2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その23

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 12:20:12.71 ID:???.net
前スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371384685/

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 15:28:26.26 ID:lvNxCkc0.net
さすがに草津くんだりまで行って、3年連続週末潰して帰るのはね
行かなきゃ行かないで晴れそうだけどね

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 15:36:13.11 ID:bFjoxVIz.net
電線埋めると電柱の広告料が入らないので埋めないって聞いたよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 17:15:25.49 ID:/TRo1or1.net
道路の使用料を年間1本当たり1000円ぐらい取りゃあいいんだよ
交通の妨害して人命を危険に晒してるんだから

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 18:18:19.00 ID:+xQujja3.net
ガソリンとかの税金が道路整備に使われてるんじゃなかったけ?

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 20:25:20.77 ID:ZtOaUrmS.net
>>717
道路にある電柱のことだよね?取ってないのかな。
電柱は基本民地に建てるけど、その時は地主に場所により異なるが年1500円位が支払われてる。
公道に建柱する場合も国や県などの所有者に支払ってると思うけどね。

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 22:28:06.94 ID:8SwXsNMg.net
>>714
ツール毒殺か・・・。何かのサスペンス映画の道具みたいでいいな。

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 22:34:21.66 ID:XpK24eag.net
使い古されたネタだけどなw

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 20:28:43.18 ID:rH0T6tcp.net
館林近辺で自転車買うならどこオススメ??

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 20:55:06.92 ID:Cn5mK6GC.net
>>713
あの店なぜか有名だけど期待するほど旨くは無いと思うよ(マズくもないが…普通のカレーパン)
製糸場目の前のおぎのやのシルクソフト、裏路地にある藤屋のあずきアイスと中華ソバ、あと宮本町にある扇屋の大福各種辺りが美味い

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 21:27:34.37 ID:MnNYuJgC.net
>>722
俺はアピタの中?ケーズ電機の二階にあるお店で購入した

ちと遠いが熊谷のトレックのお店と迷ったが、やっぱり最初はお店が近い方が…と思ってね

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 22:35:42.44 ID:MTFH+dAH.net
質問スレでスルーされてしまったので此方で質問させて下さい

ロード始めて一年未満の初心者です
ハルヒルの一般コースの部に参加を考えていますがヒルクライムの経験はツールドつくばのコースを二回しかありません
その時のタイムは48分と46分でした
一般コースの部は自分の実力では完走が難しいでしょうか?

あと今週末ハルヒルのコース走ってみようと思うのですが雪は残っていませんか?

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 22:43:48.69 ID:dW8XfK8h.net
ハルヒルコースは神社の前後1kmくらいがきつい
雪は今週降ったから、まだ山が白い

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 22:49:38.34 ID:EeuvYxXC.net
>>725
多分完走は問題ないからエントリーしちゃいなよ
試走はもう少し暖かくなってからがいいと思う
最低でも2回の試走をすすめます

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 23:16:22.52 ID:oe75zVnp.net
>>725
榛名を登ったら赤城も登る事をオススメする
どちらの平均時速を速くできるかで自分の脚質が大まかに分かるよ
榛名が楽ならスプリンターやルーラーや平地パンチャーといった平地系
赤城が楽ならクライマーや山岳パンチャーといった山岳系
どっちも変わらないならその他オールラウンダーって感じ
ある程度実力があれば脚質関係なくどっちも変わらず登れたりするから
お遊び程度として気楽にやってください

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 23:46:07.52 ID:MTFH+dAH.net
>>727
レスありがとうございます
つくばと違い最後まで登りっぱなし(つくばは途中下りもあるコースだった)ので迷っていました
ダメ元で参加してみようよ思います

>>728
レスありがとうございます
赤城山の方が距離的に近いので此方の大会も気になったのですが、12kmのツールドつくばのコースでもヘロヘロでしたので、赤城の20kmものコースを走りきれる自信が全く無いでハルヒルの方が距離的に行けそうかな?と思いました

730 :681:2014/03/13(木) 09:05:23.75 ID:vwvMS/+8.net
クロスバイクのフレームを無料であげます。
2012ジャイアントR3
黒グレーツートン500(M)
wt_to_c@yahoo.co.jp

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 12:26:15.08 ID:Ev6omDrV.net
・・・うわぁ、怪しい・・・。

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 13:18:39.95 ID:vwvMS/+8.net
>>731
どの辺が怪しい?
要らない物だから引き取り手が居なかったら捨てるだけだしタダでいいのよ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 15:41:32.27 ID:Ev6omDrV.net
>>732
捨て値でいいならサイクリーでもハードオフでも、電話すれば取りにきてくれるのに・・・。

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 15:54:19.86 ID:vwvMS/+8.net
>>733
そう言う事か。
まあせっかく書き込んだし欲しい人いたらタダであげるよ。
引き取り手が見つからなかったらハードオフかサイクリーの出張を頼むことにします。

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 16:05:12.00 ID:Ev6omDrV.net
>>734
なるほど、うまくいったら個人情報抜くか、女性だったらあわよくば・・・。ってことですね、わかります。・・・頑張ってください!

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 16:41:11.30 ID:vwvMS/+8.net
>>735
いやいやいや、そんな気は全くないよw
引き取り手の性別は気にしないし、個人情報も特に聞かない。
逆に盗難車じゃないことの証明としてこっちが書類の提示するくらいだ。

と、言うよりスレ違いな書き込み申し訳ありませんでした。
気になる方が居ましたら連絡ください。
以上。

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 21:11:23.22 ID:b9tZVwdf.net
クロスのフレームだけなんて、需要無いだろ

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 02:09:21.64 ID:nCt9OHCW.net
もう自分は要らなくなったけどまだ必要な人はいるかもしれない
フレームだけなんて中古屋で売っぱらっても大した金にならない
それなら同じ趣味のよしみでタダであげた方が有効活用されるだろうし気分もいい
ってことで譲ろうと思ったんじゃない?

まぁ俺も要らないけどさ

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 07:51:37.57 ID:98srCSnb.net
平均的群馬県人なんで500mmのスローピングフレームとか跨げますん

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 09:36:55.19 ID:HwUGxj/O.net
そのフレームブーメランとして使えばいんじゃね?

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 11:16:00.22 ID:B5tvpsbC.net
太田のデポで自転車購入してきました
太田付近で初心者にオススメなコース教えてください

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 12:15:12.16 ID:JJlqc+sc.net
川沿いにどこでも自転車道があるから、適当にどうぞ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 20:16:16.15 ID:RogKh/H8.net
善意でフレームあげようって人に対してクズみたいなカキコしてるやつはなんなんだ?
群馬のローディーってクズばっかなんか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 20:32:11.16 ID:JJlqc+sc.net
>>743
あれ、本人?・・・お疲れ様です。

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 20:47:57.50 ID:qwWb3IEj.net
売買じゃなく無償譲渡なんだから討論せずスルーでいいじゃん。
問題なのはスレ違いってことだけだ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 20:50:34.23 ID:RogKh/H8.net
はい予想通りのワンパターンのレスお疲れ様
やっぱり群馬のローディーはクス揃いだな

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 20:54:58.59 ID:wBPWMAPb.net
R3の中古なんて完成車でも敬遠されるレベルでしょ

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:07:08.12 ID:JJlqc+sc.net
・・・まぁ、群馬の自転車乗りはクスクス揃いなのは確かだねぇ・・・。可愛いww

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:38:09.68 ID:98srCSnb.net
そこかしこでローディローディ言うたるアホタレが群馬スレに降臨かw

焼き饅頭食う?
犬にはドッグフードの方がいいかな?

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:39:37.69 ID:JJlqc+sc.net
>>749
餡子抜きで。・・・餡子入りは甘さがしつこくて・・・。焼き饅頭はタレだけでいいよね。

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:53:20.54 ID:HwUGxj/O.net
そもそもなんでフレームだけなんだ?
R3のパーツなんて値段やグレード的にもたいした事無いじゃん

売り払ったならフレームもその時ついでに売ればいいし、誰かにあげたならフレームもその時にあげればいんじゃね?

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:56:13.06 ID:JJlqc+sc.net
>>751
・・・ダメ、あんまり追求しちゃ。
矛盾点がでてくるだけだから。
・・・そぉっとしておいてあげて?

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:59:34.34 ID:ktZ5KxY6.net
本人がスレちだったと謝って去ってるんだから蒸し返してんじゃねーよ
それこそスレ違いだろうが

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 22:03:15.24 ID:JJlqc+sc.net
>>753
・・・しーっ。・・・せっかくIDが変わったんだから、あんまり追求しちゃダメ!

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 22:04:10.65 ID:JJlqc+sc.net
え、ルー・ダイヤモンドか、もしかして?・・・老けたなぁ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 22:05:11.25 ID:JJlqc+sc.net
>>755
誤爆。・・・ごめんなさい。

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 22:12:30.40 ID:nCt9OHCW.net
三点リーダーも打てない可哀想な人がいますね

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 22:26:45.62 ID:JJlqc+sc.net
>>757
ごめんなさいね。・・・あんまりこういうのに詳しくないので。あなたは詳しいんですね。凄いなぁ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 22:30:17.14 ID:JJlqc+sc.net
>>757

あ、こう打つんですね。ありがとうございます。…他に忙しくて、こういう掲示板の事疎くって。あなたはこういう掲示板に詳しいんですね。尊敬します。

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 22:47:40.81 ID:JJlqc+sc.net
>>757
もっと色々教えてください。…私は色々忙しくて。あなたはこういう掲示板によく入り浸ってるんですか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 22:57:34.41 ID:qwWb3IEj.net
掲示板に入り浸らなくとも仕事で文書打つとき使うだろ(笑)

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 23:08:07.81 ID:nCt9OHCW.net
止めろよw必死に俺を煽ってんだからwww

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 23:11:06.23 ID:JJlqc+sc.net
>>761
そうですようw空気読んで下さい
>>762
判ってるんならもっと反応してくださいようw

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 23:16:16.31 ID:RogKh/H8.net
なんかイタイ奴が沸いてるな
もう春休みだっけ?

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 23:43:03.56 ID:ktZ5KxY6.net
そうかもう春休みか

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 00:26:02.22 ID:5VZFpazl.net
メディオフォンド榛名ってランドナーで出ちゃだめ?

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 03:15:31.10 ID:ZmFXiTCq.net
ってことは俺もクスなのかな?
知らなかった

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 04:06:13.80 ID:5/eQnLDP.net
ザク

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 08:23:49.26 ID:RPTkfw3J.net
...///???>>>...
???・・・

どう打つんだよ?

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 13:00:17.62 ID:e9hhEK8O.net
>>752
ま、要するに盗難車じゃないか?ってことだろ。
部品だけ取って、フレームは売り払うって。
含んだ物の言い方するから、ややこしくなる。
R3なんて、大して良い部品なんて使ってないんだから、
部品取りにするにしても、あんまり意味ないよ。考えすぎ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 13:58:11.39 ID:fIUbxb8C.net
フリーの走行会でショップの人に自分のロード見せたらduraのシフトワイヤー見てこれ切れそうだからすぐ変えた方が良いよとか言われたわ
先週変えたばっかなんだが
錆びてるように見えるのはポリマーコーティングとかいうやつなのに、俺も錆びてるようにしか見えないけどさ

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 15:31:01.50 ID:qUA63cE+.net
訳の分からない御託宣を有り難がるよう教育されたユーザーの体質を分かってるよな
『選ばせるな、捨てさせろ、時代遅れにさせろ』、だっけ?

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 17:27:50.28 ID:5VZFpazl.net
>>766どうなの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 00:16:07.10 ID:2odEZ4Np.net
>>773
ダメなわけない

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 00:49:20.44 ID:KkH4wW0V.net
碓氷峠(旧国道18号)をロードバイクで走るのは無謀ですか?
まだ降雪や凍結の危険がありますか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 02:25:16.33 ID:JhXDHsr9.net
薄暗い場所だから、所々雪は残ってると思う
落ちたら死ぬ崖なのにガードレール無かったり、コンクリート剥がれた場所もある
車に当て逃げされても誰も気付いてくれない
最近、崖の途中で引っ掛かった車が見つかって、数年前行方不明になった老人だった
行くなら32C以上のタイヤがおすすめ

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 04:13:05.59 ID:MzjXbPXV.net
今年は寒すぎて冬眠から抜け出せてない。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 07:09:30.36 ID:FWI7IoES.net
>>775
先週シクロクロスで上まで行ってきたけどロードでも行って行けないほどではないと思う
上のほうに少々雪や凍結部分は残っていたがあまり勾配のない部分だし
その手の道を経験してるなら何とかなると思う
目的地が長野方面という訳でないのならダメと思えば引き返せば良いし

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 13:06:24.92 ID:KkH4wW0V.net
返信ありがとうございます
目的地は長野方面なんですが、ダメそうだったら
距離次第で押して歩くか、群馬方向に引き返して輪行で長野に入ろうと思います。

18(水) に行くんですが、それまでまあまあ気温は高そうなので
雪や氷が解けるのを祈っています。

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 14:49:07.47 ID:FWI7IoES.net
シクロを買ってから真冬でも月1、2回は碓氷にいくけど上までいけるかの目安が二ヶ所あって
一つ目はめがね橋の先(日当たりが良くない)
二つ目はC=128〜(勾配がややきつくなる)
ここが通れれば大体上には行ける
先週はコーナーvYれたけど確か170番台あたりが薄く凍結しててそろそろと通過した。
多分日中ならもう大丈夫だと思うしだめでもそこだけ押せばいい

それより長野の寒さが自分にはダメなんで11月下から3月は峠まで

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 20:28:57.35 ID:R/ygR+YT.net
碓氷峠は路面に雪ないですよ、ロードでも上まで行けます。
雪解けで自転車どろどろになりますけど

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 22:40:38.05 ID:DtDMbWo4.net
赤城も山頂まで3kmまでは氷なかった
残雪は路肩にあるけど

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 22:41:19.71 ID:f1By5LId.net
>>781
軽井沢まで行けますか?

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 22:56:01.46 ID:9GvaupUm.net
>>783
上まで行ったら軽井沢だろ

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 13:38:20.30 ID:vvyDe58P.net
長石林道、雪の影響か杉林が道路に倒れまくってて走行不可。
いつになったら復旧できるんだろうか。

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 15:42:31.53 ID:6Y0ksDhn.net
どこのご家庭にもあるチェーンソー持って片付けてくればよかろうて

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 16:15:11.10 ID:aAPa2M8j.net
いやー暖かくなってめっちゃ爽快なサイクリングやったわ(´∀`)
ただ単に市役所に行って帰ってきただけなんだけどw

ただ、北部在住なので雪で通れない道とかが未だにあるw
早く溶けなさいよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 17:54:41.78 ID:wZ5VRq+J.net
昨日、刀水橋の下でハンターが数十人集まって
なんかやってたけど火をぼうぼう燃やしてたので
捕った獲物を焼いてBBQ的な事でもしてたのかな?

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 18:37:54.51 ID:zSua7bT+.net
>>785
まだ復旧できないのか
復旧したらココで知らせあおう!

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 18:40:01.88 ID:aAPa2M8j.net
県道255号の昭和村〜渋川区間で一部通行止めになってるけど
それも復旧したらここで教えて!

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 19:56:38.76 ID:qnEjyX5g.net
>>788
ハンター?猟銃を持ってたの?
禁猟区じゃないのかな?あそこ。
本当だとしたら、色々マズイよ。

サバゲーとかの人じゃない?

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 20:30:05.94 ID:vyjHP0MQ.net
>>788
グレートハイカーがいたんだろ

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 20:32:15.02 ID:aAPa2M8j.net
うちの近所のダムに散弾銃の薬莢がゴロゴロしてるよ
やつらは禁猟区なんて関係ない

獲物が捕獲できれば民家の近くでも使うで

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 20:37:54.87 ID:HTxaKZkY.net
15日で猟期は終わりのはずだが

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 22:57:41.01 ID:NdYIlGfU.net
鹿だけならバンバカ狩猟していいよ(暴論)

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 00:38:02.02 ID:A3mDtTKR.net
太田の金山もサバゲーの人いるんだよね。
旧日本兵の装備はちょっと怖い

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 08:25:00.77 ID:wJSMZxUV.net
ハンターって聞いてパスハンかと思ったら違かった

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 20:09:44.41 ID:W0Ivvire.net
>>791
銃は見えなかったけどハンター帽とハンターベスト
着てたしハンター犬も居たから本物かと。
刀水橋から下流上流付近は結構銃をブッ放してるよ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 20:28:24.38 ID:6hJOqI0V.net
ハンターバイクは!

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 20:45:47.93 ID:16TxGisy.net
鎖使いは?

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:09:51.07 ID:879l9241.net
ハンターって最初野外でモンハンやってるのかよって思ってしまった・・・

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 21:20:23.98 ID:wJSMZxUV.net
軽トラに載せといた散弾銃を盗まれなきゃいいけどね

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 17:57:44.45 ID:2KTyzG0h.net
昔、俺がサバゲーやってた時に、桐生の渡良瀬川でもハンターがいたっけ。
ああいうのって、取り締まりの対象になるでしょ。
怖くて、河川敷は走れないよ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 18:28:37.93 ID:USk2AWWH.net
そういうのはだいたい害獣駆除
取り締まるどころか、行政が依頼してる

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 20:19:34.99 ID:m5rJN6+7.net
近年は職業ハンター激減で害獣駆除もままならないからねえ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 20:49:12.48 ID:8MnI/vV6.net
シカとか増えすぎだからな〜

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 21:03:02.25 ID:ANWEZ86d.net
暖かくなって来たのに、花粉が恨めしい
もうローラー台は飽きた
早く実走したいよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 21:11:04.69 ID:AXHtfsy3.net
河川敷に害獣なんているの?

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 21:55:03.90 ID:m5rJN6+7.net
積極的に猟銃ぶっ放すレベルだと熊とか猪だろうけど、
外来種等の駆除対象の獣ならヌートリアやマスクラット、アライグマ、コリンウズラやコジュケイ、
ウシガエル、チャネルキャットフィッシュ等山盛り盛りだくさんで群馬県にも新顔が流入しつつある。

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 13:26:58.88 ID:591jYhh7.net
夜の街でハクビシンとヌートリアに遭遇した事あるわ
前者は「長い猫だなー」程度にしか思わなかったけど、後者は「黒い…デカい…なんかもそもそしてる!」とあってかなりビビったw

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 15:04:39.12 ID:MGY113V7.net
前橋高崎伊勢崎のサイクリングロードで夕方〜夜に狸は見たな
最初はでかい猫に見えるんだがサイズと走り方が全然ちがうから直ぐに分かった

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 15:55:39.49 ID:NpA5Fqc5.net
どこから来るのか、町中で狸とかいるんだよな。
ウチの裏で夜に猫?赤ん坊?幼児?の声がする・・・と思って見たら、
狸が親子?で3匹位いて、ビビったわ。
聞き様によっては、猿の鳴き声みたいだったな。

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 20:55:43.87 ID:784nY0uZ.net
>>741
太田の北側住いなんだけど
よく走るのは渡良瀬サイクリングロードを桐生から足利に抜けて50号を北上して帰ってくるっていうルート

南の方ならそのまま渡良瀬遊水池まで行って帰ってくるのも良いのでは?

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 20:56:43.19 ID:784nY0uZ.net
深夜に渡良瀬川沿い走ってたら猪が前を横切ってったよ

総レス数 975
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200