2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その23

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 12:20:12.71 ID:???.net
前スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371384685/

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 20:17:19.67 ID:???.net
今日の午後、ハルヒルコースで登り、伊香保に下った。
湖畔にちょっとだけ雪があったけど、問題なかったよ。

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 20:47:43.62 ID:???.net
榛名の雪はこれからだよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 21:17:13.68 ID:???.net
例年だと今頃くらいからが一番寒い時期だからねー
まあワカサキ出来なくなってからは車でも凍結している時間に登ることも無くなったけど。

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 10:57:03.42 ID:???.net
http://inuhukunyo.tabigeinin.com/ryokou/2010/05/P1070246.JPG

群馬県民ならみんな知っているはず

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:03:36.30 ID:???.net
群馬県民では無いので何言いたいのかわかりません

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 16:32:58.65 ID:???.net
群馬県民ではありますが何を言いたいのかわかりません

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 16:44:31.22 ID:???.net
四車線になって、歩道も広がった?

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 17:04:49.43 ID:???.net
電線共同溝工事中なんだね

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 17:27:41.99 ID:???.net
みんな普通にボケてるのか、それともまじなのかわからんw
縄文式土器を見ないようにしてるのかw
普通、この画像みたら「何で橋に縄文式土器が!」ってならない?

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 17:39:28.68 ID:???.net
ならねーよ
そもそもここニューイヤーでお馴染みの場所だから今さらだし

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:05:37.49 ID:???.net
昭和だから、東京オリンピックの聖火台ですかね

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:08:29.93 ID:???.net
みんなが知っていると思ってるのにみんなが縄文式土器で驚くって思うのが良く分からんな
まぁ俺は昭和大橋にいつから縄文土器があるか知らない(そもそも昭和大橋がどこにあるか知らない)からなんともだけどさ

正月から乗らなくなったら体重が4kg増えて皮膚疾患が出来てスーツの腹がキツくてズボンがだぼついてヤバい
ローラー台買えば良かった

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:41:10.43 ID:???.net
まるでローラー台があれば太らなかったと言いたげだな

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:44:54.30 ID:???.net
さ、寒くて乗らなかっただけだもん
別に正月怠けたら乗る気力がなくなっちゃった訳じゃないもん

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 23:10:00.03 ID:???.net
>>450
こんな昭和大橋があってたまるか
昭和大橋はもっとショボくてボロいんだよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 17:10:48.02 ID:???.net
暇だったから乗る予定だったが雪が凄過ぎて無理だなぁ。
一度降ると何回か降ったりするからしばらくは乗れないかな。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 17:42:09.31 ID:???.net
なんだ全然ツモってねーし

464 :名無し募集中。。。:2014/02/04(火) 18:07:22.95 ID:???.net
群馬北部、日陰に少し積雪あり
36年間同じところで生きてきて、今年ほど雪の降らなかった年はなかった
これから今まで経験したことがないぐらい降るかもしれんがw

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 23:22:57.96 ID:???.net
富士見は数センチ積もってる
北側は明日朝凍るだろうから気をつけて

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:26:42.92 ID:???.net
今年は雨らしい雨もあまり降らなかったな
またダムが渇水しないか心配

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 17:52:44.26 ID:???.net
>>141だけど宇都宮サイクルピクニックが今年は4/27開催になった
募集は既に始まってる
隣の県だからスレ違いだけど勧めた身として一応報告まで…

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:08:43.28 ID:???.net
>>467
サンクス

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:14:05.61 ID:???.net
宇都宮は前日受付なのね
中途半端に遠いから、そこが悩む
内容は魅力的

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 08:09:45.53 ID:???.net
>>469
去年と同じなら当日6:30から受付可能
予定表の表記が去年と同じだから大丈夫だと思うけど
一応ブリッツェン事業部に問い合わせてみるつもり
前日受付のみなら前夜祭に出る仲間がいたら代理受付を頼むと思う

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:03:12.81 ID:???.net
盗難情報

ロードバイク オルベア アクア 赤
車体の詳細 アクアの105仕様
フロントカーボンフォーク リヤカーボンバック
ホイールはアクシウム タイヤはビットリアのザフィーロ
シマノのハートレート付のメーターついています。
サドルはフィジークの白いサドルです。
盗難日時 2014年2月4日 22時頃
盗難場所 群馬県 前橋市
コメント 2月4日の21〜22時の間に盗難にあいました。
地元の人しか通らないような道で、真っ暗なところなので日頃から狙われていたのだとおもいます。
買い物に出てる一時間の間にやられました。
土地勘のある人間です。
特徴的には、アクアですがカーボンバックになっているところだと思います。
2008年ぐらいまでのモデルのみだと聞いた覚えがあります。
あとはアクシウムのホイールになっているところとフィジークの白いサドルです。
部品だけでも、見つかればいいとおもいますので。
ネットや中古の情報、実車を見かけましたら。
教えていただけたら幸いです。

http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/2850/Default.aspx

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:32:12.26 ID:???.net
前高に問い合わせてみたらどうなんだろう
もちろん犯人扱いするのではなく見かけた人はいませんか?という聞き方で

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 00:35:25.27 ID:???.net
なぜ前高一択?

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 00:45:33.40 ID:???.net
何か私怨があるんじゃね?あんまり追求してやるなよ。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 06:03:54.16 ID:???.net
前工出身なんだろ

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 08:19:18.59 ID:???.net
防犯登録、買った店では「スポーツ車は不要、保険等で必要なら後からでもおk」
と言われたんで登録してないんだが、盗難に備えて入ったほうがいいかな?

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 09:11:35.38 ID:???.net
盗難自転車?

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 12:23:28.11 ID:???.net
防犯登録なんて都心での職質除けにしかならない
ロードなんてバラバラにされたら足はつかないだろ

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 14:56:50.56 ID:???.net
高校生なら前高、前工、勢多農だろ土地勘があるのは

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 16:29:53.77 ID:???.net
>>476
店側に登録の義務はないけど、購入者には登録が義務付けられてるんで
防犯登録しないとダメだよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 16:59:18.86 ID:???.net
>>479
東西南、市立、前商は?

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:05:09.64 ID:???.net
もし警察に職質された時についてないと盗難品と疑われて大変だと思うな。

数百円なんだからつけといたほうがいいと思う、というか付けろって言わない店があるんだそっちの方がビックリだわ。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:07:23.72 ID:???.net
俺は防犯登録してないけど職質でモメたことないな

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:47:28.28 ID:???.net
>>481
市前も遠くないな

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 18:36:22.30 ID:???.net
オレのHARPは塗装が厚すぎて車体番号が埋まってるから登録不可能だ

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 18:48:42.17 ID:???.net
おれのは車台番号が削られてるから登録不可能だ

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 20:27:49.43 ID:???.net
>>486
お巡りさんコイツです

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:20:58.30 ID:???.net
またまた>>141だけど藤岡市のサイクリングフェスタは6/1(日)開催でほぼ確定
エントリーは4月くらいに行う予定とのこと

ソースは藤岡市役所勤務の知り合い

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:36:08.65 ID:???.net
本格的ロードでも防犯登録ってするもん?
オレの買った店、防犯登録、TSマーク、
ショップシールすらも張ってないや。
見た目スッキリなんで突っ込まなかったけど。

ママチャリ、幼児自転車は3点全て貼られていたけど。

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 06:55:59.46 ID:???.net
防犯登録は義務化されてると思うけどー、シール貼ってないだけじゃね?
まあしなくても罰則はないけど、まともなショップなら普通にする。

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 09:18:09.34 ID:???.net
降ったね〜

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 10:38:08.91 ID:???.net
珍しくパウダースノーだ
踏むとギュッギュって音がするな、雪合戦がすごい楽しそうだ

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 12:14:43.13 ID:???.net
>>492
パウダースノーで雪合戦は出来ない、、、

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 12:24:34.75 ID:???.net
これでまたしばらく自転車乗れなくなるな('A`)
昨日は赤城北面の旧料金所付近まで行けたのに…

雪が降らない、もしくは降ってもすぐ溶ける地域に住みたい

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 14:00:10.08 ID:???.net
明日は暖かいっぽいからなんとかとけてくれればいいな。
まあ、またとけたと思ったら降るんだろうけど。

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 16:30:21.93 ID:???.net
ブロックタイヤとディスクブレーキ最強
雪のなかでもモソモソ走れるぜ!!!!
独りで…………

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:17:11.57 ID:???.net
独りでいいじゃん
気を遣わなくていい

バイクとかでも人がいると気を使ってダメだわ

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:32:14.26 ID:???.net
>>490
コメありがとう!
フレーム、部品一式の購入&組み立てだったからかな?
付属の書類にも防犯登録らしいものなかったよ。
機会があったら聞いてみるよ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 16:18:51.83 ID:???.net
>>497
オマオレ

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 19:22:42.92 ID:???.net
11日に新潟から利根川CR行こうと思うですけど、雪が溶けてなくて無理ですかね?

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 19:41:31.00 ID:???.net
CRって除雪しないだろ
日向は大丈夫だろうけど、日陰は融け切らないかも
乾いてなきゃ泥除けも欲しくなるな

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 19:46:20.01 ID:???.net
>>500
無理、ひなたでもとけてない場所あるよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 20:59:44.39 ID:???.net
今日は暖かいからとけると思ったがだいぶ残ってるな。
道路なんかも自転車が通るようなところはほとんど残ってて危ないね。

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 21:24:56.54 ID:???.net
>>500
橋の下とかけっこう雪が放置されて、長いこと凍ってる。雪が溶けたと思っても、橋の下は押して歩くくらいが良。

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:38:21.33 ID:???.net
>>500
新潟から?
まさか17号で来るわけじゃないよな?w

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 05:40:36.38 ID:???.net
>>505
17号じゃないですよ。
関越からですよwww

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:37:40.93 ID:???.net
誰か最近赤城行った人いない?
南面から自転車は無理か?

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:06:17.45 ID:???.net
>>507
言われてるほどじゃないよ
結構行けるから行ってみなよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 17:08:09.51 ID:???.net
>>507
降った直後じゃなきゃ旧料金所までは安全

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 17:29:53.23 ID:???.net
この前北面の方行ったんだがぎりぎり行けたレベルだから
できれば頂上までいって写真撮ってきたい

他の候補として榛名山があるんだけど、どっちが雪ないかな?
雪が無い方に行きたいんだけど

おいらのところからだとどちらも似た距離になるので
問題は雪なんだよね

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 19:12:08.32 ID:???.net
標高が低い榛名の方が雪は少ない

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:39:06.87 ID:???.net
ヤセオネ、ハルヒルなら雪は少ないが
唐松、松之沢は中盤以降はダメダメ

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:42:08.28 ID:???.net
タキザワで商品取り寄せた場合、定価?

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 06:03:32.13 ID:???.net
>>513
カタログに載っているものは取り寄せしてもカタログ価格
スペシャとかカタログに載ってないものも値引きしてくれる
セール時はさらに10%引き

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 06:20:26.65 ID:???.net
>>514
ありがとうございます

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:13:05.42 ID:???.net
>>500
走れました?

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 06:12:04.04 ID:???.net
>>516
500です。
今回はあきらめました。
新潟はこの時期外乗り出来ないで楽しみにしてたんだけど、しょうがないですね。ありがとです。

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 06:32:56.05 ID:???.net
>>517
残念でしたね・・・。自転車道は生活道路と違うから、雪かきもあんまりまめにされないし、仕方ないですね。

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 18:13:46.78 ID:???.net
http://i.imgur.com/MN5AFak.jpg
http://i.imgur.com/V1oa9GG.jpg

川場スキー場行ってきた ハァハァ
登りが予想以上に辛かった

下りの寒さで上半身が死んだw

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:28:40.58 ID:???.net
>>519
雪大丈夫だったの?
川場は、ヤバイよな雪の日にスタッドレスで上がれなかったのはいい思い出

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:08:35.89 ID:???.net
>>520
道路にはほとんど雪はなかったよ
日陰にちょっとあるぐらいで

両脇には数十センチの雪があったけどね
スキー客の視線が痛かったw
この季節に自転車だからしょうがないが

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 02:15:56.52 ID:???.net
また降るのかよ、身体が鈍ってしょうがないわ。

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 13:20:59.73 ID:???.net
チンポもにぶりまくりだは

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 16:09:08.97 ID:???.net
こー言うときのためにシクロクロスかMTB買っとけよw

ファットバイクもいいよな
ヨシダに行くと気になって仕方ないww

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 16:43:58.41 ID:???.net
こんな時に無理して走って事故ったらシャレにならん
買うならローラーがいい

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 16:56:35.71 ID:???.net
MTBも雪道は滑るよ。

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:04:56.41 ID:???.net
土手走ろうぜ〜w

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:37:40.58 ID:???.net
ドテッ!!ヽ(*゚ω。)ノ

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 18:08:23.04 ID:???.net
また積もってきてる。
雨でなんとかならんかなぁ。

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 18:53:14.41 ID:???.net
ヨシダにスパイクあったろ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 20:24:41.20 ID:???.net
>>530
ヨシダのスパイク気になってたんだけどw
一体だれが買うんだ?ってね

でもこーいう時に買うんだなと今思った

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 20:30:11.75 ID:???.net
>>524
ブルーノのツアーあるけどさすがに乗れんww

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 21:58:57.11 ID:???.net
雪の日のファットバイク楽しそうだな
ttp://www.ch-wish.com/impre/140209/wish-hitorigoto.html
周りの目に耐える自信ないが

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:08:16.41 ID:???.net
>>533
ウィッシュに置いてあったやつか?

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:54:06.52 ID:???.net
>>534
あの店、何だかいい加減そうだが、大丈夫なのかね・・・。

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 23:22:12.91 ID:???.net
>>535
前橋南の方は、いい加減そうに感じるかもしれないけど
整備の腕もシッカリしてるし、質問にも丁寧に答えてくれるよ
まぁ、俺は足門で購入してるから、普段は足門店へ依頼
緊急時は前橋南店へ持ち込み・・・って感じなんだけどね

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 23:56:13.67 ID:???.net
>>536
へぇ。なんか執拗に韓国製のノーパンクタイヤを勧めてきたり、常連さんらしい客がきたらこっちに目も向けなくなって話に集中しだした。
それで、「一見さんや金を使わなそうな客はお断りなんだな・・・。」と思って前橋店を後にした。
何度も通って、お金を使うと客として認めてもらえるんだね。

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 00:47:47.84 ID:???.net
WISH、パワーキッズ、重田、ヨシダ、イチカワ、ツチダ、タキザワ
どんな感じの店?

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 01:04:07.06 ID:???.net
意味わからない質問してないでいくつか自分で行けよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 01:30:22.36 ID:???.net
漠然的な質問ですいません
客への接し方がどんな感じかと
無愛想、親身、いい加減、うざい
いくつかは行きました
ヨシダ:無愛想
パワーキッズ:ちゃらい
タキザワ:親切そうだが常連さんとずっとしゃべってばかり

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 01:31:36.02 ID:???.net
ショップとの相性なんて人それぞれだ
ある人が「良い」と言う店が自分には合わなかったり
逆にあまり評判の良くない店が職人気質で自分に合ってたり
自分で実際に確認するのが一番

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 02:06:36.38 ID:???.net
WISHは高崎と前橋に、パワーキッズは高崎と伊勢崎に
ヨシダも高崎と伊勢崎に
重田だって個人店が高崎と前橋にある
店主、スタッフ、店が異なれば感じ方も変わるだろうよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 02:52:23.71 ID:???.net
・・・トイレのついでに外を見たら、しゃれにならん雪が積もってる・・・。先週の雪の比じゃないな、これ。

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 06:56:24.80 ID:???.net
>>537
経営はよくないと思うよ。
クレジットで値段変えるみせだからね。

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 07:09:40.06 ID:VQAY9/sc.net
ちょっとエスケープR3で行ってくる

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 08:01:07.51 ID:???.net
駐車場停めといたハズの自動車が雪に埋もれて見えない…
わーあーゆー?

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 08:14:39.65 ID:???.net
エクストリーム雪掻き、DNF。ゴールが見えない…
雪掻き用スコップが壊れてしまったのでホームセンターに行かなければなのだが
辿り着く以前に開店するのか!?

総レス数 975
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200