みたいなクロスが新登場してる

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 22:31:29.28 ID:RA5rasdu.net
台湾フェアリー製の由緒正しき血統
ビオールの大衆向けブランドがルイカツ

いいんじゃない、かわいい

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:49:18.44 ID:s8DU7z+3.net
シャッセをワクテカしながら買ったんだけどよく見たら
ルックルックと長年馬鹿にされながら乗ってたバイクと同じ変速機使っていたでござる

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 20:17:06.60 ID:k4VekbZy.net
クラリス?

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:18:29.74 ID:hX7YUj6b.net
>>863
altus ?

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:21:38.85 ID:+Ou0kiFo.net
シャッセ愛用してる俺に謝れへっぽこ野郎

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:33:39.05 ID:F7D/n1Xy.net
シャッセと聞くと観月ありさを思い出す

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:40:01.38 ID:FxsNFH+d.net
クロスの一番の良さは要所で剛性を考慮しながら軽量なフレームを実現していることとタイヤのメンテの容易さでしょ。
今年中にアメリカンイーグル(18kgですぜw)を卒業しようと思ってる俺にとっても、シャッセのスペックは悪くないし、
購入候補に入れているよ。
ディレイラ―は平均的な変速さえしてくれれば安物でも構わんかな。
でも、BBはもう少し良いものを使ってほしかった。
BBの交換は面倒くさそうなので、できるだけ長持ちするシマノ製だったら言うことなしなのだが。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:14:05.23 ID:ElEy8S45.net
シャッセはあれこれ弄らなければ名車だよ
フレームは良い

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 11:57:57.52 ID:M2VY0+tV.net
新車なんですが空回りさせた時、後輪のハブの音が結構でかいような気が...
特性でしょうか?それともグリスアップ不足?

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 16:40:41.85 ID:3f7Tzfaz.net
シャッセは街乗り用すぎるから
もう少し長い距離乗れるポテンシャル持ってるのがいい

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:53:38.24 ID:rlBXqz0K.net
>>870
初期不良かも知れんから早めに購入店舗で見てもらった方がいい。
通販だとどうにもならんかもだが。
ただ、ハブの分解整備出来るくらいなら
原因は自力で調べられるだろう。

俺はそのままの勢いでハブ購入して、
初めてホイール組んじまった(笑)

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 14:07:20.37 ID:FHqchPX/.net
LGS-CEN COMPの MATT LITE BLUE カラーちゃっちくない?即急にたのむ

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 14:46:24.96 ID:edZiuRqE.net
>>873
ちゃっちー
俺ならMATT GRAYにする

875 :812:2015/06/08(月) 18:00:30.49 ID:lKzVWHh8.net
TR LiteEを駐輪場から盗まれた物です。
昨日、某警察署の刑事課から電話連絡有りました。
車体番号より盗難車とわかり私にたどり着いたようです。
当時の詳しい事情が聞きたいとのこと。
どうやら、よろしくないことに使われたようで残念です。
うまく言えませんが、盗んだ人に大切に乗って欲しかった。
一番望んでいない結果で残念です。

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:28:12.55 ID:kI6qt34M.net
>>875
もう新しいの買っちゃったんだっけ?

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 10:19:10.32 ID:VlOsXnSu.net
>>876
はい。ルイガノに乗り慣れてるのでまたルイガノにしました

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 18:58:03.30 ID:L0kNi7EB.net
あさひから廉価商品出まくるから
オリジナルはデザインを少し変えてほしい気がするんだけど…

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 14:13:00.35 ID:FFU7u5vu.net
あさひのLGS-CAはシャッセをベースにしているようだが、値段もスペックも見た目もほとんど同じだね。
CAには何かアドバンテージがかるんかい?

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:40:29.08 ID:i6YEq5AC.net
ホワイトサドルらしい

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 00:53:14.72 ID:bWlxKcG6.net
昔、ルイガノに黒の車体に金字でロゴが入ったやつなかったっけ?
あんな感じのロードバイクが出て欲しいな。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:53:24.66 ID:WJ2Fpzjn.net
http://www.tzxamyq.cc/

異常なくらい安いんだけど、詐欺かねコレ?
それともルイガノってこんくらいディスカウントされるもんなの?

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:14:08.11 ID:WJ2Fpzjn.net
ごめん、自己解決。
.cc って時点で詐欺なのね。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:43:12.58 ID:oKv7j9hO.net
.ccはもちろん、やっつけ仕事な社名、さらには電話番号と取引銀行名が非公開・・・完全な詐欺っすな

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 11:45:06.07 ID:/LiF1jQS.net
RSR5の現物を見に行ったんだけど、あのグリップは一体なに?
スポンジ巻いただけみたいなの。
あれって握っていてベタベタしてこないの?

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:31:25.91 ID:njyzixH4.net
>>885
RSR5買ったけどこのグリップいいよ。滑らないし凄く手にフィットする。

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:49:18.40 ID:/LiF1jQS.net
>>886

そうなのか。ありがとう!
レスサンクス!

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 02:36:42.30 ID:CfjZTX8Y.net
>>879
ベージュのあのタイヤ、数年前のモデルに純正採用されていて
破裂したりとクレーム三昧だったんだけど
さすがに対策済みかなぁ。
個人的にはあのタイヤ自体が受け付けないんだな。

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:28:48.12 ID:hGPWm4Wl.net
俺も黒タイヤの方が好きだな。
まぁ、タイヤ以前に、ショップオリジナルのシャッセは最新の2016モデルなのにスペックが公開されてない事の方が気になるが。
5万円以上するんだから、白紙委任というわけにはいかんよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 12:30:28.55 ID:17XbAYmj.net
アサヒ版はどれも貧乏くさいんだよな。
ルイガノの名前さえあればどうでもいい感がすごい。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 18:22:30.27 ID:qXWmv/Ut.net
ガノーは2015モデル随分増やしたね。
だけど、GENNIX R2をなくしたのはなぜかな。
ULTEGRA DI2 のフルカーボンで30万で買えるいいロードだったんだけどなぁ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:32:51.42 ID:UrTLBA7b.net
カーボンで新型105にレベルアップしたガノジェネに力入れていたんとちゃう?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 01:08:58.85 ID:7eEQgTlo.net
ガノー全日本U23チャンピオンバイク獲得おめでとう!
ロードレースでの性能がピカイチなことが証明されたね!

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:09:31.22 ID:S+5cR4Bm.net
寂しい気持ちになるだけだからそっとしておけ

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:27:18.58 ID:oFZjCVEY.net
>>893
何に乗ったん?

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:39:02.30 ID:7Lpj8IUb.net
>>895
CR23

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:40:29.51 ID:RRhDRXjF.net
ルイガノはデポでエントリーモデル売ってる以外ショップで見たこと無い。
ガノーとか良いバイクだと思うけど、デポだとアフターケアが期待出来ない
しな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:19:21.36 ID:fIhMsmvR.net
>>895
釣りか?
調べたらgennix R1特別仕様車だろう。

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:47:34.17 ID:OscS5J/i.net
ルイガノ ティラールの重量ってわかる方居ますか?
ググってもなかなか出てこなくて(´;ω;`)

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:38:40.78 ID:VKr0pRr3.net
>>899
9.9kg

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 00:09:17.57 ID:nttIzXWb.net
>>900
ありがとうございます!!

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 11:04:22.48 ID:vNlBd9YP.net
ティラールって、どこを狙って出したんだかよくわからん。
ショボくてもあのホイールつけて出すならRSRの方がいいだろう?
マウンテンコンポで使わないギアだらけのシャッセに必要か?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:02:33.39 ID:EpqkGs94.net
使わないギアとか初心者は分からんからね
「クロスバイク」として売るから売れるわけで
ロードが流行ってても初心者はロード=ドロハンだから
フラットバーロードなんて買わないだろう

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:32:15.46 ID:SRYJO70/.net
>>903
RSR3買ったおれがいます

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:44:55.05 ID:XQnX7DCz.net
>>903
RSR4買った俺もいます

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 15:15:37.25 ID:BVjSCD31.net
>>904

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 16:42:54.43 ID:7oTn/Fcq.net
Vブレーキだからタイヤ太めのが履けるし…

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 17:27:13.26 ID:o8dXOHDl.net
フラットバーロードなんて知らなかったわ
RSRもクロスバイクかと思ってた

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 17:50:19.13 ID:7oTn/Fcq.net
2016は低価格のクロスバイクに力入れてるメーカーが多いね
GIANTはR3をリニューアルしたし
FELTはVerzaってのが出るし
こういう努力してるメーカーは嫌いじゃない

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:59:22.98 ID:nttIzXWb.net
これから初めてクロスバイク買おうと思ってます。R3(2015)とティラールで悩み中…

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:22:12.27 ID:8nK2H/Dy.net
ロードにしとき
それかフラットバーロード

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:06:18.69 ID:m417yf3C.net
>>904
>>905

ナカーマ&#11088;

もし、初心者にはわからんだろうってんで、売ってるならメーカーの怠慢だよね。今後は初心者こそフラットバーロードの方がいいだろうと思う。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:07:07.34 ID:oT6JNuWI.net
>>910
テンションが上がる好きな方のデザインの買っとけばええよ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 23:02:09.08 ID:OZpSgiqp.net
フラットバーロードとクロスバイクが用途が違うけどな

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 01:42:57.44 ID:ZN7+7Can.net
街乗りでもギア比の関係上、フラットバーロードの方が
全部使えるし繋がりいいしで、使えないギアだらけのマウンテンコンポのクロスより
乗りやすいじゃん

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 07:17:56.52 ID:5fHMCS4S.net
>>903
初心者はクロスよりフラットバーロードの方がカッコよく見えるから結構買うんじゃないか?
俺もそうした。
しかし、2年ほどでカーボンロードを買ってしまったけど。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 07:24:58.15 ID:DvDH7YmT.net
しかし、23Cは路面の凹凸とか段差に気を使うなぁ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:37:48.19 ID:C53iA33k.net
クロスバイクと言う名前だけで売れるからね
escapeやミストラル、シャッセ辺りは売れ筋
その後タイヤが太いだのギアがどうだのでいじり始めるか後悔するかに別れる

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:31:43.44 ID:XWrTbI2b.net
escape板見てきたけど、クロスバイク乗りってもうちょい勉強せんのかね。
メーカーやメディアからの情報だけに乗っかりすぎで
あまりにもひどすぎるわ(特にジャイアント乗り)

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:42:24.39 ID:hd3qiNdE.net
シャッセ乗ってるけどミーハーに思われてんの?
前情報無しで店頭で気に入ったの選んだだけなんだが

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:51:29.94 ID:FAe+uSxh.net
俺も2014のシャッセ乗ってるよ
エンド幅がとか純正ホイール気に入ってるから気にしない
けどフロントのインナーギアは使わないわ

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:20:37.22 ID:Sh7yNEbV.net
俺自身ルイガノ乗りだけど、やっぱりブランド的にミーハーなのはしょうがないんじゃない?

906も言うように、前インナー使わんよなぁ。
俺はスプロケを一先ず25tー11tにしたよ。
それでもインナー使わんけど、だいぶんマシになったよ!おすすめしたい。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 03:48:48.39 ID:FRUbyG+J.net
ティラール欲しい
早く出してくだはい

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 04:10:51.79 ID:Sh7yNEbV.net
RSR にしとけって。嘘は言わない。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:06:51.26 ID:s9NXGQYS.net
ミーハーっていうけど、機能オタはともかく、普通は見た目のデザインから入るでしょ? 色々なメーカーを見比べて、一番乗ってみたいと思わせるデザインがルイガノだったと。(自分が街で乗っている姿も含めてね。)

言いたいヤツには言わしておけばいい。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:19:09.09 ID:Sp2456B4.net
>>923
とりあえず実物の写真が見たいんだけどある?

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:03:21.45 ID:QEZ7tgQZ.net
http://imgur.com/wNDqSpA

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:04:34.38 ID:nnWDFEMQ.net
アベノミクソの影響で自転車まで大幅値上げだってよ、クソがっww

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 17:48:24.32 ID:exV6U4sl.net
CTR6万だった 買った

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:35:14.77 ID:2s/7Ytww.net
>>929
詐欺サイトとかじゃなくて?
裏山

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:06:11.57 ID:q4S/bk1U.net
ワイズとあさひのシャッセで悩む〜

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:11:58.05 ID:Q71wgcI4.net
チャリンコ屋専売モデルとか、
グレードダウンしてて、こればかりは買うのやだ。
特にハンズのシャッセベースとか、恥ずかしいくらいのグレードダウンに笑ったわ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 16:02:18.46 ID:q8cF+9il.net
ルイガノが考える最適スペックはどれくらいなのかがわかりにくくなるね

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:13:12.11 ID:aU5sifng.net
TR1

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 02:58:55.31 ID:X7XkjL1z.net
>>933
は?正規カタログモデルに決まってんじゃん。
あくまでも完成車販売なんだから。
(ルイガノの話だ。)

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:07:17.56 ID:wvoVfCLc.net
RSR5購入悩んでるんだけど
街乗りには向いてないのですか?
シャッセの方がいいと言う人が多い気がしますが
RSR5だと問題ありますか?

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:08:41.66 ID:jy+VELgm.net
>>936
何ら問題はないよ。仮にあったとしたらそれにどう対処するか。どうやって克服するか。
困難に立ち向かう精神。それが君の中にあるかどうかが問題なんだ。自信を持ってほしい。

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:23:40.50 ID:Fh5O6GVd.net
>>937
なるほど
確かにそうですね
自分の気に入った見た目のをかうことにします

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 02:55:29.77 ID:vwdw56uD.net
>>936
クロスと違ってギア批が良いから、
街中でつかうことがない ギアがないぶん走りやすいよ!

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 06:10:14.23 ID:M95lP1wE.net
>>936
RSR5乗ってるけどけっこうポジションきついよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 07:30:26.17 ID:rEwh48JU.net
いつの日か、ツールの舞台を駆けるルイガノを見たい

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:12:04.08 ID:ME5w9RhU.net
>>929
そういうのは、殆どがセッティングができていないだけ。
チャリンコ屋に行ってこい。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:46:59.68 ID:apKfm2u8.net
わかった

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:25:31.53 ID:nQiRkNzs.net
>>940
>>942
結果RSR5買いました
確かにポジションきついかもしれません
サドルを下げるなり調節しようと思いますが
店に持っていくべきですかね?

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 04:00:17.65 ID:gsxC3v/8.net
>>944
六角レンチのセットがアマゾンで安く売ってるからそれでサドルとか微調整してみては?

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 10:40:17.12 ID:pn9+u88D.net
サドルの高さは、下げるだけではないよ。
ざっくりだけど、クランクをサドルポストの延長線上に下げた状態で
ペダルに踵を付け、膝が少し曲がる程度に。
前傾がきついなら、ステムで角度を変えてみたらいいよ。
あくまでもざっくりだから、
しっかりと合わせるならばチャリンコ屋さんに行くといいよ!

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 11:04:09.38 ID:ZlUl0sVE.net
ユーザー登録したら、ステッカーが送られてきた。
お礼状とか何も入ってなくて、本当にステッカーだけ。
大ざっぱな会社なのね。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:03:10.25 ID:s1Vas/6B.net
ステッカー来るのかw
放置してたけど送ってみようw

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:34:07.62 ID:Fa1bQRdY.net
>>947
ステッカーだけでも感謝
ユーザー登録してもなにも起こらないところもあれば
メールかはがきが来るだけの所もある
決して大ざっぱとは思えないんだが。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 13:41:15.10 ID:ZlUl0sVE.net
>>949

まぁ、感じ方は人それぞれって事で。
私はそう感じたって事。

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:23:04.62 ID:GNJlh8DQ.net
ミニベロリコール
載ってる奴は確認しろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:19:57.52 ID:7AGClwy8.net
>>951
ミニベロ本体じゃなくて、ペダルだけじゃね?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:25:54.28 ID:2xe8aVOe.net
amazonで絶賛投売り中だな
安いのだと60%以上割引されてる
俺が買ったやつも半額になっててもう1台買ってやろうかと思ったけど我慢したったわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 08:49:01.52 ID:FP7jlmHu.net
38,000円のCENを買っちまったわ
冷静に考えていらんかった

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:08:02.82 ID:JNKXHsBE.net
42,068円のRSR2ポチっちゃった。この値段でカーボンフォーク付きはお徳やろ?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:40:35.59 ID:a/apZK0m.net
Amazon出遅れて買えんかった

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:46:27.39 ID:U+zAbvde.net
金があったら即買いだった

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:49:43.91 ID:PmaoRrbF.net
>>955
RSR4を6万で買った俺の呪いをかけておいた

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:01:36.46 ID:KJn5JTvz.net
欲しいのにフレームサイズ合わないと血の涙

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:11:55.79 ID:e8qlfAdN.net
>>952
俺の勤務先は発売禁止になったよ
展示車も撤去
具体的な車種は知らん

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:50:00.27 ID:YzuHggIM.net
ジオメトリが変といううわさはあったな

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:12:06.32 ID:91EsFR78.net
明日、埼玉新都心にヨドバシがオープンするらしい。
ルイスガヌーのショップも入るらしい。セール有るのかな?

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 22:53:03.65 ID:wLtejGpl.net
>>960
2015モデルのMV1な。
ペダルの不調により、交換要請だ。
ぶっちゃけたいしたことないよ。
もちろん本体は問題ない。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:26:16.78 ID:ZKiiQZds.net
アマゾンはよ!
未だにプライムセールで買ったの未発送だわ。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:50:31.14 ID:liWkfIlN.net
俺もまだ届いてない
けど発送はとっくにされてる
大型商品だから仕方ないのかね

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 15:02:05.87 ID:PZ8+JjGB.net
プライムセール組が結構いるのな
俺も台風の中で持って来られるよりマシだと思って待ってる

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 16:41:34.67 ID:X6zGp0KA.net
>>955
ええな。盗まれんように気をつけよ。

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 00:10:05.12 ID:DfwYKyPK.net
アマプラのやつ到着した〜。Fディレイラーの調整が何度やってもうまくイカん。
あと付属品の白い樹脂製のペダルが付いていたんだけど、手で回しても全然回転しないw

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 00:34:21.18 ID:O9Oakp2e.net
通販でロード買うのが初めてなんだけどどんな状態で届くの?

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 01:36:03.16 ID:AW5f3tET.net
>>969
運送屋が各営業所間をレーパンで実際に商品を乗り継いで自宅まで運んでくれるよ・・・とでも言いたいところだが、大体はダンボールで丁重に梱包されてほぼ調整済だから、自分でするのはハンドルを水平にセットしたり場合によってはペダルを組み付けるぐらいかな。

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 05:22:28.48 ID:daQDf7nF.net
>>968
お前は手でペダル漕ぐんか

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 15:14:14.10 ID:nsCTkSej.net
>>968
お前無能すぎ。
勉強してこい。

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:26:03.09 ID:zLPvAGgA.net
アマプラで買ったRSR3に三連休乗れると思ったのにまだ届かねえ。
届いた人羨ましい。

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:07:07.53 ID:to5J9Am+.net
>>972
アサヒに行って防犯登録ついでに整備とペダル交換丸投げしたわw
次はサドル交換やな。けつが痛くて死にそう。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:57:27.41 ID:DknOykIC.net
サドルなんてなんならベニヤ板でもいいわ
ケツ乗せることそんなに無いし

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 09:43:22.10 ID:5Een4xaD.net
ぼくのRSR4最高です!

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:23:58.97 ID:qTTgKyLX.net
ぼくのGORDY2014最高です!

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:11:54.22 ID:bom2lr9s.net
ぼくのRSR3最高です!

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:44:00.26 ID:PF7lgiwd.net
ブルーのフレームがほしいんだけどフロントサス付きバージョンしかない。
長く乗ろうと思うとフロントサス要らないんだけどな・・・

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:51:27.22 ID:fGcfscfu.net
ぼくのRSR5最高です!

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 16:47:54.67 ID:12mwHYq7.net
RSRシリーズは、
その辺のクロス買うよりも
断然いい選択だと思うぞ!

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 17:14:02.97 ID:C53XktU2.net
>>981

そう言ってもらえると嬉しい。
せっかく気に入って購入した愛車、批判的な書き込みを見ると悲しい。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 18:05:02.43 ID:vAUN000W.net
>>982

批判を恐れる人間は、そもそもルイガノを買わないほうがいい。。。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 18:41:20.51 ID:C53XktU2.net
>>983

恐れちゃいない。
恐れてたらRSR3なんか買っちゃいない。
悲しいだけ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:36:44.30 ID:6k/0XmAt.net
ぼくはね
色んな人が批判するけど気に入ったルイガノを買った
そのこと自体がイケてると考えてるんだ
誰にも踊らされてない証なんじゃないかってね

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:45:41.13 ID:O51J+6dZ.net
スプリングのサスって何年くらいもつの?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:46:42.58 ID:lj8AjgVo.net
スプリングっつうかアブソーバーじゃないの??

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:13:57.57 ID:O51J+6dZ.net
フロントのサス、スプリングコイルのやつなんですけど、使ったこと無い素人なものでして・・・

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:54:15.20 ID:FD0c+7H4.net
シャッセってどうなん?  ちょっと悩んでる。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 23:25:48.14 ID:l58hSrAC.net
>>989
2014式乗ってるけど満足
テクトロブレーキ効かないって言われるけど特に問題なし
なんとなく見栄でシマノに変えたい気がするが
つかティラールが出るからシャッセ消えるかもよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 03:19:38.57 ID:yx4Aniu0.net
オリジナルモデルのシャッセはいいけど、
あさひやデポの派生モデルはクソ。
デチューンパーツにより本来のきびきびさもなく、
ただただ『ルイガノ』っていう名前だけがほしいユーザーのためのモデル。
シャッセのリアスプロケをロード用に変えるだけで
めちゃめちゃ乗りやすくなるよ。
クロスバイクのかっての悪さはスプロケがマウンテン用なのでそこを変えるだけで楽しくなるよ。2〜3000円くらいだよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:33:13.50 ID:nPCl4uJ+.net
あくまで俺の好みだけど、
画像で見る限りティラールってあんま格好良く見えないんだよね。
15年版シャッセが売ってる内に買った方がいいかなー…と。

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 16:56:47.81 ID:DUX408Q6.net
>>992
俺も同じ感想。
シャッセにシマノホイール、シマノブレーキとか組んでも
そんなに走行性能上がる訳じゃないじゃない?
アゲスペック欲しいならRSR シリーズがあるわけだし。
なんか住み分けできてないなぁって思うのな。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 00:19:55.16 ID:KW0xsRC+.net
ジャイのR3と迷って、色が気に入ってポチったんだが。

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 00:56:59.78 ID:lvHFkyXP.net
amazonのセールでLGS-HST1が半額だったので勢いでポチってしまった
ここの人たちの評判ではどう?

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 02:09:57.38 ID:AvdmzpYt.net
amazonから届いたけどフロント変速できねえ

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 07:42:05.20 ID:C/leb2Ne.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ODLAGII/ref=mp_s_a_1_13?qid=1437604802&sr=8-13&pi=AC_SX110_SY165_QL70&keywords=LOUIS+GARNEAU%28ルイガノ%29
これも条件あえばちょっとお得?

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 10:39:26.36 ID:Rh0V4rzq.net
>>984
いろいろ言うのはネット社会とルイガノを扱っていない自転車屋だけだよ。
乗ったこともないくせにさ。
俺はパフォーマンスの良さと乗りやすさにとても満足している。そもそも
人に見せるために乗ってるんじゃないからね。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 15:15:41.78 ID:T8Qvat0u.net
チャリンコ屋さん、とばっちりwww

総レス数 999
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200