2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シマノクラリス2400 2300 2200【安くて長持ち8速チェーン】7

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 13:00:04.04 ID:???.net
世界No.1の自転車メーカー、Giantが世界一周マシンのグレートジャーニーに選んだのは、2300とAceraのMixで8S。
シマノ唯一8Sの耐久性、信頼性、メンテナンス性で、2300が世界No.1のコンポだという証拠だ!

Shimano 2400 Claris
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/newpro2013-14/roadbike-compo2013-14/claris.html

Shimano 2300
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/2300series.html

Giant グレートジャーニー
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000086

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 13:44:46.51 ID:???.net
シマリスには46-34Tってクランクもあるんやで

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 13:50:23.97 ID:???.net
46-34だとショートって選択もあるぞ

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:18:28.89 ID:???.net
46-34に12-32Tでスイスイ登る

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:19:59.46 ID:???.net
11-32やったな

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 17:38:22.36 ID:???.net
>>456
>Qファクターや重量
一般的なロードのダブルとトリプルだとQは+10mmくらい、重さはクランクで+100gちょい、
FDとRDの重量増を含めても200g以内程度には収まったと思う

>かといってトリプルだとミドルしか使わずインナーとアウターは保険みたいになりそう
多分そうなるけど、それはそれで楽だぞ
殆ど前変速しないで済む訳だから

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 19:18:10.92 ID:???.net
8速の皆さんはホイール何使ってるの?R501で十分?
RS21辺りが評判良いらしいけど、スペーサーかましてまでオフセットリムは馬鹿馬鹿しい?

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 19:28:35.16 ID:???.net
普段乗りや練習なら501のノーマルリムで十分だろ
金があるなら対した金額じゃないしRS21で遊んでもいいんじゃない

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 19:45:38.37 ID:???.net
>>456
うちの街乗り兼重量級ツーリング用クロスにクラリストリプルクランク(FC-2403)つけてるが、
実測で、Qファクター157mm、重量はインナーギア板が88g(クランク部はアルミだがギア板はスティールらしくて重い)、あとインナー用のボルトとかクランク形状で+数十グラムってところだろうか

ちなみにリアは12-25のクロス、前はほぼ常時センターにいれっぱなしで使ってる
インナーは、登りで勾配きつい時・荷物多い時・疲労困憊の時専用で、標準の30Tよりさらに小さいスギノの24Tギアに換装してある
アウターは下り坂で50kmオーバーまで出したいときか追い風巡航が長く続きそうな時にセンターギア摩耗の節約とか考えて入れることがある程度

個人的にはトリプルからアウターを抜いたようなダブルがあればツーリングには最適だと思うんだけど、PCDや商品ラインナップ上市販品で安く実現するのは難しい
特にカセットの自由度が低い8sコンポの場合はQファクターさえ許容範囲内なら多少重量増えてもトリプルが無難だと思う

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 20:11:08.19 ID:???.net
>>456
トリプルの頃、FD調整でドツボに嵌ったトラウマがあるのでトリプルはなんとなく嫌いw
そういえばClarisのトリプルはチェーンガード付きのモデルがないんだっけ?
それも理由だったような記憶がある。

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 20:19:51.29 ID:???.net
Clarisはチェーンガード付きあるよ

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 20:40:11.01 ID:???.net
トリプルの調整はやっぱ難しいよねw

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 20:44:58.29 ID:???.net
>>467
あ、ほんとだ。今確認したらあった。
当時Amazonでアタリつけたから存在を知らなかっただけのようだ・・・。

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:25:01.00 ID:???.net
>>457
ちょいまち

クラリスのトリプルは50-39-30Tだ

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:38:13.96 ID:???.net
46-34tに12-21tだけどリヤを13-23tにしたいとこ
12tでも無用の長物扱いだわ

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:42:12.21 ID:???.net
スポーツライドで?

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:50:42.64 ID:???.net
>>471
11T、12Tは単なるフタ
フレーム屋がチェーンステーとシートステーにつぶしを入れるのを面倒くさがった結果
部品メーカーが末端の利用者のことを考えていない証拠

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:07:06.07 ID:???.net
ロー側はスポークプロテクターあるけど、
トップ側はない。

だから、ダミーとしての11Tが必要なんですよ。
実際にはトップを使わなくても、うっかりトップにシフトしてしまうことはあるでしょう。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:13:27.39 ID:???.net
まぁ現状アウターを小さくしない限り一般人には蓋状態か
せいぜい峠の下りでぶっとばしまくる用だしフレームとかの都合もまぁあるだろうなぁ

自分みたいな貧脚、貧肺が平地やちょっと下る位だと
アウター53tではトップ14tでも十分足りるし、それでも思い切り気張れば
平地で50km/h近くまで100rpm行かずに出るからなぁ
てかギア比が足らないとかじゃなくて力尽きて50km/h越えられないんですけどw

チェーンリングは大きい方が耐久性とチェーン抵抗一応小さいみたいだから
リア大きくしてるわ、トップ11tだとリアの自己ギア比稼ぎやすいのと少し軽いのもあるんだろうろど

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:20:13.97 ID:???.net
シマノはトップ11と12Tのカセットをいちいちオーバーラップ気味にラインナップするが
正直意味が分からん

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:40:47.56 ID:???.net
少しでも儲けを増やすために、TOP側何枚かは共通、LOW側何枚かは別もの

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:52:51.47 ID:???.net
11Tは、なんかゴロゴロする感触がするので、嫌なんだよね。
スプロケット見ると、チェーンがスペーサーに当ってるし。

>>475
速度が上がるにつれて重いギアは踏めなくなってくるから、
ちょい軽いギアを回したほうがスピード出るよね。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:55:02.05 ID:???.net
蛍光灯の下で回してみろ
チェーンが前後に動くように見えたら歯間のピッチが一定していない証拠

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:13:29.33 ID:???.net
11tでゴロゴロするまで使ったりした経験はないけど
元々チェーンメーカーが13tまでにしてくださいね
って言ってるの無理に使ってる(○指定の範囲ではちゃんと使えるように成立させてる)
から、少し磨耗してきた時とか早めに不具合とかでやすいのかもね〜

これくそ素人の憶測だけどロードレースで下りもある程度までは回して
ぶっ飛ばさないと勝てないから高いギア比必要なんだろうし
チェーンリング大きくすればギア比は得られるんだろうけど
今度は大きすぎても効率とかかかりが悪くなるって
チェーンメーカーの設計指南にあったな(60tあたりから悪くなるとか)。

フレームとの兼ね合いもあるし55t位までにしてあとはリアで稼ぎたいのもあるのかなぁ、と

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:14:18.35 ID:???.net
>>479
ど、どういうこと?

うちはインバーターの蛍光灯しかないから、わからんす

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:27:29.37 ID:???.net
ソラリス最強

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:39:45.60 ID:???.net
>>482
そう思っていた時期が俺にもありました。
いつの間にか太陽が沈んでました。

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:43:28.97 ID:???.net
太陽?Sunrace?それは無いだろと小一時間・・・

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:15:36.55 ID:???.net
Sun Microsystems

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:22:20.84 ID:???.net
あぁw
こないだなんとなく最新Version調べたらOracleだとか何の事かと

スレチ

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:49:28.76 ID:???.net
>>481
蛍光灯のちらつきがチェーンのローラーに反射して、
チェーン全体が前後にゆっくりとウネウネ動いて見えるか見えないか

一定のスピードで同じ方向に動いて見えればピッチは揃ってる
前後に動いて見えるようならピッチがばらついてる=力の伝達効率が悪い

すり減ったカセットギアで見ても仕方ないが

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:50:06.81 ID:???.net
ターニーのFDのように、黒い羽のFDを採用して欲しい
ソラリス以上だと必ずシルバーだが、あそこに色つけるのって難しいの?
素材的な問題とか

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 12:09:57.64 ID:???.net
スタニスワフ・レムかよ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 12:16:14.43 ID:???.net
じゃあ、クラリスの次は「エデン」だなww

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 12:46:04.43 ID:???.net
>>488
内側はチェーンに擦れて削れるから塗装しても銀色が見えてくるよ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 12:52:58.87 ID:???.net
ひょっとしたら、
青背のハヤカワ文庫ファン=このスレ住人=50代の貧乏臭いロード乗り?

80年代のアパートは四畳半のサルマタケ

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 16:39:17.98 ID:???.net
そんなことないよ
皆10代だよ!

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 19:01:18.05 ID:???.net
>>492
自己紹介乙ww

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:30:38.15 ID:???.net
>>412
BR-2400「おいゴルァ」

ちなみに105以下では今のところ最後発で微妙にBR-9000の技術が入って一番性能が上
(Tiagraがモデルチェンジするまで)
まあシューを換えれば今のTiagraやSORAでもTEKTROよりは良いです(遠い目)

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:08:13.52 ID:???.net
>>495
5800来たら、そっちが最新になるんでは?

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:36:45.99 ID:???.net
BR-2400ってロングアーチじゃないでしょ。
700x32C + ドロヨケで、使えないわけでして。

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:50:16.33 ID:???.net
>>495
BR-9000の技術が入ってるか?

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 17:24:29.48 ID:???.net
2300と2400なら適当にミックスさせて全く問題ないよね?
ヤフオクで安パーツかき集めようと思ってるんだが

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 18:24:10.14 ID:???.net
ブレーキのテコ比が変ったような・・・

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 18:24:55.59 ID:???.net
ヤフオクに出てるパーツは、
新車から取り外したもの、
もあるけど、
盗難車から取り外したもの、
もあるからなー。

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:48:47.69 ID:???.net
結局、最初に付いてるSTIレバーが2400だった場合
2400のレバー比に対応したロングアーチのシマノ製ブレーキは存在しないから
テクトロとか安いブレーキ使うしか今の所はないってこと?

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:53:43.79 ID:???.net
レバーの引きに対するアーチの動きが大きいんだったら、
ブレーキ側のクリアランスを広くすればいいだけじゃないの?
使ってるうちに慣れるでしょ

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:57:43.97 ID:???.net
http://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/1/gokan2013_brake.jpg
新スーパーSLRに対応したロングアーチのブレーキがラインナップに存在しないのはシマノの落ち度だな
これから出すのに期待

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 21:05:48.33 ID:???.net
不思議だな

ST-2400とBR-R463はダメなのに、
BL-2400とBR-R463はOKなんだ・・・。

同じ世代でもSTとBLで違うのな。

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 21:11:31.54 ID:???.net
No!マークは訴訟逃れか?
英語表記だともっと強い口調になってるんだろうな

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 21:15:38.80 ID:???.net
シマノはフラットバー用とドロハン用でレバー比違う

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 21:51:23.69 ID:???.net
フラットバー仕様はフラットバーロードってよりクロス用らしく
キャリパーブレーキからミニV、ノーマルV更にはディスクブレーキまで引けるようになってなかった?

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
レバー比変えられるのよ
http://overspec.cocolog-nifty.com/blog/images/2013/07/10/201307g.jpg

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 23:07:13.81 ID:???.net
しかし新スーパーSLRには対応していないという。

あとなんだっけ、SLR EVOだっけ? また新しいテコ比でたとか。

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:23:38.83 ID:???.net
『No!』の組合せって、制動力が強くなりすぎるからダメってことだっけ。
単に通常より弱くブレーキかければ良いだけじゃ?…って気がするけども、
そういう単純なことではないのかな?

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:43:06.30 ID:???.net
不思議なのは

ST-2400 → BR-2400 は OK
ST-2400 → BR-R463 は NG

BL-2400 → BR-2400 も OK
BL-2400 → BR-R463 は OK

なぜだ

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:43:36.39 ID:???.net
ちなみに完成車だと、新スーパーSLRのブレーキに、テクトロのレバーとか普通に付いてる。

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:58:35.81 ID:???.net
>>513
どうせ効かないブレーキなら、強く引いても急制動しないだろう
…的な発想だったりしてw

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:59:10.69 ID:???.net
ん?逆か?

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 06:02:31.48 ID:???.net
>>512
フラバのBL-2400は2つのレバー比に対応してて
STIのST-2400は1種類のレバー比しか対応してないってことじゃね?

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 09:10:35.16 ID:???.net
まあこのクラスのパーツでヤフオクはねえわ
個別に送料もかかるし手間がアホらしい
どっかの店で纏めて買えば送料は一回分
全部買えば送料無料の金額に乗って
無料で届くかもしれん

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:07:11.88 ID:???.net
現行のティアグラ以下で使われてるR50T2シューそんなに制動力プアだとは思えないんだが。
一般的に制動力がプアと言われるカンチブレーキのBR-CX50も標準がR50T2だけれども、
ブレーキより先にタイヤがグリップの限界を越えてロックしちゃうよ。
ただし、微妙なスピードコントロールを的確に素早くというのは向いてないが。

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 12:41:51.46 ID:???.net
ウエットだとかなり酷いと思うが

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 12:51:15.65 ID:???.net
>>519
ウエットでの制動力が低くてヤバいなと思ったのは濃霧のとき。

路面は湿っている程度だがリムがバッチリ濡れてる状態で、
実質ウエット状態だと気が付かずにブレーキかけて10mくらい
まったくブレーキが効かなかった時には、ちょっと焦ったわ。

雨が降ってる時はタイヤと路面のグリップが低下するので、
ブレーキシューの制動力の低下は、さほど気にならない。
それよりも、砂粒が付いてリムを削るのが気持ち悪いわ。

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 14:07:06.14 ID:???.net
9sのSORAを8sチェーンで運用出来る?


完成車でまともなのは最低でもSORAなんだよね。
SORA完成車買ってCLARISに入れ換えるのも馬鹿馬鹿しいしw
SORAなんて中途半端なの使うならCLARISのほうが安くて丈夫で質実剛健でいいのに。

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 18:36:39.95 ID:???.net
HG50で大丈夫

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 18:48:19.20 ID:???.net
8速チェーンで大丈夫なら、9速用チェーンが別に用意されるのは・・・なぜだ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 19:26:18.92 ID:???.net
初期投資を減らして長く売るためとか?
刻印と表面処理を変えればわかんないし

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:01:04.33 ID:???.net
たすき掛けで擦る範囲が広がりそうやね

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:08:47.86 ID:???.net
8と9速チェーンだと同グレードだとどれくらい規格とか耐久性違うの?

9速でも8速チェーン使えるなら9速コンポに手を出してみたい気もあるなー。
結局のところ8速のコンポじゃなくて8速チェーンにこだわってるだけだし。

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 22:13:20.58 ID:???.net
ST-2400使ってるけど
BR-2400買うくらいならBR-4600がいいよね?
105のにしろって言われるかもしれないけど
とりあえず4600は2400と値段が大差ないから候補に入れてる

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 22:20:39.54 ID:???.net
>>527
思い切ってBR-6800だろ
これ以上は値段がさらに倍のデュラだけだ

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 22:21:36.06 ID:???.net
BR-2400
BR-4600
どちらもシューは直付け式のR50T2だよ。

もしカートリッジ式のに換装するなら、
最初からカートリッジ式の105のほうが、
無駄がなくて安上がりかもしれない。

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 22:27:14.43 ID:???.net
案の定高いやつ勧められた・・・www
クラリス使ってる時点でもちろんレースは出ないけど
それでもブレーキだけはなるべく上級品使った方がいいの?
高いの買っても峠の下りで「買ってよかった」って実感するかな?

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 22:31:44.96 ID:???.net
峠いくなら話が違うわな

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 22:35:19.37 ID:???.net
>>518
CX50は数字的に105グレードなのではないかと

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 22:36:43.40 ID:???.net
>>530
峠の下りで、
本降りの雨が降っていたら、
R50T2は、
もう嫌だと思うかもしれない。

下手すると止まれずに死ぬかも。

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:02:28.47 ID:???.net
>>530
ブレーキはクラリスとソラとティアグラで値段は殆ど同じ
つまりどれも形状がちょっと違うだけで製法は鋳造で性能も殆ど同じと思われる
105から鍛造になってシューも船つきになりぐっと性能が上がる(値段もぐっと上がる)

だからクラリスのブレーキが付いてるならソラやティアグラに変えても殆ど効果が無い
(むしろ後発のクラリスの方がデュラっぽい形状でソラよりブレーキが太くてがっしりしてる位)
かえるなら105以上だな

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:03:36.00 ID:???.net
シューが減っていくのを体感できるよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:07:47.41 ID:???.net
ブレーキアーチが鋳造って怖い
巣が入ってたら折れるだろ

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:25:22.88 ID:???.net
量産技術なめんなよ

グレードが低いほうが軽量化への要求が緩いので、
材料コスト削減との兼ね合いもあるけれども、
剛性が高い傾向がある・・・かも。

ママチャリのデュアルピボットなんかも、
いちばん安いのが、いちばんアーチが太くて剛性が高かったり。

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:46:04.04 ID:???.net
>>527
105未満のブレーキは見た目とロゴの違いだけ。だから値段が殆ど変わらない。

539 :530:2014/02/06(木) 01:46:52.36 ID:???.net
ありがとう
今現在はノーブランドのブレーキで
新規購入は4600濃厚で考えてたけど2400のがマシとさえ言われてしまうと
105以上あるいは前後でグレードを合わせないパターンも少し考えてみるます

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 01:54:27.71 ID:???.net
でも105って今年モデルチェンジするんだよね
目玉は11速化でブレーキはそんなにかわらないだろうけど(シューが先にモデルチェンジしたアルテとかと同じR55C4になるぐらい?)

ちなみに俺なら後付けで2400〜4600のグレードの新品買うぐらいならオクで中古105買うかな 4000〜5000円ぐらいで落札できるし

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 02:22:38.99 ID:???.net
58が90や68と同じ構造になるなら、かなり良くなる気もする

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:48:00.25 ID:???.net
まあアーチの構造はともかくシューは
R55C3とC4は多分変わらん

BB下のダイレクトマウントに対応するために
裏に新たな溝が彫られただけだと思う

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 11:13:18.57 ID:???.net
105のモデルチェンジ、ダイレクトマウントのブレーキだけは、BR-5710が先行投入されてるっぽい。
すべてダイレクトマウントに移行するのではなく、しばらくは両方あるみたいだが・・・。

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:01:13.49 ID:???.net
シマノの解説を信じるならR55C3からR55C4で強化されたのはウェット時のグリップ

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:29:07.50 ID:???.net
C3の時もウェットグリップだったような
ついでに言えば乾燥時グリップは初代R55から大差ないらしい

まあアルミリムなら79デュラブレーキで霧の下山も怖くなかったのは事実
景気よく減るのが改善されていればC4の価値はあるかも

ちなみにR50系は止まらないだけで無く雨だとかなり景気よく減る

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 15:34:15.63 ID:???.net
例えレインで減りが早くても、リムへの攻撃力が低いならむしろ歓迎したい

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 16:16:43.38 ID:???.net
シマノ2300のRD
トータルキャパ35T
    最大 26T
    最小 12T
    F差  22T
こんなスペックですが

11-30Tのスプロケット使うとまずいですか?
メーカー的には不味いだろうけど自己責任で使えるかどうか。
またメーカー推奨外で使うならどの程度のスプロケットまでいけますか?
クランクは34/50T使ってます。
素直に2400のRD買ったほうがいいでしょうか?

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 16:39:26.80 ID:???.net
山登りだらけツーリング行くのに6600アルテのショートケージでMTBカセット32T入れた人は見たことある
フロントはトリプルだったけど使えることは使えるみたい
まぁRD自体安いんだし試しに2300使ってみてダメなら2400買えばいいじゃない

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 16:58:44.89 ID:???.net
ロー最大26Tに30Tはスラント角の設定上結構厳しそう
対応値を大幅に越える場合はロー側でスプロケとガイドプーリーが接触する可能性有るので
その場合はBテンションボルトを長いのに変えてみるとか
そうすると他の部分で理想値より離れすぎる事になり、変速性能も低下するデメリット有り

一般的には有る程度余裕を持たせて作られてるので、2Tオーバーくらいなら使える事が多いが
フレームやハンガー部分の設計次第なので基本は現物合わせになる

550 :547:2014/02/06(木) 17:40:22.13 ID:???.net
>>548-549
ありがとうございます。

ロー側は28Tが行けるか行けないか怪しいレベル。
試してみて自分で判断するするしかないみたいですね。

逆にトップ側11Tは問題なくいけますか?

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:07:28.38 ID:???.net
26TまでのはずのRD2200で11-28Tを使ってるけど、問題ないよ。フロントは50/34
11-32Tも試したことがあって、一応は走れる
でも、プーリーとスプロケが当たって音が鳴り続けて気持ち悪いから使うのをやめた
28までなら多分大丈夫、30以上は分からない

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:09:06.87 ID:???.net
俺は27でダメだったな

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:29:10.24 ID:???.net
同じ世代の製品だったらRDのテンションスプリング&ケージをセットで入れ替えたりできないもんだろうか?
先発上位グレードのSS本体に後発下位グレードのGSケージセットを付けるとか
まあ、下位グレードで丸ごと入れ替えた方が安いかも知れんが

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 21:20:50.23 ID:???.net
>>553
出来ると思うし、ケージの形状変更で対応ローが増えてる場合は有効だけど(57のRDとか)
根本的にはスラント角の設定が重要で、そっちはケージじゃなくアーム部分とかの
全体的なジオメトリで決まってるはず

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 21:32:22.44 ID:???.net
普通に57GS買う方が手間無いな

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 22:13:08.14 ID:???.net
GSはトータルキャパシティが大きいだけでローギアのmaxは変わらないんじゃなかったっけ。
どれでもBテンションを締めればスペック以上のギアも結構いけるよ。
そのかわりトップ側でプーリーがギアから離れすぎて変速性能が落ちるので割り切りが必要。
9s以下のMTB用RDにするほうが具合がいい。

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 08:33:33.96 ID:???.net
SORA3500SSならローMax32T、
5701GSはフロントダブル時のみローMax32T対応。

総レス数 997
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200