2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出来事】自転車関連ニュース【事故】

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 19:33:08.03 ID:TNS4bB+s.net
タイヤに貼り付ける反射材ってあるのか
ホイールに貼り付けるやつとか
タイヤに仕込まれてるやつなら知ってたけど
リムブレーキだとホイールに貼れないから
タイヤに貼れるならいいね

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 19:37:38.39 ID:Gk2xppKV.net
>>687
ホイールのことを「タイヤ」と言ってるのでしょう。
普通のスポークに挟むタイプだと思うよ。

アイロンで貼り付ける反射テープがあるんだが、
あれをタイヤ側面に貼る勇気が自分にはないが、
それが安全にできるならタイヤの選択肢が増えるのにな。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 19:39:59.60 ID:qU1WHTiw.net
アストロプロダクツにスポークに挟む
反射材がありますよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:44:18.61 ID:Gk2xppKV.net
>>689
あれも目立ちそうだけど、
瞬間的に自転車だと把握される能力は、
大きな輪が2つ並んで光るのに比べると劣る感じ。

それくらいタイヤサイドの反射は強力。

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:46:14.94 ID:N9OdMBUq.net
2015愛媛ライド開催18:00
伊予灘の景色を眺めながらサイクリングを楽しむイベント「2015愛媛ライド」が6日、伊予市などで開催されました。
これは、県サイクリング協会が1997年から毎年この時期に開いていて、6日は県内外からおよそ250人の
サイクリストが参加しました。ttp://eat.jp/news/index.html?date=20150906T180050&no=3
イベントは、伊予市森のしおさい公園をスタート地点として、伊予灘を臨む海岸道路を自転車で走るもので、
交通ルールを守って安全にサイクリングを楽しんでもらおうと、順位やタイムは測定されません。
コースは、市内で折り返す36キロのコースから伊方町で折り返す128キロのコースまで3種類が用意され、
参加者は、それぞれの体力にあわせてコースを選ぶことができます。
6日は、時折雨が降るあいにくの天気となりましたが、参加者は瀬戸内海の景色を楽しみながらそれぞれのペースで
ペダルを踏み込んでいました。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 02:01:32.94 ID:Y6OibegQ.net
大月町で交通死亡事故ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014744561.html
7日午前、大月町の国道で乗用車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた近くに住む64歳の女性が死亡しました。
7日午前9時すぎ、大月町弘見の国道321号線で、道路を南に向かって走っていた乗用車と道路を東側から西側に
横断しようとしていた自転車が衝突しました。
この事故で、自転車に乗っていた近くに住む前野佳子さん(64)が頭などを強く打ち宿毛市内の病院に搬送されました
が、およそ4時間半後に死亡しました。
現場は見通しのよい片側1車線の直線道路で、信号機はありませんでした。
警察で現場検証を行って、事故の詳しい原因を調べています。
2015年09月07日 18時43分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014744561_m.jpg

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 03:16:24.90 ID:Y6OibegQ.net
2015/09/07「みんなのニュース」20:00 動画ももちゃり快走中 西口でもスタートttp://www.ohk.co.jp/news/news.php?VNO=1980
岡山駅西口と岡大津島キャンパスにも 市は今年度中にあと5、6ヵ所増やしたい

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 10:40:44.78 ID:VpbB2fqk.net
B 中学生をひき逃げした無免許の少年、逮捕 <9/9 19:37 >
松山市内で無免許で普通乗用車を運転中、男子中学生をひき逃げし軽傷を負わせた疑いで、市内の少年がきょう、
逮捕されました。ひき逃げや無免許運転などの疑いで逮捕されたのは、松山市内に住む、とび職の19歳の少年です。
警察の調べによりますと、この少年は6月13日、無免許で普通乗用車を運転中、松山市北立花町の交差点で、
自転車で通学していた13歳の男子中学生をひき逃げした疑いがもたれています。
中学生は手足の打撲など全治2週間程度の軽いケガを負いました。
逮捕された少年は「無免許がばれるのが怖くて逃げた」と容疑を認めています。
警察は被害にあった中学生がヘルメットをしていなければ、重大な事故になっていた恐れがあったとし、ヘルメットの
着用を改めて呼びかけています。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=48723

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 05:25:58.97 ID:AB+bInoF.net
海中道路でバイクと自転車衝突、2人死亡 沖縄
http://www.sankei.com/west/news/150912/wst1509120058-n1.html

>海中道路は全長4・7キロ、片側2車線で見通しが良い。

正面衝突?

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 15:53:31.85 ID:e2YQlXeR.net
>>695
うるまの海中道路って片側二車線で中央分離帯もあったような・・・
古宇利島みたいな高度のある観光向きの道路じゃない
平安座島って石油コンビナートとかあるような工業地だったはず

ツールドおきなわの帰りにフライトまで時間があるからって
地図見て回り道して寄ったらがっかりスポットだった

バイクが追い越す際の不注意や、寄せすぎてて自転車が横風でふらついて接触とか
抜き様に第三者の車に寄せられて巻き込み転倒の可能性もあるかもね
いずれにせよご冥福をお祈りします

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 07:25:26.56 ID:yXStoqY5.net
自転車はねられ老人が死亡htp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024883161.html
11日夜、徳島市の交差点で、軽自動車と自転車が出会い頭に衝突し、自転車に乗っていた80歳の男性が死亡しました。
11日午後7時15分ごろ、徳島市佐古七番町の交差点で、軽自動車と自転車が出会い頭に衝突しました。
この事故で、自転車に乗っていた近くに住む東條傳治さん(80)が、およそ2時間後に死亡しました。
警察によりますと、交差点には点滅式の信号機がついていて、軽自動車側に一時停止義務がありました。
警察は軽自動車を運転していた徳島市北田宮の警備員・中野良祐容疑者(57)を過失運転傷害の疑いでその場で
逮捕しました。
中野容疑者は「自転車に気づかなかった」と話しているということで、警察ではさらに事情を聞くなどして事故の原因を
調べることにしています。
2015年09月12日 12時06分更新

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 08:02:59.01 ID:yXStoqY5.net
誤って用水路転落か男性死亡ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034908111.html
13日午前、三豊市の用水路で男性の遺体が見つかり、警察では、自転車の運転を誤って転落したものとみて調べています。
13日午前8時すぎ、三豊市三野町の道路脇の用水路で「人のようなものが転落している」と通りかかった人から警察
に通報がありました。
警察が現場に駆けつけたところ、水深45センチほどの用水路で、男性がうつぶせで倒れておりその場で死亡が確認
されました。
その後の調べで男性は三豊市豊中町の飲食業、造酒淳さん(44)とわかりました。
警察によりますと、造酒さんのそばには、スポーツ用の自転車が落ちており用水路わきの道路にはタイヤの跡が
あったことから、警察は運転を誤って用水路に転落したとみて、さらに詳しく事故原因を調べています。
2015年09月13日 16時28分更新

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 13:07:35.38 ID:e8kKzVrn.net
>>698
自動車に幅寄せされたんだろうな。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 17:01:17.62 ID:yXStoqY5.net
(エリア拡大で利便性高) ももちゃり 駅西の運---用開始ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/4024
ももちゃりエリア拡大 岡山駅西で運用開始! 09月07日 18:43 https://youtu.be/zUynSnKxqqs
岡山市のコミュニティサイクル「ももちゃり」の貸し出し・返却用ポートが7日から新たに6カ所増え、ますます便利に
なりました。A
A 岡山市のコミニュティサイクル ももちゃり 7日からエリアを拡大し西口での運用が始まりました ももちゃりは今回
新たにjr岡山駅西口広場など 新設ポ-ト6ヵ所の利用を開始しました 北区西口広場に2ヵ所35台分が設置され→新たに
自転車50台も導入しました 自転車先進都市推進室の今井洋孫担当課長 西口は大学とか総合グラウンドという
若者が集まる施設が多いので やはり若者の足として使ってほしい 一方北区の岡大津島キャンパスには4ヵ所に40台分
のポ-トが設けられました 大学関係者は--- 若い男性 大学は敷地広いので 移動はだいたい自転車 学会とかで
来た教授が乗るにはちょうどいい 学生は必要ない 基本自分で自転車持ってるので事足りる 中年 駅から戻って
くることが多いので 大学と駅の間で使えれば便利 ももちゃりは ▲一昨年の2013年7月に導入され ▲これまでの
ポ-トは岡山駅東エリアに25ヵ所 ▲利用登録者数は 2万9373人です 再び今井課長 西口と東口エリアの回遊性を
高めるための1つになればということで 今回西口エリアの展開も進めていっている また岡山駅周辺は放置自転車が
後を絶たず ももちゃりは放置自転車減少にも効果が期待されます 市は県総合グラウンドや生涯学習センタ-とも
協議し 更に数ヵ所のポ-ト増設を予定しています

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 00:15:40.65 ID:fUbR+FTr.net
県境の絶景サイクリングttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20150914/4907351.html
愛媛県と高知県の県境の川沿いで、サイクリングを楽しんでもらおうという催しが開かれ、観光客や地元の人たちが
清流の秋の始まりを感じながら走り抜けました。
この催しは、高知県の四万十川と、その支流である、愛媛県の広見川の2つの清流を眺めながら、サイクリングを
楽しんでもらおうと、去年からこの時期に開かれています。
13日は、観光客や地元の人たち、およそ300人が高知県四万十町を自転車でスタートし、宇和島市までを往復する
167キロの上級コースと、途中の松野町までを走る57キロのコースに分かれてサイクリングに挑戦しました。
参加者たちはさわやかな秋風を感じながら、それぞれのペースで川沿いの絶景を楽しんでいました。
また、沿道の道の駅などでは、いわゆる「ご当地グルメ」も用意され、このうち、松野町の道の駅では、天然ウナギが
入ったおむすびや旬のぶどうなどがふるまわれていました。
新居浜市から参加した男性は、「景色もきれいで最高です。おもてなしもおいしい」と話していました。
(9月14日 8時09分)動画ttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20150914/4907351_8004907351_m.jpg

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:48:28.66 ID:abk7c6Rt.net
さいたま五十代夫婦殺害


ここの住人かな??

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:53:36.30 ID:Smeq/s1F.net
全国初の自転車講習、大阪 男性に3時間
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015091501001925.html

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:58:42.66 ID:abk7c6Rt.net
74: 名無しさん
>>70
自転車の雑誌に出ていた人かも...
76: 名無しさん
>>74
俺自転車関係は良く知らんが、>>63で貼ったニュースの中から引用すると・・・

>田崎さん方の近所の女性は「稔さんは自転車が趣味で、
>家の中には大きなタイヤの高級そうな自転車が置いてあった。

って書いてある。お前さんの言う人と同一かもしれないね。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:00:39.73 ID:abk7c6Rt.net
>>702
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3UN4Z5MB9BXF0

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:03:02.48 ID:abk7c6Rt.net
>>702
シクロツーリストVol.9 旅と自転車
グラフィック社編集部
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4766124839
毎号購入しています
投稿者 田崎 稔 投稿日 2013/10/10
愛読書のひとつとなっていますので、購入は必須です。20年前にこんな本が欲しかったです。



サイクリング・ユートピアーフランク・パターソン画集
フランク・パターソン
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4892570788
2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
こういう本を待っていました
投稿者 田崎 稔 投稿日 2013/10/10
パターソン画集がこのような形で出版されるとは思いませんでした。原書的なとっつきにくさがなく、気軽に読めるとこが良いです。



シクロツーリストVol.7 (旅と自転車)
グラフィック社編集部
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4766124154
1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
これが2冊目です
投稿者 田崎 稔 投稿日 2013/10/10
1冊目は欲しがりの友人に譲りましたので、自分用に確保しました。写真が大きくきれいで、旅情をそそります。

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:15:25.66 ID:abk7c6Rt.net
50代で職業不詳で古い自転車好きだってさ。
ラーメン小池さんじゃ無かったね・・・・

てか 絶対ココの住人だろうし、橋や沼に行ってるんだろうな。
さいたまだし沼には必ず行ってそう。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150915/k10010235491000.html
埼玉 夫婦殺害事件 発見前の1時間の間に殺害か
9月15日 15時20分
2015年(平成27年)9月15日[火曜日]


14日、埼玉県熊谷市の住宅で50代の夫婦が殺害されているのが見つかった事件で、警察
は、携帯電話のメールの記録から遺体で発見される前の1時間の間に殺害されたものとみ
て捜査しています。
この事件は、14日午後6時ごろ、埼玉県熊谷市見晴町の田崎稔さん(55)の住宅の2階の部屋
で、田崎さんと妻の美佐枝さん(53)が殺害されているのが見つかったものです。警察の調
べによりますと、夫の稔さんはうつ伏せで、妻の美佐枝さんはあおむけの状態でそれぞれ
見つかり、腹部や胸に複数の刺し傷があったということです。
14日午後5時ごろ、美佐枝さんの携帯電話から知り合いの女性に「散歩に行かないか」と
メールが送られていましたが、連絡が取れなくなったことから、女性がおよそ1時間後に
美佐枝さんの父親と共に自宅を訪れ部屋の中を確認したところ、2人が倒れていたとうこ
とです。
これまでの調べで、美佐枝さんの携帯電話が見つかっていないということです。警察は
メールが送られた午後5時ごろからおよそ1時間の間に2人が殺害されたものとみて、この
時間帯に周辺で不審な人物が目撃されていなかったかどうか捜査しています。

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:16:28.79 ID:abk7c6Rt.net
田崎さん 年代物の自転車好き

殺害された田崎稔さんは、知人によりますと、勤めていた自動車会社を数年前に早期退職
しました。田崎さんは年代物の自転車が好きで、40〜50年前に作られたスポーツタイプの
自転車を自宅で修復したり手入れをしたりするのが趣味だったということです。
年代ものの自転車を復元する技術や完成度を競う大会で優勝したこともあり、来月、長野
県安曇野市で開催される大会を見に行くのを楽しみにしていたということです。


美佐枝さん 明るく社交的な人柄

妻の美佐枝さんは、地元で明るく社交的な人柄で知られていました。
小学校からの幼なじみの男性によりますと、地元の夏祭りでは、はっぴや山車のデザイン
を仲間と一緒に考えるなど、祭りの運営で中心的な役割を担っていたということです。
この男性は「面倒見がよく、縁の下の力もちで、お姉さんみたいな人でした。常に周囲を
気遣って盛り上げてくれる人でした。いまだに信じられないし、なぜ、こうなったのか早
く真相を知りたい」と話していました。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:26:29.87 ID:0UHZlQYT.net
テレビで、自転車の改造だかチューニングをしてるとか言ってた

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 18:22:48.26 ID:ap2pVMYv.net
本年度だけでも、現職の警官が犯人として捕まった殺人事件が
東京、大阪についで三件目とか、そっちの方も怖いね

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 19:56:59.43 ID:oCKJtmwN.net
自転車事故を扱ったフジのバラエティー番組について、BPO人権委で審理入り
http://www.sankei.com/entertainments/news/150916/ent1509160009-n1.html
http://www.bpo.gr.jp/?p=8268&meta_key=2015

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 22:50:35.05 ID:H0tvLNvc.net
田崎稔さん

バイシクルクラブ2014年2月号にお宅が掲載。
この号を持っている人もいるのでは。
https://books.google.co.jp/books?id=lEJiAgAAQBAJ&lpg=PA11&hl=ja&pg=PA25#v=onepage&q&f=false

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 16:14:36.14 ID:xazILV/s.net
伊予銀でサイクリング販売会 [9/16 13:54]伊予銀行本店 サイクリングの魅力伝える販売会
【全文】movie(愛媛県)■ 動画をみるttp://www.rnb.co.jp/nnn/movie/news8786182.html
来月15日の「サイクリングの日」を前に、サイクリングの魅力を伝えようと、体験型の販売会が松山市の銀行で
開かれた。http://www.news24.jp/wmtram/nnndotcom/movie.cgi?sid=RNB&mid=rnb15091603&date=2015-09-16
16日と17日の2日間、伊予銀行本店の食堂で、サイクリング用の自転車やウェアなどの販売会が始まった。
この販売会は来月15日の「サイクリングの日」を前に、行員にサイクリングの魅力を知ってもらおうと今年、
初めて開いた。A ttp://www.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_61821.jpg
会場ではウェアが試着できるほか、サイクリング用の自転車の機能などを知ることが出来る。B
行員らは自転車に直接、触れることで、サイクリングの魅力を発見している様子だった。
[ 9/16 13:54 南海放送]ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8786182.html
A 折り畳みタイプ小径車に 女子 軽い! そうなんですよ 持ち上げられるぐらい軽くて
11月15日なのに来月15日?
B 女子2 これだったら通勤手段も自転車に替えたりとか 寄り道して帰りたくなるような 自転車がいっぱいあるなと
思いました

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 21:18:56.21 ID:bBJWKRH1.net
埼玉の事件最悪だな。
警察の対応のまずさもひどい。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 21:56:27.11 ID:qtEKLo9a.net
埼玉県は交通事故率も高いんだよね。

警察がナメられてるのか、
警察が取り締まり指導しないのか。

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 23:11:34.29 ID:P48EOH2I.net
速度違反の取り締まりは、誘導路の確保が必要だとかで
毎度決まった場所でしか行わないし、降雨すると店仕舞い
雨の降り始めこそ安全走行の指導をすべきなのに
警官自身が濡れるのがイヤで撤収するのだから笑えない

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 00:27:27.93 ID:1Me4dCNk.net
もしかしたら過去に、
濡れた路面でスリップした車に警官あるいは居合わせた者が轢かれる事故があり、
その是正措置として、路面が濡れたら取り締まりしない、のかもしれない・・・。

だとしても、ねぇ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 00:36:17.28 ID:1gss2+cN.net
[17日 12:10]女子中学生をひき逃げか 男を逮捕ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20150917_2.jpg
16日夕方、倉敷市水島南幸町の市道交差点で女子中学生が乗った自転車を車ではね、けがをさせたまま逃げた
として、21歳の男が逮捕されました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20150917_2
過失運転傷害などの疑いで逮捕されたのは、倉敷市に住む会社員で北朝鮮国籍の嚴地聖容疑者です。
嚴容疑者は、16日午後6時ごろ、乗用車を運転していて、倉敷市水島南幸町の市道交差点で自転車をはね、
そのまま逃げた疑いがもたれています。
自転車に乗っていた倉敷市の14歳の女子中学生は、腕に軽いけがをしました。
現場から約250m先で乗り捨てられた乗用車を警察がみつけ、所有する嚴容疑者から事情を聴いていました。
嚴容疑者は警察に対し、「事故を起こしてけがをさせ、逃げたことに間違いない」と容疑を認めているということです。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 11:39:30.39 ID:/lL4oAeo.net
カマタマ応援レンタサイクルttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034944451.html
サッカーJ2、カマタマーレ讃岐を応援しようとホームスタジアムに近い地元の駅にカマタマーレのチームカラーや公式
エンブレムをあしらったレンタサイクルがお目見えしました。
「カマタマ号」と名付けられたこの自転車は16日、丸亀市観光協会が5台購入し、JR丸亀駅前の駐輪場にあるレンタ
サイクルに加わりました。
車体はカマタマーレ讃岐のチームカラーの水色で、前かごにはカマタマーレの公式エンブレムと丸亀市名物の骨付鳥
のキャラクターがサッカーボールを蹴っているイラストがついています。
また側面にはカマタマーレのキャプテン、木島良輔選手の背番号33などがナンバリングされています。
JR丸亀駅から、チームのホームスタジアムの「Pikaraスタジアム」までは自転車で20分程度で、県外からの
サポーターの中には駅からレンタサイクルを利用して地元のうどん店などに立ち寄りながら競技場に向かう人が増
えているということです。
カマタマーレ讃岐は20日、行われる徳島ヴォルティスとの「東四国クラシコ」で1万人の観客動員を目指していて
「カマタマ号も利用してぜひスタジアムを訪れてほしい」と呼びかけています。
2015年09月18日 09時15分更新

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 13:02:42.31 ID:/lL4oAeo.net
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034944451_m.jpg

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:45:08.30 ID:frW6t/tX.net
【社会】サイクリング大会「ツール・ド・佐伯」で宮崎の男性(43)死亡、死因は「心室細動」 - 大分


20日午前10時25分ごろ、大分県佐伯市で「男性が意識も呼吸もない」
と119番があった。救急隊が駆け付けると、サイクリング大会に
参加していた宮崎県日向市新生町の会社員吉元慎一さん(43)が
道路に倒れており、病院に搬送されたが、死亡が確認された。

県警によると、死因は心臓の心室がけいれんし、全身に血液を送れなくなる
「心室細動」。現場は緩やかなカーブの上り坂で、心臓に負担が
かかったとみている。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/20/kiji/K20150920011175990.html

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:46:00.01 ID:frW6t/tX.net
>>721

>>1
>>1-10
>>1-99
>>1-999

最近のサイクリング大会ってのはもう、企画会社の集金商売だからw

ママチャリなんて全く走ってないから。
出たら、馬鹿にされまくるよまじで!

後は、地元に金を落としたいって事で、公道を使ってるのにバカ高い参加料金取ってるからw
金持ちしか参加するなってのが、今のサイクリング大会だ。

貧乏人に来てもらったら、企画会社は儲からないし地元も儲からないから、参加させないようになってる。

地元住民は、公道を他の地域の全く関係ない奴らに占拠されて、大迷惑!

地元住民は、抗議電話を入れまくって、大会を中止に追い込めば良いのではないでしょうか!

「公道を使って、一部の奴らが、勝手に商売するな」!

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 12:09:06.20 ID:z0dPr+A1.net
何かを嫌ってる人がその嫌いな心情を吐露するだけの書き込み>>722ってほんとに醜悪だな

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 16:39:06.58 ID:Hsj3QzZ4.net
オンラインサイクリングの「ズイフト」が10月から日本で本格展開 世界選手権のコースも再現
http://cyclist.sanspo.com/205583

こういうの10年前くらいに、なんでできてないの?
ゴルフゲーとかだと、オーガスタ真っ先に再現したのに。

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 22:42:56.72 ID:z0dPr+A1.net
>>724
ゴルフゲー野球ゲーサッカーゲーみたいに
コントローラの操作だけのを出しても売れるもんだったらできてただろうけど
自転車好きには座ってゲーム<<(超えられない壁)<<黙々とローラー台<<<実際に走る、だったわけで。
ローラー台とオンラインゲームの融合がようやく現実的になってきたんだろな

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:11:21.26 ID:N1J/0WWJ.net
>>724
日本国内メーカーが日本国内向けに開発する場合でも、
そのライセンス料はヨーロッパを基準としたものになるから、
採算が取れないのだと思うよ。

それに、こういうの作るノウハウあるアーケードゲーム業界は、
昔はゲームセンターしかターゲットなかったから回転率的に無理。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:15:16.11 ID:N1J/0WWJ.net
なお、「プロップサイクル」というアーケードゲームは、あったよ。
ゲームとして成立させるには、レースのシミュレーターじゃダメなのだろう。

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 09:59:36.55 ID:MHlBi2mn.net
競輪選手による自転車安全教室開かれる18:03
大洲市の小学校で児童を対象にした自転車の安全運転教室が開かれました。先生は自転車のプロ競輪選手です。
教室が開かれたのは大洲市の大洲小学校で、児童らおよそ160人が参加しました。
先生として招かれたのは日本競輪選手会の愛媛支部に所属する芳野匠選手と宮安利紗選手。芳野選手らは児童ら
を前にレースで出す100キロ近いスピードを実演して見せました。
芳野選手らは自転車を上手にコントロールするコツとして「ゆっくり運転すること」を挙げ、子どもたちと「ゆっくり乗る」
競争をしました。ttp://eat.jp/news/index.html?date=20150924T180349&no=8
スピードを落として自転車に乗るにはバランス感覚が重要でとっさの際、止まる、事故を回避するといったことが
やりやすくなります。
この他、正しい交通ルールを勉強するクイズコーナーもあり子どもたちは楽しみながら自転車の安全運転について
学んでいました。
主催した大洲警察署によりますと、今年の県内で起きた自転車の事故は619件で、このうち小学生から高校生までの
子どもが関わる事故は178件発生しています。

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 14:11:23.31 ID:5qHpdmKr.net
>>728
キャッシュにはその記事あるけど、
URL先は「県職員の飲酒事故を受けて訓示」 てなってるんだけど・・

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 23:21:46.69 ID:MHlBi2mn.net
>>729
eatは昼夕更新するときに アドレスの使い回ししてるみたい

自転車の事故防止呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025002131.html
秋の全国交通安全運動にあわせてプロのスタントマンが自転車による交通事故を再現して事故の怖さを伝える教室が
岡山市の県立高校で開かれました。
教室は通学などで自転車に乗る機会の多い高校生に事故の怖さを知ってもらおうと警察や岡山市が市内の県立岡山
朝日高校で開きました。
24日はおよそ700人の高校生が集まる中、プロのスタントマン4人が自転車に乗って、実際に起きた事故を再現しました。
再現した事故は2人乗りをしている自転車と、携帯電話で話しながら運転している人の自転車がぶつかりこのうち
1人が道路に投げ出されて後ろから走ってきた別の自転車にひかれるというもので、迫真の演技に生徒たちは見入っていました。
見学した高校生は「自転車事故は危ないものだと分かったので普段から交通ルールを守っていきたいと思う」と話していました。
県内で今年1月から7月までに起きた自転車が関わる事故は1021件で、このうち自転車に乗っていた9人が死亡しています。
自転車の運転をめぐってはことし6月から信号無視などの「危険行為」をして繰り返し検挙された場合、安全講習の受講が
義務づけられるなど取締まりが厳しくなっています。
岡山中央警察署道廣敏光交通官は「全国交通安全運動は30日で終わるが、その後もルールを守って人に優しい
運転を続けてほしい」と話しています。
2015年09月24日 20時28分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025002131_m.jpg

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 16:57:10.47 ID:dlUdjltZ.net
交通安全運動期間初の死亡事故ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025177451.html
25日未明、徳島市の国道の交差点で、自転車に乗っていた男性が大型トラックにはねられ死亡しました。
秋の全国交通安全運動が始まってから県内で死亡事故は初めてです。
25日午前3時ごろ、徳島市八万町の国道55号線の交差点を自転車で横断していた徳島市西須賀町のアルバイト
従業員、藤田正和さん(44)が、左折してきた大型トラックに巻き込まれる形ではねられました。
藤田さんは全身を強く打ち、病院に運ばれましたがおよそ1時間半後に死亡しました。
大型トラックを運転していた22歳の男性にケガはありませんでした。
現場は信号と横断歩道がある交差点で、警察は大型トラックを運転していた男性から話を聞いて、事故の原因を
調べています。
9月21日に秋の全国交通安全運動が始まってから、県内で死亡事故が起きたのは初めてです。
2015年09月25日 19時48分更新

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 18:41:02.69 ID:dlUdjltZ.net
中学生に用水路転落で呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025153791.html
県内であとを絶たない用水路への転落事故を防ごうと25日警察が下校途中の中学生に転落事故の危険性を訴えました。
県内では用水路への転落事故があとを絶たず、自転車で用水路に転落して死亡する事故が去年だけで6件、
ことしに入ってもすでに5件起きていて警察でも道路を管理する自治体とともに対策を行っています。
25日は岡山市東区の上南中学校の通学路で警察やボランティアなど6人が部活帰りの生徒たちなどに対し、
暗くなると用水路と道路の境目がわかりにくくなり、転落の危険性が高くなることを説明して注意を促していました。
また、自転車や靴にはる反射材などを配って交通事故に気をつけるよう呼びかけました。
この中学校の周辺では通学路の脇を用水路が流れている場所が多い上、転落防止の対策が取られていない場所も
多いということです。
また、街灯が少ない場所も多いということで、中学校によりますと下校途中などに子どもが用水路に転落する事故が
年間数件起きているということです。
岡山東警察署の神吉利通交通課長は「用水路がまっすぐでない上に街灯が少なく用水路と道路の境目がわかりにくく
危険な場所がある。
今後も道路管理者と連携して対策を進めたい」と話していました。
2015年09月26日 12時26分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025153791_m.jpg

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:51:41.25 ID:VvfUYBZp.net
そんなに死亡事故起きてるのに未だ対策してないってどうなってんだ

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 02:25:46.36 ID:FCVaUb+N.net
・対策が追いつかないくらい用水路が多い、延長が長い。
・用水路に面した土地の利用者が転落防止柵の設置に反対してる。
といった理由だと思うよ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 12:43:21.08 ID:4rtHI1Fh.net
C プロの競輪選手の自転車交通安全教室 <9/24 19:33 >
秋の全国交通安全運動が行われているなか、大洲市の小学校できょうプロの競輪選手による自転車安全教室が
開かれ、児童が運転のマナーや技術を学びました。
この教室にはプロの競輪選手、芳野匠さんと宮安利紗さんが講師として招かれました。
高学年の児童およそ160人が参加した教室では、宮安さんが走行練習を行うローラーというマシンを使って走行練習
を披露しました。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=48797
このあと児童の代表のほか先生や警察官らが自転車の遅乗りを競うレースに挑戦。楽しみながら自転車の交通
マナーや運転技術などを学び、交通安全への意識を高めました。
県内では今年きのうまでに小中高校生が乗った自転車が関連する事故が178件発生しているということです。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:20:02.09 ID:5ob3H97e.net
前橋市の自転車レースでドローン落下・炎上
http://www.news24.jp/articles/2015/09/27/07310712.html
赤城山ヒルクライムか

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/c/3c94eaf6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/5/e5730f93.jpg

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:37:04.22 ID:nq4K/I6u.net
>>736
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092701000979.html
イベント中にドローン落下し炎上 前橋、けが人はなし
2015/09/27 14:14 【共同通信】

27日午前7時15分ごろ、前橋市内で行われた
自転車レース大会「第5回まえばし赤城山ヒルクライム大会」で、
小型無人機「ドローン」がスタート地点付近に落下し、炎上した。けが人はなかった。

地元消防などによると、市がつくる大会実行委員会が業者に委託しドローンで撮影していた。
大会スタッフらが消火器を使って火を消した。

実行委員会によると、コースは前橋市街地から赤城山頂まで駆け上がる20・8キロ。
ドローン落下は第3グループがスタートした直後で、
後続のグループは出発を遅らせ大会を続行した。参加者は約2800人。

http://www.47news.jp/PN/201509/PN2015092701001007.-.-.CI0003.jpg
自転車レース大会で、落下し炎上した小型無人機「ドローン」から上がる煙
=27日午前、前橋市(大会参加者提供)

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:40:37.79 ID:aIoeYcpx.net
>>737
こういうお祭りに見える

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 16:31:36.09 ID:YhJv9wE/.net
ドローンって炎上するんだなw
ガソリン入ってるわけでもないのにw

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 03:03:08.98 ID:dNA06PWO.net
>>737
すげー近くからスマホで撮影している人とか、いかにもって感じだな。

>>739
リチウム系の充電池は取り扱いが悪いと激しく燃えますよ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 03:07:34.74 ID:dNA06PWO.net
あとドローンは、
充電池と電気モーターのものが手軽だけど、
歴史的には燃料でエンジン回すのほうが先だと思う。

やたらとドローンって言うけど、
コンピューター制御のラジコンヘリが先にあったわけで。
自動運転で畑に農薬まいて戻ってくるとかさ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 03:55:32.69 ID:96H653D+.net
第1回ドローンファイヤー祭りか
夜だとキレイだったろうな

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 07:24:01.04 ID:LWwSry+s.net
バッテリーが炎上するって異常な状況すぎるでしょ。
あんなもん基本的に燃えない点が原動機より優れてんだから

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 08:47:25.09 ID:RkfqHHWJ.net
自転車男性死亡 ひき逃げかttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025222631.html
27日未明、徳島市内の国道で、75歳の男性が血を流して、倒れているのが見つかり、まもなく死亡しました。
男性に車にひかれたあとがあることから警察は、ひき逃げ事件として捜査しています。
27日午前3時前、徳島市八万町大野の国道にある三軒屋橋で、通行人の男性から「橋の上で自転車と男性が
倒れている」と警察に通報がありました。
警察がかけつけたところ、徳島市西須賀町下中須の無職、木下勇さん(75歳)が血を流して倒れているのが見つかり、
病院に運ばれましたが、頭を強く打っていてまもなく死亡が確認されました。
警察によりますと、自転車は、歩道と車道にまたがって倒れ目立った損傷がなく、木下さんは、車道上に倒れ車に
ひかれたあとがあるということです。
このため、警察は、木下さんが何らかの理由で自転車で転倒したあと、車にはねられたのではないかとみて、
ひき逃げ事件として事故を目撃した人がないかや付近の防犯カメラの映像などを調べています。
現場は、JR徳島駅から南におよそ4キロ離れた国道の三軒屋橋の上です。
2015年09月27日 13時26分更新

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 14:21:42.39 ID:DGeTEhdu.net
729と742の事故現場200mくらいしか離れてないです。

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 14:55:25.88 ID:q20fuD/X.net
車道の自転車、「青」でも停止を 一部の県警指導
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2015092802000002.html

>全国で導入が進む歩車(ほしゃ)分離式交差点のうち、歩道部分に
>「歩行者自転車専用」と書かれた信号機がある場合、車道を走る自転車も
>この信号機に従うよう、一部の県警が指導している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/images/PK2015092802100065_size0.jpg

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 14:57:24.73 ID:F9OG0c+G.net
>>746
警察の言いたいことは解るがこれ却って危ないよな
ルールがまだこなれてない

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 18:47:15.56 ID:mXn1ew6n.net
>>746
一部警察とか止めて欲しいな
やるなら明確なルールを作り全部の警察で指導して欲しい

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 19:53:15.20 ID:FVpdgSQ+.net
>>746
なんだこのアホ臭い指導は…
歩行者が渡ってる所に自転車が突っ込む方が危ないよ。
文字通り歩車分離にした方が安全だろjk

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 20:36:56.00 ID:dNA06PWO.net
>>743
墜落などで変形したらバッテリーが燃えても不思議じゃない。

そろそろドローンにも安全基準や車検が必要だと思うわ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 20:39:55.26 ID:dNA06PWO.net
>>748
744の警察の指導内容は、明確にルール(道交法)どおりですよ。

日本ではルールに不備がある場合、ルールを直すのではなく、
みながルールを守らず、警察も取り締まりをしないことで済ませる。
これが良くない。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 20:47:51.31 ID:LWwSry+s.net
というか、自転車を歩行者として扱ってるのか車両として扱ってるかの違い。
歩行者として扱って歩行者自転車用信号なんて作ったのに車両として車道を走らせてる自転車にもそれを守らせようとした。

自転車通行帯も同じ。歩行者として扱って歩道を走らせ横断歩道の横に自転車通行帯を作ったが、
車道を走る自転車にも自転車通行帯を走ることを強制しようとした。

実際には歩道を走る自転車が前提となってるのか、車道を走る自転車が前提なのか明白なのに、
その両方に形式的に歩道を走る自転車に車道のルール、車道を走る自転車に歩道のルールを適用しようとするからこうなる。

バカなんだね。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 20:52:45.75 ID:L8LW5l//.net
>>746
これやろうとすると車道走ってた場合停止線はおろか交差する横断歩道も超えなきゃいけないから
その場で自転車降りて歩道に上がって歩行者信号で渡った先で車道に降りて自転車乗ってスタートになるよな
さすがに歩行者・自転車信号が赤だからと言って青信号で進んでる車道に絵のように止まるわけにはいかんし

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 20:55:34.00 ID:L8LW5l//.net
あ、でも歩車分離信号だと車道が赤のとき歩行者・自転車信号が青になるから自転車降りて担げば車道の直進赤を歩行者・自転車信号モードでショトカできるな

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:10:02.46 ID:2k3rsq3V.net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150928-00000003-jnn-soci
靴ひもが自転車にかかり転倒、中1男子バスにひかれ死亡

貼り方あってるかわからんけど気をつけるんやで。

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:34:33.95 ID:q20fuD/X.net
自転車空気入れを設置
http://www.townnews.co.jp/0301/2015/09/25/300816.html

>相模原署は14日、日本道路株式会社から自転車の空気入れの寄贈を受けた。

相模原市広いからなあ

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:00:45.31 ID:COq54KJY.net
>>752
法律を作るところと、
道路を作るところが、
別の役所だから、
だと思うんだよね。

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:04:04.68 ID:MqA/+yGk.net
新製品ニュースにふさわしいスレがどこかわからんので

ヤマハから電動アシストロードバイク登場
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150928_722874.html
105搭載

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:04:11.29 ID:COq54KJY.net
>>753
> 歩行者・自転車信号が赤だからと言って青信号で進んでる車道に絵のように止まるわけにはいかん

車両が車道から歩道に入るときには一時停止が義務づけられているから、
どのみち止まることになる。

>>755
多くのドライバーが転倒するのが悪いと考えるようだが、
車間距離が足りないとか、側方間隔が足りないとか、
そういう危険な運転をしていたから、転倒した自転車を轢いてしまう。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:05:54.91 ID:COq54KJY.net
記事では片側二車線とあるから、
バスが追い越すときに右車線に車線変更しなかったんだろうな。
これも多くのドライバーがやってる危険行為だ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 02:17:03.11 ID:Get7I5H5.net
>>758
やるんだったら10年くらい息の長い事業にしろよ。
すぐ撤退しそう

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 05:15:16.02 ID:Bv2203yK.net
障害者がしまなみサイクリングttp://www.nhk.or.jp/matsuyama-news/20150927/5166641.html
自転車を活用したまちづくりを目指す愛媛県で障害がある人にもサイクリングを楽しんでもらおうときょう、
今治市のしまなみ海道などを走るサイクリング大会が開かれました。
この大会は愛媛県障害者スポーツ協会がサイクリングの体験を通じて障害者スポーツの振興を図ろうと開きました。
視覚や聴覚などに障害があるおよそ40人が参加し、ボランティアの人と手をつないでそれぞれが乗る自転車のところ
までいき、ヘルメットをかぶり、サドルの高さを調節して自転車に乗りました。
そして参加者は、今治市にあるサイクリングの拠点施設、「サンライズ糸山」を出発して来島海峡大橋を渡り、1つ目の
島の大島に至る片道およそ15キロの距離を走りました。
このうち、前と後に人が座る2人乗りの「タンデム自転車」を利用した参加者は、運転は前に乗ったボランティアの人
にゆだねて、2人でペダルをこぎ出し、しまなみ海道を気持ちよさそうに走っていました。
参加した人は「自転車に乗って風も爽やかで、橋からの景色もよくとても楽しかったです。」と話し
(9月27日 18時59分)動画ttp://www.nhk.or.jp/matsuyama-news/20150927/5166641.html

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 06:03:47.94 ID:/cfihEVp.net
ヤマハ、電動アシスト自転車のロードスポーツ「YPJ-R」を発売
http://ascii.jp/elem/000/001/056/1056077/

ヤマハ、電動アシスト自転車のスポーツブランド「YPJ」をスタート
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150928_722874.html

こんなの誰が乗るんだよ。。。
>アシストモードHIGHならば14km、ECOモードならば48kmのアシスト走行が可能。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 06:17:15.44 ID:AmcIdVoG.net
アシストには速度制限があるからスポーツ車でなくても
同じ速度で走れるママチャリタイプで十分だわな

ただ、坂が苦手な人にはいいかもね
低速な程アシストは効果的だから
それ以外ではノーアシストで快走すればいい

14kmアシストできれば小山3つは超えられる

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 06:36:41.62 ID:Bv2203yK.net
用水路で女性が死亡 転落かttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025235781.html
28日朝、岡山市の県道脇の用水路で60代の女性が自転車とともに倒れているのが見つかり病院に搬送されましたが
死亡が確認されました。警察では女性が道路から転落したとみて事故の原因を調べています。
28日午前7時半すぎ岡山市南区植松の県道脇を流れる用水路で近くに住む69歳の女性が自転車とともに倒れている
のを通りかかった人が見つけ消防に通報しました。女性は心肺停止の状態で病院に運ばれましたが死亡が確認されました。
この用水路は深さおよそ1.5メートル幅は1.3メートルほどで用水路に水はほとんど流れていなかったということです。
用水路は県道の歩道と接していますが転落防止用の柵などはなく街灯も少ない場所だということで警察では女性が
自転車に乗っていて道路から用水路に転落したとみて詳しい事故の原因を調べています。
現場はJR瀬戸大橋線の植松駅から南西に600メートルほど離れた場所で県道から入ると住宅が数多く立ち並んで
いる地域です。
2015年09月28日 13時14分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025235781_m.jpg

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:27:11.12 ID:COq54KJY.net
>>761
電動アシスト付のクロスバイクは、かなり長いことやってきたじゃん。

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:28:45.68 ID:u9L0J/Y5.net
アシストが50q/hまでなら売れそうだが

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:35:14.25 ID:COq54KJY.net
>>764
ロードは坂道では、電アシのオバチャンに悠々と追い越されるからなぁ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:35:53.55 ID:COq54KJY.net
>>765
また岡山の用水路か。

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:05:18.67 ID:tny9oQwd.net
放置自転車のクリーン作戦ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025074591.html
「秋の全国交通安全運動」に合わせて、JR岡山駅周辺では警察官やボランティアなどが道路や広場などに自転車を
放置しないよう呼びかけました。
この取り組みは市民生活の安全と快適な街作りを進めようと毎年、岡山市と警察が行っているもので、警察官や地元
のボランティアなどあわせて110人が参加しました。
そして4つのグループに分かれて道路や公園などに自転車やミニバイクを放置しないよう呼びかけるとともに、駅周辺
の駐輪場の地図などを配って駐輪場の利用を呼びかけました。
また、駅周辺の自転車などの放置禁止区域の撤去もあわせて行われ、警告から3時間以上たったことを示す黄色い
札のついた自転車を市の委託を受けた業者が次々とトラックに運び入れていました。
岡山市によりますと放置自転車の数は近年減少傾向にあるということですが、昨年度には2600台以上の自転車が
撤去されているということです。
岡山市北区維持管理課の山本健一係長は「駐輪場への的確な誘導や駐輪場の増設、それに放置自転車の撤去を
きちんと進めていくことで自転車先進都市を目指していきたい」と話していました。
2015年09月29日 12時36分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025074591_m.jpg

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:21:49.36 ID:tny9oQwd.net
県東部自転車イベントへ準備ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015241851.html
地元の自然や食を楽しんでもらいながら、県東部の7つの市町村を自転車で駆け巡るイベントがことし12月に開かれる
ことになり、地元の自治体などが、イベントに向けた準備を進めています。
このイベントは、高知県東部の豊かな自然や食を紹介する「高知家まるごと東部博」の催しの1つとして開かれる
サイクリングイベント、「安芸・室戸パシフィックライド2015」です。
室戸市など県東部の7つの市町村を通る全長137キロのコースを地元の自然や食を楽しみながら、自転車で駆け
巡ります。
このイベントがことし12月に開かれることから、地元の市町村などでつくる実行委員会が6月に立ち上げられ、
具体的な運営の方法について検討を進めています。
実行委員会では今後、▼参加者の受付をスムーズに行う態勢づくりや▼コースの途中に設けられる休憩所の運営、
それに▼参加者をもてなすために休憩所で出される、特産の食材を使った料理の内容などについて決めることにしています。
実行委員会の大野崇副実行委員長は、「室戸市の世界ジオパークをはじめ、地元の自然を体感してもらえるコースに
なっているので、参加する人に楽しんでもらいたいです」と話していました。
2015年09月29日 12時34分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015241851_m.jpg

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:16:05.45 ID:tny9oQwd.net
ebcで-た放送news 27日15:51 しまなみで障害者サイクリング大会
障害者と一緒に、しまなみ海道をサイクリングで楽し
むイベントが27日行われた。2人でペダルを漕ぐタ
ンデム自転車や手でペダルを回すハンドサイクルな
どに乗り込み、風を受けながら島の景観を楽しんだ。

A 障害者がしまなみサイクリングを満喫 <9/27 18:00 >ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=48815
障害者と一緒にしまなみ海道をサイクリングで楽しむイベントがきょう行われました。
このサイクリングイベントは、県障害者スポーツ協会が障害者との交流を図りながらサイクリングを楽しんで貰おうと
企画したもので、パイロット役となる行政や企業のサイクリングチームメンバーなどおよそ110人が参加しました。
スタート地点のサンライズ糸山では、2人でペダルを漕ぐタンデム自転車や、手でペダルを回すハンドサイクルなどに
乗り込み出発。島の景観を楽しみながら軽快にペダルを漕いでいました。
主催者は「今後も出来る限り継続したい」と話していました。

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:28:55.93 ID:tny9oQwd.net
放置自転車クリーン作戦 (09/29) ttp://www.ohk.co.jp/e/news/003.html
秋の交通安全運動の一環でJR岡山駅周辺で路上に自転車を放置しないよう呼びかける活動が行われました。
岡山市や駅前商店街などから14団体、110人がチラシを配って路上に自転車を放置しないよう呼びかけました。
そして委託業者が放置自転車禁止区域に置かれた自転車を撤去していきました。
岡山市によりますと岡山駅周辺の放置自転車は2001年の調査では1日2980台と全国で5番目に多かったのに対し
おととしの調査では492台に減少しています。しかし放置自転車は後を絶たず、29日の撤去作業では20台の
放置自転車が撤去されたということです。
桃太郎大通りには395台分の路上駐輪場が設けられていて岡山市では今後も利用を呼び掛けたいとしています。

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:36:36.59 ID:tny9oQwd.net
2015/09/29「みんなのニュース」20:00 動画放置自転車クリーン作戦ttp://www.ohk.co.jp/news/news.php?VNO=2002
北区役所維持管理課の山本健一係長 ぶら下がり

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:10:32.50 ID:tny9oQwd.net
[2]松山市内で強盗傷害事件(09月29日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20150929&no=0002
28日夜 松山市内で自転車に乗っていた男性が後ろからきた男に襲われ軽いケガをする事件がありました。
男は現在も逃走中で、警察では男が現金を奪い逃げたとみて捜査しています。
事件があったのは松山市小坂の路上で28日午後9時20分ごろ
「知らない男に襲われ顔を殴られた」と被害にあった男性から110番通報がありました。
警察によりますと右肩にバッグをかけて自転車に乗っていた
松山市真砂町に住む37歳の男性が後ろから歩いで近づいてきた男にバッグを引っ張られ自転車ごと転倒しました。
被害にあった男性は「金を出せ」と脅されて顔面を殴られ打撲などの軽いケガを負っています。
襲った男は20代〜30代で上下ともジャージのようなものを着ていてニット帽のような帽子を被っていたということです。
また、転倒したときにバッグの中身が散乱し、現場から数万円の現金が入ったポーチがなくなっているということで
警察では男がポーチを奪って逃げたとみて強盗傷害事件として男の行方を追っています。

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:43:05.07 ID:tny9oQwd.net
f4 [29日 19:10]岡山駅前で放置自転車クリーン作戦
秋の交通安全運動に合わせ、29日朝、JR岡山駅東口周辺で、自転車の放置をしないよう呼びかけるクリーン作戦が行われました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20150929_6
放置自転車クリーン作戦には、岡山市の職員や、警察官、地域のボランティアなど約100人が参加しました。
参加した人は、駐輪場や放置禁止区域の案内が印刷されたチラシを道行く人に配り、駐輪場の利用を呼びかけました。
岡山市によりますと、岡山駅東口では、駐輪場の整備が進み、利用を呼びかけた結果、放置された自転車の数は減っていますが、
昨年1年間に撤去された放置自転車は、2600台近くに上ります。…
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20150929_6.jpg
岡山市は、放置自転車をなくすために、引き続き呼びかけていきたいと話しています。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 17:43:04.09 ID:plHKPCHo.net
兵庫県の自転車条例:賠償保険加入 全国初の義務化
http://mainichi.jp/select/news/20151001k0000e040233000c.html

>兵庫県は1日、全国で初めて自転車利用者に賠償保険への加入を義務付ける
>県条例を全面施行した。自転車店には購入客に保険加入の有無を確認する
>義務も課された。罰則はないが、....

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:10:13.07 ID:46wnPWzj.net
確認して保険に入ってなかったらどうなるんだ?
自転車の売り上げを他にとられるだけじゃないのか?

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:52:29.27 ID:1s7lhH/2.net
小学生に自転車の” 運---転免許”ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/4126
09月25日 18:19 https://youtu.be/9vfVjUbs-oU
交通安全意識を高く持ってもらおうと岡山市の小学生に自転車の「運転免許」が交付されました。A
A 南区の箕島小学校で開かれた 自転車安全運転講習には4〜6年生の児童約100人が参加し、市が開いた講習会です
まずは市の交通指導員のお姉さんが見本を見せます 必ず自転車は左側を走るので 右足をぺダルに乗せて走り始めます
待ちきれない様子の子どもたち ヘルメットを着けて漸く自転車に 自転車講習の始まりです まずは信号のある
自転車横断帯の渡り方です 上手く渡れるかな? ちょっと待って 青になってもすぐ行っちゃいけません 下がります
いいですか? 右足ペダルで、青になっても 右、左、右後ろ よく見て進みましょう ル-ルを間違えても優しく指導します
向こうでは安全な運転を 手前では基本的な運転技術を教えています
後半ではカラ-コ-ンの間を縫ってジグザグに進んだり 細い道を速度を出さずに進んだりと 安全運転の技術を学びました
児童は--- 女児 ちょっとむずかしかったけどできたから 次からはル-ルをちゃんと守っていこうと思った
男児 左側通行したり 一列になって行ったりしたいと思います 講習の後児童は「自転車安全運転免許証」の授与式で
みんなのお手本となる運転を心がけるなど大きな声で宣言しました

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 22:41:02.31 ID:zK9zYqka.net
ちょーあぶねーwwww
信号のあるやや暗めの見通しが利いた交差点で、俺が右折、対向が直進
まさかの横を見ながらペダルを踏んできた30〜20未満であろう自転車男による突進で接触!!!
顔が完全に真横を向いている状態でペダルを加速させる奴があるかと(笑)
「すみません、すみません」を連呼する前に、多過ぎる矛盾と失態を反省しろ!
そやつは恐らく正面向いた瞬間に俺と対峙しただろうから、ビビッて硬直させた事と
何より俺の機転と超絶たる左手ブレーキングのおかげで接触しつつも被害は最小限に抑えられたった(俺スゲーwww)
交差点で最も多い事故パターンだったっけ
俺も貰い事故の観点から、より注意しないと駄目っぽいなあ
商業施設の光もあったから相手が無灯火かを確認しそびれたが、夜間ながらも普通で見通しの良い交差点でさえこれだもん
勿論俺はフラッシュ点滅タイプの灯火を点けていた
・・・俺も中学校〜高校頃はそんな感じの無灯火当たり前・無謀適当運転だったからあれだけどさwww
悪習だけはしっかりどの世代も全国共通で受け継いでいる不思議

硬直した相手と神がかった左手ブレーキングで車体同士の衝突をミリ単位に抑えた俺(=マジで神だったw奇跡起こしたよwww)の功績で
自転車の損傷は路面との接触痕や摩擦痕程度に止まったっぽい(´∀`)
大きめハーフパンツだった俺の左膝下四方3cmが浅く擦り剥けていた点、唯一の被害と言えよう
今書きながらハンド消毒スプレーをティッシュに付けて応急処置してるw
本来なら説教して自転車の防犯登録番号を写メするくらいはそいつの為にもするべきだろうが
まあ、俺の優しさ(買い物へ行きたかったのが本音)が裏目って暗黙の示談と化した

あの調子じゃ、この先確実に大事故を起こすだろうね・・・横向き発進するタイプは、さ
その時になって自分の浅慮と危機管理の無さを嘆くだろう
毎回相手が神ブレーキングしてくれるとは限らないし、二輪や一般車両なら正面向いた瞬間に即死だっつの(笑)
んー、膝を擦り剥かされた被害者の俺がこういうのもあれだが、良識者として、ちゃんと呼び止めて叱責するのが正しかったと反省する

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 22:55:42.78 ID:kzGn6Pok.net
信号のある交差点で右折?
自転車は二段右折が原則なんだが

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 23:33:36.18 ID:szmrp36W.net
原則は破られるためにある

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 00:15:38.05 ID:D0/cK/qw.net
横向き下向きスマホ向き
まー多いわな
「前をみろ!」って今年10回ぐらい叫んでるわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 11:10:37.18 ID:HuD5jBiJ.net
トラックが自転車に接触し逃走 男性重傷 足立区
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151004-00000010-ann-soci

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:09:00.50 ID:bHw9k/m5.net
>>780
お前の暴走が事故の原因じゃねーか

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:21:27.31 ID:7bXq8xSb.net
【国内】自転車タイヤ用ガスが闇ドラッグに・・「シバガス」と呼ばれる商品が流通 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444022077/

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:34:29.64 ID:RDi6dvZG.net
マジかよジバニャン最低だな
ピカチュウさんのファンになります

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 19:54:32.35 ID:XrmWdkAp.net
CO2ボンベってw

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 21:38:17.63 ID:MvEIRZEX.net
昔、ゴムのりのかほりでラリってるヤツがいたな。

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 02:34:08.49 ID:mUKMavQq.net
【自転車】自転車で転倒 警察官重体・北杜市
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444026318/

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045421681.html?t=1444026003000

4日昼前、北杜市の市道で、自転車に乗ってサイクリングのイベントに参加していた
49歳の警察官がのり面に接触して転倒し、意識不明の重体です。

4日午前11時40分ごろ、北杜市高根町の市道で、自転車に乗って
サイクリングのイベントに参加していた市内に住む警察官、溝健司さん(49)が、
道路左側のコンクリートののり面に接触して転倒しました。
溝さんは、病院に運ばれましたが、顔や頭などを強く打ち、意識不明の重体です。

現場は片側1車線の右カーブの下り坂で、警察が事故の原因を詳しく調べています。

10月04日 21時20分

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:06:15.79 ID:z3HWNToW.net
グランフォンド八ヶ岳 だな。

どんくさい警官

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:36:37.16 ID:n+fhgG4N.net
詳細不明なのに、よくそんなことが。
誰かに幅寄せ食らって、はじき飛ばされたのかもしれんし。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:57:59.38 ID:VtKImFv5.net
下りコーナーで内側から入ってきて膨らんで抜く奴いるよな
死ねばいい

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:06:05.03 ID:7Llgtzlt.net
(自転車運転者講習制度) 香川県警が自転車の街---頭指導ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/4141
「自転車運転者講習制度」 高松市で街頭指導09月29日 11:02 https://youtu.be/R9HOhUKrMgg
今年6月から始まった「自転車運転者講習制度」を知ってもらおうと高松市で29日、街頭指導が行われました。
香川県警本部と高松北警察署の警察官が高松市の中央公園近くの交差点で街頭指導を行いました。
自転車に乗った高校生やサラリーマンらにチラシを配り、どういう運転が違反になるかを説明しました。
「自転車運転者講習制度」は信号無視や酒酔い運転など危険な運転を繰り返す運転者に講習を受けるよう義務付ける
もので、今年6月に施行されました。
イヤホンで音楽を聴いたり携帯電話を操作したりしながら運転するのも受講の対象です。A
A 県警本部 交通企画課の福家 高明 課長補佐 基本的なことからきっちり 守っていただくことをお願いしたいですね

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:29:50.17 ID:7Llgtzlt.net
サイクルユニット「ノッてるガールズエヒメ」21:23
サイクリングの女性人気を高めようと県が結成した、女性だけの新しいサイクルユニットが5日、お披露目されました。
結成されたのは、県内の女性13人で構成されるサイクルユニット、「ノッてる!ガールズEHIME」で、女性が気軽に
楽しめるサイクルスポーツの情報を発信しようと作られました。
メンバーは今後県内のサイクリングイベントなどに登場し、活動の様子をソーシャルネットワークや無料情報誌で紹介
していくということです。ttp://eat.jp/news/index.html?date=20151005T212337&no=6

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 10:40:56.49 ID:+kv5Jibu.net
那賀川の流域でサイクリングを楽しむ [10/4 14:58]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673608.html
【全文】movie晴れ上がった秋空のもと那賀川の流域でサイクリングを楽しむ大会が、4日、開かれました。
この大会は、那賀川流域センチュリーラン実行委員会が毎年開いているもので、スタート地点の阿南市羽ノ浦町の
河川敷公園には、県内外から330人が集まりました。
コースは、那賀町の木沢支所前を折り返す125キロのコースと、丹生谷橋を折り返す50キロのコースで行われました。
順位を競うのではなく元気に完走することが大会の目標です。
ゴールに到着した人達は、さわやかな表情を見せながら走り切った達成感にひたっていました。
[ 10/4 14:58 四国放送]

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 09:33:05.06 ID:a1AVbsew.net
てんかんの息子に車貸した疑い
http://www.nhk.or.jp/sapporo-news/20151008/5539171.html
事故当時、父親は助手席に乗っていたということで、調べに対し、「病気については数年前に知った。
事故が起きた朝、息子が運転してあげると言ったので貸した」などと話しているということです。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 23:17:48.88 ID:hLUnEvza.net
松山・強盗傷害事件 とび職の男逮捕 16:49
先月、松山市の路上で男性が顔を殴られ現金などを奪われた強盗傷害事件で、8日に松山市のとび職の男が
強盗致傷の疑いで松山東警察署に逮捕されました。逮捕されたのは松山市居相のとび職、小野亮介容疑者21歳です。
警察の調べによりますと小野容疑者は先月28日の午後9時20分ごろ、松山市小坂の路上で、自転車に乗っていた
37歳の男性の顔を複数回殴るなどしたうえ、現金およそ2万5000円が入ったポーチを奪った疑いです。
男性は顔の骨を骨折する全治およそ3週間のケガをしました。
警察では、目撃情報や現場周辺の防犯カメラの映像の解析を進めるなどした結果、容疑が固まったとして、
8日に小野容疑者を強盗致傷の疑いで逮捕しました。
小野容疑者は「自転車に乗った男の人を殴って財布っぽいものだけをとった」などと容疑を認めていて、
警察では動機などを詳しく調べる方針です。ttp://eat.jp/sp/news/index.html?date=20151008T164953&no=9

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 01:07:28.75 ID:hZ09qhvX.net
>小野容疑者は「自転車に乗った男の人を殴って財布っぽいものだけをとった」などと容疑を認めていて、 警察では動機などを詳しく調べる方針です。

詳しく調べなくても 動機はもう明らかだよなwww

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 10:01:58.03 ID:fqh+EBdz.net
[4]松山の強盗傷害事件で男逮捕(10月08日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20151008&no=0004
先月28日松山市内の路上で自転車に乗っていた男性が殴られ現金などが奪われた事件で警察は、
市内に住む建設作業員の男を強盗傷害の疑いで逮捕しました。
この事件は先月28日松山市小坂の路上で自転車に乗っていた
37歳のアルバイト店員の男性に男が「金を出せ」と脅した上男性の顔を殴り、
更に現金などが入ったポーチを奪い逃走したものです。
男性は顔の骨を折るなど全治3週間の大けがをしました。
警察では、目撃者や防犯カメラなどから逃げた男を特定しきょう逮捕しました。
強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、市内居相のとび職小野亮介容疑者21歳で
調べに対し、小野容疑者は容疑を認めてるものの動機については、「話したくない」と供述しているということです。
警察では動機を含め詳しい経緯を調べています。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 11:04:59.23 ID:fqh+EBdz.net
ebcで-た放送news 8日12:31 松山市の強盗傷害事件、男を逮捕
松山市小坂で先月28日起きた強盗傷害事件で、21
歳のとび職の男が8日、逮捕された。アルバイト店員
の男性の顔を殴り、現金2万5000円を奪った疑い。
男は容疑を認めている。警察は動機を調べている。

E 松山市の強盗傷害、21歳男逮捕(10月8日19時33分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=21
2015/10/08 19:33:00
先月28日、松山市内の路上で男性が顔を殴られ、現金がなくなっていた事件で、21歳の男がきょう強盗傷害の疑いで
逮捕されました。逮捕されたのは、松山市居相に住むとび職、小野亮介容疑者(21)です。
警察の調べによりますと小野容疑者は、先月28日松山市小坂の路上で、アルバイト店員の37歳の男性を顔面を殴る
などし、全治3週間のケガを負わせたうえ、現金2万5000円を奪った疑いです。
警察は目撃者や防犯カメラの映像などから小野容疑者を割り出しました。
小野容疑者は容疑を認めていて、警察は犯行に及んだ動機などを追及しています。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 11:13:06.80 ID:fqh+EBdz.net
H 松山市で自転車と車の重体事故(10月8日12時2分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=18
2015/10/08 12:02:00
昨夜、松山市内で普通乗用車と自転車が衝突する事故があり、自転車に乗っていた男性が意識不明の重体となっています。
昨夜9時50分ごろ、松山市小栗の市道で普通乗用車が右側から走って来た自転車と衝突。自転車に乗っていた
松山市和泉北の会社員、奥崎剣史郎さん(27)が頭を強く打ち意識不明の重体となっています。
現場は見通しの良い直線道路で、警察は、普通乗用車を運転していた松山市市坪北の会社員、大西秀幸容疑者(33)
を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕。詳しい事故の原因を調べています。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 17:09:56.16 ID:vzMJFok9.net
横転した車にトラック追突 3台絡み1人死亡 常磐道
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151010-00000014-ann-soci

http://pbs.twimg.com/media/CQ518QmUcAAc0JV.jpg:large

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 15:19:58.03 ID:PaDGgxWk.net
東京・中央区でロードバイクなど9台盗む 会社員の男逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00305372.html

>中央区勝どきのマンション駐輪場などで、ロードバイクなど、
>スポーツタイプの自転車9台、あわせて64万円相当を盗んだ疑いが持たれている。
>盗まれた自転車の中には、28万円相当の高額のものもあったという。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 15:32:14.30 ID:dMMPeOPE.net
こういう報道での価格は、盗まれた人の思ってる価値を大きく下まわるんだよね。
たぶん、中古の販売価格もしかしたら買い取り価格で査定しているかも。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 16:25:01.06 ID:gyD5/Y4t.net
>>804
東京・中央区で、ロードバイクなどスポーツタイプの自転車9台を盗んだ疑いで、
会社員の男が、警視庁に逮捕された。窃盗の疑いで逮捕された会社員・米山貴之容疑者(35)は、
9月4日深夜から翌朝にかけて、

名前をログに残しておこう

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 17:23:24.53 ID:A4OOxlsJ.net
会社員なら働いて買えよなぁ

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 17:52:31.76 ID:dMMPeOPE.net
>>807
ワープアのサラリーマンはロードバイクを買えるほど給料もらってないと思うよ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 19:40:46.04 ID:oY8I8oBG.net
安芸市のひき逃げ 男を逮捕 ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015515501.html
5日夜、安芸市の国道で自転車に乗って道路を横断していた62歳の男性が車にはねられて大けがをした事故で警察
は7日、27歳の男をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、安芸市川北甲の会社員、中屋正隆容疑者(27)です。
中屋容疑者は5日午後9時半ごろ、安芸市幸町の国道55号線で自転車で道路を横断していた62歳の男性をはねて
そのまま現場から走り去ったひき逃げなどの疑いが持たれています。
この事故で、男性は両足を骨折するなどの大けがをしました。
警察で、目撃情報や現場に残されていた車の部品などから捜査を進めたところ安芸市内で事故を起こしたとみられる
車が見つかりこの車を所有していた中屋容疑者から事情を聞くなどした結果、疑いが強まったとして逮捕したものです。
調べに対して中屋容疑者は、事故があった時間帯に現場付近を車で走っていたことは認めているものの、
「事故を起こした覚えはない」などと話し容疑を否認しているということで、警察でさらに詳しく調べています。
10月07日 21時23分動画

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 19:52:47.50 ID:dMMPeOPE.net
こえー、ボケ老人こえー。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 19:53:24.63 ID:dMMPeOPE.net
もとい。

27歳会社員こえー。

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 22:17:11.70 ID:54tnz+FI.net
>>804
マンションの駐輪場に30万のバイク置くとかアホやろ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 02:40:55.56 ID:croqMPL2.net
バイクならもっと高いものも普通に置いてあるけど?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 05:09:35.38 ID:9fresofY.net
重量が全く違う。したがって盗む側からしたら難易度が段違い。

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 14:08:14.56 ID:2YRS/pIY.net
マンションは色々あるんだよ。

自転車かついで部屋まで上がると、他の住民から苦情が出る。

マンションの駐輪場に置くと盗まれるのが心配だと言っても通じない。

実際に駐輪場で盗まれる。

ようやく話ができるようになる。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 19:07:49.55 ID:ZEsIPHXk.net
松山市が自転車大会参加募集ttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20151009/5549891.html
松山市は、来月の「愛媛サイクリングの日」にあわせて開く、小説「坂の上の雲」ゆかりの地を自転車でめぐる大会に
向けて、参加者を9日まで募集しています。
「愛媛サイクリングの日」は、自転車を活用した観光振興の一環として県が新たに設けたもので、ことしは11月15日と
定めて県内すべての自治体がサイクリングの催しを同時に開催することになっています。
このうち、松山市は、小説「坂の上の雲」のゆかりの地など、市内の観光名所を自転車でめぐる大会を開くことにしています。
大会は、地図や写真を頼りにチェックポイントを探し、制限時間内に何か所回れるか、チーム制で得点を競
う「ロゲイニング」という競技を組み合わせた内容で行われます。
大会に向けて、松山市は9月から参加者を募集していて、10月9日まで受け付けています。
1チーム2人以上5人以下のチーム単位で、小学4年生以上で自転車に乗れる人が対象です。
松山市は、あわせておよそ40チームの参加を見込んでいるということです。
松山市は、「これまで知らなかったような松山の魅力を再発見してもらいたい」と話しています。
参加受け付けは、愛媛県ロゲイニング協会、ホームページのアドレスはhttp://www.ehime−rogaining.jp/
となっています。
(10月9日 8時08分)動画NEW ttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20151009/5549891_8005549891_m.jpg

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 19:14:47.55 ID:ZEsIPHXk.net
(柵なし)用水路転落で女性死亡ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025566191.html
岡山市で自転車に乗っていた66歳の女性が用水路に転落して死亡し、警察はことしに入って用水路や側溝に
転落して死亡した人が7人にのぼっているとして注意を呼びかけています。
8日午後3時半ごろ、岡山市中区高屋の住宅地を流れる用水路に自転車と女性が落ちていると通りかかった人から
警察に通報がありました。
転落したのは近くに住む岡山市中区清水の田坂裕代さん(66)で田坂さんは意識不明の状態で病院に
運ばれましたが9日明け方、死亡しました。
警察のこれまでの調べで田坂さんは自転車に乗って幅1.6メートルの道路を走っていた際に道路沿いの用水路に
誤って転落したものとみられます。
用水路は、深さ1.2メートル、幅2.6メートルで、転落を防ぐための柵などは設置されていません。
県内では、9月28日にも岡山市で自転車に乗っていた69歳の女性が用水路に転落して死亡するなど、用水路や
側溝に
転落して死亡した人がことしに入って7人にのぼり、去年1年間に起きた転落事故の死者数を超えているということです。
警察は通り慣れた道でも誤って落ちる恐れがあるとして日没が早まるこれからの時期は運転に注意するよう
呼びかけています。
2015年10月09日 12時47分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025566191_m.jpg

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 19:17:06.97 ID:MhRso08d.net
岡山はマクー空間なの?

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 21:00:37.07 ID:nPEqj6+T.net
>>815
最初から
「この間、何十万もするチャリが盗まれたんだよ!丈夫な鍵を2重ロックしてたのに」
って言えば話が早く進んだのに

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 21:15:03.83 ID:2YRS/pIY.net
>>818
いくら柵がないにしても、転落が多すぎる。
もしかしたら自転車に幅寄せして用水路に落してる犯人がいるのかもな。
なにせ目撃者がいないからな。

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 23:01:14.95 ID:ZEsIPHXk.net
75歳女性 はねられ重体ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015590401.html
9日午後、高知市の県道で自転車で交差点を渡っていた75歳の女性が、軽トラックにはねられ、意識不明の重体と
なっています。
警察は軽トラックを運転していた男を自動車運転過失傷害の疑いでその場で逮捕して、事故の原因を調べています。
9日午後3時すぎ高知市一宮西町の県道で自転車に乗って交差点を横断していた高知市薊野中町の高田久子さん
(75歳)が右折してきた軽トラックにはねられました。
高田さんは救急車で高知市内の病院に運ばれましたが頭を強く打っていて、意識不明の重体です。
警察は、軽トラックを運転していた高知市朝倉横町の藤崎健容疑者(61歳)を自動車運転過失傷害の疑いでその場
で逮捕しました。
警察で事故の原因を調べています。
2015年10月09日 22時20分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015590401_m.jpg

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:12:34.35 ID:7mGgjLv8.net
>>815
むき出しで部屋まで持っていくから苦情が来る
輪行と同じですべてを専用のカバーで覆ってしまえば問題なくなる
そのひと手間が惜しいのならハムスターしとけばいい

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:45:16.75 ID:RcG0QMz7.net
はれられ重体の女性 死亡ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015599671.html
9日、高知市の県道で自転車で交差点を横断中に軽トラックにはねられ意識不明の重体となっていた75歳の女性が
10日午前、死亡しました。死亡したのは高知市薊野中町の高田久子さん(75)です。
高田さんは9日午後3時すぎ、高知市一宮西町の県道の交差点を自転車に乗って横断中、右折してきた軽トラック
にはねられ、頭を強く打って意識不明の重体となっていました。
高田さんは事故からおよそ20時間後の10日午前10時40分すぎに搬送先の病院で死亡が確認されました。
警察は、自動車運転過失傷害の疑いで逮捕した、軽トラックを運転していた高知市朝倉横町の藤崎健容疑者(61)
の容疑を自動車運転過失致死に切り替えて事故の原因を調べています。
2015年10月10日 12時31分更新

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 01:01:53.69 ID:tkuMbSr1.net
右左折するとき後方確認しない奴は運転するな

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 15:19:47.40 ID:6j8Cj9I4.net
自転車のホイールで光る絵やアニメを描く「Balight」--事故防止効果も - CNET Japan -
http://japan.cnet.com/news/service/35071826/

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 17:47:52.14 ID:E1rxLOtC.net
>>822
それはいいアイデアだね。

>>825
相対速度ゼロの人から見れば、ちゃんと絵に見えると思うが、
相対速度があると、崩れてワケワカメだと思うなぁ。

バルブに付けるライトあるじゃん。
使っている本人は、丸く円で光ると思ってるけれども、
傍からみると、尺取虫に見えるんだよね。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 21:11:27.04 ID:XZ6GhFBD.net
通称「BEEMS」=警視庁の専門部隊 その役割は?
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000060530.html
「自転車安全利用指導啓発隊」、通称「BEEMS」には警察官14人が所属し、交通量が多い道路などで
パトロールを行い、交通ルールを守っていない自転車の利用者に安全指導を行います。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 21:16:56.36 ID:ddai+n5F.net
警視庁だから東京だけだな

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:42:44.41 ID:SgirkE+8.net
レーパンジャージの警官

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 03:25:04.38 ID:vO5LtsY6.net
自転車ヘルメット着用呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20151013/5551081.html
自転車の安全運転を心がけてもらおうと、松山市で13日、大学のサイクリング部の学生
たちが街頭に立ち、自転車の利用者にヘルメットの着用を呼びかけました。
愛媛県と県警察本部は、毎月10日を「自転車安全利用の日」として、その前後にヘルメット
の着用などを呼びかける啓発活動を行っています。
13日の啓発活動には愛媛大学サイクリング部の部員たちが参加し、サイクリング用の
ヘルメットをかぶって愛媛大学の前や交通量の多い交差点に立ちました。
そして自転車の利用者にチラシを手渡しヘルメットの着用や安全運転を呼びかけました。
愛媛県は自転車に乗るすべての人にヘルメットの着用を求める条例を2年前にスタート
させましたが、先月、松山市内で調査したところ着用している人は半数ほどで、大学生や
高齢者で着用が進んでいないということです。
県消防防災安全課の喜井幸介主幹は、「最近は見た目もかっこのよいヘルメットが販売
されています。
かっこよく、そして安全な自転車運転を心がけてほしい」と話していました。
ヘルメットを着用していなかった愛媛大学の学生は、
「自分の自転車の乗り方を見直したいです」と話していました。
(10月13日 23時55分)動画ttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20151013/5551081_8005551081_m.jpg

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 06:56:12.37 ID:Hf7f9mbQ.net
>827

警視庁がクロスバイク部隊 自転車安全利用呼び掛け
http://www.sankei.com/affairs/news/151014/afr1510140031-n1.html

もっこり部隊。どこの自転車よ
http://www.sankei.com/affairs/photos/151014/afr1510140031-p1.html

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 08:45:40.99 ID:uQb/A2I5.net
>>831
この格好で警察ですとか言われても
はぁ?コスプレかなにか?としか思われない気がw

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 09:23:16.99 ID:ELv7PKJ9.net
公務執行に必要な手帳やら台帳はどこにあるんでしょうね……

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 14:01:16.37 ID:SXrWnfme.net
カラーリングは完全にドッペルを思い起こすが流石に違うだろうなw

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 14:52:33.70 ID:HRGTkj84.net
>>832
むしろ注意した相手に警官だと思われず、
逆切れされて小突かれたり、自転車を蹴られたほうが、
そこからの対処が楽かもしれない。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 18:22:37.40 ID:vO5LtsY6.net
H 愛大サイクリング部らがヘルメット着用呼びかけ(10月13日12時1分)
2015/10/13 12:01:00 ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=49
毎月10日の「自転車安全利用の日」にあわせて、松山市内では愛媛大学の学生らが
ヘルメットの着用などを呼びかけました。
この呼びかけは愛媛大学のサイクルング部や県などが、愛媛大学の周辺で行いました。
学生らは自転車で通勤・通学している人たちにチラシを配り、ヘルメット着用など自転車の
安全利用を呼びかけていました。
県警によりますと、先月10日時点の県内ヘルメット着用率は62.9%で、
県立学校で着用が義務化されたものの大学生や高齢者はいまだ低いということです。
県は大学生らにもヘルメットを着用してほしいと話しています。

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 18:38:36.77 ID:HRGTkj84.net
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000060530.html
> 交通量が多い道路などでパトロールを行い、
> 交通ルールを守っていない自転車の利用者に安全指導を行います
> 特に頭を強く打って死亡する例が目立っていて、
> 警視庁はヘルメットの着用を推進していきたいとしています。

自転車だけでなく自動車にも指導しろと言いたい。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 18:41:14.97 ID:HRGTkj84.net
自転車を取り締まるのに自動二輪ではない、
ということは、
もっぱら歩道を走るってことなのだろうか。

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:52:04.58 ID:6jwocpXq.net
愛大生がヘルメット着用呼びかけ [10/13 10:02]
【全文】movie(愛媛県)■ 動画をみるttp://www.rnb.co.jp/nnn/movie/news8786289.html
県が大学のサイクリング部と連携して、自転車の利用者にヘルメットの着用などを呼びかけた。A
13日朝、愛媛大学の正門などで、愛大サイクリング部の学生らおよそ20人が参加し、通勤・通学中の自転車の利用者
にチラシを配るなどして、自転車の安全利用を呼びかけた。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8786289.html
(県は今後、高齢者への広報にも力を入れたいとしている。)ttp://www.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_62891.jpg
[ 10/13 10:02 南海放送]http://www.news24.jp/wmtram/nnndotcom/movie.cgi?sid=RNB&mid=rnb15101303&date=2015-10-13
A おはようございます 自転車安全利用のため ヘルメット着用をお願いします
( )は動画になし

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:04:33.51 ID:Irs+YUB7.net
なんだ愛知大学じゃねーのか

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:20:10.63 ID:zpusrfBo.net
ロードで必ずメット被ってる俺でもママチャリでメットは被らんな

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 15:08:56.16 ID:WRti+jG6.net
ヘルメットの必要性は、
ママチャリでも変りはないんだけどな。

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 09:11:52.28 ID:wYjIMbqc.net
右側を走る奴とか、ライト点けない奴、スマホ見ながら走行、二人乗りとか
どんどん罰金とって財源にすりゃいいのに
罰金5千円、警官一人が1日50人捕まえて25万円だ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:51:25.97 ID:QXqHpDoQ.net
10分に1人捕まえるのはちとしんどそうだけど
1日30人ならできそう
だとしても15万円だし充分だな

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:33:35.67 ID:NumvEFI4.net
>>844
複数人でチーム組んで取り締まるから、
3人1チームなら1人30となると1チーム90人で、
それを8時間となると5分に1人になってしまうよ。

それに、ふつうの交通違反もそうなんだが、
手続きに時間かかるのも効率が良くないわ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 12:02:27.47 ID:ExTNt/ZB.net
用水路に転落 男性死亡 (10/17) ttp://www.ohk.co.jp/e/news/002.html
17日朝、岡山市北区で48歳の男性が自転車ごと用水路に転落して死亡しているのが見つかりました。
午前7時頃、岡山市北区岩井の用水路に男性が自転車ごと転落しているのを通行人が見つけ110番通報しました。
男性は死亡していて、警察が調べたところ近くに住む店員、烏山朗彦さん(48)と分かりました。
現場は歩道と駐車場の間にある用水路で幅1.4メートル深さ1.3メートル、水深は5センチでした。
警察は烏山さんが自転車に乗っていて誤って転落したものとみて調べています。

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 12:04:49.63 ID:ExTNt/ZB.net
煙y乗用車と衝突 女子大生が重体 (10/17) ttp://www.ohk.co.jp/e/news/003.html
17日午後、岡山市東区で自転車に乗っていた19歳の女子大学生が軽乗用車にはねられ意識不明の重体となって
います。17日午後1時前、岡山市東区瀬戸町の県道で自転車が後ろから来た軽乗用車にはねられました。
この事故で自転車に乗っていた岡山市の19歳の女子大学生が頭などを強く打ち病院に運ばれましたが意識不明の
重体となっています。軽乗用車を運転していた69歳の主婦にケガはありませんでした。
女子大学生は友人と帰宅途中で自転車で歩道を走行中車道側に出たところをはねられたものとみられています。
警察は軽乗用車の女性から話を聞くなどして事故の詳しい状況や原因を調べています。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 18:25:40.02 ID:IwNJi6fU.net
自動車が幅寄せして自転車が用水路に転落しても、
自転車が誤って転落という扱いになるんだよなぁ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 12:47:10.58 ID:r9m/6ItJ.net
日経新聞 2015 10月20日 33p兵庫地方面
空き部屋に駐車場ずらり ビル内駐輪場をFC展開

駐輪場運営のヴェロスタ(大阪市)は、ビルの空き室を有料駐輪場に
する事業でフランチャイズチェーン(FC)展開を始める。年内に京都市
と大阪市に4店オープンする。会員制で利用額は税別月6千円程度。
自転車通勤の人気の高まりを受けて、今度は全国展開する方針だ。
 FC第1号は京都・四条烏丸に20日オープンする。スポーツ自転車を
40余り収容でき、カーテンで仕切られた着替えコーナーも備えた。11
月には大阪の北浜と西天満、12月までに同・西中島にも開設する予定だ。
 ヴェロスタは昨年6月に大阪・堺筋本町のビル1階に直営施設を、
今年8月は同・本町に2号施設を開設した。1号施設では会員のキャン
セル待ちが出るほど人気が高いことから、FC展開をすることにした。
 FC施設のオーナーは、副業目的の会社員や自営業者が多い。オーナー
は初期投資200万円が必要で、売上の10%を本部に収める仕組み。
ヴェロスタの大崎弘子代表はFCの全国展開を考えており「東京都内で
実施した説明会でも反応がよかった」という。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:48:34.74 ID:93Lheeew.net
用水路に転落 男性死亡ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025768821.html
17日朝、岡山市の用水路で、近くに住む48歳の男性が転落して死亡しているのが見つかりました。
警察では、男性が自転車に乗っていて誤って転落したものとみて調べています。
17日午前7時ごろ、岡山市北区岩井の道路脇の用水路で、男性が自転車とともに転落しているを近くを通りかかった
女性が見つけました。
転落していたのは、近くに住むディスカウントショップの従業員、烏山朗彦さん(48)で、その後、死亡が確認されました。
この用水路は、高さが1メートル30センチ、水深は5センチほどです。
警察によりますと、16日午後9時すぎに、烏山さんが、現場からおよそ600メートル離れたコンビニエンスストアで
弁当を買って店を出たことが確認されているということです。
警察では、自転車に乗って家に帰ろうとしていたときに、誤って転落したものとみて調べています。
県内では、用水路や側溝に転落して死亡する事故が相次いでいます。
2015年10月17日 14時50分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025768821_m.jpg

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 16:14:39.28 ID:93Lheeew.net
用水路に転落で男性死亡ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025768822.html
17日朝、岡山市の用水路で、近くに住む48歳の男性が転落して死亡しているのが見つかりました。
警察では、男性が自転車に乗っていて誤って転落したものとみて調べています。
17日午前7時ごろ、岡山市北区岩井の道路脇の用水路で、男性が自転車とともに転落しているを近くを通りかかった
女性が見つけました。
転落していたのは、近くに住むディスカウントショップの従業員、烏山朗彦さん(48)で、その後、死亡が確認されました。
この用水路は、高さが1メートル30センチ、水深は5センチほどです。
警察によりますと、16日夜9時すぎに、烏山さんが、現場からおよそ600メートル離れたコンビニエンスストアで弁当を
買って店を出たことが確認されているということで、警察では、自転車に乗って家に帰ろうとしていたときに、誤って
転落したものとみて調べています。
県内では、用水路や側溝に転落して死亡する事故が相次いでいます。
2015年10月17日 20時37分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025768822_m.jpg

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 16:21:43.91 ID:Slqn1qVB.net
>>849
中之島にもお願いします

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 16:59:50.37 ID:LauaUgF5.net
これだけ用水路への転落事故が続くと、何者かによる殺人だとしか思えない。

用水路があって危ないからと、あまり左端に寄りすぎないよう走る

そこにDQNカーが通りかかり、チャリは端を走れやゴルァと幅寄せして「教育」

自転車は用水路にダイブ

DQNカーはザマミロと大喜びで走り去る

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 17:35:43.31 ID:1lamB4oH.net
まだ岡山が近代化されてないだけだろう

シリーズ交通事故を防げ〜側溝用水路転落を防げ〜 2013年10月18日(金)放送
http://www.nhk.or.jp/okayama-mogitate-blog/800/171056.html


近代的な都市では↓こういうのがある
http://blog.goo.ne.jp/renkondon/e/0e2fcb2fb294d8bb37c0424082071a59

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:07:03.72 ID:zUenPZni.net
故意に自転車で警察官に衝突…高3書類送検
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151020-OYT1T50057.html

>川村巡査部長は今も意識不明の重体という。

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:51:06.64 ID:LauaUgF5.net
>>854
これだけ転落事故が多いのだから、
近所の人は十分に注意しているはず。

それでも発生し続けるのだから、
何かあるんじゃないかなぁ。

もちろん警察や行政の人は、
証拠もなしには言えないから、
まずは自己防衛してくださいとしか、
言いようがないと。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 19:13:40.67 ID:Slqn1qVB.net
暗渠にしない理由って何だろう。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 03:03:27.32 ID:ra++zI+e.net
丹原高校で自転車交通安全教室 18:13
プロのスタントマンによる自転車事故の再現を通して、交通事故の危険を学ぶ交通安全教室が西条市の高校で
ありました。ttp://eat.jp/sp/news/index.html?date=20151019T181341&no=5
この交通安全教室は、高校生に自転車事故の恐ろしさを体感してもらおうと、JA周桑などが開きました。
19日は、西条市の丹原高校の生徒およそ400人が参加し、スタントマンが携帯電話を使用しながら自転車に乗り、
乗用車にはねられる事故を再現しました。
また、人形がトラックの後輪に巻き込まれるトラックの内輪差の実験も行われ、生徒らは、事故の恐ろしさを実感して
いました。
警察によりますと、県内ではことし先月末までに高校生の交通事故が107件発生していて、そのうち9割の94件が
自転車の事故だということです。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 12:13:59.51 ID:+lS3UIPK.net
こういう側溝は町田とかにもあったけど
除雪用なのかな

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 02:47:36.07 ID:pTK8TGU2.net
警官と衝突の高校生 書類送検ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015831211.html
ことし8月、高知市でライトを付けずに自転車に乗っていた男子高校生が停止を求めた警察官に衝突し、警察官が
頭を強く打って意識不明の重体になっている事故で、警察は20日、男子高校生を傷害などの疑いで書類送検しました。
この事故は、ことし8月14日午後9時すぎ、高知市長浜蒔絵台1丁目でライトを付けずに自転車に乗っていた高知市
の高校3年生で17歳の男子生徒が、停止を求めた高知南警察署地域課の川村直史巡査部長(25歳)と衝突し
たものです。
この事故で川村巡査部長は、衝突のはずみで倒れた際に頭を強く打って高知市内の病院に搬送されましたが、
現在も意識不明の重体となっています。
警察は男子生徒をその場で逮捕して、調べを進めてきました。
警察によりますと、男子生徒は警察官の制止を振り切ってその横をすり抜けようとしたところ、自転車のスピードが
出ていたため警察官をよけきれずぶつかってしまったということです。
警察は20日、傷害と公務執行妨害の疑いで男子生徒の書類を高知地方検察庁に送りました。
2015年10月20日 21時10分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015831211_m.jpg

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 06:55:20.25 ID:JfrXREyf.net
高校生も馬鹿だな。
お巡りさんが凄い気の毒。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 08:43:02.54 ID:pTK8TGU2.net
建造物等以外放火で女 起訴ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015850901.html
ことし7月、高知市内のアパートの通路に置いてあったレインコートに火をつけたとして高知市の24歳の女が20日、
建造物等以外放火の罪で起訴されました。
起訴されたのは高知市東雲町の無職、笹岡千左被告(24歳)です。
起訴状によりますと、笹岡被告はことし7月19日の午後10時半ごろ高知市江陽町のアパートで1階の通路に置いて
あったレインコートに火を付け、アパートの建物に燃え広がるおそれがあったとして建造物等以外放火の罪に
問われています。
笹岡被告はその9日後の7月28日にもいの町のアパートの駐輪場に止めてあった自転車を覆っていたカバーに
火を付けたとして、すでに器物損壊の罪で起訴されています。
逮捕時の警察の調べに対して笹岡被告は「騒ぎを起こしたかった。
火をつけたことは間違いありません」などと話し、容疑を認めていたということです。
2015年10月20日 21時10分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015850901_m.jpg

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:01:30.86 ID:Z+t+eEC0.net
>>861
>名無しさん@1周年 2015/10/20(火) 15:47:29.76 ID:C96+ZNNf0 (2/2)
>無灯火の自転車をパトカーが発見。停止させて職務質問しようとする。
>↓
>高校生、逃げ出す
>↓
>近くで別の高校生に職務質問していた川村巡査部長に激突
>↓
>川村、後頭部を強く打って、意識不明の重体。
>↓
>高校生はスピードを出し過ぎていてブレーキがきかなかったと主張 

>最初はこんな感じで報道されてたけどな。
>いつのまにか、自転車を停めようとした警官に向かって
>高校生が「故意に」ぶつかっていったってことにされてんだな。

http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445321321/

止まっていたバスも動き出す・・・だって高知だもの

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 01:21:21.88 ID:2JK02/D7.net
京都の中心区域に20キロ速度制限 三条通など信号4基撤去 : 京都新聞 -
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151023000088

 京都市と京都府警は10月末までに、御池、四条、烏丸、河原町の各通り
で囲まれた中京区の中心区域で「歩くまち京都」の実現を目指して新たな取
り組みをする。三条通(烏丸−寺町通間)の最高速度を30キロから20キ
ロに変更し、同区域内は、通りが速度20キロ規制のいわば「ゾーン20」
となる。同時に4基ある信号機を撤去し、区域内の信号機をゼロにする。

 中京区が掲げる「通りの復権」の一環で、四条通の歩道拡幅と連動した形
となる。高倉小に通う児童などの安全対策として住民から対策を求める声が
上がっており、地域が主導する形で区役所と中京署が進めてきた。

 三条通の速度規制変更によって、同区域内はアーケードの寺町通を除く全
ての通りが20キロ規制となる。また、三条通で交差点内のカラー化や速度
抑制を促す舗装を施す。信号機は三条通の東洞院通、高倉通、柳馬場通の3
カ所と、蛸薬師通と東洞院通の交差点にある計4基を撤去し、各交差点は一時停止規制とする。

 南北の通りは抜け道として利用するケースが目立ち、三条通では無理をし
て青信号のうちに通過しようと速度を上げる車や、歩行者や自転車の信号無視
が多かった。今回の規制で、車の運転により注意を要する区域にする。中京署
の岡嶋多門交通課長は「車の利用は、地域の住民や仕事で必要な人など最小限にしてもらいたい」と話す。

 中京区役所は今回の取り組みを「モデルケース」と位置付け、将来的には
烏丸通以西にも広げていきたいとしている。

 地元の日彰自治連合会の山口正夫会長(73)は「行政や警察には、
このゾーンでは速度が20キロまでしか出せないということの周知を徹底してもらいたい。
そうすれば、住民や歩行者が安心な、歩いて楽しい街になる」と話している。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 01:22:35.78 ID:2JK02/D7.net
■歩行者優先のPRに

 京都の交通事情に詳しい大阪大の土井勉特任教授(総合交通政策)の話 
活気のある都心部では、面的に最高速度を30キロに規制する「ゾーン30」が
世界標準になりつつある。今回の取り組みは、その標準を上回る「ゾーン20」
とでもいうべきものだ。前提として、公共交通と徒歩を重視する交通政策が都市
のにぎわいに大切だと認識されてきたことがある。その世界的な大きな流れの中
で理解することが必要だろう。三条通は、京都にとって大変重要な意味を持つ通
りだ。そこで20キロ規制になったのは象徴的で、自動車がゆっくり走るという
だけではなく、歩行者を優先する街だというPRにつながるのではないか。


ーーー
気狂いが決めてんじゃねーの?自転車よりトロいわ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 03:27:26.88 ID:mepQmd/H.net
京都の自転車政策って疋田が物凄く褒めてるけど
検索すると地元の人は批評してるね

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 06:01:19.94 ID:aJC/2S4c.net
いいじゃん
クルキチはスピード出し過ぎなんだよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 07:10:37.15 ID:eXR2/rNt.net
観光地はこれでよい

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:17:37.61 ID:Qx86POiY.net
>>863←こいつは警察に敵意むき出しの左巻きの基地外なのでスルーよろしく

詳しくはこちらで
[補給食に]高知の自転車乗りPart4[帽子パン]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388479906/

               ____
     ∧_∧     ヽ=@=ノ
     (; ・∀・)     (,, ´∀`) <市民メディアのF島一派の活動家を逮捕しました
     (  (つ(つ∝∝∝と    )
     ノ  r ヽ      人  ヽ
    (_,ハ_,)     (_ヽ_,)
     >>863

F島とは:「白バイ捏造事件」という名の捏造を行ってる基地外左翼系泡沫選挙候補者
      「沖縄から米軍基地撤去!」のスローガンを掲げて
      沖縄ではなく無関係の高知県で「高知県知事選挙」に出た華麗な実績有り
      あまりにも電波度が強すぎて共産党とも訴訟騒ぎを起こす
      最近も大阪市長選挙など日本全国を舞台に活躍中

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 14:33:04.76 ID:E+hXyU9L.net
自転車安全利用セミナー [10/21 14:59] 【全文】 (愛媛県)ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8786324.html
自転車の安全利用に関する、行政担当者を対象にした自転車セミナーが、松山市で開かれた。
「自転車安全利用セミナー」には、松山市や久万高原町など4つの市と町からおよそ10人が参加した。
参加者はスポーツタイプの自転車で、実際に松山市内の市街地などを走行し、曲がる時のサインの出し方や交差点
での注意点を確認した。
セミナーは、行政担当者に自転車の安全利用に関する知識やルールなどを習得してもらおうと開かれた。
[ 10/21 14:59 南海放送]

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 02:05:00.92 ID:9d1u7x16.net
>>865
どうせ10キロ超過で走るんだろ?
なら車を30キロに抑制したいなら、
20キロに制限するっきゃないだろ。

それが嫌だっていうのなら、
速度規制をちゃんと守れ。

ろくに守られなかった結果が、
ゾーン20だ。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 02:26:35.30 ID:WGPWwDKs.net
どうせ狭い路地なんだろ
取り締まりは実質無理だから速度制限ないのと同じ

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:03:03.49 ID:up9raqJ3.net
ebcで-た放送news23日12:16 自転車の高齢女性はねられ死亡
http://www.ebc.co.jp/news/ data/index.asp?sn=109・1 ?
今治市北宝来町で23日朝、自転車で道路を横断して
いた高齢女性(84)が、右から直進してきた普通乗
用車にはねられ死亡した。警察は乗用車を運転してい
た無職の男(61)を現行犯逮捕し、原因を捜査。

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:29:04.49 ID:8by8p7eP.net
用水路転落を救急医学会で報告ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025759591.html
用水路への転落して岡山県倉敷市の病院に去年1年間に救急搬送された人が60人あまりに
のぼり、このうち15人は集中治療室での治療が必要な重傷の患者だったことが病院の医師の
調査で分かり22日東京で開かれている日本救急医学会で報告されました。
報告したのは主に岡山県西部の救急医療を担う倉敷中央病院の救命救急センターの
市川元啓医師です。
市川医師は愛知県から倉敷中央病院に去年赴任したところ用水路に転落して搬送されてくる患者が多いことから、
去年1年間に用水路に転落して倉敷中央病院に救急搬送されてきた人を調査しました。
その結果用水路に転落して倉敷中央病院に救急搬送されてきた人は66人にのぼり
このうち半数にあたる30人が入院が必要なけがをしていたということです。
また、このうち15人は集中治療室で治療が必要なほど重傷だったほか、
1人はその後亡くなったということです。
市川医師は「重傷だった人の多くは夜間に自転車に乗っていた人が多かったと感じる。
今回の調査は一つの病院だけなので他の医療機関などと連携して事故の全容を調査したい」と話していました。
2015年10月22日 19時25分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025759591_m.jpg

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 16:21:27.53 ID:+6yNthHx.net
自転車衝突の意識不明警官が死亡 高知、運転の高校生書類送検

2015/10/26 11:10
高知市で8月、自転車の男子高校生(17)が停止を求めた警察官に衝突した事件で、
意識不明の重体だった高知南署地域課の川村直史巡査部長(25)が26日、急性硬膜下血腫で死亡した。

事件は8月14日夜に発生。高校生は高知市長浜の歩道を無灯火の自転車で走行中、
制止しようとした川村巡査部長に正面から衝突。巡査部長は転倒して頭を打ち病院に搬送され、
高校生は過失傷害容疑で現行犯逮捕された。

高知県警は今月20日、前方の巡査部長に気付いたにもかかわらず、衝突してけがを負わせたとして、
傷害などの容疑に切り替えて高校生を書類送検した。
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015102601001193.html

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:50:12.63 ID:fYivJBhO.net
警官雑魚っぽ

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 09:11:16.79 ID:lpDksQQr.net
自転車イベント中転倒し死亡
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1065995341.html?t=

25日、みなかみ町で県内を自転車で走るスポーツイベントに参加していた水戸市の53歳の男性が、自転車で走っている途中に転倒し、死亡しました。

25日、自転車のスポーツイベントに参加していた水戸市の会社員、藤生弘和さん(53)が自転車で走っている途中、みなかみ町の国道のガードレールに衝突し、転倒しました。
藤生さんは、意識がはっきりしない状態で病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡しました。
イベントの主催者によりますと、藤生さんの後ろを走っていて転倒を目撃した参加者は、「突然、ふらふらして力なくガードレールにぶつかった」と話しているということです。
主催者によりますと、このイベントは片品村をスタート地点にみなかみ町など県北部120キロを自転車で走るもので、およそ270人が参加しました。
当日は、体調管理に注意するよう呼びかけられ、コースの途中には給水所が6カ所設けられていたということです。
藤生さんが転倒したのは、スタートから70キロを過ぎた地点で、警察では、藤生さんは転倒した衝撃か病気などで体調が悪くなって、亡くなった可能性があるとみて、詳しい死因を調べています。

10月26日 17時08分

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 08:10:37.99 ID:/jzbZqbP.net
なんで右折車を右から追い越すバカタレがこの世に存在するのか。

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 17:06:46.19 ID:tlGlu8mL.net
高級自転車窃盗 オークション出品で発覚(東京都)
http://www.news24.jp/nnn/news890114036.html

>被害者の男性がネットのオークションサイトに出品されているのを見つけ発覚した。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 22:33:04.49 ID:cyIo6Tt3.net
浜名湖一周サイクリングと遊覧船連動 25日から社会実験
(2015/11/5 09:06)

 浜名湖を自転車で一周する通称「ハマイチ」と、浜名湖サービスエリア(SA)を拠点に湖内を巡る遊覧船事業を連動させ、観光振興につなげる社会実験が25日、浜名湖で始まる。
人と自転車を乗せた遊覧船が同SAと舘山寺港(浜松市西区)、瀬戸港(同市北区)、海湖館(湖西市)をつなぎ、水上交通とサイクリングを楽しみながら同SAへ戻るルートを検証する。
 ハマイチの魅力を伝える「浜名湖サイクルツーリズム推進会議」が主体となって実験を進める。
国土交通省の採択を受け、来年2月まで実施する予定。
瀬戸港に自転車の駅「サイクルミュージアム」を設置する案や、旧有料道路「浜名湖レイクサイドウェイ」の料金所跡地(浜松市北区)をサイクリングの休憩所に活用する構想もあり、可能性を探る。
 遊覧船事業はNPO「浜名湖観光地域づくり協議会」を主体に2年前から始まった。
同SAを発着点に、舘山寺の内浦湾や細江湖などを巡る約20分のコースが好評の一方、今年で国の補助金が終了するため、関係者からは「新たな挑戦をしながら事業を継続していきたい」との声が上がっていた。
 ハマイチと「舟運」事業の連携で、浜名湖を一周する時間や体力がない人もサイクリングを楽しめるようになる。
社会実験では、自転車を固定できる船を民間業者から借り受けて「水上タクシー」を運航。陸に降りたモニター走者が自転車で浜名湖を半周する「ハーフ・ハマイチ」などのコースも検証する。
 このほか、自転車用ラックや修理器具などを備えた「エイドステーション」を浜名湖周辺の7カ所に設置する予定で、サイクリストの受け入れ態勢の充実も図る。
 社会実験の事務局を務める「地域づくりサポートネット」の山内秀彦代表(55)は「遊覧船もサイクリングも相乗的に盛り上がるような方向性を探りたい」と語る。

http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/167740.html

社会実験の位置図
来年2月まで
http://www.at-s.com/news/images/n17/167740/20151105_30.jpg

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:25:03.64 ID:7HRpZ0ds.net
高齢女がひき逃げか 自転車同士衝突、73歳男性重傷
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000061991.html

 北海道旭川市で、自転車に乗っていた73歳の男性が70歳くらいの
女が乗る電動自転車にひき逃げされ、重傷です。男性は前方から来る
電動自転車に気付いて停止しましたが、前輪同士がぶつかって転倒し、
女はそのまま逃走したということです。

 5日午後1時前、旭川市豊岡で、市内に住む泉谷昭洋さんが自転車で
歩道を走っていたところ、向かい側から来た電動自転車が衝突しました。
泉谷さんは転倒して車道に転落し、ひじやひざを骨折する重傷です。
電動自転車に乗っていたのは70歳ぐらいの女で、警察によりますと、
泉谷さんは衝突直前に停止しましたが、女の自転車はそのまま止まらずに
衝突しました。
衝突直後に泉谷さんが「ちょっと待って」と女に声を掛けましたが、
女はそのまま走り去ったということです。逃げた女は白い電動自転車に
乗っていて、白いジャンパーに白い帽子をかぶっていたということです。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:26:51.73 ID:7HRpZ0ds.net
自転車にはねられ女性死亡 千葉・船橋市
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000061982.html

 千葉県船橋市で、男子高校生が乗った自転車がバランスを失って
女性をはね、はねられた女性が死亡する事故がありました。

 5日午後5時45分ごろ、船橋市宮本の歯科医院駐車場で、この医院に
勤務する48歳の女性に男子高校生(15)の乗ったスポーツサイクル型の
自転車が突っ込み、はねました。女性は頭などを強く打ち、搬送先の
病院で6日未明に亡くなりました。少年も足や顔などにけがをしています。
警察によりますと、現場は緩やかな下り坂で、少年の乗った自転車が
道路左の縁石に接触し、バランスを失って駐車場にいた女性に突っ込んだ
ということです。女性は医院のごみ出しのために駐車場に出たところを
はねられました。警察で事故の状況など、さらに詳しく調べています。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:49:17.72 ID:X8s9JQBg.net
ゆとり死ねばいいのに

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 19:13:57.90 ID:GOV2+CKq.net
車から逃げるために左に急に寄せた可能性もあるぞ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 01:19:48.83 ID:ei1S2lJQ.net
【千葉】男子高校生の自転車にはねられ女性死亡 船橋市 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446768266/

96 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/06(金) 09:27:25.52 ID:S/wfSbLL0 [4/7]
>>1 の現場のビュー
https://goo.gl/maps/z1JEat8RFrn

おい、この中途半端な歩道の縁石の高さは何だよw
夕方の薄暗い時間だと、段差があるように見えないぞ・・・

ここをクロスバイクの細めのタイヤで、ほぼ平行に進んだら転ぶ罠。
これ道の作りにも問題があるんじゃぁ・・・

※裁判で争点になるそうなレベル

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 04:24:59.56 ID:LdSFIE2T.net
十分な明るさのライトを装備していれば、縁石はしっかり見えるはず。
だから、そこは言い訳にならないと重う。

それよりも、排水口が問題かもしれん。
件の場所は、路面にツライチに近いから、まだましなほう。

うちの近くには、ママチャリでも踏んだら転倒するほど、
路面から陥没した排水口が点々とある。

しかも車道が狭いので、排水口を踏まないラインで走ると、
後続車が追い越せなくてイライラしてる気配がするという。

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 04:30:07.24 ID:uGt33Th0.net
端を走り過ぎなんだよなぁ

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 12:18:12.75 ID:1VejU41s.net
>>885
なんの問題もないな
道幅が狭いのに交通量があるから
歩行者の通行部分を守るために作られてるのが一目瞭然
歩行者に配慮してるのが見とれる

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 13:12:53.60 ID:LdSFIE2T.net
道幅が狭い→自動車は遠慮しろ(スピードを落すとか追い越しを諦めるとか)
ではなく
道幅が狭い→自転車は遠慮しろ
っていう考え方の人が多いんだろうなぁ。

国道で旧道(片側一車線)と新道(片側二車線)が平行してるところでさ、
旧道を走ると、追い越せなくてイライラする車に煽られ、
新道を走ると、ホーン鳴らされたり、スレスレで追い抜かれる

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 13:57:12.89 ID:CEdhtUo8.net
歯科医殺しとは

賠償金凄そうだな

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 16:26:32.59 ID:ZYFPq0P0.net
ゴミ捨てするのは歯科衛生士ですらなく受付の人が普通

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 19:23:58.66 ID:pxb9IqWV.net
どうかな
うちの近所の歯医者は
ゴミ出しも院長先生がやってるわ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 01:54:03.47 ID:xC5grz2a.net
高校生の自転車衝突し女性死亡、縁石でバランス崩す
TBS系(JNN) 11月6日(金)15時10分配信
 千葉県船橋市で男子高校生が自転車で走行中に縁石にぶつかりバランスを崩し、
道路脇にいた女性に衝突する事故がありました。女性は頭を強く打ち、死亡しました。

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 12:02:49.70 ID:0H4lKyvk.net
>>885
平行じゃなければどっち向いて走るのが正解なのか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 13:07:10.82 ID:kVjLcwAn.net
事故から24時間以上経ってから死亡だと、
死亡事故にならないっていう統計おかしいよな。

死亡事故の減少は延命技術の進歩によるものだ、
みたいなことになってるかもしれん。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 13:15:44.28 ID:1LYB/f2P.net
どっかで線を引か無きゃならんから仕方ない
事故から1年後に死んでも死亡事故扱いになったりしたら
ややこしい上に統計も取り難い

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:18:17.29 ID:kVjLcwAn.net
>>896
それにしたって24時間は短くないか?

暴行殺人事件で、
暴行から24時間以内に死亡しなかったので、
殺人ではなく傷害だとか言うのは通用せんだろう。

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:27:38.96 ID:9JyElsdJ.net
48時間とかに変えた方が適切かね
もう24時間で決まってずっとそれでやってるんだからいいじゃん

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 18:50:40.78 ID:kVjLcwAn.net
>>898
医療が同一なら、ね。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 23:25:11.32 ID:b0nddzbN.net
【事故】自転車の大学生追突され死亡 トラック運転手「携帯電話を床に落として拾おうとしていた」
http://dai●ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447009506/

自転車の大学生追突され死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106898111.html?t=1447009132000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

7日夜、埼玉県川口市の国道の高架橋で自転車で路側帯を走っていた大学生が、
後ろから来たトラックに追突され死亡しました。
警察はトラックを運転していた30歳の男を過失運転傷害の疑いで逮捕し、
事故の詳しい原因を調べています。

7日午後11時すぎ、川口市芝の国道298号線の高架橋で、路側帯を走っていた自転車に
後ろから来た3トントラックが追突しました。
この事故で自転車に乗っていた川口市前川町の大学生、片桐嗣政さん(19)が
はね飛ばされ病院に運ばれましたが、頭を強く打っていておよそ1時間後に死亡しました。

警察によりますと現場はJR京浜東北線をまたぐ片側2車線の高架橋で
見通しは良く、片桐さんはアルバイトから帰宅する途中だったということです。

警察はトラックを運転していたさいたま市南区の会社員海老原錠容疑者(30)を
過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
海老原容疑者は
「携帯電話を床に落として拾おうとしていた」
と話していて、警察は容疑を過失運転致死に切り替え事故の詳しい状況を調べています。

11月08日 10時28分

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 00:15:02.15 ID:CF4LVLc1.net
使うつもりがなければ走行中に携帯電話を拾おうとしないよな
むしろ使っていて落としたと考える方が自然

こんなもの、未必の故意による殺人でいいよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 00:29:06.23 ID:zubdgP9I.net
こんなん過失じゃねーよ。

走行中に落した携帯を拾うのが危険なことは明らかだよ。
危険運転なんとかかんとかを適用すべきだ。

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 00:41:53.00 ID:KQVpo2j9.net
運送業なんかだと、運転中でも必ず電話に出ろって指導されるからね上司から

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 01:03:06.91 ID:UfgLRKGR.net
http://www.nnn.co.jp/news/151110/20151110002.html
鳥取市観光大使に山本さん 元バレー日本代表

 鳥取市出身で男子バレーボール元日本代表の山本隆弘さん(37)が9日、同市の観光大使に就任した。市役所で深沢義彦市長から委嘱状と名刺を受け取った山本さんは、2013年の引退後に始めたロードバイク(自転車)のイベント開催などに協力していく考えを示した。
深沢市長(右)から委嘱状を受け取る山本さん=9日、鳥取市役所

 山本さんは「マラソンの愛好家が自転車に移行するケースが全国的に多い。地元の景色や食を楽しむことができるので自転車は観光に適している」と強調。「鳥取市はジオパークがあり、食べ物もおいしい。県内ナンバーワンの自転車イベントができるはず」と太鼓判を押した。

 深沢市長は、高速道やバイパスが整備された影響で交通量が減った道路を自転車コースとして活用する観光誘客の取り組みなどを紹介。「鳥取を広く全国にPRしてほしい」と話した。

 山本さんは鳥取商高卒。バレーボール選手として日体大、松下電器に在籍し、08年には日本代表として北京五輪に出場した。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 01:15:25.94 ID:zubdgP9I.net
>>903
ハンズフリーを使わないとか、停止せずに通話するのは、
ドライバーが勝手にやってることだっていう建前なのだろう。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 08:00:59.50 ID:0T+auMVV.net
ちなみにハンズフリー用の機器は会社側は用意しない。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 08:38:56.11 ID:+iv1HjUQ.net
2人乗り用自転車、公道快走 解禁拡大、障害者もOK
http://www.asahi.com/articles/ASHBP5CXZHBPPTIL018.html

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 11:54:35.33 ID:D6SBcXuK.net
【90件!】ブホブホwwwwwwwww

自転車盗難に注意! 京都・亀岡署、防犯呼び掛け : 京都新聞 -
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151111000047
市民にチェーン錠を渡し、自転車の防犯対策を呼び掛ける亀岡署員(亀岡市南つつじケ丘)
 京都府亀岡市内の民家やマンションで自転車の盗難が相次いでいることから、亀岡署は
チェーン錠やチラシを配り、防犯対策の徹底を呼び掛けている。

 同署によると、管内の自転車盗は1〜9月に90件あった。このうち戸建てやマンション
での被害が47%を占める。昨年同期は109件、39%だった。全体の件数は減っているが、
戸建てやマンションの割合は増えている。大半が無施錠だった。

 このため同署は今月から特別対策を始めた。住宅街などを巡回中に、無施錠自転車の所有者
に鍵をかけるよう求めるとともに、チェーン錠を渡して防犯意識の向上を図っている。同署は
「自宅だから安全ということはない。2カ所に鍵をかけ、安全対策をしっかりしてほしい」としている。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 17:38:31.36 ID:EGec7+XQ.net
>>908
京都の自転車ドロって捕まってなかったっけ?
出てきてまた始めたとか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 14:28:35.98 ID:BGm7hHPg.net
自転車事故などで2回検挙 安全講習命令へ 都内で初
https://www.nhk.or.jp/news/html/20151112/k10010303021000.html

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 08:22:58.65 ID:wTp4acdj.net
>>910の動画ニュース

自転車悪質違反 都内初適用へ
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20151112/3367421.html

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 11:47:32.85 ID:+DPxQjP0.net
高級車狙い?自宅にずらり72台…自転車盗逮捕

2015年11月13日 10時10分
福岡県警早良署は12日、福岡市早良区、アルバイト(52)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。

自宅からスポーツタイプを主とした自転車72台が押収されており、同署は
高級自転車を狙って盗みを繰り返していた可能性があるとみて調べている。

発表によると、容疑者は8日から9日にかけ、同区の駐輪場で、
会社員男性(27)の自転車1台(5万円相当)を盗んだ疑い。「間違いない」と容疑を認めているという。

押収された72台の大半はロードバイクなどのスポーツタイプで、うち19台は盗難届が出ていた。
自宅内と玄関先に多くの自転車が置かれ、近所から不審に思う声が出ていたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151113-OYT1T50053.html

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 11:57:55.10 ID:hUiWkmkB.net
高級自転車ばかり自宅に73台も 52歳男窃盗常習か
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000062410.html
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000062410_640.jpg
福岡市で、自転車を盗んだとして52歳の男が逮捕されました。
自宅からは高級自転車ばかり70台以上が押収されています。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 06:29:07.31 ID:IFkv74+J.net
>>913
クソスにルック車の山にみえるんだが、『高級』?

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 07:47:26.16 ID:Qe+jkfAG.net
高級自転車ばかり70台w

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 08:32:57.41 ID:2PUMGeJj.net
>>914
そこら辺の駐輪場にポイと止めてあるレベルばかりだね
売るわけでもないなら、ただの小物収集癖こじらせたレベルな予感

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 16:06:53.31 ID:CDhKcdH5.net
警部補が自転車飲酒運転の疑い
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2013516291.html

>この警部補は9月下旬、京都市西京区の阪急京都線の桂駅付近の路上で
>自転車を運転していて転倒し、目撃した通行人の通報でかけつけた消防に
>救急搬送されていました。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 16:56:27.30 ID:PTVDVnTd.net
>>913
スポーツタイプだが殆どがルッククロスやルックMTB
ロードバイクや本格クロスバイクは皆無

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 23:05:09.66 ID:htxGpeES.net
>>918
本格クロスバイクって何?
シクロクロス車とかMTBとかだったら分かるけど。

まあルック車だとしても、一般市民の目には高級車に見えるってことだよね。

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 06:00:51.68 ID:xbxOpuBD.net
>>910
この短期間に2回も事故してるとか外出を禁止するべきだろ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 08:38:05.77 ID:2XmV8dpJ.net
交通量が少ない交差点の赤信号で止まってて
明らかに安全なときは、車より先に進んでおこうと赤信号でも無視していくんだけど
これも危険行為になってしまうのかな?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 08:45:26.16 ID:dUi8HNST.net
>>921
オマエの頭が危険

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 16:09:03.28 ID:91GXZIwV.net
明らかに安全と思い込んでて実は安全じゃない場合があるからな

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 17:47:11.63 ID:aDhGJal1.net
>>919
クロスにもルック車があるから、ルック車ではないという意味だろう。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 02:07:15.01 ID:uIasg7/+.net
悪路走行禁止のMTBをルックと呼ぶのはわかるが
クロスのルックとはどんな定義なんだ?

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 03:25:25.07 ID:FYPuRycK.net
>>925
ルックのクロスは一般車のパーツ・規格が使われてるものかな。
いや、一般車といってもピンキリで馬鹿にしちゃいけないんだけどね。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 06:25:52.64 ID:L6mBbBzI.net
>>925
一番でかいのはクイックの有無じゃね?
次に来るのがブレーキとかがボロカス

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 18:53:38.85 ID:8VLmuZTl.net
【愛知】ひき逃げ:30代男性が死亡 刈谷の市道
http://dai
ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447464395

14日午前2時55分ごろ、愛知県刈谷市神明町1の市道で倒れている男性を通行人が発見した。
男性は頭から血を流しており、既に死亡していた。
市道には約3メートルにわたって男性が引きずられたような跡があり、県警刈谷署はひき逃げ事件とみて捜査している。

同署によると、死亡したのは、所持品から、市内の30代男性とみられる。
男性のそばに自動車部品が落ちていたほか、男性のものとみられる自転車が倒れていた。

以下ソース:毎日新聞 2015年11月14日 10時11分
http://mainichi.jp/select/news/20151114k0000e040171000c.html

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 21:57:53.91 ID:hfsYSW05.net
業界紙
http://cyclepress.co.jp/report/

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 20:17:42.71 ID:UQrrXsKC.net
>>925
またお前か
お前ルッククロススレでもルッククロスと呼ぶのはおかしいとか言ってた奴だよな

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 18:44:49.44 ID:tyCvzwzd.net
>>930
横からだけど、そりゃオカシイだろ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 00:18:59.32 ID:ZmlLTYuH.net
国道トンネル内を走行の自転車に後続のトラックが追突

2015.11.23

18日午前9時30分ごろ、山形県米沢市内の国道13号で、トンネル内を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた中型トラックが追突する事故が起きた。
この事故で自転車に乗っていた72歳の男性が死亡している。

山形県警・米沢署によると、現場は米沢市大沢付近で片側1車線の直線区間。
自転車は西栗子トンネル(全長2675m)で道路左側の路肩を走行していたところ、後ろから進行してきた中型トラックにはねられた。

自転車に乗っていた72歳の男性は近くの病院へ収容されたが、胸部強打が原因でまもなく死亡。
警察はトラックを運転していた米沢市内に在住する47歳の男を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)の現行犯で逮捕。男性死亡後は容疑を同致死に切り替え、調べを続けている。

トンネルは山形と福島の県境に位置し、現場は山形県側の入口から約1.5km進んだ地点。トンネル内を自転車で走行することは可能だが、歩道などは設置されていない。
聴取に対して男は「サイドミラーが気になっていて見ていたら、前を走っている自転車を見落とした」などと供述しており、警察では事故発生の経緯を詳しく調べている。

http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20151123-10234471-carview/

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 03:42:10.39 ID:o7S7Hf91.net
歩道が無いなら車道を走るしかないよなあ
他の道を走ろうにも山で崖ばかりで文字通り道が無いし、
自転車はどういうルートで走ると想定して設計されたんだろうか?

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 03:44:26.85 ID:o7S7Hf91.net
書き忘れた
ご冥福をお祈りします( -人-)

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 07:56:29.74 ID:FwpQhlo4.net
>>932
自転車が悪いっていうコメントが多いねw
ほんとしょーもない
早く完全自動運転普及しないかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 12:40:45.94 ID:6f/Vv+zO.net
ある程度田舎の古いトンネルは幹線道路でも歩道ないのが多いよ
交通量調査でほとんど交通実態のないものは考慮されなかったんだと思う
今なら断面ケチらないで立派な歩道がつくか最初から自転車通行禁止だろうね

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 15:47:44.87 ID:DM7VqNRU.net
トンネルのあの30pくらいしかない歩道みたいなの何なの

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 22:49:04.82 ID:ngjxq/3i.net
>>932
片側一車線の道でどう考えてもサイドミラーを気にする必要が無いと思うのだが
言い訳にしても酷過ぎる、単に前見てなかっただけだろ
うちの近所も片側一車線で路肩に幅のないトンネル多いけど
まともに観てないドライバー多いわ、いつ追突されてもおかしくないと思ってる

ご冥福をお祈りします

>>937
バカな車が縁石ギリギリ走ってもトンネル内壁に屋根こすってトンネル壊さないためのモノ
人が通行するためのもんではない

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 23:06:53.79 ID:h9ckCltQ.net
サイドミラーではなく何か別のものを見てたんだろうな。
正直に言うと責任が重くなるような何かをね。

ただし、前を見ていれば防げたかというと、そうでもない。
トラックはライトとドライバーの視点の高さが離れてるので、
自転車の再帰反射のリフレクターは明るくは光って見えない。
ただでさえ条件が厳しいのに、
ロービームでスピードを出せばブレーキが間に合わない。
対向車のライトも影響してくる。
これはトンネルに限らず、普通の道路の夜間でも同じ。

さらにトンネルの出入り口付近なんかは、
目隠して走るようなもので極めて危険なんだよなぁ。

道路に人が倒れていたら轢いても仕方ないという発想のドライバーが
世間の多数派だという現状は、低速で走る自転車にとっては脅威だ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 23:23:30.85 ID:ngjxq/3i.net
>>939
トンネルには入る前から前照灯点灯して内部を少しでも確認しておく
+スピード落とせばいいだけだろ
前を見ていても防げないなんてドライバーの勝手な言い訳だわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 23:27:31.05 ID:YRyynIJc.net
>>937
マジレスすると監査廊。歩道ではなく,点検時に使う。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 03:33:35.20 ID:r3baKsus.net
>>941
あれって蓋の下に排水口があるんじゃなくて、通路があるのか。

>>940
よく見えないのに、それに相応なスピードに落さない、
人が倒れていたら轢くような運転してる糞ドライバーを
批判してるのよ>>939は。

943 :次のアイデア:2015/11/26(木) 19:34:10.01 ID:EUnWhmqM.net
2年半前までの、
出来事だけが対象の
昔のニューススレも必要かw

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 22:43:14.21 ID:96oYx7F6.net
高級自転車30台盗んだ疑い=高校生8人書類送検―広島県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00000150-jij-soci

>盗品の自転車を買った高校生3人も盗品等有償譲り受け容疑で書類送検した。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 08:53:02.41 ID:elkmy4Uo.net
自転車泥棒の報道で何円相当とか出てるけど、あの価格はどういう数字なんだろう。

中古屋の買い取り価格? 販売価格? やけに低い数字だよね。

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 16:28:08.83 ID:6MOKclXV.net
中古価格やろ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 16:55:03.87 ID:OXK3Ep9h.net
>>943
そのアイディア、いいね!

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:48:16.95 ID:elkmy4Uo.net
>>946
そうか。
その値段で本当に買えるところがあるなら教えてくれよって思ったりも。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 21:12:49.06 ID:t/gyIUu3.net
俺が盗まれた時は、自己申告で警察に被害額を届けたけどな。
あれとは別なのか。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 23:57:27.65 ID:7SIHxIlC.net
俺も自己申告だったよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 16:32:02.34 ID:HJ0IJltd.net
個人はそうだけど会社は違うよ
会社の場合は仕入れた記録や金額のデータが残ってるのが前提だから
ある商品を盗られて「30万円分の商品盗られました」と警察に言って警官に被害届書かされたけど
「あなた30万円、30万円言ってますけど、それ被害額違うから、仕入れた値段が被害額なのでそれ書いてください」
って言われて、仕入値段書かされたわ
たぶん自転車店から盗まれた高級スポーツ車の被害届も仕入値段になると思う
これは新品の話ね

個人でかつ新品じゃなかったら、もう値段ってその人の申告に任せるしかない
新品の価格を上回る金額はだめだけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 16:36:20.23 ID:cxURMa+q.net
>>951
そりゃ会社の資産は税金、会計上の問題もあるからでしょ
今の話題に関係ない。

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 17:08:16.53 ID:rzXandgU.net
話のきっかけになった事件は個人所有の自転車が盗まれたケースだが、
自転車店から盗まれたケースでも、>>951の理由で妙に安い値段になるのね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 18:41:22.19 ID:cxURMa+q.net
>>953
だから
盗難だろうが死蔵品を簿外に落とした損金だろうが
仕入れ値であって販売予定価格じゃないなんてことは
改めて言わなくてもみんな知ってるし。今持ち出す話でも
ないっての。

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 19:39:07.76 ID:rzXandgU.net
果たして>>945は、そこまで考えて聞いたのだろうか。
まぁいいや。

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 22:55:49.71 ID:oN/5qCIP.net
>>954
何勝手に仕切ってカリカリしてるの?
板内の話題なら何書こうが、関連で話題が広がろうが書いてる人のかってなんですが
ここはお前の掲示板でもないし、お前はスレ主でもない
2chはスレ主制度が存在しない自由な掲示板だわ、ボケナスが

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 23:01:48.13 ID:oN/5qCIP.net
ID:cxURMa+q の理屈なら
>>945-950に向かって「そんな話はみんな知ってるから書くな」
と言えるんだがwそうは言わないんだなw
どんだけ自分勝手なんだよ
文体把握したから、こいつマークしとこう

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 23:04:48.08 ID:oN/5qCIP.net
今回はこのへんにしとくが
次も、楽しく会話してる人に暴言吐いたらただじゃおかない
完全にぶったたきます

それだけ明記しときます
では

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 00:39:54.65 ID:SQj1Vbo1.net
ぷ〜くす
まぁいいやと言いながらID変えて
3連投w

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 00:55:10.86 ID:y/xgda8I.net
ID変えた?
ID3つ同じジャンw

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 13:05:33.49 ID:75VRZ0wR.net
馬鹿なんですか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 19:02:39.21 ID:XB8YkDZZ.net
夫が家の中に置いている自転車を3台、断捨離しました。
夫は、派手な競輪の自転車みたいなのが2台、男の子がよく乗っているマウンテンバイクを大人サイズにしたものが1台、家の中に置いていました。
週末ごとに、そのうちの1台を持ち出して、乗ってはいたようです。
自転車は、夫が独身のときに買った物です。

でも、家の中にある自転車を見た、風水にお詳しいママ友さんが、車輪のものを室内に
置くとお金が逃げる、というので、最初は外に出すように夫にお願いしてました。
でも、理由を付けて外に出してくれませんでした。
庭の子供の自転車の隣に置いておいて、って逝っただけなのに、夫は逆ギレしました。
なので、お金が逃げないように、夫が仕事に行っている間に、遺品整理の業者を呼んで、
予備の部品みたいな野やヘルメットやジャージもいっしょに処分してもらいました。
処分費用はかかりましたが、これでお金が逃げていくことがなくなったことと、
スペースが空いたことで夫も納得してくれるだろうと思っていました。
それに、断捨離に立ち会ってくれたママ友さんも、これからはお金が貯まるよって、
ほめてくれました。

ですが、戻ってきた夫は、自転車がなくなっているのに気がつくと、いきなり
怒鳴ってきました。
私は、断捨離する前に、自転車を外に出してとお願いしていたのです。
それなのに家の中に自転車を置き続けたから処分したのに、夫は反省する様子が
ありません。
それどころか、離婚すると逆ギレしています。
こんな夫を反省させるためのアドバイスをください。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 20:06:01.67 ID:WKfdqjW7.net
はいはい小町小町

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 20:52:00.06 ID:YPsL4vRu.net
風水(笑)

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:58:48.88 ID:x0fhMMN/.net
まあ離婚するわな

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:35:50.84 ID:d4JiYFVI.net
気がきくいい嫁やで。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 01:14:19.89 ID:rpxgqdzE.net
夫にとっての反省点は、その人と結婚したことだ。
慰謝料を払わずに離婚できるラストチャンスかもしれない。
だから、反省すればするほど離婚ということに。

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 09:52:58.92 ID:saSoTaOC.net
俺は風水100段だけどこの嫁を家の中に置いてたから運気が逃げたんだよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 21:37:51.57 ID:PZD7KeIj.net
ことし3月、兵庫県尼崎市のJRの踏切で、自転車に乗った男子高校生が、電車にはねられて死亡した事故で、バイクに乗った知り合いの16歳の少年が、
男子高校生の自転車を押しながら踏切の手前まで併走していた疑いがあることが、警察への取材で分かりました。警察は、少年を過失運転致死の疑いで逮捕して、
詳しい状況を調べています。警察によりますと、少年は、容疑を一部否認しているということです。
ことし3月28日の夕方、兵庫県尼崎市南清水にあるJR福知山線の踏切で、高校1年生の山内美輝さん(当時16歳)が、自転車で踏切内に進入し、
快速電車にはねられて死亡しました。
警察が、近くの防犯カメラの映像などを分析した結果、知り合いで、市内に住む無職の16歳の少年が、山内さんの自転車を押しながら、
踏切のおよそ40メートル手前まで、バイクで併走していた疑いがあることが、警察への取材で分かりました。少年は、無免許運転だったということです。
警察は、少年に押された山内さんの自転車が、勢いがついて止まることができず踏切に入り、電車にはねられた疑いがあるとして、3日朝から少年を取り調べていましたが、
容疑が固まったとして、過失運転致死の疑いで逮捕しました。
警察によりますと、少年は、「押したことは間違いないが、踏切の手前で止まれるだろうと思っていた」と供述し、容疑を一部否認しているということです。
警察は事故の詳しい状況を調べています。

引用元 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151203/k10010327841000.html

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 22:49:23.67 ID:1dOwEk4k.net
>>969
JR福知山線・高校生踏切事故死 バイクで自転車押した少年逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00310202.html

踏切で友人が乗った自転車をバイクで押し、電車に衝突させ、死亡させた疑いで、16歳の少年が逮捕された。
無免許過失運転致死の疑いで逮捕された少年は、2015年3月、JR福知山線の踏切で、無免許のバイクで、友人が乗った自転車を、時速およそ50kmで押した。
友人の山内美輝さんは、遮断機が下りた踏切に突っ込み、電車とぶつかり死亡した。
山内さんの友人は「お母さんとかも、ちょっとは気が楽になったのかな。こういう無駄な事故とか、意味のない事故とかはなくしてほしい」と話した。
少年は、「山内さんが止まれると思った」と話している。

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 13:36:22.25 ID:PQyWcXcJ.net
>>970
自転車を乗り捨てて、右側に体で転がれば回避できただろう。
判断力ねーな。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 13:36:53.90 ID:RpVS28De.net
一生、山内さんに背中を押され続けんだろな。少年は積極性に富みアクティブな人生を送るだろう。

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 15:32:03.09 ID:DjNKLOdc.net
遊んでての死亡事故ってきついな
友人も逮捕されてよかったろう

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 15:36:43.50 ID:bTI29jIo.net
>>971
無茶いうなよ。
時速50キロの車から飛び降りるようなもんだぞ。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 15:43:16.98 ID:LwM4amlF.net
チャックノリスなら無傷でハンバーガーショップに入っていく

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 16:30:37.65 ID:WbnxKf+B.net
>>974
俺は80キロで転倒したことあるけど死ぬよりましだったが?
半壊したカウルの修理で30万円飛んだけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 17:36:41.78 ID:JqInJ0um.net
バイクはメットしてんだろうが

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 06:15:25.92 ID:wsmy2ZtC.net
>>976
バカが自分で運転、加速してるのに転倒するのと
他人に押されて加速してんのじゃ全く別物だろうと思うがね。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:14:36.54 ID:BwGUiIGy.net
>>962
不思議と雰囲気だけで、小町の、しかもネタスレッドということがわかる優秀なカキコですね。

980 :次のアイデア:2015/12/06(日) 18:02:49.75 ID:Y+HVnkGp.net
もし続けるなら、
「2漕ぎ目」でたのむw

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 07:55:21.47 ID:p7+n7THX.net
「Nスタ」でロードバイクのマナーを特集も解説に誤り?Twitterで指摘相次ぐ
http://news.livedoor.com/article/detail/10909466/

http://i.imgur.com/A9iCjeG.jpg

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 15:03:42.95 ID:unF77/Al.net
会社の同僚がママチャリで50km/hで走ってるっていうから本当だろ
草レース入賞レベルの俺には無理だが

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 15:13:16.46 ID:scWjtSYk.net
>>982
改造(特にギヤ比)してない限り無理。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 15:36:37.84 ID:wFRSAvDF.net
競輪選手がガチでママチャリ漕いでも40kmそこそこしか出てない検証があったんだが

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 15:51:18.20 ID:6sAWwUlF.net
>>984
それテレビ番組のだろ?
サドルが異様に低いうえに変速なしっぽいかったぞ。
そんな意図的なハンデでは、とてもガチとは言えないな。

>>982
大型車両のスリップストリームに入るとママチャリでも50km/h出るよ。

そこらのロードの巡航速度自慢も数字をみた感じでは、
自動車のスリップストリームに入っての数字に見えるよ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 15:54:09.16 ID:scWjtSYk.net
>>985
標準的なママチャリは変速無しでしょ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 18:20:15.85 ID:6sAWwUlF.net
>>986
地域によるのかな。

こっちは内装3段が当たり前だったのが、
外装6段にジワジワ侵蝕されてる感じ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 20:25:48.02 ID:wFRSAvDF.net
普通のママチャリは変速なしだし、サドルなんて適正な高さにはできない。
何が意図的なハンデなんだかw

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 20:33:39.03 ID:6sAWwUlF.net
>>988
そこらの中高生の乗ってる状態のママチャリそのまま借りてきたら、もっと速いだろう。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 22:34:04.34 ID:B0oiCqr7.net
悪質なら前科に...自転車の取り締まり現場に密着しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00310886.html

自転車のルール違反。
悪質な運転をすると違反切符を切られて、出頭を求められたり、場合によっては前科までついてしまいます。
取り締まりの現場に密着しました。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:19:11.71 ID:ToMidp5S.net
>>985
ママチャリで時速50キロ出すって
ケイデンス200位か?

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 07:27:32.57 ID:g3EeAxWS.net
2アウト制じゃなくていきなり赤切符今でもあるのか・・・

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 07:30:02.22 ID:g3EeAxWS.net
自転車でも年に2000人喰らってるのか

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 14:19:41.61 ID:VA9JMF80.net
免許もないのにいきなり赤切符っていうのもなあ
みんな問題があるって分かってるけど誰もなにもしない

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 15:07:46.18 ID:IVSJJmI5.net
>>993
取り締まりで切符切っただけでなく、
事故処理で切符切ったのもカウントに入ってたりするのかな。

>>991
計算もできないのか。
27インチ・三段変速のママチャリで124rpmくらい。

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 15:58:51.64 ID:5QtDgmZZ.net
やっぱ踏み切りと信号に関する違反は重いんだな

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 16:11:16.18 ID:mA0OSt+J.net
>>995
>27インチ・三段変速のママチャリ
これだけの情報でどうやって124rpmなんてケイデンス数を割り出したん?

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 16:48:39.04 ID:6656bEUw.net
赤切符2回→講習
になっただけ

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 18:29:39.79 ID:IVSJJmI5.net
>>997
タイヤ周長はキャットアイのマニュアルのリストから
前後ギアの歯数は前32T・後14Tが多い
内装3段のギア比はシマノのサイトで分かる
あとは簡単な算数でしょ。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 18:59:31.68 ID:Xf29FW7R.net
>>997
本物か

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 00:47:01.38 ID:vUHpU+3a.net
機動力あるんだから遮断機とか関係ないからー

900件近くとか狩りたい放題だな。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 01:04:49.56 ID:PqxU9blF.net
おしまい

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
454 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200