2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ専用】 GPS・自転車用アプリ 3週目

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 13:42:01.95 ID:jGG0sTHU.net
GPS機能などを使って、スマートフォンを自転車用に活用するスレです。

参考
[エクササイズ総合サイト]
走行記録をそれぞれのサイトのクラウド上に自動で送信。スマホアプリあり。専用アプリ程ではないがサイコンとしても使える。
・Endomondo
自転車やランニングだけでなく、「ヨガ」とか「ボクシング」まで総合的すぎる項目がある。ナビやワークアウト、心拍計など外部センサーとの連携が可能。
http://www.endomondo.com/
・Runtastic Road bike
仲間に声援を送る機能や、走った記録をグラフで見れたり、天候も分かる定番アプリ。お金を払うとルートのリアルタイムシェアも可能。
http://www.runtastic.com/ja
・Runkeeper
自分の記録をシェアしたり、目標の消化率が見られたり、有料アカウントでは自分の居場所を仲間が確認出来たりと、長く続けられるように工夫されている。
http://runkeeper.com/

[サイクルコンピューターアプリ]
・IpBike ANT+
オフラインマップ、センサー連携、表示カスタマイズ、etcetc、他のサイコンやアプリで出来ること+αを、とりあえず全部乗せたAndroidアプリ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iforpowell.android.ipbike
・Cyclemeter
使いやすく機能性もバツグンで、仮想ライバルをインポートしてマップ上に表示できたりする。クラウドとの連携が必要がなく、有料でもいい覚悟があれば鉄板iPhoneアプリ。
https://itunes.apple.com/jp/app/cyclemeter-gps-saikuringusutoppuu/id330595774
・My Tracks
ログ取りや速度計など、基本的なことは抑えられシンプル。Google公式アプリ。androidのみ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.maps.mytracks

前スレ
【スマホ専用】 GPS・アプリ 2機目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366729671/

続き>>2-4

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 00:24:39.99 ID:zobNHk5g.net
AndroidのBluetoothってClass1が多いけど、
iPhoneってClass何なんですか?

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 08:37:23.50 ID:KhsXE8wA.net
>>952
え?どこどこ?
どのページでその三角が出てる?

アクティビティ一覧から一つをクリックするとエラー画面になるんだけど、障害報告ページも見当たらなくて、糞だなこのページって思ってた。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 10:27:20.71 ID:AOElm/NE.net
>>954
http://i.imgur.com/QWaaU8g.png

956 :953:2014/07/10(木) 11:05:11.58 ID:KhsXE8wA.net
>>955
わざわざスクリーンショットをアップしてくれてありがとう!!
そのページって、自分のアクティビティの一覧から、どれか一つを選んで開いたところだよね?

それが開けないんだよな、ずーっと・・・
クリックすると、We're sorry, but something went wrong. ってエラーページが出て、開けた試しがない。
で、それをサポートに報告したいんだけど、報告ページやアドレスも無い・・・

PRO にしか権限ないの?無料で使ってる乞食には使わせないって事??
(´・ω・`)

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 12:00:48.62 ID:79jT3XBK.net
うぜ

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 12:06:05.36 ID:0q1N2yOM.net
無料ランタみたいなゴミを使う理由がわからん

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 16:03:29.40 ID:Kf7f25qL.net
htc j butterflyをマウントできるスマートフォンホルダーってなにがある?
調べたが見つからなかった

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 16:37:50.70 ID:LMBoUcNX.net
>>955
ちょっと教えてほしいんだけど、それってHPなんだよね?
URLとどうやってログインしたらいいのか教えてほしい
一度も使えた事が無い
他のランタはゴミだから使ってなくて、この会社の他のアプリ使ってるんだけどアプリからしか
アクセス出来ないのは意味が無いから、完全に捨ててガーミンにしようか迷ってた
まぁ、ガーミンも並行して使い始めたんだけどね

>>957
ランタの外人うざいよね
なんなんあのうざさ
音声OFFにしてやってるわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 17:47:06.22 ID:IfYHKRWe.net
>>960
>ランタの外人うざいよね

ポカーン

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:10:21.84 ID:UAUqaQXu.net
>>960
https://www.runtastic.com/

行っても分からなかったら知らん

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 19:56:37.92 ID:LMBoUcNX.net
>>962
ぐちゃぐちゃしてて分からん
デザインおかしいねここ

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:00:35.34 ID:TqsPi4G6.net
ルート作成が使いづらいとは思ったけど
それよりもサイトが重たい方が辛い

965 :953:2014/07/10(木) 21:36:34.97 ID:KhsXE8wA.net
ウザくてごめん
エラーが直ってアクティビティ画面が開けるようになって、gpx ファイル保存できた!
ありがと!

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 13:24:20.01 ID:ggpaGc7T.net
>>952>>956により、無事ファイル取り出しが出来ました

で、第2弾なんだけど
runtasticのログを、NMEAに変換しようとして
HoudahGPSやGPSBabelFEでやってみたけど、GPX/TCX/KMLともうまくいかなかった
何かやり方が悪いのか、それともruntasticのログが汎用の形式から逸脱してるのか
そのあたり、わかる人いる?

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 15:11:14.64 ID:nDHb4E9k.net
>第2弾

完全にブログか何かと勘違いしてるな

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 16:58:59.02 ID:mgRQhi7A.net
>>966
http://www.routeconverter.de/home/en

PC必須。使い方は自分で調べろ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 17:07:36.12 ID:CBH2OXC+.net
もう諦めろよw

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 13:11:58.37 ID:yuKt2B02.net
ガーミンのケイデンス/スピードセンサーって、2台の端末同時利用って可能?

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 13:33:05.74 ID:YASPkWIh.net
可能。705とスマホを併用してたことがある。
センサーの方は送信側で何の設定もない。受信側は何台でもいけるんでは?

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 14:25:02.96 ID:yuKt2B02.net
d
そしたらレシーバー買おうかな・・・
特に道順とか必要無い時はナビ機能いらないから、画面消しておきたいけど、
サイコンスマホしかないから
ANT+の安いレシーバーって無いかな?
安定のガーミン500にしとくべきか悩む

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 22:19:41.49 ID:yuKt2B02.net
物理ボタンあるスマホ買って来た
ロック解除画面無しにしてワンタッチで画面ON/OFFしてみたい時だけ
点灯させる事にした
1分モードでいいかな

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 08:49:23.28 ID:YzBnMkEx.net
一方俺はステム裏側にもう一つ防水バッグ型スマホホルダーをマウントしてモバイルバッテリーを収納した
トップチューブバッグと違ってダンシングしても影響ないし、なかなか使える

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 09:33:03.42 ID:kRKNuOZk.net
ランタって、今日無料?

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 10:08:24.19 ID:aXTDWAYN.net
>>975
タダだねー

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 12:25:54.52 ID:aGoeyZWN.net
プレイストア500円のままだけどiPhoneの方?

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 12:41:54.30 ID:jXaMutsm.net
>>977
iPhoneです。
AppleStoreでダウンロードできました!

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:25:14.68 ID:4dx8H7oi.net
ミノウラのスマホホルダーは、いくつか出てるけど、結局どれが一番オススメなんです?
尼で一番レビュー多いのは iH-100-S ですよね。
後継は iH-400 STD なのかな。
iH-500 ってのもあるし、iPhone5にどれをポチれば良いのだ〜!

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:28:40.18 ID:b9DaOT/h.net
>>975
情報ありがとう

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:03:03.07 ID:H72OUDbV.net
>>979
これから買うならiH-500にしとけ
従来型に比べて、より前方にマウント出来るし、(前後の爪を外せば)静音性も上

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:20:06.07 ID:aGoeyZWN.net
iH-500+SO-03D+MVNO+ランタ
振動で多少カチカチ音がするが気にしない。これまで外れた事なし
左右のクランプを締めたと思った所からもう一押しするとカチッと1ラッチいってもう動かない
予備電池一応持って走ってるが、画面消しとくと電池持つなこの組み合わせ

983 :978:2014/07/14(月) 01:05:23.73 ID:CH87+jw5.net
>>981
教えてくれて、どうもありがとう!
400をポチります。

984 :978:2014/07/14(月) 01:06:09.51 ID:CH87+jw5.net
>>983
間違った…。
500をポチりますw

985 :978:2014/07/14(月) 01:08:56.86 ID:CH87+jw5.net
>>982
SO-03D懐かしい!
Xperia Acro HD ですね。
昔使ってたけど、フリーズしまくりでiphone5に乗り換えた。
ミノウラ500買いますです。
情報どうもありがとう!

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 03:44:31.75 ID:Iiw8sjbJ.net
500って上に抑えるのあるから下にすっぽ抜けそうで怖いから400にしたなww

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 07:01:51.61 ID:XYDkbmJZ.net
>>986
500の爪は上下にあるわけだが
それに上下とも外して使ってるが、ロングライドでもすっぽ抜けたことはないよ
万一のためにストラップは付けてるけどね

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 09:12:54.01 ID:+wWNYDIX.net
背中のポケットにiphone入れて落車したら裏のガラス面がクモの巣みたいになった

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 10:34:16.73 ID:5k6kM6hm.net
iPhoneならトピークのヤツの方がいいと思うのはオレだけか。
落ちる心配はまずないし、小さいし、、、

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 12:51:19.61 ID:ljVuEwss.net
>>988
iPhone投げ出されたんか?
背中着地?

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 14:14:30.80 ID:UtlIEzyH.net
Runtasticを使っているが土曜日にスマホが炎天下のためか熱暴走し
高温注意で動かなくなってしまったよ

やはり専用品の方が良さそうだ…

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 14:47:59.14 ID:kods6AjE.net
そりゃそうだ

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 16:02:42.12 ID:Iiw8sjbJ.net
>>987
よく見たら確かに上下にあった
これは商品紹介写真が悪いと言い訳しておこう

>>991
上で話題に出ているミノウラのHi-XXXシリーズみたいな裸装着タイプでも熱暴走するんか

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 16:03:08.97 ID:Iiw8sjbJ.net
iHです

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 16:50:26.28 ID:+wWNYDIX.net
>>990
右ひじ&右ひざ着地
血だらけで帰宅して背中からiphoneを取り出したら何故か割れてた
あと、リュックの左側が破れてた
どんな転びかたしたのかよくわからんw

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 17:08:51.62 ID:WmOKlPjq.net
>>993
>>987だが、温度上昇による機能停止は起こるよ
日除けのない道で何時間も直射日光に晒せばこれは避けられない
むしろ裸より何らかのケースやバッグに入れてる方がマシかもね

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 17:49:36.79 ID:AWXCcUKQ.net
>>993
裏側が結構密着してるんよ
スピーカーが裏側にあるスマホはがんばれがんばれの曲が小さくてねえw

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 17:53:29.67 ID:HACoAm9C.net
裸マウントの奴ならずっと走ってれば直射日光当たってても熱暴走しないけど
日の当たるところに停車して休憩したり写真撮ったりしてるとあっという間に止まる

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 18:00:55.95 ID:Iiw8sjbJ.net
これからの時期日影に停車しなかったら確かにやばそう

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:55:04.11 ID:ANy/ig/A.net
>>972
WBC300系常設で通年サイコン
ANT+センサーはEDGEの常設
800jをツーリング時に追加して同時使用。
夜間トレに500を常時点灯で追加使用。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 05:14:22.07 ID:pV/B7QSI.net
1000ならiPhone6は5.5インチでバッテリー持ち一週間、熱暴走無し

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200