2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【犀川】石川県の自転車乗りPart17【手取川】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:54:30.07 ID:???.net
石川県全域の自転車乗りスレッド17速目。
主にサメとシボレーの話題で盛り上がろう。
オフやったらちゃんと来るげんぞ。

過去スレ、関連情報は>>2-5
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/index.html


■■■石川県の主な自転車屋サイト関連
ローマン (もりの里) http://www.cycle-roman.com/
バイクルート (工大前) http://www.bikeroute1.com/
MODEL-T (片町) http://www.model-t.jp/
サイクルショップみなみ (西金沢) http://www.csminami.com/
スポーツサイクルイシノ(額新保) http://www4.ocn.ne.jp/~scishino/
サイクルショップ加賀 (額中学校前) http://www.cskaga.jp/
カツリーズ サイクル (内灘) http://katsuri.com/
サイクランドマスナガ (南広岡町) http://masunaga.web.fc2.com/
ウィルワークス(小松) http://www.wheelworks.jp/
バルバワークス金沢店 (田上本町) http://www.balba.jp/store/kanazawa.html
ヴェローズ (野々市市粟田) http://blogs.yahoo.co.jp/velow_s
keiG(武蔵) http://www.kei-g.net/
あさひ店舗一覧(石川県) http://www.cb-asahi.jp/shop/area/17/

スポーツデポ (鞍月) http://www.alpen-group.jp/shop/map/7518.html
スポーツデポ (大桑) http://www.alpen-group.jp/shop/map/7582.html
スポーツオーソリティ (白山市)http://www.sportsauthority.co.jp/location/chubu.php#s104

金澤バイク http://www.kanazawa-bike.com
BLESS http://www.blessbike.com/shop/shop02-hokuriku-koshinetsu.html

その他
http://www.jitensya-net.jp/shop/list?c[kana]=&c[prefecture_id]=19&c[city_id]=&x=77&y=6

8 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 22:47:27.02 ID:???.net
なにゆうとれんて いちおつ

9 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 22:59:00.99 ID:???.net
金沢弁ばっかりやね
松任市民やし、金沢弁はちょっこしおとろしい印象やわ
なんか喧嘩っぱやそうってゆーんかいね?
そんなかんじに思とるげん

ふだんこんなに方言つかわんぞいね。

10 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:12:11.32 ID:???.net
これはポニーテールなんちゃらかんちゃら

11 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:36:57.49 ID:???.net
>>7
やーわいや

>>9
松任ってことばちょっとちがうの?

12 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:38:03.86 ID:???.net
>>10
雑すぎやぞいやw

13 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 15:15:10.38 ID:???.net
寒いな

14 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 16:14:57.85 ID:???.net
>>11
松任のほうがおっとりしてる気がする(´Д` )

15 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:47:56.12 ID:???.net
過疎ってるな

16 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 03:21:06.13 ID:???.net
こうも寒くっちゃなぁ

17 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:07:16.33 ID:???.net
石川だけ呪われたように天気悪いしな

18 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:16:53.81 ID:???.net
>>17
仲間いっぱいいるじゃん
福井クンに富山クンに新潟クン

19 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:29:43.39 ID:???.net
寒い中で走ってるときんたまが無くなってしまうのがいやだ

20 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 00:01:32.91 ID:???.net
初雪降ったってよ…

21 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 07:21:55.22 ID:???.net
日本一、雨や雪の日数が多く、年間降水日数は197日。
よく頑張ったよ。

22 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 08:24:59.49 ID:???.net
車のタイヤ変えてねえぞ

23 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 08:41:11.89 ID:???.net
さっむー
仕事したくない

24 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 09:14:13.90 ID:???.net
普通の雑談スレに変わったなw

25 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 09:26:48.28 ID:???.net
>>20
福井スレにも書いたけど、4月までダメだなw

26 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 10:12:00.35 ID:???.net
>>25
4、5月は花粉でダメ
6、7月は梅雨でダメ
8、9月はクソ暑いからダメ
10月〜は寒いからダメ

27 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 13:29:54.18 ID:???.net
スケートこないだ久しぶりにやってみたら足がパンパンになったけど冬にチャリ乗れない時のトレーニングにいいかな?

28 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 13:44:13.42 ID:???.net
スケート選手が夏場に自転車乗ってるし、いいんじゃない?

29 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 13:51:38.81 ID:???.net
>>27
石川県にスケート場あるの?

30 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 13:57:52.49 ID:???.net
太平洋側は冬でも毎日のように乗れるっちゅうのにねぇ
雪ってホント嫌いだ

31 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 14:06:58.67 ID:???.net
べつに自転車だけが趣味じゃないしなー。
冬は冬でスキーして遊ぶし、夏場も自転車だけじゃなくてゴルフとかもするし。
冬場に太平洋側いってゴルフも有りだし。

32 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 14:10:08.36 ID:???.net
あ、はいはい

33 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 14:22:31.81 ID:???.net
ブルジョアサンですね

34 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 16:32:56.19 ID:???.net
夏は暑いの我慢して乗るし、冬は寒いの我慢して乗るし、天気が悪い日はローラー乗るし。

35 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 16:37:30.84 ID:???.net
こう書けば書くで、「他にすることねぇのかよ!」と突っ込まれる。

36 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 16:43:53.20 ID:???.net
他にも趣味がある、やることがある、ってここに書いてなんの意味があるの?

37 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 16:45:22.08 ID:???.net
突っ込むとか突っ込まれるとか‥恥ずかしいですぅ

38 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 16:57:19.81 ID:???.net
明日は乗れる きっと乗れる

39 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 17:03:03.99 ID:???.net
乗れる

40 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 17:12:21.19 ID:???.net
安物のファットタイアバイクでも十分面白いよ。
むしろ、寒くなってきたら雪が待ち遠しいぐらい。

41 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 17:45:31.62 ID:???.net
去年の今頃シクロクロス買った人いなかったっけ?

42 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:29:58.04 ID:???.net
お金も置き場所もないです

43 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:57:01.97 ID:???.net
雪積もったらオフしようよお

44 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 19:56:53.83 ID:???.net
>>42
置き場所がない程お金あるなんてうらやましすぎ>_<

45 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 21:21:50.31 ID:???.net
イナバとかのちゃんとした物置きじゃなくて、ビニールハウスみたいな倉庫に自転車保管してる人いる?
小学生の子供の自転車を保管する場所が無くて困ってます。
春までに保管場所を確保しないと俺の自転車がイナバから追い出されるんだ

>>42
心中お察ししますw

46 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 22:34:05.30 ID:???.net
>>36
雪が嫌いってここに書いてなんの意味があるの?

47 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 23:46:35.02 ID:???.net
>>45
近所で使っている人がいるけど、風で飛ばされるわ、雪でつぶれるわ、
破けてくるわで悲惨なことになっているよ。

メタルシェッドはどう?高いけど。

48 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 00:07:52.84 ID:???.net
イレクターパイプと波板で自作するとか。

49 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:54:57.73 ID:???.net
壁掛けラックで上方向にスペースとるってのはどうよ?

50 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 09:50:02.27 ID:???.net
>>47
やっぱりそうなりますか..
メタルシェッドの緑色のやつなら5万くらいで買えそうだけど、耐久性はどうなのかな?

>>48
自作もいいですね!
子供の自転車小屋と称して自分用にローラー部屋を作ろうかなw

>>49
室内に持ち込む際は自転車を綺麗に掃除しないといけないのですが、自転車通勤してるので毎日それをするのはしんどいです
上方向を有効活用できると良いですけどね

51 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 10:36:12.04 ID:???.net
>>41
そりゃいっぱいいるだろ

52 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 14:14:35.92 ID:???.net
世界中で何人いるやら

53 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 19:56:13.71 ID:???.net
春になったら庭にローラー小屋建ててみようかな
木工とかやった事ないけど出来るかな?

54 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 20:09:43.41 ID:???.net
あんまり立派なの作ったら固定資産税かかるから気をつけてね。

55 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 05:06:06.60 ID:???.net
金沢から能登の禄剛崎まで行きたいんだけど、無理かなぁ…

56 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 06:24:15.20 ID:???.net
どう無理だと?
そんなにキツい峠はないから、簡単だよ。
往復すると、かなりの距離があるけど。

今の季節に行ったことはないけどw

57 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 21:39:23.71 ID:???.net
>>54
大丈夫。そんなに立派なのは作れないと思うからw
冬の間に図面だけ書いてみます

58 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 07:43:01.18 ID:???.net
今シーズンも終わりか、
バラしてメンテするかな。

59 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:35:07.15 ID:???.net
買ったばかりのチェーンカッター壊しちゃったよ不器用すぎて辛い

60 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:37:59.51 ID:???.net
不器用とか言うレベルの話じゃない

61 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:47:46.76 ID:???.net
使用して3分でチェーンを固定する金具の一部が壊れた
まぁちょっと不便だけどどうにかなるだろ
あれ?硬いなああ糞むかつくえいっバキバキ金具全部壊れた
まぁ固定しづらくて不便だけどボルト抜ければいいかきゅるきゅる
よしこんなもんでいいかな外してみようかすぽっボルトを押しだす棒がチェーンにはまって抜けた
ま、まあ外れちゃったけど接着剤でくっつければ使えるだろ
きっちりチェーンにはまった棒が抜け無い
あ、こりゃ無理だわ

62 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:08:14.80 ID:???.net
ムサシで買った安いチェーンカッターは精度が悪くて使いにくかったな
たまにしか使わないから今でも我慢して使ってるけど、道具は良い物を使うべきだね

63 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:30:28.65 ID:???.net
チェーンより高いから代用できないか考えるけどないんだよな

かといって自転車屋にたのんでもそれぐらいするから

結局つなげればOKって安いの買う

64 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:39:13.70 ID:???.net
サギサカのチェーンカッターは、殆どの人が最初の一発目で壊すから
最初からシマノ買ったほうがよい。

65 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 20:09:45.47 ID:???.net
サギサカさぎやさかい
シマノにしいまいや

66 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:10:00.55 ID:???.net
なにゆうとんげんて

67 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:06:24.45 ID:???.net
石川のデポ以外で型落ち在庫処分セールみたいなことやってるショップあるかな?

68 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:56:30.35 ID:???.net
>>56
おぉホントですか!
2日あればいける距離ですよね?

69 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 06:41:14.63 ID:???.net
2日あれば、余裕を持って走れるかと。
輪島から禄剛崎の間はコンビニがないけら、輪島で少し多めに補給食を買うのをおすすめ。
自販機と土産物屋ならたくさんあるから、そんなに心配でもないけど。

70 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 08:39:53.65 ID:???.net
>>68
今の時期に行くんじゃないよね?
金沢は晴天でも奥能登は雪ってことがありがちだからね

71 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:00:14.75 ID:???.net
禄剛崎まで自走してBBQオフな

72 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:20:00.47 ID:???.net
>>71
肉はやっぱりジャージの背面ポケットに入れて
運ぶわけだな。

73 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:46:34.09 ID:???.net
夏は間違いなく腐るな・・

74 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 10:06:05.01 ID:???.net
今の時期は問題ないな
どうかね?

75 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 10:21:07.28 ID:???.net
乗り手が死ぬな…

76 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 15:11:24.25 ID:???.net
同意

77 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 18:44:53.48 ID:???.net
いまさらなんだけどさ、

禄剛崎って何て読むのさ?

78 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 18:48:13.97 ID:???.net
かしわざき

79 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:44:44.89 ID:???.net
せな

80 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:47:26.39 ID:???.net
今日午後から乗れた人はしあわせ

81 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:40:31.33 ID:???.net
ろっこうざき でんがな。

82 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:44:20.23 ID:???.net
いい天気だったよなぁ
風もないしそんなに寒くもなかったし

83 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:46:32.67 ID:???.net
>>82
そして3年後・・・
「思えばあれが石川県で最後に晴れた日だったなー」

84 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:05:25.93 ID:???.net
縁起でもない事言うなw

85 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:21:58.68 ID:???.net
せやな

86 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:24:54.09 ID:???.net
週一で必ず大阪に出張なんだが、行くと快晴が多いのに帰ってくると必ず雨、雨、雨、、
昔から地元だから天気は諦めてるが、せめて悪天候地域は税金安くしてくれw

87 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:31:41.41 ID:???.net
ロードも北陸仕様があっていいな
カウル装備で前面ウインドウにワイパー付けてあとエアコンも
電源は前輪ハイパワーハブダイナモにしとけば高負荷トレーニングになる

88 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:35:03.45 ID:???.net
それ、もうロードじゃねーだろ…。

89 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:43:00.02 ID:???.net
子供の頃流行ったセミドロのアレでいいんじゃね?
北陸仕様は

90 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:56:52.98 ID:???.net
ディスクブレーキ仕様のシクロクロスが良さげ

91 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:07:54.90 ID:???.net
マウンテンバイクでいいじゃん
ディスクブレーキ、ブロックタイヤ、サスまで付いてるぞ

92 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:10:06.30 ID:???.net
俺はマッドガード付きのMTBにスパイクタイヤ
後はゴアテックスのカッパ着りゃ無敵ですがな

93 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:24:12.52 ID:???.net
マッドガードは意外とバカにできないよね

94 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:34:52.35 ID:???.net
どのくらいの天候だったらロードで走る?
地面が濡れているだけで、後のメンテを考えると走る気をなくすんだけど

95 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:41:19.58 ID:???.net
融雪剤まみれだからな‥orz

96 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:46:15.39 ID:???.net
ふつうだな

97 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:22:59.79 ID:???.net
俺はお盆を過ぎたらローラー主体だぜ?
ローラー台の大会とかあればいいのに

98 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:31:21.75 ID:???.net
ローラーでないけど、ゴールドスプリントだっけ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:31:32.69 ID:???.net
冬ごもりの準備は万端だぜw
http://i.imgur.com/VWjqxGy.jpg

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 07:15:28.18 ID:???.net
>>97
よく飽きないな、凄いなw

101 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 07:39:24.19 ID:???.net
ローラーやるには目的意識がないとね。
一時間近く乗れる人ってやっぱ競技指向の人達じゃ?

102 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 07:53:33.08 ID:???.net
競技指向w
ハムスター指向だろ?

103 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 08:41:40.31 ID:???.net
つまらん

104 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 08:44:34.90 ID:???.net
せやな

105 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 09:06:26.54 ID:???.net
本よんだり、テレビみながらやって、CM入ったら
90%心拍まで上げるインターバルやったり。
俺はボーッと乗るだけだと30分ももたないな・・・。

106 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 11:47:31.17 ID:???.net
本よんだり、テレビ見たり、ラジバンダリ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 12:04:48.06 ID:???.net
俺達裏日本人は表日本人に想像もつかない体験をしてきた。
快晴の自転車日和に浴びた融雪バルブのテスト噴水、
新車購入後1ヶ月続いた雨、
塩化カリウムの溶けまくったシャーベット雪しぶき、
顔面を打ちつけるあられマシンガン。

こうした辛い記憶も春のおとづれと共に消え去ってしまう。
この雨の中の涙のように。

総レス数 992
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200