2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その23

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 12:20:12.71 ID:???.net
前スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371384685/

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 12:29:05.71 ID:???.net
>>99
調べたら自由席で1240円だった
高崎在住なので、これならアリだ
聞いてはいたけど、隣駅までは安いのね

101 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 13:40:47.11 ID:???.net
>>100
安中榛名はあまり止まらないから、そこはお気を付けあれ

102 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 15:13:50.98 ID:???.net
今日椎間板ヘルニアと診断されたわ
ロードバイクの話をしたら痛み消えるまでダメだと言われた

(´・ω・`)ショボーン

103 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 17:00:52.50 ID:???.net
>>102
痛くて乗るどこじゃないんじゃ?
お大事に。

104 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 17:48:46.24 ID:???.net
>>102
タマァ取ったる!養生せいや!

105 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 12:33:01.57 ID:???.net
さっきちょっと走ってきたんだけどジジイの運転する車が
左端いっぱいに寄って俺を行かせないよう行く手を塞いでた
信号で停止する時には外側線をまたいで歩道ギリギリまで寄せて停まってるし
俺に対する嫌がらせなのが分かりすぎでおかしかった

スピード的には車の流れの方が速いから追いつく事はないし
信号待ちでは状況的にジジイより車2台分くらい後方で停止してたから
俺にしてもジジイにしても双方が接近することはなかったんだけどね
そのことがジジイにも分かったのか、その後は左に寄ることもなく走ってた
そんなにしてまで自転車の邪魔をしたいのかね

106 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 17:10:06.58 ID:???.net
そいや、教習所で
信号停車で先頭になったら左空けて止めるとバイクとか自転車入ってくるから
なるべく空けるなって言われたwwww
特に左曲がるときは空けるなってw

107 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 20:00:47.89 ID:???.net
車からしてみれば左側に自転車やら原チャリにチョロチョロされたら邪魔だろ
前に出ておいて信号変わったらまた抜かなきゃならないしな
9行も書き込むようなことじゃない

108 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 20:10:40.70 ID:???.net
9行書いても全然問題ないけど
車が前を意図的にふさぐのはよくあること

俺も何度かあった
一昨日は逆に25qぐらいで走ってたんだけど、ずっと後ろに車がついてきた
何だ?と思いつつ500mぐらい走ったら右折してった。

2車線だったがカーブがあり抜くのが嫌だったらしい

109 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 20:35:14.27 ID:???.net
>>108
それはいいだろ
抜いて直ぐに左折する危ないのもいる

110 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 20:39:55.18 ID:???.net
キープレフト

111 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 21:03:42.97 ID:???.net
改正道交法は実用的ではないみたいですね

112 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 23:55:58.82 ID:???.net
巻き込み上等なバカがたまにいるからな。

113 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 00:02:52.90 ID:???.net
>>112は抜いてすぐ左折する車のことね

114 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 09:57:27.02 ID:???.net
やっぱり吉岡温泉までだとつまらないから
子持行ってくるかな

115 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 10:54:01.42 ID:???.net
風が強い><;

116 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 10:56:58.67 ID:???.net
沼田市は5pぐらい雪積もってますw
北部はおそらくほとんどこんな感じなので気を付けてね

赤城山もおそらく雪積もってるよ
このまま雪が溶けなかったら今年の自転車はおしまいだな(´;ω;`)

117 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 12:21:59.31 ID:???.net
碓氷川サイクリングロードから高崎伊勢崎自転車道に行くのにおすすめのルートありませんか?
遠回りでも、舗装が良くて交通量少なめのルートあれば知りたいです。

118 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 13:22:27.19 ID:???.net
>>117
そこのつながりはよくない

利根川めざすなら
 碓氷川CR−城南大橋−17号横断−121−群馬の森 〜
考えているのと逆ルートだろうけど一般道の利用は少なくてすむ

西から走りたいのなら
 10号−ほたるの里CR 〜
あるいは
 環状線−17号 〜
で自分は走るが交通量多くあまりお勧めしない

119 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 13:30:44.44 ID:???.net
碓井川CR〜18号〜君が代橋(自転車通行可の歩道)〜榛名白川CR〜早瀬川CR〜井野川CR〜


うん完璧だな
もしくは白川を延々北上して、箕郷の田舎道を直接井野川でもよい

120 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 16:09:09.40 ID:yMNh0CvN.net
この寒いのに自転車なんか乗れるか、くるまで子持ちに温泉に行グべィ

121 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 17:20:09.79 ID:???.net
行きはガチロードと併走
帰りはママチャリと併走

風が極端にもほどがある…

122 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 17:34:36.01 ID:???.net
高崎から軽井沢まで行って来た
帰りは安中榛名まで輪行
僅か10分しか掛からないんだな
安中榛名の駅前はコンビニも撤退しちゃっていて、
なんかもう秘境度が増してた

123 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 18:18:55.25 ID:WhaxoGJw.net
安中駅周辺の住宅地埋まってるの?

124 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:22:33.30 ID:???.net
>>118,119
ありがとうございます。

125 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:46:16.56 ID:yMNh0CvN.net
しみるのぅ

126 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:06:07.90 ID:???.net
ツール・ド・草津個人で申し込むの面倒
下り寒そうだし
パスしてもいいかな?

127 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:11:06.87 ID:???.net
新幹線通勤で話題になったのも遠い話
定年までたどり着いてれば逃げ切りなんだけどね

駅前にあったのヤマザキだっけ

128 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:35:55.38 ID:???.net
安中榛名駅前の宅地はあまり変わらん気がする
都心の家も安くなったって聞くから、わざわざ引っ越して来る物好きは居ないんだろ
駅前のデイリーストアが撤退したから、あの辺には商店ってものが無い
ロード乗りにはいい環境だけど、普通に暮らすのは不便だな

129 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:49:34.57 ID:???.net
>>126
仲間内で忘年会やって来年のレース計画を出したけど
今年の経験から草津と武尊と水上のエンデューロは回避する事になった
5月予定の藤岡ファンライドから9月の赤城ヒルクライムまで
関東近県で開催のレースとイベントに11出る予定

130 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 03:16:38.89 ID:???.net
>>129
イベント11出場予定ですか?頑張りますね!
私は去年ヒルクラデビューしたばかりの初心者ですが
榛名は神社まで望郷はショートコース赤城はまだ練習のみです
来年は赤城山頂のソフトクリーム食べてみたいですが自信全くありませんw

131 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 07:56:32.08 ID:???.net
>>129
藤岡は今年も開催されるの?今のとこ藤岡市HPには載ってないけど

132 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 08:29:11.78 ID:???.net
>>130
榛名神社まで行ける脚があればもう少し頑張れば榛名湖まですぐだよ
望郷はショートでも十分だと思う
ミドルに出て暑さにやられたのもあったし
何せヒルクライム連発とかもうね…

>>131
藤岡市役所の知り合いから聞いたので
あまり大きな声では言えないんだけど開催は確定だって
4月から5月に開催予定だけど藤岡市長選がその頃に入るから
市長選がいつになるかで開催日が決まるって話だった

133 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 08:53:39.34 ID:???.net
>>116
マジすか〜
三夜沢の赤城神社あたりで引き返すかorz

134 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 11:04:17.98 ID:???.net
>>130

>>132の榛名の話は気をつけたほうがいい
榛名神社から先はそれまでの5倍はきつい

赤城の方が楽

135 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 12:26:35.69 ID:???.net
藤岡のはエイドステーションはいくつ有るんだ?
先月の児玉のは走りも飲み食いも良かったよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 13:52:05.48 ID:???.net
>>135
例年通りなら4つ
エイド兼スタンプラリーのチェックポイント
制限時間5時間で60kmだからそこまできつくはない

137 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 15:49:56.80 ID:???.net
来年のツールド草津は、参加者減りそうだな…

138 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 16:38:55.45 ID:???.net
>>132
リーク乙
真夏じゃなきゃ参加しようかな

139 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 19:12:50.63 ID:???.net
>>136
それ聞いて参加したくなって来た

草津は花粉症なので出たくても出られないのが悲しい

140 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 19:35:31.37 ID:???.net
草津に限らず花粉飛んでるやん ぶんぶんやん やんでるやん

141 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 19:43:04.88 ID:???.net
>>138>>139
今年申し込んだ時は申し込み期間が4/22から4/26までの4日間だけだった
来年も短いと予想されるから申し込む時は気をつけられたし
県外ので良かったのは宇都宮サイクルピクニックが俺は一番良かったかな
ブリッツェンの鈴木真理選手と堀貴弘選手と握手出来たのは感激だった

142 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 08:52:07.29 ID:???.net
>>141
4日間で定員いくの?

宇都宮のチェックしときます。ありがとー

143 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 09:16:50.56 ID:???.net
>>142
多分行かないんじゃないかなぁと思う
なぜ募集期間が短いのかは知らないけどね
参加費3000円は安いと思うわ
宇都宮はエイドの食べ物が充実し過ぎて困るよ
100km走ってもエイドで全種類食ったら体重増やして帰ってくるレベル

144 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 12:28:18.35 ID:???.net
>>143
参加者絞って次回中止の口実作りたいのかと勘ぐってしまうね

145 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 12:47:36.80 ID:???.net
宇都の宮

146 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 17:33:56.91 ID:???.net
今日は赤城温泉まではいけたよー。
明日からはわからないけど。
お昼前に神社に向かってたのはここの住人かしら?
自分は荒山にお散歩でした。

147 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 22:13:15.57 ID:???.net
雪が降るらしいからなぁ・・・

148 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 02:19:06.71 ID:???.net
グンマーの寒さ対策にバラクラバ買ってみようと思うんだけど、既に使ってる人いる?

149 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 03:30:11.05 ID:???.net
>>148
使ってるよ。深夜コンビニに行く時に寒いからかぶったままで買い物してる。

150 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 04:17:37.87 ID:???.net
寒い時だけ沖縄に行きたい

151 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 04:18:58.13 ID:???.net
こんな寒いとこに居るとばかになる

152 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 07:41:31.53 ID:???.net
>148
俺はワークマンで目出し帽を買ってつかつてる。

153 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:31:32.04 ID:???.net
俺はイヤーウォーマー付きの帽子+目出し帽+フェイスマスク
今のところこれで寒さは防げてる

手はハンドルカバーと薄手の手袋

154 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:34:45.95 ID:???.net
グンマーは災害が殆ど無い強固な国だけど北風と寒さがな〜

155 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:37:53.29 ID:???.net
赤城おろしなんて寒さの内に入らん
気合と根性さえ有れば、短パン半ソデで乗り切れるお

156 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 10:10:10.62 ID:???.net
群馬大橋で川をみてたら突風で転倒しそうになった
風速何メートルなんだろうか?

157 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 10:18:06.30 ID:???.net
JKは雪降ってても生足で自転車乗ってるじゃねーか
自転車乗りが負けんなや

158 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 10:26:20.95 ID:???.net
大甘堂が市民病院前にあるっつった前スレの奴め恨んでやる
昨日昼飯軽くにしてお腹ペコちゃんで帰りに市民病院に寄ったのに散々探したのに無かったじゃないか!!
仕方ないからラーメン雷に寄ったよ!!美味しかった!!
下調べした今日こそ大甘堂のまんじゅう食ってやる!!

159 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 15:01:37.29 ID:???.net
そこで雷ラーメンを選ぶ直感力は見事
あそこは旨い

160 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:29:01.16 ID:???.net
>>157
自転車乗りだから冷え対策をするんだよ
JKの寒風の生足は後々で冷え症とかで影響が出て来るからな

161 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:49:39.70 ID:???.net
単純に若さの違いだろおっさんw

162 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:24:39.94 ID:???.net
空っ風は北から、つまり南を向いていれば良く見えるわけだ

163 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 19:54:27.74 ID:???.net
帰りは輪行

164 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 22:41:53.86 ID:???.net
パンチラを捨てるなんてもったいない

165 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 22:45:26.46 ID:???.net
スカートの下にジャージやら彼氏の制服ズボン履いてドムみたいになってるのがグンマーJKだろ

166 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:17:00.63 ID:???.net
私立はそゆの禁止されてるからいいね

167 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:47:44.68 ID:???.net
市民病院前は忠治茶屋だね
餃子とかコロッケも人気だw

だいかんどーはその先ですな

168 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 08:48:36.28 ID:???.net
おおあまどうって読んでた・・・

169 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 12:46:33.84 ID:???.net
忠治茶屋!そういうのもあるのか!!
昨日大甘堂行ったけど対応が丁寧で良かった
実は焼きまんじゅう食べるの生まれてから二回目という焼きまんじゅう童貞だったんだけど、焼きまんじゅう美味しいな

JKのスカートが空っ風にも負けずに捲れないんだけどあいつらのスカート何で出来てるの?

170 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 13:30:30.26 ID:???.net
子供の頃は口の周りをベトベトにして
よく焼きまんじゅうを食べたが
大人になると食べなくなるな。
今度、岩崎屋で食べてくるかな。

171 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:36:47.96 ID:???.net
私立でもズボン禁止してないところ結構あるでしょ
毎朝通勤路(車)でジェットストリームアタック受けてるもん
しかし生徒数の多い高校周辺ぐらいサイクリングロード充実させてほしいな
あの子たちだって好きでジェットストリームアタックしてるわけじゃないんだよね。道が悪すぎるんだよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 15:04:23.75 ID:???.net
まあ禁止されてても校門入る前に脱げばおkなんじゃね

173 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:00:11.98 ID:???.net
俺の前でも脱ぐように教育してほしい

174 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 03:01:56.73 ID:???.net
群馬のJKの自転車通学時にはレーパン着用を義務化するべき

175 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 07:30:27.46 ID:???.net
冬場の黒タイツやニーソックスの少なさがグンマー女子の特徴だとおもふ
スカートオンジャージが女子の一般的登下校スタイルじゃないとグンマーを出て初めて知る

176 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 09:03:51.00 ID:???.net
風でヒラヒラしないOLが履くようなスカートは禁止すべき(・`ω´・)

177 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 10:31:00.13 ID:???.net
タイトスカートのおっさんはキモいよなあ

178 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 16:58:39.89 ID:???.net
いやいや、フレアスカートのミニが一番きもいでしょ。
女装の人って、何故かホットパンツを好む傾向があるけどな。

179 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 17:00:19.77 ID:???.net
なんで女装の話になってるんだよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 17:05:19.81 ID:???.net
雨で出撃できないから

181 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 17:28:53.14 ID:???.net
こちらは雪がちらついてますが @群馬北部

182 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 17:32:16.81 ID:???.net
自転車でだるま市行く人いる?

183 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 19:06:34.17 ID:???.net
だるま背負って帰るの?

184 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 19:17:36.81 ID:???.net
今年の少林山の達磨市の日に前のCRを通ったけど、
えらく混むもんなんだね
ありゃ自転車で行くのもアリだが、達磨を買って帰れない

185 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 20:39:19.93 ID:???.net
ロードのライティング姿勢は、お腹にだるまを抱えるくらいが丁度いいと聞く

186 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 20:41:51.56 ID:???.net
1000円ぐらいの小だるまよく買ってたなw

187 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 00:10:16.63 ID:???.net
あれ店によって細かいとこが全然違うんだぜ

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 00:49:19.61 ID:???.net
これのダルマ版あれば取り付ける
ttp://www.zoonimal.com.tw/

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 15:57:58.54 ID:???.net
渡良瀬川CR 桐生の起点/終点付近で
自転車のイベントやってた!
試乗会?練習会?
通りがかりでは近寄れない雰囲気だったけど気になる。

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 16:15:01.00 ID:???.net
>>189
タジマのイベントじゃないかな?
ホイールの試乗会やるとかってブログに書いてあったと思う

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 16:16:59.88 ID:???.net
>>189
スコット&メリダ 試乗会だった
http://cstajima.blog.fc2.com/blog-entry-1007.html

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 19:54:54.30 ID:???.net
そういうのってたまたま見つけて飛び込んでもいいものなのかな?

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 20:03:28.94 ID:???.net
【ブログから抜粋】
ご参加は開催場所へ来ていただければどなたでもご試乗いただけます。
ご新規のお客様も歓迎です。

安全のため、ヘルメットとグローブはご着用ください。
お持ちでない方は貸し出しも行っております。

ペダルとシューズもご持参ください。
フラットペダルはこちらでご用意いたします。

受付で身分証明書を拝見させていただきます。



まぁ、興味持ってもらって新規の顧客になってもらえれば万々歳なんだから
飛び込みで行っても喜んでもらえるんじゃないかな

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 20:54:51.32 ID:???.net
すでに他所のショップの常連は遠慮したほうが良いよね?

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 21:23:25.94 ID:???.net
タジマは社員割引が効くからいいんだけど、
自転車で片道2時間半も掛かるのが残念

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 22:21:20.00 ID:???.net
社員割引ってどーいう訳?

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 07:44:57.05 ID:???.net
花粉シーズン入り、2月上旬にも 気象会社が予想
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120501001031.html

 スギやヒノキの花粉は、関東などの早い所では来年2月上旬から
 飛散が始まるとの予想を、気象情報会社ウェザーニューズ(東京)がまとめた。

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 20:56:30.32 ID:???.net
渋川か前橋のチャリで行ける初日の出スポットおせーて

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 10:21:05.20 ID:???.net
けやきモール

総レス数 975
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200