2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その23

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 12:20:12.71 ID:???.net
前スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371384685/

183 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 19:06:34.17 ID:???.net
だるま背負って帰るの?

184 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 19:17:36.81 ID:???.net
今年の少林山の達磨市の日に前のCRを通ったけど、
えらく混むもんなんだね
ありゃ自転車で行くのもアリだが、達磨を買って帰れない

185 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 20:39:19.93 ID:???.net
ロードのライティング姿勢は、お腹にだるまを抱えるくらいが丁度いいと聞く

186 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 20:41:51.56 ID:???.net
1000円ぐらいの小だるまよく買ってたなw

187 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 00:10:16.63 ID:???.net
あれ店によって細かいとこが全然違うんだぜ

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 00:49:19.61 ID:???.net
これのダルマ版あれば取り付ける
ttp://www.zoonimal.com.tw/

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 15:57:58.54 ID:???.net
渡良瀬川CR 桐生の起点/終点付近で
自転車のイベントやってた!
試乗会?練習会?
通りがかりでは近寄れない雰囲気だったけど気になる。

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 16:15:01.00 ID:???.net
>>189
タジマのイベントじゃないかな?
ホイールの試乗会やるとかってブログに書いてあったと思う

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 16:16:59.88 ID:???.net
>>189
スコット&メリダ 試乗会だった
http://cstajima.blog.fc2.com/blog-entry-1007.html

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 19:54:54.30 ID:???.net
そういうのってたまたま見つけて飛び込んでもいいものなのかな?

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 20:03:28.94 ID:???.net
【ブログから抜粋】
ご参加は開催場所へ来ていただければどなたでもご試乗いただけます。
ご新規のお客様も歓迎です。

安全のため、ヘルメットとグローブはご着用ください。
お持ちでない方は貸し出しも行っております。

ペダルとシューズもご持参ください。
フラットペダルはこちらでご用意いたします。

受付で身分証明書を拝見させていただきます。



まぁ、興味持ってもらって新規の顧客になってもらえれば万々歳なんだから
飛び込みで行っても喜んでもらえるんじゃないかな

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 20:54:51.32 ID:???.net
すでに他所のショップの常連は遠慮したほうが良いよね?

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 21:23:25.94 ID:???.net
タジマは社員割引が効くからいいんだけど、
自転車で片道2時間半も掛かるのが残念

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 22:21:20.00 ID:???.net
社員割引ってどーいう訳?

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 07:44:57.05 ID:???.net
花粉シーズン入り、2月上旬にも 気象会社が予想
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120501001031.html

 スギやヒノキの花粉は、関東などの早い所では来年2月上旬から
 飛散が始まるとの予想を、気象情報会社ウェザーニューズ(東京)がまとめた。

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 20:56:30.32 ID:???.net
渋川か前橋のチャリで行ける初日の出スポットおせーて

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 10:21:05.20 ID:???.net
けやきモール

200 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 12:09:10.25 ID:???.net
県庁

201 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 13:29:10.97 ID:???.net
あー榛名山ヒルクライムって今年もやるんだな、そしてまた懲りずに5000人w
今年も桜として借り出される小学生たちが不憫、そんな事までしてやるならやめちまえって思うわ。

202 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 13:29:59.72 ID:???.net
おっと、まだ年越してなかったw来年で。

203 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 16:53:36.09 ID:???.net
俺は来年の榛名は出ない
草津と赤城は出る

204 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 17:05:20.95 ID:???.net
>>201
でも赤城の受付は開始1時間足らずで2,600人締切だったろ
ああなるんだったら5,000人くらい受付ててくれたほうがのんびり申し込めていいわ

205 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 18:24:13.74 ID:???.net
また小学生が無理やり借り出されるんすね、さすが高崎、面子が一番大事!!!

>>204
税金で開催されるわけだか無理な規模で計画されたら、無駄も多いっすよ、
去年はギリギリまで募集してたし、赤城規模で5000万円だからどれだけかかってるのか・・・

206 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 19:03:30.33 ID:???.net
ハルヒルは経済効果的には黒字だって市報に載ってた
強制参加を差っ引いても3000人はいってるから上等だろ

207 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 19:10:24.94 ID:???.net
え、1000人以上強制参加って聞いたけど、まあどうでもいいや。
結局一番長いコースは前橋の人数にすら届かなかったわけだし、
合計3000人程度で十分な大会だと思うけどねー

208 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 19:24:02.20 ID:???.net
うちの子はもう参加したくないって言ってたから、今回は強制参加は無しでいってほしい、
もともと持久走苦手だから+山登りなんて地獄だよなあ。

俺も自転車乗るのは好きだけどヒルクライムはやらない、遺伝したなw

209 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 20:04:50.61 ID:???.net
お、スレ進んでるなと思ったらまたヒルクライムか、
正直ヒルクライム以外のイベントが良いです、山しかないから仕方ないけどさ、
シクロクロスとかもっとやれー

210 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 20:42:38.55 ID:???.net
今年もニューイヤー駅伝の先行走行会とやらをやる人はいるんかね?
県が公式にやってくれたら面白いだろうけど
警察が許可しないだろうな…

211 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 21:20:46.38 ID:???.net
ママチャリで150q走ったらひざやられたw
初めて激痛が襲ったわ

212 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 00:57:24.80 ID:???.net
>>210
某ラーノですか?アレは恥ずかしいわ

213 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 03:58:22.83 ID:???.net
>>211
ポジション合ってないんじゃない?

214 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 09:33:33.69 ID:???.net
ラーノはマラソンの先導とか公式に依頼されたりしてんじゃん

215 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 12:28:09.63 ID:???.net
http://i.imgur.com/MfKNpDT.jpg

一昨日の榛名

216 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 12:51:00.81 ID:???.net
>>214
ラーノとシゲは高崎市と密接な関係にある・・・かな

217 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 15:47:47.50 ID:???.net
>>205
むしろ赤城も5,000人くらいで募集してほしい
それで定員割れなら割れでいいじゃん
前橋や高崎の規模なら、1,000万や2,000万追加で投入する税金が増えても別に構わんよ
そんなんケチったって、どうせ別のろくでもない文化事業に税金が行くだけ

218 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 16:09:43.49 ID:???.net
>>217
投入する税金のコストを気にしてじゃなくて、安全面を考えての3,000人の制限では?

219 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 16:13:14.18 ID:???.net
人数増やしたら回りに迷惑かける人も増えるし、なにより駐車場とか運営とかが大変やん

スタート待ち時間が増えたり、くだりで渋滞が長くなるより今の規模だって十分多いんだから現状を維持したほうがいいと思うけどね

220 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 18:17:37.98 ID:???.net
赤城は増員を見据えて下山ルートを変えたって言ってたじゃん
大渋滞だったけど

221 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 18:34:28.14 ID:???.net
赤城の下山ルートは付近に住む友人から
必ず渋滞するからやめた方が良いと言われたので
友人と最終下山をスルーして大沼で観光した後にバス下山をした
結果的にバス下山の方が楽で時間もさして変わらなかった

222 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:35:16.38 ID:???.net
榛名湖一周した人いない?
今度挑戦してみようかしら

223 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 20:42:29.21 ID:???.net
今度榛名湖か
登りはまあ大丈夫だろけど、下りは雪があるから寒いぞ
湖畔の周回路も確実に雪があるしな
なかなか大変だぞ

224 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 21:14:37.72 ID:???.net
雪あるんじゃだめだな

225 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 01:11:37.80 ID:???.net
ロードバイク始めようと思ってるのですが、前橋で、色々アドバイスしてくれる店員がいたり、チームがあったりする専門店ってありますかね?

226 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 01:40:12.25 ID:???.net
>>225
イチカワ
ツチダレーシング

227 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 07:47:51.37 ID:???.net
>>226
ツチダで「ちょいと乗りましょうよ」とか言われて
「そんなに距離乗らないですよw」なんて言葉を信じた結果
いろは坂を含む170kmを回らされて地獄を見た
あれ以来半年はツチダに行こうとしなかったヘタレの俺

228 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 10:05:24.72 ID:???.net
前橋近辺なrイチカワ、ツチダ、タキザワ、WISH
のどれかに行って朝錬に参加するのがいいだろうね。

いまなら勢いがあるのはツチダ?
練習はゆるい班ととキツイ班があるはず。
あとロングライドにサポートカーがついたり。

イチカワは店員が増えて雰囲気が少し良くなった。
忙しかった時期はかなりギスギスしてた。
初心者用の朝錬とショップチーム錬がある。
参加人数はツチダより少ない。

WISH、タキザワは、最近の情報は判らないが、週末のチーム錬は
やってるはず。タキザワはハープより店員チームの方が速いw
WISHも班分けされてたはず、たしか。

デイライトもチームはあるね。ちょっと閉鎖的なんで詳細は不明。

あとは高崎まで考えるなら重田。某ラーノは別チームで、
つながりは強いがショップ所属ではない。知り合いがいないと
入れないと思う。

いずれにしろ、お店との相性(店員、客層)は凄くあるんで、
気になるショップでしっかり話を聞いてきたほうがいいね。

229 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 12:56:28.22 ID:???.net
>>225
実際店回って店員と直接話した方がいいよ
自分の目的、目標次第で合う店合わない店有るだろうから
大体どの店もホームページで初心者歓迎的なこと書いてあるけど、
実際行くとそういう空気じゃないとこあったりするからw
どことは言わないけどね

230 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 16:01:09.17 ID:???.net
>>198
牛伏山

231 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 00:34:00.75 ID:???.net
>>225です
みなさん沢山のお店を教えてくださりありがとうございます
とりあえず、ツチダ、イチカワにうかがってみようかとおもいます

232 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 02:14:13.63 ID:???.net
>>225ですが、友人から貰ったロードバイクがあるのですが、他店のロードバイクで練習に参加させてもらえますかね?

233 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 11:14:05.12 ID:???.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14710152

毛無での初日の出は無理なの?

234 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 12:09:46.19 ID:???.net
>>232
店、チームによって参加条件違うから問い合わせな。
あとはお前の神経の太さ次第。

235 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 14:38:40.63 ID:???.net
ニコニコ亭の年末年始の営業と休みっていつまで?

236 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 16:17:26.41 ID:???.net
>>235
http://www.shibukawa-navi.com/detail/index.cfm?PageNum_sn2=1&cl_id=161&sn_no=5169#snpoint

237 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 16:37:08.96 ID:???.net
群馬人ではありませんが塩沢峠に行ってきました
ちょうどいい峠でした

238 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 16:45:37.97 ID:???.net
今の時期に塩沢峠とは強いね
一昨日バイクで通ったけど、南面は砂まみれの激坂
北面は雪が少々
あれではビンディングで走る自信が無い

239 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 17:18:58.85 ID:???.net
行ったのは先々週の15日です。
当時は凍結はありませんでした

北面から上って戻りました

240 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 19:28:12.11 ID:???.net
>>236
うおお、ありがとうございます!
昨日で年内は終了か。
食べ納め行こうかと思ってたのに。

241 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 20:51:45.93 ID:???.net
>>234
直接店に行ってみようと思ってます
神経の太さ次第とは?

242 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 21:37:11.84 ID:???.net
>>241
そら当然ショップならどこでも、ほんとは自分の店で買って欲しいんだよ

まあなんにせよ一番必要なのはコミュ力
これさえありゃ大抵のことは大丈夫

243 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 22:57:12.39 ID:???.net
>>242
それはそうですよね
2台目は店で購入しようと思います

コミュ力、、、、
無いなもです

244 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 00:23:48.14 ID:???.net
HARPに乗ってるから、他のどのショップに行ってもアウェー感が半端じゃない
赤城とか行くと、逆に地元感が半端じゃないw

245 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 08:01:09.23 ID:???.net
サイクリングロードでもたまにしか見ないハープもタキザワの前なら沢山みるなw

246 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 09:50:11.04 ID:???.net
>>243
その図々しさはコミュ力を充分カバーできるぞ

247 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 18:39:43.56 ID:???.net
>>246
よろこんでいいのか、、、

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 07:07:59.63 ID:???.net
お前らロードでニューイヤー駅伝見に行くの?

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 07:36:26.04 ID:???.net
駅伝は父ちゃんが毎年TV映りに行ってたなあ。
コース変わって太田の実家すぐ近所を通過しなくなった。

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 07:42:48.65 ID:???.net
>>248
第2中継所に張り込む予定だったけど
ヘルニアが思いのほか良くならないからやめた
寒いと本当に痛くなるんだわ…

251 : 【大吉】 【1984円】 :2014/01/01(水) 11:03:48.88 ID:???.net
今年もよろしく
ニューイヤー駅伝見てたら走りたくなってきた!

252 : 【小吉】 【1886円】 :2014/01/01(水) 12:15:40.10 ID:???.net
道路の真ん中を堂々と走れるのは羨ましいな。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 13:19:15.39 ID:???.net
各チームに一人、自転車を先導で走らせたいくらい。

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 16:28:09.77 ID:???.net
なんだよこの風
帰省でもって帰ったから乗ろうと思ったが心がおれたぞ

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 17:40:40.79 ID:???.net
極めて普通であります

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 18:45:57.46 ID:???.net
むしろ最近は風すくないほうだよね。

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 19:50:42.62 ID:???.net
穏やか過ぎて自転車2台組みなおしたwww
日が出てると汗も出てくる

これくらいの風で心が折れるとかwww
群馬県民じゃないだろ!

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 19:56:31.51 ID:???.net
そーか烏川みて心が折れたんだが
普段の行動範囲が町中だったせいで知らなかっただけか

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 20:03:09.79 ID:???.net
帰路に向かい風がひどいときはCRでなく街中を通ることはよくある

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 20:19:06.36 ID:???.net
街中で建物が無くなった瞬間、突風が前輪ごとふっ飛ばしてくれたorz
前にいた買い物満載のおばちゃんともども横転orz

街中も怖いぞ

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 21:55:54.05 ID:???.net
デブ俺無敵

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 12:25:19.39 ID:???.net
今日の午前中、新島学園の近くのT字路で信号無視してるロード乗りいたわ
向かい風の中キツかったかもしれんが、いけませんね

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 13:00:18.72 ID:???.net
追い風最強!!!!
やべwwwww 40k超えがたまらない

いやこけたら死ぬってばwww

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 13:44:59.31 ID:bNRWBOKZ.net
外がゴォォォォ!っていってんだもんコンビニ行きに乗る気にもならねぇ

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 14:10:23.64 ID:???.net
追い風はマジで最強だな、帰りが地獄過ぎたけど。

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 14:43:34.71 ID:???.net
心が折れる風とは今日みたいな日だな
ただ、去年よりは少し穏やかだ。
向かい風って勾配何度くらいの坂になるのかね?

朝から赤城登ってればよかったなorz

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 16:01:18.36 ID:???.net
滅多に無いけど上りで向かい風だとホント鳴きたくなる

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 16:09:10.12 ID:???.net
瞬間移動したくなるよな
なんで遠出しちゃったんだろって激しい後悔と絶望

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 16:57:33.62 ID:+ZBjFL/P.net
俺の感覚としては
斜度1%が
風速に換算すると毎秒1.2mぐらいかな
まあ現実には横風や突風があるから単純じゃないけど

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 17:02:33.68 ID:???.net
行も帰りも向かい風の不思議

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 17:04:58.31 ID:???.net
群馬ではよくあること。

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 17:06:14.68 ID:???.net
強風はオートバイでも嫌だからな
チャリじゃ生理的にも肉体的にもしんどい

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 18:00:15.38 ID:???.net
         __/\           
          _|    `〜┐       
        _ノ       ∫       
    _,.〜'        /
  ,「~             ノ        
 ,/              ` ̄7   グンマ──!!
|                /       
 ~`⌒^7            /       
    丿            \,_     
    _7       ∠`⌒ーへ_,._⊃
    / \    _,.,ノ、\          
  /   L. ,〜   /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 19:19:00.69 ID:???.net
強風警報解除されたね

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 19:51:57.24 ID:???.net
警報出てたのかよw
まじで疲れた

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 20:10:09.98 ID:???.net
二度上峠行きたいんだけど凍結してるかな?

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 20:19:01.01 ID:???.net
>>276
行って判断すればいいじゃない
凍結してるだろうけど

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 22:36:47.30 ID:???.net
>>275
ごめん強風”注意報”だった

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 23:39:55.92 ID:???.net
にどあげ凍結残雪有りです

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 07:47:05.95 ID:???.net
今更で遅くてすまんがニューイヤー駅伝で赤城ヒルクラで有名な
ママチャリ高校生がもちろんママチャリで走ってた。
俺は桐生で見たよ。ママチャリに手書きで看板?
を掲げてたよ。

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 11:21:51.88 ID:???.net
明けましておめでとうございます
ニコニコ亭今日からか。
明日行こうかな

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 11:29:29.64 ID:???.net
>>280
前橋のスタート前に見たよ
桐生か〜若さって凄いね。

あと榛名、赤城の常連チームもいたね。

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 10:02:12.55 ID:???.net
風つえーーーー!!!
タッキーいくのやめた〜orz

総レス数 975
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200