2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ブームって終わってきてないか? そのニ

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 06:31:16.84 ID:???.net
追い風は止み
逆風は強くなるばかり
このままブームは終わってしまうのか!

141 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 18:24:36.80 ID:???.net
>>140
それ勘違い

自転車業界はカッコイイとか言って流行らせてきたけど、
実際はあれはコスト安いから

9800円のママチャリ作るときに曲がったハンドル使うと
曲げるためのコストや曲がってる分素材の金属が多く必要なことなど
安く作ることの障害になる

142 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 23:53:30.31 ID:???.net
じゃあラーメン小池さんが正しかったんだな。

143 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 03:27:01.37 ID:???.net
>>141
コスト減という理由は少ないんじゃ? 自転車はルック車のような安物ほど
ムダに重い(材料を使ってる)。
ママチャリまでフラットバータイプが増えてるのは、セミアップハンドルだと
見た目が古臭くて売りにくいからじゃないかと思う。
それと人間工学上?は、脚全体の筋肉を使うためには前傾姿勢をとる
必要があるのも本当ではあるらしい。
でも僕なんかガシガシ漕ぐわけじゃないから、前傾で脚を効率よく使える
ことより背筋の負担の方が大きい。
ttp://www.logsoku.com/r/bicycle/1380134216/897

144 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:34:22.03 ID:???.net
>>143
>自転車はルック車のような安物ほどムダに重い(材料を使ってる)。

それスポーツ車の場合でしょ?
ママチャリの場合は違うよ

9800円ママチャリと、ブリジストンあたりの3万円以上するモデル
持ち上げて比べてみれば分かるよ
ペダペラの剛性不足のブレーキの9800円ママチャリより
充分剛性確保された高級ママチャリのが普通はずっと重いから

145 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:18:36.89 ID:???.net
キンキンキン このクロモリを、俺様の力で ググッ フニッ ググ フニ グググ フニフニフニ ググググググ  ぐにゃん  ハハどんなもんだ。
カンカンカン このアルミを、俺様の力で、ググッ ・・・ ググッ ・・・ グググ ・・・ ググググ ・・・ グググググググ ・・・  グッ  ポキッ・・・ ハハどんなもんだ。
カツカツカツ このカーボンを、俺様の力で ググ プニ グググ プニプニプニ グググググ プニプニプニプニプニ  糞 こうなりゃ このペンチで クッ パリン  ありゃ アッケナッ。
コツコツコツ このママチャリの安鉄なんか俺様の力で  ググッ グググ グググググググググググ  ハァ 糞 このペンチで グググググ ハァ ム リ ポ 。

146 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 20:43:26.76 ID:???.net
ママチャリで剛性とか気にする人あんまりいないんじゃなーい
スポーツマンの人の乗る自転車じゃないんだし
ママチャリで上等っつうと強度とか頑丈さとか長持ちとかのが
なんじゃないかと
カーボンとかでママチャリなんか作って荷物満載してたら
ポキッといきそうで怖くはあるわね

147 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 04:55:02.80 ID:???.net
ブレーキだけは剛性確保されてないと、乗ってすぐ不快感味わうべ

148 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 12:05:26.43 ID:???.net
ママチャリが重いのはフレームより部品ですよ
部品が鉄なら重くなるということ
さらにキャリアやカゴやカギといった付属品

高級車だとアルミパーツがある一方で
サドルやサークル錠やカゴが軽くないってこともある。
全体の重さだけでは判断できない。

149 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 14:37:54.16 ID:???.net
ママチャリの場合、高級車は同じ装備にしてもやっぱりなぜだか重たいよ

昔チャリ屋でバイトしてたとき、毎日自転車を店頭に並べなきゃいけなかったんだけど、
ブリジストンの一番安い奴とかですら重くてつらかったもん
1万円切る奴はその点軽くて楽だったから、店長にそういうの並べる案ばっか提案してたw

150 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 15:12:43.70 ID:???.net
>>149
一万円切ると内装3段とかハブダイナモになっていないんじゃない
あの内装ギアとハブダイナモはかなり重いからな
あとリムとかタイヤもね。
リムはグレードが上のは重かったりするし。

フレーム単体dブリヂストンが重いだろうけど
2倍重いわけではないだろうしせいぜい0.5kgじゃないかな(想像)

151 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 15:50:59.45 ID:???.net
今は1万でハブダイナモあるのか。昔はタイヤに当ててライトつけてたのに

152 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 16:23:31.99 ID:???.net
あるね

153 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 07:52:24.28 ID:phNJKYzS.net
暇な香具師が湧いてきたなw

154 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 08:06:27.27 ID:???.net
香具師とかまだ使う人いたのか

155 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 08:09:13.62 ID:???.net
オマエモナー

156 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:26:00.32 ID:???.net
ロードが流行り車道を走るチャリが増えて
排ガスや摩耗粉塵を直接吸うのは肺に悪い事が
確実に定着し、マスクを着けて車道を走ってる
チャリ乗りが確実に増えている。

間違いなく常識になるだろうな

157 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:32:13.21 ID:???.net
>>156
日本語でおk

158 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:39:00.35 ID:???.net
オマエモナー

159 ::2013/11/10(日) 17:53:46.49 ID:???.net
まんこ

160 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:08:24.60 ID:???.net
取り締まり強化で自転車は車道が常識になったよね
自動車側の意識も自転車側の意識も
ロードじゃなきゃ歩道で許されるなんていうバカな
理屈は通用しなくなって良かったね

161 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:13:27.17 ID:???.net
でも逆走、無灯火、信号一時停止無視は相変わらずだけどな

162 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:20:04.92 ID:???.net
逆走はママチャリ乗りが怖いんだよ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:14:59.97 ID:KTkx60nr.net
TBS 情熱大陸 プロサイクルロードレーサー/新城幸也▽日本人初の連覇へ…人間の限界が試されるレースで頂点を目指す
2013年11月10日(日) 23時00分〜23時30分

2012年8月ヨーロッパ・ツアー最高峰のレース「ツール・ド・リムザン」において、日本人サイクルロードレーサーとしては初となる総合優勝を果たした新城幸也。名実ともに日本のエースとなった新城が、
今年8月に行われた同レースで2連覇をかけた戦いに挑む4日間に密着!初日惜しくも僅差の2位だった新城は、残りの3日間で逆転をはかる。最新の機器で脚力や筋力なども解析。本人すら気付かなかった肉体の秘密にも迫る。

新城幸也 プロサイクルロードレーサー。1984年沖縄県生まれ。所属チームはヨーロッパカー(フランス)。世界最高峰のサイクルロードレース「ツール・ド・フランス」に、09年から4度出場。
12年の第4ステージに於いて敢闘賞を獲得、日本人で初めて表彰台に上がる。13年6月の全日本自転車競技選手権大会(大分)で優勝し、日の丸をあしらったチャンピオンジャージで世界中のレースに参戦している。

ツイッター 番組公式アカウントは@jounetsuです。番組の感想には#jounetsuをつけるのをお忘れなく。 http://www.twitter.com/jounetsu
番組公式フェイスブックhttp://www.facebook.com/jounetsutairiku
http://www.mbs.jp/jounetsu/

製作著作MBS(毎日放送) 制作協力ジャンプコーポレーション

164 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:21:36.10 ID:???.net
いつリムザンはツールやジロを超えたんだ…

165 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 23:36:27.93 ID:???.net
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたからなのです。

http://www.news-postseven.com/archives/20131018_222837.html

166 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 09:14:01.21 ID:???.net
車減らしていかなきゃならん、と言いたいのか

167 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:37:11.89 ID:???.net
そうだよな原因は排ガス出す車にあるんだから
こいつは自転車排除してるつもりが車を排除する手助けしてるだけのアフォだから

もしかすると、車で自転車引っ掛けた過去があるのかもね

168 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 23:51:47.34 ID:???.net
サイクリング目的で入門用バイク買って10年くらいは面白かったんだが
もうちょっと良いの欲しいなと思いロード専門店行ったのが間違いだった
貴様レースしないのにウチに何しに来たの?プゲラwって態度取られて一瞬で冷めた
変なヒエラルキーがあるよなこの業界

169 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 23:59:48.13 ID:???.net
>>168
もう乗ってないの?

170 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 00:18:15.93 ID:???.net
>>169
乗ること自体は楽しいので乗ってるけど、熱は冷めたかな
いい趣味だとは思うんだが、遠い目で見るようになった感じ
以前はパーツ調べたりするの好きだったけど、興味なくなった

171 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 00:46:26.46 ID:???.net
ロードは特にその毛が強い

172 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 06:43:42.92 ID:???.net
>>168
ショップ変えればよくね
ショップ選びは重要

173 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 08:02:40.09 ID:???.net
>>170
ギョーカイに冷めたってことか。
雑誌見ても異常に高いパーツやウェアの話ばかりだし、普通の自転車乗りは一人で淡々と乗る以外なさそう。

174 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 10:52:06.21 ID:???.net
まだだ!まだ終わってない!!!

175 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 12:03:46.03 ID:???.net
>>174
まだだ、まだ終わらんよ!
じゃないの?

176 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 14:06:02.69 ID:???.net
雑誌はライターのインプレポエムをニヤニヤしながら立ち読みするもの

177 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:26:48.08 ID:???.net
インプレポエムはそうだけど、実際に50万とかするようなバイクを毎年買うような
富裕層がいて、雑誌はそういう人たちのためのものなんだなぁ、と凹むわけですよ。

178 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 18:40:37.65 ID:???.net
形成外科で大儲けしているトライアスロンが趣味の医者が、元日本代表クラスの自転車
競技者を先生に100万クラスの自転車をローラー使って練習していたのをテレビで見た。

179 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:19:48.84 ID:???.net
まず日本語が出来てないなぁw

あと、この人間への執拗な粘着は、生活保護コジキハゲかな?www

180 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:55:42.92 ID:???.net
>>175
多分MGS1のソリッドのセリフだと思う

181 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 15:27:49.19 ID:???.net
最近アシスト自転車の高齢者やら子供乗せ自転車の
お父さんお母さんやらを良く見かける気がする
フラフラしがちな低速走行や重量物積載をカバーして
安定走行できるようになったこれらの自転車のお陰で、
原付やら軽自動車やらだった部分の需要を自転車でも
カバーできるようになって、自転車は今後もますます
必要とされていくようになるのではなかろうか

182 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 18:27:59.98 ID:???.net
なんでもかんでもママチャリ形態にまとめようとするから変なことになってる。

子供乗せ自転車なんて二輪のママチャリより三輪にしないと危険極まりないが、
社会インフラがママチャリに過剰適応してるのでママチャリベースにせざるを得なかった。
駐輪場1つ取ってもママチャリ以外は駐輪が難しかったりする。

スポーツ自転車はまるで違うから多少はしょうがないが、小径や三輪などまで
運用が難しいので活用しにくい。

183 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 15:57:04.43 ID:???.net
3輪の安定性の高さは分かるが、しないと危険と言って自転車をなんでもかんでも
3輪形態にまとめようとしても変なことになりそう。
モーターアシストや低重心によって脚力が非力な人や重量物を積んだ状態でも
安定走行ができるようにするアプローチがあってもいいのではなかろうか。
まるで違うスポーツ自転車のような形態にも難しさはあるが、運用は不可能では
ないのと同じように、自転車の活用にも色々あってその中で普及していくもの
があって、それが自分の乗っているものと違ってもよいのではないだろうか。

184 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 16:18:32.36 ID:???.net
ブームと持ち上げてみても結局マイナーな存在にしかなれなかった
スポーツ自転車ユーザーは、ブームの去ったこれから先も使いやすい
環境が整う期待も持てずに、コンビニの店先でガードレールに地球
ロックしてレーパン姿にビンディングをカチカチいわせながら店内を
歩いて一般人に白い目で見られても諦めるしかないのであった。

185 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 16:28:57.05 ID:???.net
所詮キモヲタ趣味だし

186 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 16:40:05.32 ID:???.net
184みたいな基地外(糞スレ常連w)がそういうんだから間違いだろうなw

187 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 18:45:11.47 ID:???.net
常識的に考えてこれから先スポーツ自転車は広く世間一般に理解される
存在となり、駐輪環境等の整備も進み専用に機能特化されたウェア類
への理解も進むのであろうしブームはまだまだ続くのであった。

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 18:54:55.40 ID:???.net
自転車自体はともかく日本だと乗ってるのが気持ち悪いオタクばかりだからなぁ

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 18:56:19.62 ID:???.net
自転車にブームもへったくれもないだろうが、ここ数年スポーツサイクルには
ブームといってもよいような盛り上がりはあったかもしれない。
そして流行りものにはいずれ廃れる時があるからこそ流行りというのであり。
流行を超越して、流行ってるわけでもないのにそこいらじゅうで使われてる
ありふれた自転車の凄さでもあり。

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:39:12.77 ID:???.net
去年より減ってるね
通勤してたらわかる

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:46:28.23 ID:???.net
移動の手段か
おしゃれの手段か
の違いだろ

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:04:56.00 ID:???.net
確かに減ってる
テレビで危ない危ない言ってた2011年頃がピークかな
ロードはスピード出るけど原付のほうが楽で速いしな

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:12:10.20 ID:???.net
でもロードは二段階右折しなくても罰せられない特典あり(今は

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:13:40.37 ID:???.net
最近、ショップチームの走行会も集まりが悪くてあきらかに人数が減ってるわ。
俺自身も色々と我慢できないことがあるし、正直飽きちゃったから、もう潮時かな…

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:41:44.37 ID:???.net
我慢汁についてkwsk

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:47:36.89 ID:???.net
>>193
普通に白バイ捕まってたぞ
キップ切られたかはしらんが

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 08:24:52.70 ID:???.net
ぼくちん新参者だから数年前のブームって知らないんだけど、なにがきっかけでこんな汗臭いのがブームになっちゃったの?

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 13:46:46.97 ID:???.net
運痴のキモヲタがスポーツマンだと勘違いできるのが良かったらしい

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 15:42:14.69 ID:???.net
エコロジーが流行りな流れの一環なんじゃない
ハイブリッドカーも売れてるんだし、自転車も
まだいけるんじゃないの
汗臭い方のブームのはどうだか知らないけど

200 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:13:26.37 ID:???.net
出た腹がへっこ無まで自分なのかなでのブームは終わらん

201 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:18:00.68 ID:???.net
永遠に終わんねえじゃ

202 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:35:13.13 ID:???.net
サイクリングとかフィットネスとかの広く浅く受け入れられるお気楽
な部分は廃れないんじゃない
体脂肪率だとかトレーニングだとかハイエンド機材だとかの暑苦しい
方のはどうだかしらないけど

203 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 20:06:26.97 ID:???.net
コレクターには良い事だよ。
都内の有名店に言われるまま何百万もする自転車買っちゃった人とか。
特にビンテージや30年位前のとかさ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 06:37:02.88 ID:???.net
都会のサイクリング、環境保護にプラスでも肺 には危険 英研究

サイクリスト自身が警鐘を鳴らす、将来、呼吸 器系統の疾患を発症する大きなリスクに晒され ていると。

http://blog.cycleroad.com/archives/51859310.html

205 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 07:17:33.75 ID:???.net
自転車は肺に悪いが広く浸透したら一気にブームは萎むだろうな

206 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 07:20:14.03 ID:???.net
>>197
直接のきっかけは、ガソリン価格の高騰

207 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 08:20:24.20 ID:???.net
軽の税金も普通車並みになるんだから相当流れてくるだろうな

208 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 09:28:18.52 ID:???.net
>>205
つ「皇居マラソン」

209 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 10:43:23.83 ID:???.net
そうか皇居を走ればいいんだ

210 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 11:09:54.20 ID:???.net
つ「パレスサイクリング」

211 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 13:47:06.01 ID:???.net
mtbなら楽しみ方イロイロ

212 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:18:14.33 ID:bDRB7HTU.net
目立ちたいだけのうんこ>>1には、ファットバイクを勧める。

213 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 12:26:56.00 ID:???.net
>>212
街で見かけるとうわ厨くせーと思いつつも
ちょっと乗ってみたい俺ガイル

214 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 18:05:23.76 ID:???.net
ガイル君、君の出身国はどこかな?

215 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 19:50:01.74 ID:K6/GeDHb.net
東北です

216 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 21:23:58.93 ID:???.net
もともとサイクリング好きだけどロード持ってない俺は買った方がいいかな?
アニメ見てたら速度出したくなった

217 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 21:53:26.67 ID:d/dt5i85.net
円安で値上げしてるから
買う人は減ってるだろーな

218 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 23:02:12.55 ID:???.net
>>216
クソアニ豚は迷惑だから

219 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 23:15:23.57 ID:???.net
もともとロード乗りってアニヲタエロゲヲタなんかの気持ち悪い運痴のヲタクが自転車乗って勘違いしてるだけだろw
同族嫌悪してないで仲良くしろよw

220 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 00:22:45.75 ID:???.net
自己紹介乙

221 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 10:00:49.26 ID:???.net
>>216
3本といっしょに運用すると色々良くなるかも。
固定でインターバルとかしてると基礎体力上がる気がする
アニメ+3本、ゲーム+固定(のんびり回して暖をとりつつ攻略)など夢が広がる
外ではMTBかクロスにしなよ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 10:53:07.57 ID:???.net
なぜMTB?丈夫だから?

223 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 11:31:53.68 ID:???.net
だってロードバイクだとキモヲタ臭いし在日ナマポと同類に見られるじゃないですかw

224 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 18:29:58.77 ID:???.net
>>221
マンション住まいでも騒音とか大丈夫ですかね?
欲しいなあ

225 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 09:29:57.18 ID:???.net
>>224
3本はどう対策してもかなり響くと思う。固定なら振動対策とペダリング、負荷次第でってとこでしょうか
最近は騒音に配慮されたモデルも増えてきてる様ですが振動はどこにどう伝わるか
分からないですよね。思いがけないとこから苦情来て…とか怖いし

226 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 13:45:21.77 ID:hxO47cqH.net
>>221
こんな感じ?
http://2.bp.blogspot.com/-cCa9xMbe5lE/T5nkaN93GgI/AAAAAAAAAZE/HBWJK45S9JM/s1600/5.jpg

227 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 00:29:07.11 ID:???.net
エコ()フィットネス()健康()に釣られたメタボオヤジが一気に消えたよな
ジャージの腹だけパツパツのおっさんをあまり見かけなくなった
正直おっさんはマナー最悪だし消えてくれて嬉しいわ
けたたましいベル鳴らしながら全力で追い抜いていくのは大抵おっさん
その後5分もしたら息切れしてトロトロ走ってるのも大抵おっさん

228 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:48:41.92 ID:???.net
>>223
禿しく同意。ロードはキモイ。

229 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 10:39:31.04 ID:80/ydCuw.net
ロード乗ってる人にいじめられたの?つらいね。かわいそう…。

230 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:35:57.41 ID:???.net
ロード乗りってまともな教育や躾受けてない底辺のナマポや在チョンが殆どだから
粗野で品がないし素行も悪いよね

231 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 23:56:18.49 ID:???.net
まともな教育や躾受けてたらそんな根拠も示せない書き込みしないよね
粗野で品がない書き込みなんて出来る訳がないよね

232 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 13:34:25.84 ID:???.net
自板じゃ一般常識レベルの今更な事実なのにローディーファビョりすぎワロタwww

233 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 13:43:47.83 ID:???.net
自板の一般常識がテメェレベルってのが笑える

234 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:10:10.35 ID:???.net
まぁ、ロード乗りが在日ナマポキモヲタなのなんて昨日今日の話でもない
ずっと前から言われてるただの事実だし、今更だよね

235 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:15:30.65 ID:???.net
ずっと前から言われていると事実になるんだ
キモオタの考える事はよくわからん

236 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:34:35.11 ID:HbsXET0Z.net
(´・ω・`)しらんがな

237 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:37:44.13 ID:???.net
ロード乗り=在日ナマポキモヲタに関してはただの事実だな

238 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:43:22.66 ID:???.net
あ、ガキの冬休みか

239 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:49:27.71 ID:???.net
ローディーはナマポで暇だから年中お休みだよ

240 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:50:01.71 ID:???.net
絆創膏一枚あればモザイク不要の便利なパイパンマンコレクションをうp

総レス数 783
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200