2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関門橋】 山口県の自転車総合スレ 6 【錦帯橋】

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:25:58.23 ID:TqsDIB8e.net
勝坂と千切峠てどっちが辛い?南部や防府から帰るときに迷う。
ちなみにわいまだ始めて1週間くらいや。勝坂をノンストップで上の国境碑まで行ったが息ぜえぜえになってもうた。

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 08:36:03.46 ID:LnOoAiLJ.net
>>391
お疲れ様です。
勝坂のほうが距離が長くてきついと思います。トンネル手前から上がる坂は急にきつくなるし。
3回走って1回足が止まりましたw 息が切れるくらいですむならすごいですよ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 13:18:21.17 ID:IbMBByj1.net
千切峠は峠というには楽すぎる。

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:53:54.93 ID:RgFlG/TE.net
今週の土日も雨んごw
ないわ・・・

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 09:30:12.04 ID:YbVPHvd6.net
佐波山トンネルの中はどんな感じですか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 09:52:22.14 ID:KyAMDK3m.net
>>395
おはようございます。
照明がLEDになったのか白くて明るくなりましたね。
上に道があるのを知らなかったのでずっと使ってましたが、溝蓋が割れたりしてがたがたなので
とても走りにくいです。安全のためのつもりか柵が出来てからは自転車のすれ違いも難しい
です。

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 11:30:51.12 ID:YbVPHvd6.net
今日は走れないかな?

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 12:02:19.80 ID:3z/ZTaYu.net
昼から怪しい天気みたいだね

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 13:16:39.90 ID:YbVPHvd6.net
今日は走れないかな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 13:30:57.96 ID:gD7xosVd.net
昼から怪しい天気みたいだね

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 15:52:03.55 ID:sWyyg4/y.net
昨日、昼前に小郡の自動車専用道路をロードで走ってた奴がいたが、
お前らじゃねーよな?

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 18:42:53.14 ID:7PwzZ3WK.net
どこ?

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 06:15:54.52 ID:xZKtgItN.net
自動車学校からきららの道は自動車専用ではないから。ただ東西に走ってたらいかん

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 17:43:07.43 ID:jpEae5ng.net
午後から天気が回復したのでちょっと走ってきましたよ。
蕎麦ヶ岳のうらを回って小鯖にでる道です。
あれ、小鯖側から上るの無理っぽいですw
30kmくらいだったけど楽しかったです。

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:00:28.73 ID:oWODal1G.net
クライムが苦手な奴は大抵頑張りすぎ
ゆっくりじっくり上がればいいんだよ

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:02:26.11 ID:2vDoE6aU.net
走りにいけない・・・

407 :404:2014/04/06(日) 22:33:26.02 ID:jpEae5ng.net
>>405
ありがとうございます。
私はダンシングが出来ない、もがけないのでケツペッタンでなんとか走ってます。もっと練習しないといけないなと。
ただ、上りは好きです。だからいろんなとこに行ってます。
もうちょっと慣れたら小鯖側からチャレンジしてみたいです。

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 15:43:12.28 ID:jUMe0E3s.net
27号の西側を平行に走る道もなかなかの味わいがある。蕎麦ヶ岳登山口から三叉路まではロードには無理っぽいがw

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:58:17.46 ID:6vGnAafq.net
今日は門司港に行ってきました
福岡側からの関門橋も良かった

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:59:25.60 ID:6vGnAafq.net
http://i.imgur.com/7Lm97CG.jpg
http://i.imgur.com/iQm1Hiw.jpg
写真忘れてた

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 20:32:20.68 ID:zqRZtLYA.net
ここはお前の日記帳だ
どんどん報告しろ

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:26:54.34 ID:6vGnAafq.net
>>411
了解した
http://i.imgur.com/yDz3XgZ.jpg
http://i.imgur.com/KEMRGY1.jpg
http://i.imgur.com/VG9UtOy.jpg
http://i.imgur.com/RTLyKEQ.jpg
取り敢えず山口県から出るまで

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:29:10.49 ID:2pV2Us7E.net
人道ってこんな明るかったけ

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:08:57.69 ID:EHtHUUGl.net
いい写真ですね。
人道歩いたの?結構距離あるが。

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:26:13.75 ID:teZq3Fv6.net
自転車に乗って走ると
そこのチャリ!降りて歩きなさい!
て、言われるらしいな

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 00:09:23.44 ID:f3EMYitD.net
>>413
412です
結構明るかったよー

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 00:10:06.84 ID:f3EMYitD.net
>>414
自転車押しながらてくてく歩きました

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 00:10:56.30 ID:f3EMYitD.net
>>415
スピーカーから注意されるから相当ビビる

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 00:26:17.04 ID:o7ZsD4Nh.net
つい数週間前に福岡から本州向かったとき人道通ったな
同じ場所から関門橋撮ってるわ

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:11:29.25 ID:rNEu9XcT.net
わいも小倉まで行きたいのだが、ルートは某ブログに載ってたやつが良いと思う。ていうか時間どんくらい?防府から5時間で行ける?

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 09:56:03.26 ID:lyvIXwAM.net
おはようごうざいます。
なんでか週末は雨ばっかりですね。
今日は天気がいいので自転車で通勤です。
皆さん楽しい自転車ライフを!

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:47:43.01 ID:maQqGjI8.net
>>422
https://www.cycleurope.co.jp/dealer/dealer_store_list.php

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 07:36:17.67 ID:TQyho3Pu.net
宇部のあさひにあったと思うよ。
電話して聞いてみれば?

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 09:18:43.78 ID:GjnZLH2Z.net
>>422
ラビットストリートはHPに書いてないのに取り扱ってたんですね 行ってみます
ありがとうございました 
>>423
聞いてみます!遠いので無駄足にならないように・・・ 
ありがとうございました

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:52:07.08 ID:qoe6xDck.net
なんかSORA付いてるのあったね

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 06:28:37.01 ID:UUli+x3E.net
そら凄い

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 08:22:15.97 ID:E07P+u9N.net
そらアカンやろ

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 09:31:45.43 ID:hqpWfYgd.net
最近、春なのに寒いですね。

いや、上の方々は関係ないですが。

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 08:23:54.15 ID:IIfr58LZ.net
おはようございます。今日は午後から天気が崩れて夜は雨らしいですね。
週末も雨。
なかなか思い切って走れないです。

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 12:35:14.16 ID:DqVjSr+3.net
崩れるの夜からか・・・走ってくればよかった

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 08:31:29.26 ID:EYiSrhW9.net
おはようございます。
今日は良い天気ですね。
だれか走ってるかな?

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 12:37:26.78 ID:1UX0vu9H.net
仲間が欲しいなら
走りやすいコースを宣伝し続けろ

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 14:30:24.04 ID:3m/dHcSV.net
今日は結構走ってたな。

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:43:55.06 ID:L6V88hCM.net
今日は初パンクであんま走れなかった。ツギホッチキスのシンオトシタヤツゼッタイニユルサナイ

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 22:15:00.50 ID:db/DLH/+.net
>>432
いつかどこかで出会えたらいいですね。
今日は二本木垰を通って美東の道の駅、その後西方便山に登ってきました。
足がつるほどきついコースでした。でも面白かった。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 22:20:12.89 ID:hYlY9Kts.net
きらら浜クリテって見物に行って面白いもんなの?

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:13:19.79 ID:YV6y4CGS.net
面白いと思うよ 今回から実業団もあるし

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 01:22:53.22 ID:/JGSBqvE.net
そうでもない

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 10:55:55.13 ID:THMvrlNl.net
周南の人はどこ走ってるんですか?
椿峠越えて防府?海岸線走って光や柳井ですか?

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 02:52:33.43 ID:OicN+UBF.net
びーくるの通販を使った方いますか?
クロス買おうと思うんですが

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 11:15:22.97 ID:cF/xp3Hu.net
>>440
あそこは消耗品を通販でか買うだけにしとけ
本体は他の実店舗で買え

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 11:38:47.77 ID:5vEDc1h7.net
びーくるって良くないの?

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 13:46:24.98 ID:cbeRgXtg.net
1から嫁

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 15:06:09.19 ID:cBERekoK.net
>>441
ビアンキなので取り寄せ時期未定の店舗しかないから諦めました メンテとかも自分でできるので大丈夫です
それともびーくる通販は他の通販より粗悪品とか多いのでしょうか

>>443
1から読みましたが特にびーくる通販に対して否定的なレスは無かったです
何か問題があるのなら教えてください

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 15:09:45.81 ID:tk5PHgQA.net
びーくるの実店舗で買ったけど悪くないよ。修理もしてくれる
コミュニケーションが面倒な人にはいいんじゃない

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 15:53:56.55 ID:gJyDwtvQ.net
それならそこで買いなさい

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 16:30:23.51 ID:x/IllMmO.net
>>439
西に行くにしても東に行くにしても市街地を抜けるまでが面倒だよな。
北に行く場合はすぐに登りがあって平坦なコースが設定しづらいし。
今度、コース開拓のために粭島や高瀬峡に行ってみることにする。

>>444
アンチびーくるの人がこのスレに居座っているだけだから気にするな。
具体的な話もないのにびーくるはやめとけと毎回言うだけだから。
ただ、通販するにしても近場に住んでいるなら一度実店舗へ行ってみるのがいいかもしれない。

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 01:26:24.58 ID:IdPCxf2g.net
アノサイクルも何かとこの掲示板だと言われるよな。何かあったのか?

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 06:06:10.10 ID:mynfQztW.net
万人が認める店なんて無いと思うよ

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 07:01:28.90 ID:llZluNBY.net
店員同士のアレだよ。店に行ってみろ。こんな掲示板信じるとかアホか

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:56:48.14 ID:/B/Ycvg4.net
以前ここですくも島おすすめされたので行ってみたけど特にどうということはなかったかな
笠戸島行くほうが絶対いい

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 23:17:22.23 ID:hdBzW6JQ.net
ポタだと
西部は角島か萩はお勧めかい?

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 23:24:36.58 ID:/peEJBns.net
角島は単車も車も多い事を除けばオススメ。
萩はまぁ、のんびりポタるんだったら良いんじゃないかな。人の多い所では降りないとだが…

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 01:45:41.85 ID:Yq8Wr4vM.net
角島、萩観光名所だし悪いわけが無い。萩は歴史を知ってるとまた違う

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 13:27:52.09 ID:9SU34nCy.net
笠戸島 島に渡る橋が軽く死ねるズラ渡った後もアップダウンが多くて死ぬ
粭島 ほぼ平坦

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 14:45:28.99 ID:9Ied6bpS.net
明日、ほうべん山の北側のルートで山口市から美東まで走ろうと思ってナビタイムを見たら
東ほうべん山〜地蔵峠〜明敷峠のルートが出てきたんだけど、舗装路なんでしょうか?
予定では、夏木原キャンプ場の向うから大規模農道に入って美東佐々並線に出る
つもりなんだけど。

457 :457:2014/04/25(金) 15:15:47.08 ID:9Ied6bpS.net
自己解決しました。
やっぱ未舗装路があるようです。
予定通りで行ってみたいと思います。

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 05:30:43.53 ID:3avchdi3.net
ビアンキを宇部のお店で注文してきました
在庫があったのでラッキーでした

乗った感じはとてもいいです
さすがイタリアのバイクは違いますね

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 08:32:24.45 ID:4G23uayO.net
それmade in chinaって書いてない?

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 08:36:15.47 ID:4NJ7Ykan.net
>>458
ビアンキは多いよブランドロゴ売ってるだけ企画、フレーム設計は別会社
事故が起きても企画、開発したところに文句言えと

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 12:59:10.33 ID:63q/HwL6.net
>>459>>460
世界よ、これが山口県の自転車乗りだ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 14:00:06.62 ID:IdGqH9zO.net
びあんきwww

463 :457:2014/04/26(土) 15:55:15.77 ID:7bX9fx+j.net
今日は予定通り、21世紀の森を越えて、大規模林道(農道ではないのですね)から美東まで行ってきました。
小吹峠は自転車では初めて通りましたがなかなか面白かったです。
やっぱ山坂は楽しいですね。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 19:01:10.12 ID:9nVzXjra.net
周防大島の右半分の方って勾配キツイとか聞いてるけど実際どうなんかな
陸奥記念館行ってみたい

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 19:13:15.36 ID:K7pNsFd1.net
タイムアタックしてるわけじゃないんだからゆっくり登ればいい
それでも無理だったら押して登ればいい

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 22:12:20.82 ID:7bX9fx+j.net
>>464,466
そうそう、レースしてるんじゃないから自分のペースでいいと思います。
止まったってかまわないですよ。
楽しければそれでいいじゃないですか。

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 16:33:25.35 ID:kwHSB+AV.net
>>464
東の海沿いはこう配がゆるくて長い所が少しと、きつくて短いのが3か所くらいだったかなぁ。
急がないならゆっくり登れば大丈夫。

山の上の農道を走るならうげーとなるところが多いけれど、それはそれで景色がいいですよ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 00:33:49.90 ID:UI8E2BVt.net
きららで集まってた連中はなんだ?
私服もいたりしてたが。サイクルミーティングではないよな。何だろ

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 21:01:37.82 ID:rzZGDJXF.net
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 12:11:23.18 ID:7V1e6kEy.net
この風だと明日の国東大変そうねw

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 13:33:19.63 ID:vOhLP6SA.net
明日のが風がない予報だけどね

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 21:17:45.52 ID:c6dzcKD/.net
きらら…実業団カテゴリができたからでかい大会になったね

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 23:52:52.88 ID:Ki8UKsEh.net
お前ら!!
明日絶好のサイクリング日和だ
がっつり走ろうぜ!!

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:33:59.83 ID:ZkftVCrr.net
>>473
がっつり落ちてきたぜ!DHバイク欲しくなった…

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 18:24:24.11 ID:taF4phSr.net
周防大島、一周回ったけどホントにいいコースだね。

海を眺めながらのライドももちろん良いけど、オレンジロードも車が少ないし適当な勾配もあってこれまた良い。

他県に自慢できるコースだよね。イベントでもっと盛り上げて欲しい。難を言えば一周回っても100km弱しかないことか。

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 18:43:49.13 ID:aLq7sQPX.net
きまぐれオレンジロード

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 19:01:47.46 ID:2oMrICnw.net
風強すぎ

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 19:19:48.91 ID:gBqUcb+E.net
昨日初めてあいお荘登りました。あれと21世紀の森、どっちがきついのでしょうか?

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 20:24:14.96 ID:kgXSNfBA.net
最大風速70km/hの予報だそう

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 20:50:45.45 ID:taF4phSr.net
>>478
確かに秋穂荘は勾配がキツイけど、そもそも距離が短過ぎて比較にならない

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:45:21.55 ID:EQnJSTDs.net
素人だけど防府から下関まで70キロ走ってきた
風強いのと道間違えて死にそうになった

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 00:01:31.82 ID:Mc1KckP2.net
自分は25キロぐらい。
LSDなので風は全然気にならないけど
一瞬横に持って行かれそうになった。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 00:38:41.93 ID:Mb0RmZP1.net
25キロじゃSSDだろ

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 05:51:44.32 ID:qJesgH9b.net
防府から下関なんて走るとこじゃないだろ。小野田経由ならわからんでもないが。山に行った方が良かろうもん

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 07:33:24.63 ID:Mc1KckP2.net
>>483
そうだなw
LSDペースってことで。

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:22:24.76 ID:wycVaGKQ.net
通勤、ダイエットのためにクロスバイクを買おうと思っています。

スポーツ自転車を専門に扱っているような店で購入した方がいいのでしょうか?下松市の西村ジョイ近くに最近出来た自転車屋に行ってみたいのですが、ちょっと敷居が高そうで入りずらい…

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 14:13:43.58 ID:LHk29sGL.net
初心者なら専門に扱ってるお店のほうが良いと思います
しかし、クロスバイクと聞いて鼻で笑うような店と、きちんとサイズ測ってくれる(フィッティング)店があるので、前者なら別のお店を探したほうが良いです

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:33:15.85 ID:msH2o+OL.net
>>486
通勤のために買うのはいいけど
ダイエットのために楽なバイクを買うのは間違ってます

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:35:42.93 ID:MRb7YpUW.net
間違ってないよ。
ダイエットのためなら有酸素運動だから。
負荷は低く長くやった方がいい。
もちろんママチャリでもできるけど、
楽なバイクでも充分有酸素運動に適した負荷をかけられる。
あとは好みで選べばよい。
楽なバイクだと有酸素運動ができない(向いてない)と言うのは間違い。

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:02:11.76 ID:4dDIX8fN.net
>>488
は?(威圧)

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:06:05.47 ID:fgvJCJH0.net
>>486
自転車は身長が2,3cm違えば最適なフレームサイズも違ってくる。
信頼できる店で自分に合った1台を探すのをお勧めする。

西村ジョイの近くというのは>>2のサイクルパラダイスのことか?
中古も扱ってるみたいだけど詳しいことは分からないな。
柳井のヒロシゲ、徳山高校そばのワンツーサイクルあたりがおすすめかな。
徳山の慶万にあるサイクルギャラリー周南は駐車場も大きいし冷やかしでも入りやすい店だった。

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:21:15.19 ID:P0Y2swfa.net
>>491
サイクルパラダイスじゃなくて元ピザ屋があったあたりに新しく出来た店です。
サイクルギャラリー周南は入りやすそうですね、行ってみます。



先日あさひに行って店員にクロスバイクについての話を聞くと、油圧式ブレーキのついたマウンテンバイクの方を強く勧められました。山道や舗装されてないような道を走るつもりはないのですが、それだけクロスバイクは良くないってことなんでしょうか?

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 00:13:16.25 ID:lOuFsD7o.net
>>492
クロスバイクを買ったは良いが、それでは物足りなくなってロードやMTBに走るひとがたくさんいるから…

舗装路だけならMTBは要らん。クロスかロードにしとき

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 00:48:40.67 ID:Cxp5IGMO.net
>>492
また下松に自転車屋が出来てたのか…。
サイクルギャラリーに行ったらレポを頼むw

あさひはまともな店員とそうでない店員の差がひどいからな…。
クロスバイクはロードの走行性とMTBの走破性のいいとこ取りだが中途半端でもある。
後からロードやMTBが欲しくなるくらいなら最初から買った方がいいという話かな。

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 05:45:59.72 ID:IacGPkwU.net
MTB寄りのクロスバイク買ったけど、家の周りが坂だらけなんでMTBのギア比は便利だわ
>>492
店員に聞いて買うなら、用途と使用環境をちゃんと伝えないとそういう変な流れになる
>>494
サイクルギャラリーはミヤタ/メリダ、センチュリオン、ジャイアントが主力の店だったかな
あとの品揃えはあさひ辺りと変わらない気が。結局他所で買ったけど店の印象は悪くなかった

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 08:03:45.85 ID:hZ1C1SBm.net
>>自転車は身長が2,3cm違えば最適なフレームサイズも違ってくる。

そんなオーバーなw
GIANTなんか4種類しかフレームないし・・・

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 08:16:15.78 ID:V7VSC3Yd.net
だから、細かいパーツで合わせるんだよ
バカみたいにサイズ多いだろ、自転車のパーツって

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 14:24:09.47 ID:vlU3fiwW.net
だから小さめサイズで
ピラーを長くしたほうがカッコいいし!

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 19:27:49.78 ID:9cN0LArR.net
別に四種類ぐらいで充分なような。
どうせパーツで位置合わせすることになるんだし。
それが値段に反映するんだし尚更。

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 20:37:09.01 ID:dFETtefd.net
フラットバーロードが良いんじゃね?

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 21:03:38.23 ID:1mqV9sQH.net
山口県にはシマノの国内唯一の直営工場があるらしいけど、
そこの工員さんはいい自転車に乗ってるのかな?
それとも仕事でコンポーネントを触りすぎてて、
休みの時くらいは自転車から離れていたいって感じ?

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 07:10:36.59 ID:GaLHEdeO.net
>>501
某元国内トップ選手は古いクロモリだたよ
いつも軍手だし・・・w

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 13:38:40.20 ID:DHf0Xn7v.net
シマノの社員は知らんけど、自転車屋の店長は意外と古い自転車に乗ってる場合が多いね
90年代後半のMTBとか

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 16:54:40.81 ID:3kjo8WvP.net
関門トンネル人道を自転車で走ってたらキチガイみたいなおっさんに怒鳴られたんだが

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 17:11:58.95 ID:SfrylW6D.net
おまえがキチガイだろ

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 17:14:08.73 ID:XA3Wgb3m.net
>>504
嘘くせー、あそこは監視カメラだらけでチャリにまたがったら
すぐにスピーカーで注意されるはずだけど

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 17:39:55.43 ID:udGqCcZo.net
すごい勢いで注意されるよな

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 18:24:34.08 ID:DHf0Xn7v.net
>>504
いや、人道を自転車で走るなよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:26:18.69 ID:In0zPsyb.net
>>506
真ん中くらいまで行ったがスピーカーで注意とかされなかったけど?

そこでウォーキングしてる糞ジジイに怒鳴られた

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:58:59.00 ID:/hrWgBqs.net
反省しろよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 20:54:33.57 ID:8MD1XZEh.net
>>509
関門人道トンネルは自転車、原付は押して歩くのがルールだ。
当然ながら走行禁止の掲示もきちんとあるし。
それを見落として走っていたお前さんが100%悪い。

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:04:16.01 ID:In0zPsyb.net
>>511
20円も払わせておいて乗るのは駄目ですとか無茶言いすぎだろ
2度と行かねーわ

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:36:42.68 ID:/n7OG7nk.net
真性のキチガイだったか。
山口県には二度と来ないでくれ。
というか自分の国へ(・∀・)カエレ!!

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:50:40.57 ID:DHf0Xn7v.net
>>512
あんなエスケープゾーンの無い狭いトンネル内で自転車や原付が走ったら事故が多発するだろ
お前のような奴が増えたら人道トンネルは無法地帯と化すわ
もう二度と通るな

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:06:18.28 ID:YRnR8guM.net
私が小学生の頃、旧市内の小学生の悪ガキ共は、自転車で和布刈の塩水プールに行くのが
夏休みの定番でした。
当時、人道トンネルの路面はタイルのような材質で、トンネル内の湿気と相まって非常に
滑りやすい状態で、おまけにトンネル内は、行きも帰りも走り始めは必ず下り坂です。
ちょいとブレーキかけただけで、車輪はロックしてツルーっと滑って転倒したクソガキは数知れず。
同級生の中でも骨折したり怪我したりしたのが、何人かいたりしてその頃から徐々にうるさくなっ
てきたような感じです。
昭和40年代前半の話です。

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:44:51.00 ID:vy4aVqb8.net
>>514
勝手に原付まで加えんなボケ
あと人は何人もいないし皆一列で歩いてるじゃん あんなのぶつかる方が難しいわ

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:51:44.51 ID:aLLPw6NN.net
>>516
決まりは決まり

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 00:03:29.45 ID:6UyDQg2N.net
>>516
はぁ?自転車と原付は乗車禁止なんだが?

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 00:58:04.49 ID:af3eqCkO.net
>>518
だから俺が原付にまで賛成してるみたいな言いまわしをするなと言ったんだよ
あくまで関門を走って許されるのは自転車だけだ

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 01:28:46.49 ID:i6xorNgL.net
>>519
繰り返すが人道トンネルは原付と自転車は走行禁止なんだよ。
日本語の理解できないキチガイはお仲間のいる朝鮮半島へ帰ってくれ。

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 01:29:59.47 ID:XonOrB2Z.net
自転車通ったら駄目なのか 車以外で福岡行ったことないから初めて知ったわ

まあ海底トンネル?で原付は論外でしょ

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 01:40:07.32 ID:i6xorNgL.net
>>521
原付もエンジン切って押して歩くのは大丈夫なんだよ。
水曜どうでしょう班が原付を押してトンネルを通ったことがあったw

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 11:11:27.53 ID:WIXjM/Qa.net
あの長い1本道を乗るなって言われても無理でしょ正直
薄暗くて人もいなくて怖い怖い

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 11:36:21.08 ID:Nu8ZhZkM.net
ネタだから華麗にスルーせよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 11:59:54.09 ID:6UyDQg2N.net
>>519
許されねーよアホか

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 14:18:18.82 ID:DRNJdFhw.net
>>523
1km近くも自転車押して歩かせるつもりだからな 気が狂ってる

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:45:14.03 ID:g2cv5VcQ.net
自転車で関門海峡を渡る手段はトンネルだけだっけ? フェリーはどうなん?

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:54:32.27 ID:k6xSWqXw.net
シャトルバイクで渡ればいいよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 03:33:54.90 ID:XUBwkmrm.net
わざわざ橋一本の距離をフェリーに乗る奴がいるのか

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 05:46:22.42 ID:IxJ1p8qP.net
>>529
スピードプレイのビンディングシューズで長距離を歩きたくないのだよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 06:29:08.18 ID:mMfyjQff.net
トークリップ最強伝説

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 06:53:08.36 ID:huOar80N.net
フェリー無くなったな。あとは輪行か

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 06:53:42.46 ID:fVuacHFx.net
やめろ。
トークリップしてる奴見かけたら
ああ、あいつ「最強伝説」って書いた奴だと思ってしまう。
そしてしてる奴が(違ってても)そう思われてしまう

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 07:21:25.49 ID:mMfyjQff.net
じゃあ、パワーグリップ最強伝説で

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:22:15.22 ID:IRE5+S2v.net
下関になんて来るんじゃなかった
坂道は登りも下りもつらい

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:26:20.43 ID:mMfyjQff.net
長崎に行けばよかったのに

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:55:35.02 ID:d9FkNLpI.net
明日のツールド山口湾に出る奴いる?

コンだけ話題に登らないってことは過疎イベ決定かな(´・_・`)

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 13:49:59.05 ID:yUNWo0c7.net
出るよ
過疎イベというか募集人数自体が少なめ
集合場所は不便なとこじゃないしエイドは充実してそうだし
コースが勾配少な目で物足りない人も多いかもしれないけど
悪くないイベントじゃないかな

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 16:02:56.73 ID:WoV3ufsn.net
俺も出るよ
初のイベント参加でちょっと楽しみ

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 16:36:07.40 ID:fVuacHFx.net
今日ローディー多かったな。
でもみんなゆっくりだったけど。
登りが出てたから、かえって検索してみたけど
参加費4000円も取るのか。
近所過ぎて出る気もないけど。

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 18:01:14.34 ID:pKe1a23S.net
けどけどけどけど うるせーんだよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 18:37:32.37 ID:Uj0zewFq.net
>>537
美山ロードレースとか自転車の聖地とか言ってるくせに
今日とスレでまったく話題にならんよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:38:35.30 ID:fVuacHFx.net
>>541
そういうけど

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:31:43.42 ID:smFF7uIH.net
>>541
文を書くのが下手な人は文末に「けど」や「だが」を多用するんだけど?
これ常識なんだけど?

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:35:10.25 ID:smFF7uIH.net
>>543
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
駄目になりそうな時それが一番大事なんだけど?

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:57:47.80 ID:+a67He/N.net
ツールド山口湾
平坦で、エイドの食べ物もなかなか美味しかった。
いつも走ってる場所だけど、なかなか楽しい一日になりました。

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:03:40.75 ID:gtFSaCj7.net
ツールド山口湾に出た方、お疲れ様でした
最初20キロ以外は、景色とか楽しめたので満足
この大会ならではのウリが弱い気がするけど又開催して欲しいな

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 09:52:48.51 ID:+9mDalOD.net
ツール・ド・油谷湾くらいの方がいいかもね?(笑)

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 11:08:49.78 ID:OGYSNqZ1.net
ツールド山口湾とツールド下関どっちが楽しかった?

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 11:33:35.29 ID:2ArPeALTA
規模もコースに使えるエリアも違い過ぎる。
山口湾は100kmにするのに相当苦心したと思う。
比較したら可哀想でしょ

基本平坦で初心者には良いと思う
おもてなしはどれも美味かったし十分楽しめた
回数を重ねたらもっと素晴らしいイベントになると思う

個人的には競技志向の薄いマッタリ系のイベントのまま、おもてなしのさらなる充実を希望
美味しいものがもっと食べれれば少しエントリーフィーは高くなっても良い

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:40:37.74 ID:997kFWOg.net
どっちも出たことないけど、下関の方が人多くて楽しそう。

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 20:04:33.71 ID:BZ3iOYD3.net
ツールド山口湾なかなか良かったよ
完走証が残念すぎるというかチャレンジコース参加なのに
貰ったのはファミリーコース完走賞とかいう割引券だったのとアンケートとかで
最後がグズグズしてたとこが残念だったけどまた来年あれば参加したい
完走証はちゃんとしたのが欲しいな

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:49:04.39 ID:mHE2yL3q.net
ロードもどき乗りなんですけどツールド下関ってのに興味がでてきました
出るとしたら宇部駅から電車でいけますか?また何か必要なものってありますか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 07:56:04.21 ID:WFrvPsbL.net
受付開始したらはよ申し込まないとすぐ締め切りだよ。

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 08:36:41.92 ID:M5ugfubY.net
>>553
ググレカス

ボクちゃんはしょうがくせいかな?
ママにきいてごらん

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 10:29:03.76 ID:CGXVyHJH.net
たまに予備チューブと携帯ポンプを持たずに参加してる人がいるけど
途中でパンクしたらどうするつもりなんだろう?
まさかリタイヤするのか?

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 10:54:15.86 ID:UMqqwj4/.net
電車はグーグル先生がいたので聞いてみます

>>554
なるほどやっぱり下関は人が多いんですね

>>555
ある程度は見積もってます
いかんせん初心者なもんで照らしあわせてみようかと思いました
なんかすみません

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 11:13:39.89 ID:FPcrw7T8.net
ロードもどきってまさか10万円以下のルック車じゃないだろうな

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 11:53:44.93 ID:GPka1Z7R.net
どうせおっさん主体の草レースなんだからなんでもいいよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:30:03.86 ID:CGXVyHJH.net
>>559
そもそもツールド下関ってレースじゃなくね?
運営がレースじゃなくてサイクリングイベントです。安全第一でお願いします。みたいなこと言ってた気がするが

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:49:48.86 ID:K60nHhr7.net
山口湾もだけどツールを冠するには失礼なイベントだよね
国体コース使ってガチのイベントとかやればいいのにね

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:55:18.59 ID:GPka1Z7R.net
>>560
それもそうだね

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:55:20.41 ID:QpbdIxDc.net
>>561
道路使用許可がおりません
美山に逝け

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:14:57.07 ID:TjNILyw4.net
ガチのイベントやっても、山口じゃ人集まらないんじゃね

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:00:55.66 ID:CyxvXhSA.net
隣に福岡と広島があるから需要自体はあるだろうな。
問題はまともな大会が出来るかどうかだろう。
コース設定や道路の使用許可、運営とか色々大変だろうし。

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:08:30.48 ID:slq82GoX.net
宇部興産道路使ってシマノスポンサー

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:34:23.32 ID:2cg4taXh.net
>>566
実現したら全国的に伝説のイベントになると思う

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:49:12.98 ID:K60nHhr7.net
運営は大変だろうね
沖縄はメジャーな大会だし
熊本はやめてしまった
その違いが何なのかは知らんが
山口だからできないと言う事は無いだろう

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 17:19:24.21 ID:wwQatLur.net
ちゅーか
きららで十分!

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 18:43:25.38 ID:BAhB4Sch.net
宇部興産道路を使ったイベント実現したらマジで興産は神だな。

宇部興産は確かネットで宇部興産てキーワードでネット巡回してたはず
関係者も見てると思うのでここで書いとく。
ツールド宇部興産を熱望しますw

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:55:25.29 ID:WFrvPsbL.net
興産そんなのに興味ないだろ。
スポーツはゴルフでこりごりじゃね?

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 07:06:22.97 ID:oysdmgnR.net
景気は回復してる。ゴルフツアーみたいに金もかからないし。宇部興産期待してます

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 07:19:14.06 ID:ZukXX+Vp.net
株価は冴えないけどな・・・

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 17:18:49.60 ID:Ff6XGZGA.net
今日は始めて秋吉台に行きました。秋吉台CRを使ったのですが、終点から秋吉台に登るのに間違って激坂を選んでしまいました。(秋吉台道路ではない方)その結果無念の脚つき・・・みなさんはどこから秋吉台に登りますか?

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 00:56:27.00 ID:J51d62rm.net
山口から吉敷抜けてずーっと道なり。
…が、多分一番きつい気がするのでいつもそこ

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:17:09.91 ID:wAdyuhk7.net
>>486でちょっと話題になってた下松の新しい自転車店に行ってきた。
シクロテックイチカワという店で、
西村ジョイ入口の道路を挟んで反対側にある。
旧2号沿いだが目立たないから見落としそう。というか自転車なのに2回ぐらい素通りしたw
ロードバイク用のスタンドがなければ自転車店だと気付かないかも。

店は小さくて自転車は10台も置いてなかった。
小さい店だから入りづらいかもしれないけど、店主さんは話しやすい人だった(個人的には)。
あと、フルオーダーも可能だそうだ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 11:48:47.50 ID:RoDUFSyp.net
>>574
自転車道の終点から信号のある交差点を左に入ったほうですか?
あれまっすぐ行った方がらくなんですね。知らなかった。。。
わたしは二度目でなんとか上がれましたよ。
がんばればなんとかなる!

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 02:20:11.39 ID:RIURBMAK.net
あの坂を自転車で登るか。無理

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 02:34:23.97 ID:NmQVXBnN.net
誰もおらんな、ここは

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:03:07.06 ID:yTS11Vo6.net
またお前か
文句言うならお前から何かネタでもだせよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:42:09.73 ID:sy4RzdFR.net
寂しいんだよ??

たぶん

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:29:52.02 ID:YFlytObK.net
本日クロスバイクデビューしました。下松市からいけるおすすめのサイクリングコースがあればご教授ください。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:49:39.02 ID:WEMk9goa.net
室積
笠戸島(深浦まで)
高水〜旧376で八代〜末武川ダム

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 11:00:28.18 ID:zXYFa9XA.net
>>582
上関の展望台などどうでしょう。
360度のパノラマはやっぱすごいですよ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 20:04:09.24 ID:TekAt158.net
痛ジャージで大会とかイベントとか行ったことあります?

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 21:51:47.42 ID:9VkUngsm.net
>>585
去年の汗汗フェスタは初音ミクジャージで出た

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 22:26:32.36 ID:TekAt158.net
>>586
なるほど〜GSRのかな?
あれいいですよね!かっこいいし可愛いし

ふと多数の人とはちょっと違うものを身につけたいななんて思って聞いてみました

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 00:48:56.06 ID:n5aHjXEH.net
こないだ光でミクジャージの人見たなあ、やっぱ目立つね良い意味で

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 08:30:17.54 ID:rbDWSgqD.net
今日はローディー沢山出てそうだな。俺はオートバイだけど。峠で出会ったらGJ!するからな

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 15:21:30.68 ID:kdfBjqQX.net
こんな空気の悪い中走るやつは少ないだろ

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 13:15:57.34 ID:HKpSkYL4.net
下松のサイクルパラダイスって移転した?

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:11:15.42 ID:aHyUWaxg.net
はー乗ってきた乗ってきた
今日クソ暑いな
日中、山登るの自殺行為だったは

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 17:16:16.63 ID:iq4H0sGo.net
おまいら、サザンセト・ロングライド出る?

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 17:36:46.33 ID:oQfzQ2MO.net
150kmで9000円だと
5000円なら悩むけど9000円はないわ
エイドで中華料理や洋食のフルコースをワイン飲み放題付にでもする気か

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 17:40:27.72 ID:bMjlvrtN.net
見てきたが9000円とか値段設定がおかしすぎる

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 19:58:32.17 ID:3f+PueoS.net
これで1800人も来るのか?
しかもあらゆるリンクが工事中なんだがw

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 20:02:55.78 ID:ndPD5lVY.net
9000円は高めだけど、長距離で1800人走らせようと思ったら色々金はかかるでしょ。
益田のINAKAライドでも8000円だよ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 20:06:16.28 ID:3f+PueoS.net
いや、金かかるのは分かるんだけど
客がそれに納得するかどうかはイベントの出来次第だな。
下関いくらだっけ?

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 21:04:56.37 ID:AZg8Uuah.net
1800人走るから9000円出しても走ろうなんて思うわけないだろwww
そこはエンドユーザーが汲み取って納得するべき事じゃねーよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 21:35:11.29 ID:ndPD5lVY.net
人の言葉の上っ面しか理解しないとそういう思考になるのね。

納得できないなら出なきゃいいじゃない。
俺は、「それなりの規模になれば運営費用も掛かるでしょ」って言ってるだけ。
で「だからその金額で納得しろ」なんて一言も行ってない。

実際益田は8000円で成り立ってるんだから、それなりに人は集まるでしょうよ。


ま、一言で済まそうと思えば「9000円くらいでガタガタ言うなよ貧乏人」ってトコだな。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:00:36.30 ID:oQfzQ2MO.net
国東や佐伯、下関と比べて割高だもの
納得行かないから参加することはない
1万円程度で金持ち気取る気もしないし

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:03:23.16 ID:bMjlvrtN.net
お前何が言いたいんだ?
金掛かる位誰だってわかるよ阿呆
しかも高いよなとか感想言い合ってる所に納得出来ないなら出なきゃいいじゃ無いとかお前ずれ過ぎ
最後に本音出る辺り本当どうしょうもないやつだな

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 23:23:11.28 ID:RG4/5o5P.net
ぼくはしものせきよりたかいなっておもいました

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 03:51:46.86 ID:I22dkmqq.net
ぶっちゃけた話
9000円握り締めて別の日に走った方が満足度高いよね
って事になったら誰も参加しないってだけの話だろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 06:50:10.22 ID:pOjg0epw.net
俺も9000円出すなら、仲間と走って美味い物食うかな

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 06:58:57.71 ID:5W/ItNjD.net
アマチュアのゴルフ大会と同じような相場観

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 07:00:47.01 ID:Lx/iGbUC.net
これなんか有名な大会なの?
俺知らんけど、それならまだわかる気がする。

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 07:59:51.06 ID:ulH81Xns.net
一番の問題はHPが全然出来上がってなくてコース以外の大会の詳細が全く分からんのに割高な参加費で申込だけが始まってることだよね

どんなイベントになるのかまったく分かんないのに申込を始めるとか順序がおかしい。

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 11:13:00.58 ID:Ckra1Dur.net
>>591
店があった場所は車屋になってる。
公式サイトには閉店、移転等の情報は載ってないがおそらく閉店したんだろう。
次スレを立てるときはテンプレから削除でよさそう。

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 18:24:41.42 ID:6sGNyOPx.net
9000円は高いなあ
雨でDNSの危険あるし、止めとこ

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 19:24:12.31 ID:ulH81Xns.net
高くても楽しめそうなら出るけど、大会の全貌がまったく不明なので参加しづらい

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 20:00:40.74 ID:tVGx+4/M.net
ツールド見島なら8000円まで出す!

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 20:48:02.04 ID:fFFkiwDp.net
魚美味い所ないかなあ

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 12:01:05.21 ID:VTTL/WR6.net
>>612
あそこは釣りをしにいくところw
もしくはウニを食べるとこ

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 18:33:27.14 ID:Oa30KOkm.net
サイクルパラダイスはぼっくりやの中に入ってるよー。
新南陽近くのNEOに。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:18:51.96 ID:Oa30KOkm.net
>>591
>>609

ごめん!付け忘れた

自分もチャリ友達とサイクルパラダイス目当てで行ったら車屋になってて呆然。
ネットで調べ上げた結果、ぼっくり屋の中に入ったぽいことが分かって行ってみたら1Fの一画で営業してたよ!

パーツ中心に中古品、新品両方取り扱ってる。

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:12:12.10 ID:R4w/TTmo.net
>>616
消防署近くのぼっくりやへ移転してたのか。
どっちにしてもテンプレからは削除でいい気がする。
知らずに下松へ行く被害者を増やすわけにはいかないからなw

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:24:29.64 ID:GppZ2JgY.net
>>617
いや普通に削除ではなく変更でよくなくて?

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:54:13.71 ID:Q6RaUENc.net
>>609
ホームページの地図も住所も更新されてないから迷う可能性が高い。イチイチ注釈入れる?

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:09:02.25 ID:4vjtdrX7.net
せっかくのテンプレなんだし公式サイトを放置するいい加減な店はいらないと思う。
サイクリーみたいな扱いでテンプレに入れるなら賛成だがw

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 06:31:12.75 ID:AfZe9wz5.net
9000円はねえよ。高すぎる。参加賞に何かくれるのか。高森のステーキ肉とか。
スポーツタオルとかなら張り倒すレベル。
ま、参加しないわ

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 07:11:18.25 ID:M8wZ1jg6.net
とりあえず、大会の内容ととか細かく告知してほしいなぁ・・・

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 08:06:23.07 ID:7BSkVK5H.net
十種ヶ峰のダウンヒルは?誰か出る?

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 10:33:36.08 ID:e+YnhdKY.net
今日は走れないな…(´・ω・‘)

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 16:29:54.55 ID:sKTKx1Iq.net
マイルドセブンラリーみたいなイベント復活しないかな

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:03:56.46 ID:i0PM+PPK.net
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 11:19:42.79 ID:vDI+Jmz0.net
>>616
今日行ってみた品揃えは良い方ですね
クリート2100円各種ワイヤーなど近隣
のちゃり屋より良いと感じました

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 00:10:30.94 ID:qpOllOBh.net
イベントとかで必要なリフレクターってホイールの?サドル下とかの?両方?

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 02:49:35.78 ID:4bpy+WUs.net
何のイベントか知らんけど
普通は法律に沿った自転車の事だろうから後ろから見える赤色のリフレクタだろう

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 14:39:41.89 ID:LTCZ86rr.net
俺はわざわざリフレクター買ったけど、自転車の確認も無かったわ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 19:27:00.38 ID:j6jhwGxI.net
豊北でオートバイて流してたらお前ら沢山いたな。ツールドしものせきのリハか。
いい天気だった

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 23:52:04.38 ID:VwfkTylb.net
ツールド下関楽しみにしてたけど、抜けれない予定と被っちゃって断念...

エントリーした方々、地元道とはいえしっかり楽しんでねー(^o^)/

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 00:09:14.63 ID:A9zMPVos.net
DHバイク組上がった!
来週末天気が大丈夫なら十種ヶ峰行くぜ!

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:25:00.05 ID:LKVqx+C3.net
サザン瀬戸はダメだな。

どうでも良い情報ばかりが埋まっていって、どんな内容になるのかが一切分からん。
クソみたいな運営だな。

どんなイベントか詳細まで告知した上でエントリー開始するのが普通だろ。
本番もグダグダになるとしか思えん。

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 00:11:12.77 ID:Xg72P6NI.net
ロング10分持ちませんでしたね
今年初参加なんですがよろしくです!

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 00:15:22.14 ID:4VVxvmxc.net
去年も一昨年も受付間に合わずで去年は0:30頃
一昨年は朝6:30過ぎに受付終了をここに書き込み泣いたが
今年はエントリーできたぜよろしく

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 00:25:00.43 ID:v4lymg/o.net
自分もエントリー完了
今年はすんなり繋がったと思ったらあっという間に募集終了だった

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 08:02:35.32 ID:3g9VCYg3.net
ええなー
俺は去年も、今年も子供の運動会と重なって断念…

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:42:36.74 ID:Qik6lI4R.net
ツールド下関のロングコース、ハガキ抽選の100人に懸ける!

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 18:04:11.32 ID:vKUNA4pn.net
夜爆睡の俺は最初から諦めてる。みんな頑張れ

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:40:10.29 ID:Hc8ZgnFz.net
サザンセトの運営はやる気ねぇな

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:30:50.86 ID:jtXNFlP9.net
サザンセト、肝心のコースの詳細がUPされてないってのがダメだな
宿泊案内とかはその後でいいんじゃない?

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 04:40:00.36 ID:9E2w5N1x.net
メンバーに自転車好きが居ないんだろうな

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 05:38:59.55 ID:Qh/5Rbxx.net
9000てのがあり得ん。なんで自転車走るだけでそんなに取るのか。便乗し過ぎ

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 05:51:56.61 ID:HmO1zVWK.net
え!
前回ココで話題にあがっていたけどマダコースすらもわからないの?
バカにし過ぎている

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 06:43:46.01 ID:8+3NedAs.net
サザンセト

エイドでの食べ放題、飲み放題は当然だよな?
下関みたいに一人一個なんてしょぼいもんだったら
クソだな。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 09:30:05.04 ID:7+dc1+R9.net
食べ放題が良いならバイキングでもいけよ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:42:16.30 ID:u7bIj9zP.net
>>647
また来たのかwwwww

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:38:32.37 ID:0ShDvbmE.net
>>647
ほんとこれ

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:51:04.05 ID:9E2w5N1x.net
9000円のバイキングがどこにあるんだよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 14:08:38.88 ID:0ShDvbmE.net
日本

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 21:37:45.97 ID:LIEthNS2.net
>>650
え・・・

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 19:13:45.41 ID:/EYSgW6e.net
どうも必死なサザンセト運営がいる気がするな
嫌われる理由がわからんらしい

それはそうと華山雨が降らないうちに行って来た
やっぱキツイな、心拍の調整がすこぶる難しい
ハートレート買うべきなのかな
アレのバンド凄く邪魔そうでイマイチ購入に踏み切れん

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 19:34:23.06 ID:4hTtF17c.net
DHSeries出るひといる?

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:08:54.36 ID:wSiuclPi.net
ザザンセトて企画クソだな。

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 10:00:55.98 ID:NqIMdEDB.net
サザンセトにエントリーしたのだがここ見てたら不安に...
柳井市の財源を確保する為の大会とかだったらどうしよう。

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 10:29:52.77 ID:z3ZAT+ki.net
柳井市の財源を確保する為じゃなさそうだから安心しろ

連絡先の事務局県外だろw

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 12:30:51.00 ID:vBQhbjfg.net
サザンセトに参加してみたいとは思うんだけど、150kmはまだ走りきれそうにないから、もう少し距離の短いコースも設定してほしかったなぁ。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 12:12:04.45 ID:Dl3cJIvb.net
>>656
運営が良いか悪いかは別として、コースは景色良さそうだし不安になる事もなかろう。

とか言いつつ、微妙に高いし大会の詳細が良く分からんからまだエントリーするか思案中だけど…

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:07:57.93 ID:EBtZXa5A.net
ANOサイクルで買うんじゃなかった....
違う自転車店でサイズ合ってないよって言われた....

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 05:35:09.54 ID:9Tz8K4tS.net
HP見た時点で、失敗するとわかるだろ・・・w

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:01:23.21 ID:Rnyd6M8B.net
身長、股下とサイズくらい書きこめよ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:50:01.15 ID:K6CYha5i.net
>>656
HP見た時は「うわー」て思ったけど、試しに行ってみたら感じが良くて、
個人的には良いお店だと思うけどな…

他をあまりしらないけど。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 10:34:52.34 ID:p8JmQ5xc.net
>>660
具体的によろしく。
高さなのか、長さなのか気になりますね。

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:36:21.95 ID:0niORP6K.net
>違う自転車店でサイズ合ってないよって言われた....
あそこは跨ってみて乗れてたらサイズオッケーって言われるよ
ちゃんとしたフィッティングとかしなかったでしょ?
わかってて買う分には安いし買ったあとも親切なんでいいところだと思うけど

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 09:57:26.57 ID:bXqq+V4P.net
>>660
だから身長、教えろよ!
と 自転車のサイズも

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 07:34:41.91 ID:1BU02xDo.net
>>660
まだ??
脳内購入か?w

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 23:19:55.52 ID:j0Cmvk7c.net
おっさん、とりあえず落ち着け。

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 23:52:29.25 ID:7gFMYiWf.net
サイクルスポットのダホンOEMの16インチに乗って
片道7キロの通勤に使っているけど、安物のわりにいいかんじ。
アルミで軽くてコンパクトで収納もしやすいし。
できれば変速がもう一段速いやつがあればいいんだけど、
まあいまの6速でも許容できる。

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 16:26:45.89 ID:nFh+8M18.net
先週2度目のチャレンジで、県道27号線を小鯖の鳴滝側から仁保まで走りました。
残念ながら今回もNTTの中継所がある手前の上りで足がついてしまいました。
次は足を付かずに上りたいなぁ。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:38:32.08 ID:BOx8fUyR.net
お盆に山口横断(岩国→下関)するつもりですが、走行において気を付ける場所ありますか?

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:58:25.08 ID://TEqLas.net
幹線道路のトンネルとか通らない方がいいよ。
どうしても通るならテールライトとかきちんとつけて。

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 21:00:48.25 ID:8onGJhOb.net
ツール見てたら走りたくなったが明日天気悪いな

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 21:27:22.75 ID:gUtU4MTz.net
台風来週襲来

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 16:40:01.41 ID:/qDpU56N.net
>>671
2号戦は走っても全く面白くないよ。山の中抜けるのがいいかと

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 16:46:35.49 ID:9R8JdcwZ.net
世の中、山が好きな人ばっかりじゃないんだよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:11:14.47 ID:YjJHVvR9.net
排気ガス満タンの80kmで飛ばす大型トラックとすれすれで走りたいならオススメだよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:12:16.19 ID:CmnTR9L9.net
>>676
二号線走ってから言いな

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:42:16.87 ID:0xxC+1AR.net
登り下りの多い山間部を通るのも地獄
国道2号で大型車と戯れるのも地獄

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 00:35:35.15 ID:+0dFzn5G.net
先日初めてのロードバイク購入したんだが、天気悪くてなかなか乗れなくて寂しい。
台風の被害がないといいな。

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 00:49:40.02 ID:a0cIE6Ju.net
山口線の復旧が近いのにまた大雨で被害が出たら嫌だな。

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 06:23:44.00 ID:nVcysFe8.net
台風で何かあっても、二日もすれば全部元通りになってるだろう

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 16:11:46.62 ID:ICxpeqVl.net
土砂崩れが起きたら二日では元には戻らないと思うが

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 01:11:21.78 ID:lkXvte6x.net
やっと山口線が開通するとか知らんのかよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 16:05:02.10 ID:VkTM4RdL.net
九州は梅雨明けだそうだ

こっちもソロソロかと思っていたらすごい雨だな
早く乾いた路面を乗りたいよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 16:43:05.07 ID:Gk79sZD8.net
梅雨明けしたぞー!ヒャッハー!

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 05:36:50.31 ID:U41ssX0a.net
ツールド下関 落選 _| ̄|〇

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 07:13:46.22 ID:Bbj3QJ/H.net
もう申込みあったんか。

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 10:19:43.59 ID:pacuIVCp.net


690 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 10:26:11.15 ID:8Q+LXxrY.net
梅雨明けなんか言って曇りじゃないですか!やーだー

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 12:28:08.41 ID:V+zrf3dg.net
日焼けしなくて良いじゃないか!
雨は降らないから、走り出せ

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 21:08:09.26 ID:NqDRFkhV.net
>>687
あぁ、ハガキ申し込みの抽選に落ちたのか…

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 13:11:54.73 ID:OSDiGxfa.net
宇部でオススメの店はありますか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 18:55:16.38 ID:K6K3zAG3.net
あさひ

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:25:19.55 ID:IOdhumb1.net
ファッ!?

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:56:35.06 ID:L2AUEnoT.net
>>693
とりあえず>>1参照
あとは一通り店を回ってみたらいい。
人によっていい店の基準は違う。

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 01:11:04.89 ID:w2TpUe65.net
FOGBIKESとちゅう吉と日出男商会足しとけ

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 06:15:56.37 ID:nkAeCsIF.net
ここで聞くより、近場の店を全部見てまわったほうが良いわな

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 06:47:23.40 ID:ooZzpOgV.net
じゃあ全部の店をリストアップしてください

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 07:09:04.13 ID:nkAeCsIF.net
ぐぐれks

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:51:33.65 ID:glvGXAce.net
>>693

ないよ!

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:13:17.84 ID:tEHkBDDv.net
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は自殺しろ!!!!!!!

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 14:42:35.60 ID:Bv6sbrtz.net
夏になったとたん
なんか沸いてるなW

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 16:06:27.84 ID:6dWG+90/.net
月曜日に山口市からR262経由で防府のブリヂストン〜マツダの前を通って秋穂に行ってきました。
あんまり暑いのでついでに泳いできましたよ。
なかなか楽しい休日でした。

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 19:05:49.30 ID:tPUltdmk.net
>>704
良いですね
こっちは火曜日乗って道中の川で泳ごうか悩んでやめた
泳げば良かったなあ

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:10:05.84 ID:AnvURAu/.net
泳げる川なんてあんの?

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:47:49.22 ID:7Hzm9VFL.net
小川だよ小さい川、語弊があるね、泳ぐとは言えないかもね

文字通り泳げる川ってある?

708 :704:2014/07/24(木) 09:57:15.56 ID:HqY2XO7o.net
>>707
山口市小鯖の鳴滝の上にわりと広い場所があるよ。家族連れがよく水遊びしてます。
鳴滝の崩れた下の辺りも水浴びにはいいかもだけど、今は禁止されてるかも。

山口市宮野上、岩杖の辺りだとちょっと泳ぐにはいいところがあるよ。
タニシいっぱいいるけどw

どっちも水はわりかし綺麗です。

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:39:43.27 ID:tUU81qVV.net
今度の日曜日、瑞穂ハイランド行くけど誰か一緒に行かない?

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:37:59.11 ID:YKqoRvkZ.net
瑞穂ハイランドは夏になるとMTBのイベントとかやってるんだな。
スキーに行ったことしかないから知らなかった。

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 14:11:32.38 ID:P+M01X5j.net
>>710
マウンテンバイク持ってなくてもレンタルもあるよ!
ダウンヒルしてみないか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 14:27:38.23 ID:h8wLuejt.net
710ではないが来週なら多分行けた

713 :709:2014/07/24(木) 14:36:49.47 ID:P+M01X5j.net
>>712
来週は汗汗フェスタやん?

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 02:27:58.26 ID:6sLMXf6M.net
ちゅう吉ってホームページとかそこそこ凝ってるのにテンプレ入ってなくてかわいそう

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 06:37:52.20 ID:C6mzJIk4.net
テンプレ見直しでいいと思う。
個人の店はもちろん、イオンバイクみたいな量販店も増えてきたし。
順次テンプレに追加するのとある程度選ぶのはどっちがいいんだろう。

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 08:36:22.31 ID:WHDezUiS.net
テンプレが変ってるな。今気づいた

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:03:09.83 ID:j42RFAzL.net
山口にはビークルがあるからな
他の店は大変だよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:39:59.08 ID:teQjKhga.net
びーくるとかただの通販ショップで良い所が有るとも思えないんだが…

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:55:34.37 ID:FC6xVxVn.net
たくさん商品が並んでいるのはそれだけで価値があることだと思うが。
びーくると同じぐらい商品が並んでる店って県内で他にあるか?

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:55:53.29 ID:qsHomM/i.net
お前ら何時から走ってるの?
俺は7時からだけど
お前らぜんぜん見ないので気になった。

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:26:39.82 ID:isdNuzJ7.net
>>719
山口県に限定されましても…
服買いに行くのだって福岡か広島行くだろ?
とらのあな行くのだって福岡か広島行くだろ?

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:57:57.75 ID:zBGYfoJz.net
行かないよ
俺は全部ネット通販で済ませてる

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 06:34:03.78 ID:KDR4sKk5.net
俺も。
田舎で通販生活が性に合ってる。
電車通勤もないからスマホも要らんし。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:21:40.11 ID:c294KbR7.net
今日はハンパなく暑かった。
休憩のたびに公衆トイレで頭から水かけてしのいだ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 11:29:05.93 ID:Qg5Bkp/sY
昨日、仁保でロードにのった制服のおまわりさんを見たんだけど…
あれでパトロールしてんのかな?
通勤?

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 12:03:37.32 ID:UWR5UJYg.net
だから夏は遅くとも10時までに帰宅せよ!

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 19:21:08.85 ID:n6bx1SjR.net
夜明け前に出発
8時ごろ公園や河川で体を洗って着替え
昼まで公共施設で新聞を読み
昼から山に登って小川で涼みながら昼寝し
日が落ちてくる前に下山してスーパーで晩飯を買いながら涼み
晩飯を食ったらネットで情報を集め
21時からツールを見ながら寝る

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 08:45:58.12 ID:rENEJxYZ.net
いいなぁ ニートはw

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 09:43:21.55 ID:gQ/6+QJH.net
夏休みを知らんのか?

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 17:47:47.31 ID:LSb4Mxn+.net
厨房か?w

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 12:23:39.90 ID:pJ5eZXQt.net
今週末は汗汗フェスタだな!
初音ミクジャージでスイカ食いまくってるのが居たらそれは私です

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 12:39:18.65 ID:42GHXyr+.net
雨は降らなさそうだな

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 20:08:17.80 ID:AjaY04Mi.net
花火大会巡りが忙しい

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 22:01:28.12 ID:eAPTAaeC.net
サザンセトのHP更新してるけどなめてんのかな。
皆が知りたいのはそんな事じゃねーよと思うのは俺だけか?

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 06:35:15.27 ID:yU4R4LkR.net
サザンセト見た
わしら消費者完璧舐められててワロスwww

しかもオフシーズンで朝弁当でこの値段はねーよ
適当すぎんだろ、値段も税込税別含め夏季料金でいれて見たり頭おかしいとしか思えん
なんで朝数分でわかることこいつらわかんねーのかな?
ふつーの会社だったら即クビだよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 07:13:40.76 ID:HUG7SfCR.net
HPが準備中なのか、レース詳細が準備中なのか・・・
スペックの分からないパソコン10万円ですが買いますか?みたいな。

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 12:55:07.63 ID:vTvzQUKE.net
相当運営ヤバイな。地雷の匂いしかしない

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 17:51:57.83 ID:k5eq9D5Wv
HPにUPする順番が完全に間違ってるよな。
まず「どんな大会か」がUPされなきゃいかんのに、後回しにして放置とか考えられん。

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 13:02:46.00 ID:yoN68tke.net
汗汗やるんかこれ…

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 15:25:33.17 ID:5orwYtBN.net
雨の中乗ってきたぜ!

路面さえ気をつければ涼しいしアリだな

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 10:45:31.20 ID:it2xpxJG.net
汗汗やってるのか?

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 11:13:29.09 ID:it2xpxJG.net
レーダー見ると凄い事になってそうだなw

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 16:13:02.45 ID:+TkVNrOP.net
>>741
二時間に短縮になったよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:59:52.30 ID:QNfD8QrWu
まさか山口にクロス&ロード好きの人の板があるとは。意外。小郡〜県大あたりでもスーツを着た
おじさんたちがクロスに乗っているのをよく見かけます。だからそういう人たちがここに
書いているのでしょうか。私もまた似たり寄ったりで、車には乗らないでもっぱらビアンキ
ユーザーです。骨董品並みの一台とアドバンテージを使っています。圧倒的にアドバンテージ
の方が走りやすいので値段と性能が比例関係にあると実感。一台新調しようか考えていますが、
現在私用の自転車が三台あるので、(置く場所はあるものの)更に一台買っても一寸邪魔っ気。
みなさん、どうしておいででせうか?

そういえばとある◎川自転車にクロスバイクの錆びたブレーキケーブルを全部交換してもらいに行ったら
錆びているが大丈夫ということでした。ケーブルはそのままです。さてその数か月後、平坦な平地を
ゆっくり走っていた時前後のブレーキをかけたら前後同時にブレーキケーブルが切れて、こけた。www
痛かった。以来その自転車屋は基本的に行かないところになっています。修理屋を自称しているのに
これはいただけません。こういうことを経験された方、いらっしゃいます?

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 19:05:26.74 ID:ObtHRt/G.net
日曜になったらお店にロード取りに行こう。と思ってたら台風直撃だなんて…。一週間ずらすべきか

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 19:29:24.69 ID:p8qKFEvJ.net
>>745
おめっとさん!
何を買ったの?

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 19:38:24.45 ID:ObtHRt/G.net
>>746
bhのquartzです。
今までescape rx3だったので、どれくらいのる感覚が変わるのか楽しみ…なんだけど、台風に邪魔されたー。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 21:34:12.73 ID:UHwMo3/D.net
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 23:37:49.15 ID:VngD0asA.net
明日岡山まで新幹線こだまで輪行する予定なんですが午前ならどの時間でも混雑はしてないですか?

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 00:03:41.01 ID:Uu7iR2os.net
午前なら楽勝す

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 19:44:08.29 ID:PA3s92UD.net
サザンセト・ロングライド更新してるけど、、、
お前ら参加するの?

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 20:03:58.49 ID:WvGuMnjk.net
しないよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 20:47:34.34 ID:hSf1C9+J.net
なんか魅力的だった?
今一見る気がしない・・・

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 20:48:56.62 ID:t8/b35Wc.net
価格は他に負けてないよ!

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 07:18:31.95 ID:A4H1RtXm.net
クソ高い参加費、出るわけ無いじゃん

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 08:14:52.14 ID:7hPbpNhp.net
来年以降あるか分からんので話のタネに出てみようと思うんだが…
やっぱやめといた方がいいのかね?

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 08:31:43.38 ID:0B2n2WdZ.net
いや、自由でいいんじゃね?
逆に、レポしてもらいたい気もする

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 17:41:26.79 ID:Cj3TO4ch.net
おい運営さんよー
ゼッケン郵送しろよな、引き換えて馬鹿じゃねーの?
ジモピー以外は前泊する事が前提になってくるじゃん
郵送なら参加者もふえるだろうに。

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 18:27:11.24 ID:ds8NY5F5.net
前泊させて金を使わせようというのが最近の流行りみたいだからな…。

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 18:45:51.45 ID:wHQ9BrtZ.net
ヒルクライムビジネスにツールド○○ビジネス。
安全に儲けられるソフトってそれくらいじゃね?

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 20:37:12.90 ID:3SRymbJo.net
ツールビジネスはそんなに安泰でもない
熊本は終わったしな

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 16:59:01.80 ID:dwD5c+SJ.net
サザンセト・ロングライド in やまぐち事務局(NPO法人エスネット内)
住所:新潟県佐渡市相川2町目14

なんで佐渡島に事務局があるの?

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 20:02:23.75 ID:9iu1Saw1.net
何だ山口の企画じゃないのか絶対参加しないでおこう

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:01:58.58 ID:D7NGDUEq.net
土地勘ねーやつがやってるからこの体たらくなのか?

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 07:22:01.80 ID:h61gZdtg.net
わろた、これはひどいな

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 11:44:49.94 ID:wbBQqQN0.net
山口県民の自転車好きが企画したものなら応援しようとも思わなくは無いが
外資の小遣い稼ぎに手を貸すほど金は余ってない

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 12:50:09.45 ID:YeQ3z/jw.net
佐渡ケ島と周防大島か
離島振興の補助金を元手にイベントで金儲けをするのが奴らの魂胆
大雨でも降って潰してやれ

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 13:33:06.02 ID:+3U70vCd.net
募集1800人か。初めての運営で平気かね

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 15:33:14.78 ID:SH7wGaUF.net
2000千万円獲得のためなら多少のリスクは目をつぶらなきゃ
どうせ1回限りだしね

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 16:17:52.95 ID:jQDxBCb/.net
台風が収まってようやくロードを取りに行けたんで、今日はのんびり周防大島を走ってきた。
曇りでいい感じと思ってたんだが、だんだん晴れてきて暑かったー。

ttp://i.imgur.com/tgCfAjx.jpg

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 20:40:16.47 ID:AlsZOmdF.net
自転車事故死が半減 「左側」徹底効果か:中日新聞(CHUNICHI Web)
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140805/CK2014080502000045.html

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 01:32:14.04 ID:HjM2nmzd.net
事故の大半は出会い頭だからな
逆走してるとぶつかり易い

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:03:00.28 ID:7QZaPrnOV
ポパイさんって方
山口県で有名な自転車選手なんですか?

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:17:21.13 ID:l47qufn3.net
今日、秋芳洞側の坂道の始まりからロード押してたGIANTのおっさん
もうちょっとはがんばろうぜ!

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:57:40.08 ID:aUSZnIOY.net
お盆に里帰りで周防大島へ

海沿い通って久賀から嵩山登った。
久賀の坂の急なところから頂上まで50分かかったんだが、時間的にどうなんだ?

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 13:29:50.03 ID:eYzxyj/i.net
質問なんだけど、萩往還って自転車通行可?

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 14:34:33.14 ID:MglUz0o1.net

小郡萩の方は不可

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:37:27.59 ID:eYzxyj/i.net
ありがとう。
クロスバイクは持ってるんだけど、滞在先で使うために自転車を買おうと思ってたんだ。
マウンテンバイクなら、山口に持って帰っても、萩往還を楽しめそうだね。
(写真とか見た感じ、クロスバイクの細いタイヤじゃ死ねそうだもんね)
滞在先ではオンロード用のタイヤを履いて楽しむ方向で考えてみる。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:16:23.71 ID:9zvCF8ew.net
サザンセトロングライド韓国からの招待選手を入れても約400人しか集まってないってよ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:47:56.60 ID:20+ZghES.net
いいこと教えてやろう
周防大島のスーパーには美人若奥さんが多かった

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:19:47.13 ID:fRb4YhMT.net
400人wwwwwww







おれその中の一人だわ  orz 

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:30:11.11 ID:QiasHG0p.net
韓国人招待するための参加費だったか

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:35:45.09 ID:mkKkTxEh.net
お前らせっかくだから韓国の人と親交深めてこいよ。
わざわざこんな辺鄙なところまで来るぐらいだから相当日本好きだと思うぞ。
変なスピーチすんなよw

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:57:13.26 ID:xWGOfw5v.net
マジかよーどうしてこんなイベント参加するの?
真剣に知りたいわ

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 07:50:45.90 ID:ZLAXc9IQ.net
韓国を招待して、日本人に対しては、あの値段・・・しかも、地元の運営では無い
なんだこれw

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 18:20:40.73 ID:rIgCfgr4.net
佐渡ケ島って韓国領土じゃないの?

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 06:16:32.90 ID:l0G1aN7M.net
秋だな

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 06:21:13.23 ID:LX8fKqbr.net
韓国人にくれてやる金は1円たりともない

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 06:27:44.77 ID:1yfj1qnQ.net
じゃあ税金払わないほうが良いよ。
払ってないのかも知れんけど。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 12:33:33.98 ID:iQ6NC4qT.net
イベントに参加するのにロードにベルを付けないといけないんだが、どんなのつけてる?
安いのでオススメを教えてください

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 13:05:52.64 ID:3acUygvt.net
>>790
キャットアイのか
それが高いなら100均の

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 13:51:49.15 ID:yyUVd4Q+.net
>>790
スマホでいいよ
タッチしたら音が出るようにしとけばいい

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 16:44:42.85 ID:GAc5kkBL.net
>>792
いいわけないでしょw

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:26:42.37 ID:nzS+R2TW.net
>>791
どうせ、イベントが終わったら外すつもりなんで100均で探してもみたんだが、残念ながらベルは見つけられなかった

アマゾンでBBBのでも買うよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:48:46.39 ID:YAMaUGK7.net
サザンセトの受付は当日ありになったな。
遠方の参加者には強制前泊ってのが、そもそも間違いだしな。
これで参加者が増えればいいですね。

あと参加費9000円もとるんだからエイドの内容がクソなら2回目はないし
今後、周南市には守銭奴な市ってイメージがつくだろうな。
その辺は運営さんとよく討議してくださいよ?周南の関係者さんw

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:38:43.57 ID:koo9zBh6.net
主催は山口県関係ない人みたいだから、評判悪かったら次はほかでやるだけじゃね?

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 07:25:19.36 ID:mTJw1pl8.net
柳井市だろw

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 17:47:53.92 ID:o8OjW5uIk
ラビットでクロスバイク買ったけど
後輪ギアの○番と○番は入りづらいので使わないで、と。
実際ギア使えないし、すぐチェーン外れる。
店は対応してくれない。
山口県はこれが普通なの?

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 18:56:43.69 ID:f/2e1uh4.net
もうどこでもいいよw

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 19:00:35.67 ID:c5IgOiln.net
韓国人を招待するためのイベントだという事実さえ公表されればそれでいい

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 09:36:50.05 ID:vSlvfd5Y.net
県外の高級自転車のってる金持ちがメインターゲット

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 16:18:17.59 ID:JoML2n5f.net
ところで今を去ること40年くらい前に
秋芳洞に行った時に土産物屋に頭蓋骨にヘビが巻き付いた焼き物が
実物大から3cmほどの大きさまで大小いろいろ売ってたんだけど
あれは一体なんだったのかご存知の方はいらっしゃいますか

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 08:47:23.24 ID:suAG1GOE.net
つーか
自治体は開催協力するだけで利益があがるわけではない。
参加者が地元でお金を落としてくれることを期待してるだけ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 10:30:23.78 ID:jEWuisTN.net
地元にお金落とすったってイベント後に温泉っても柳井にゃ無いし、大島か上関まで行くのかねぇ
あと食事に行くにしてもなんか「これ食っとけ」って料理あったっけ?

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 22:02:12.01 ID:ZVMhQ4FS.net
山越えて山賊行くしかないな

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:15:04.34 ID:bgRhPU8H.net
力寿司でいいだろw

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 05:46:18.29 ID:ZiA+BGOg.net
お前ら風呂はどうするよ?
近場の大きな風呂教えてくれよ。
汗まみれで帰りたくはない。

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 07:27:55.92 ID:IcwgWmRm.net
大島だったらたちばなやのラーメンを食べて、竜崎温泉に入るといいが柳井はあまり知らないな…。

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 08:51:59.24 ID:cun1dukK.net
すくなとも近隣のコンビニ、ガソリンスタンドは
いつもより売り上げがあがるw

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 18:54:53.98 ID:Yy06z5Mm.net
観光地でない所だからこそイベントで人を呼ぶんだろうに

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 06:57:01.80 ID:8z6rQM6Y.net
ツールドしものせきとはえらい違いだな。
山口県民としては恥ずかしい限り

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:15:04.01 ID:dZYmVxRp.net
サザンセトだけど
参加費の高さ、また当初、ゼッケンの前日受付のみ(上から)って事で前泊で
柳井市にお金を落とさせようといているのが見え見え、参加者が少ないのか
いまさら当日受付可能ですよ〜(下手)って
もうね、バカかとw

俺は参加してやるけどなw

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:33:28.15 ID:Hx30GR6L.net
俺は出ない、クソ運営。自転車好きでもなんでもないだろ。金儲けだけじゃん。2度とやるな

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 07:08:24.22 ID:rzAIx+wz.net
最初にgdったとこは、絶対何かしらで問題発生するから、まず参加しないな

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:10:29.50 ID:D4B+6mQx.net
来週の連休に、しまなみ走ってきます。
初です。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:26:34.02 ID:CguiVtWF.net
ツールド下関の参加者は大会案内とゼッケンって届いてる? そろそろだよね

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:32:59.32 ID:MS/5PctO.net
ぼくはまだです

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 00:48:44.24 ID:jjHHNkPe.net
ぼくもまだです

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 05:48:58.65 ID:XXsLA9NA.net
ぼくもまだです

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 06:39:20.56 ID:7fFYi2Zz.net
そうか、みんなまだか。1か月前に送付って書いてたんで、心配してたよ。
おとなしく待ってよう

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 21:26:38.42 ID:WJwDMpOD.net
ぼくぜっけんな〜んばん

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 19:31:04.24 ID:/O/M9swA.net
大星山ヒルクライム観戦にいこうかと思うんだけど、ちゃんと駐車場とかある?

823 :ばーか:2014/09/14(日) 21:40:25.82 ID:C567D4PP.net
なんかイベント始まる前からグダグダいってんね。
お前らに来いって誰も言ってないから。
ずっと一人相撲してると良いよ。

そんな閉鎖的で社会で生きていけるの?
狭い部屋でローラーこいでるだけでおもしろい?

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:14:05.23 ID:J6bO/vFD.net
みんなしものせきのよういでいそがしいんだよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 10:19:20.89 ID:7JgxTnNF.net
俺はツール・ド・下関のエントリーに間に合わなかったンゴ…
暇だから当日応援しに行くンゴ…

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 10:27:03.38 ID:T/Y/lm6Z.net
大星山今年もやるんだな。定期大会になるのかね

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 18:58:17.45 ID:QS2ULldS.net
大星山は実業団も併催するから楽しみですね

828 :sage:2014/09/16(火) 16:00:57.62 ID:w7uUK49r6
昨日の淡路島ロングライドと先月の美山グリーンツアーでたんだけど、
よっぽどサザンの参加者少ないのかわざわざ出場者募りに代表の人が来てたよ
来月のツールド下関にも来るだろうねw

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 06:06:41.13 ID:ddtIyY8l.net
下関、ゼッケン無しで走るやついるだろうな。エイドにも寄ったりして。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 06:28:42.88 ID:/HRGINQ3.net
要所要所でゼッケンの確認はしているよ。
でも実際、エイドで補給を貰わなければ問題ないよな
普通に走ってるだけだもんw

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 07:20:00.45 ID:ooyp0DoU.net
その手があったか!

道沿いの店でなんか旨いもん食べよう。

832 ::2014/09/17(水) 15:56:46.07 ID:U3DaVj2Q.net
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140917155207_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140917155306_000.jpg
こんな記事見つけてしまったんだが中止の可能性あり?

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:46:44.12 ID:TeJl3e+D.net
10月10日締め切りなのに8月下旬で定員1900人に対して約400人しか集まってないのか。
しかも韓国からの招待選手がその一割の40人という。
実行委員会に求められているのは勇気ある行動(撤退)だろうなw

地元の人で署名活動でもしてみたらどうだろう。
税金の無駄遣いと絡めれば署名が集まるような気がするが。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:32:38.75 ID:ooyp0DoU.net
俺が書いたんかと思うような記事だわw

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 21:01:23.12 ID:w2PxyfVS.net
もっと短いコースもあれば初心者でも参加しようかなと思えるんだけど…。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 21:13:26.79 ID:jRg+uWeG.net
ロングコースだけで第一回から1900人呼ぼうってのは無理があるわな
ところで主催者側は募集かける前にこのコース試走してみたのかね?
結構よく乗る人間じゃないと大変そうな感じなんだが…

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 06:37:45.05 ID:EhylwkYl.net
>>832
わろた
高い参加費、韓国選手招待、地元じゃない運営、誰が参加するんだっていう内容だからな

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 07:15:22.44 ID:ui7Iwgru.net
むしろよく400人集めたな。
もうちょっとちゃんとHP作って(つか内容ちゃんとして)500人ぐらいで
採算取れるように設定できなかったのかね・・・

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 08:17:36.04 ID:MkuDa5b5.net
>>823
なんかコメントしてくれよw

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 08:21:17.47 ID:1nWcR54v.net
>>823
涙目だなw

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 09:33:18.14 ID:EpFqDFxk.net
>>823
息してる?w

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 09:55:33.07 ID:gBu6HEmD.net
おい、誰だよこんなスレ建てたのは?

山口県下関市の自転車総合スレッド その1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410917953/

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 12:01:30.30 ID:MkuDa5b5.net
ツール・ド・フランスなどでお馴染みの
MAVICニュートラルサービスカーが参戦決定! 
ご参加の皆様をゴールまでサポートします!


パンクしても大丈夫だな!www

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 12:08:47.76 ID:9Vu4ZCmL.net
これはすげぇw ちょっとサポートされてみたいw
でもホイール交換じゃなくて多分補修なんだろうな

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 12:32:32.38 ID:wnBAnhoZ.net
サポートカーは出るけど自分でやれって書いてるよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 13:04:51.43 ID:EpFqDFxk.net
すごいのが来るのに・・・なんだろうこの虚しさはw

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 13:39:04.13 ID:K9VL8XuK.net
手を上げながら道路脇に寄ると
メカニックが20秒くらいでタイヤー交換
してくれる!w

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 14:33:18.99 ID:Ojok1IVi.net
>>845
たんなる伴走じゃねえかw

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 15:20:08.63 ID:Ojok1IVi.net
ツールド下関の案内の封筒来た

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:34:09.01 ID:inO6riev.net
サザンセト運営のこれからを予想

1.ミドルコースの追加
2.参加費を下げる
3.自転車好き芸能人を呼ぶ
4.前夜祭の商品を豪華にして紹介
5.中止

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:40:47.19 ID:lJENLLuN.net
下関、ゼッケンに名前が入ってるんだが…

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:46:56.44 ID:zJRyJKpd.net
まじかw
ちょっといいカメラ買おう

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 22:58:20.60 ID:9DG2DABK.net
ゼッケン届いたー!ほんとに何か名前入ってますやん!?

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 23:07:56.53 ID:EpFqDFxk.net
>>850
6.強行してこけるに1票

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 23:49:22.29 ID:7+TXwb4T.net
サザンセト珍しく近場だし参加してみてもいいかなーって思いつつあるけど皆どうよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 00:06:01.23 ID:iG09FSkt.net
全然。9000円がもったいない。
少なくとも今年の評判見てから来年考えるわ。
来年あるかどうか知らんけどね。

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 06:17:09.48 ID:6BtbLYpY.net
同じく。恐らく運営がクソと予想してる。高すぎだよ、そもそも

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 08:06:51.44 ID:CSgMW5WR.net
>>850

7 大会中に事故発生して裁判に

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:11:25.62 ID:8m98L16v.net
>>856
9,000円だすなら、前の日から周防大島の旅館に泊まって美味しいもん食べて、翌日、ソロで島一周したら幸せになれそうだな

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:33:39.09 ID:uEiEPINk.net
サザンセト
リカベントは走行OKなのにDHバー装着車は走行駄目って意味わからん。
勿論TTバイクも参加は駄目だよな?

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:35:52.43 ID:uEiEPINk.net
リカベント→リカンベント

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:17:12.24 ID:qcYxua0i.net
>>807
柳井ウェルネスパークに風呂あるよ。
\510でサウナ付き。

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 11:18:33.53 ID:0Sh/rnhM.net
DHバーは普通にイベントではNG

TTバイクって一人で走る為のモノ
諫早100キロTTにでもでとけw

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 13:28:00.52 ID:7Lxqjn+0h
下関の案内まだこないんだけど・・・
ハガキ当選組は後回しかね?

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 16:43:32.61 ID:J4wwji7B.net
DHバーもTTバイクも下関や国東はOKじゃなかった?

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 18:16:20.06 ID:yTR7Mmcr.net
8.裁判でもめている間に主催した佐渡のNPOは解散、代表者はトンズラ

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 01:07:53.38 ID:Lhg2DeQJ.net
下関のゼッケン大中小と3つありますけど
どれをどこにつけるんですか?

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 02:14:24.34 ID:Yn7YxSXD.net
大きい人は大きいのを
小さい人は小さいのを

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 03:30:54.62 ID:yTlYJ1pd.net
どこのイベントも初回は不満だらけになる
それをいかに成長させるかは地元民の心がけひとつ

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 04:26:18.27 ID:22LqeWWD.net
>>869
いや、その理屈はおかしい
自転車のイベントにそう難しいものを皆が求めているわけでは無いし、ノウハウが無くともこれだけのイベントがあるんだから物凄い馬鹿で無い限りはフィードバック出来るはず
主観でしかこればっかりは言えないが、現に初回にもかかわらず、評判の良い大会はある

後、そんなもん最初から地元民に押し付けるな阿呆
成長や発展なんぞ、先ずはその文化への信頼ありきの話だ
何時もの生活場を"借りて"やらさせて頂いているんだ
寧ろ発展は大会なら運営、個人ならサイクリストが先立って努力すべきだろ常考

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 05:26:02.83 ID:Yn7YxSXD.net
JTBが企画して運営は佐渡に丸投げ
地元民は知らないうちに税金を持って行かれただけかな

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 09:04:39.95 ID:ni0hstjp.net
>>869
ほんとこれ
ツール・ド・下関だって改名する前の
サイクルマラソン下関時代は不満だらけで叩かれてたしなw

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 11:36:25.76 ID:usV7Qtx2.net
地元民が町おこしで考えてボトムアップで始めたなら分かるけど
実際、市長のトップダウンだろ?
歓迎していない人も多いと思う。
それをすべて地元民の心掛け一つって言い方は酷くないか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 12:14:28.55 ID:8VSZLPl4.net
別に地元民がやりたいわけでもなんでもないしな。

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 14:23:55.19 ID:6slH1kl6.net
地元主催ならまだ参加者きてたんではと思うけど…
あとはママチャリとか親子連れでも気軽に参加できるようなコースやイベントとかないと地元民は興味持たないしなにも還元されないよな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 17:18:22.01 ID:33z7dm0I.net
「11月9日 ツール・ド」
「11月9日 自転車 イベント」
「11月9日 サイクリング イベント」
で検索すると、同日開催のサイクリングイベントが出てくるそうです。
サザンセトも負けてられませんね。
他のイベントに勝る内容になると信じています。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 18:30:40.98 ID:EP2bzo2b.net
>>873
トップダウンだろうがボトムアップだろうがそんなのは関係ない
どちらであったとしても民衆の協力のないイベントなんて無理なんだよ

歓迎してない人は成功して欲しくないだろうしな

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 12:36:46.09 ID:KRo2bXkg.net
地元民ガーとかサザンセトそんな問題じゃないでしょうに
よくもまあこのクソ運営を擁護出来るもんだ

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 16:00:34.85 ID:o7S3z/KE.net
まだHP見てないんじゃね?
それか中の人か。

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 16:02:09.64 ID:5nqOXN/2.net
>>869
文化の定着というものは、長い時間をかけてようやく定着してきたというものが多い。時間の経過とともに残ってきたものが地元民に認められたものだと思う。
そして、その文化を誇りに思う人がリピーターになっている。
その文化を誇りに思い、愛しているから支えたくなるし応援したくなる。

自転車愛好家より自動車愛好家が多い・
自転車文化より自動車文化・
サイクリングやウォーキングや自然遊びよりヒップホップかカラオケかパチンコが娯楽・
・・そのような文化のまちにいきなり自転車のイベントを行いこれが我が町を代表するイベントですとうたっても、
そのイベントを愛せる地元民はイベント運営の関係者か自転車愛好家ぐらいしかいないのではないかと。

失敗するイベントを連発させる自治体は、
文化の伝承や創造や定着、
あるいは市民の生きがいやりがいや
市民幸福度の追求をしようというのではなく、
儲けたい・人を集めたい・昔のように活気づかせたい、
が先行しすぎてるのではないかと。

地元民が愛していないイベントを地元外に愛せというおもてなしは失礼だと思う。

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 18:45:09.28 ID:cu54/gq5.net
誰が擁護してるんだ?

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 20:59:51.90 ID:mBKVgMyP.net
コース…150kmのみで長いコースしかないから気軽に参加できない
値段…9000円は高い
参加者…定員の半分も集まっていない
地元…やる気なし
運営…どこの馬の骨とも分からない運営陣

こんなイベント開催する必要はないだろ。
擁護してるのは運営か、実情を全く知らない人だろ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 21:49:22.66 ID:MGrJ3uQ+.net
もう中止でいいから金かえせw

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 21:54:46.18 ID:DVCv85lF.net
どうやら日本語を理解出来ないお方が混じっているらしい
めんどくさい奴らだ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 21:57:43.51 ID:DVCv85lF.net
>>881

これ入れ忘れた

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 22:20:46.40 ID:GRmFMAoO.net
これくらいの距離設定で、大都市圏からも離れた土地でやる企画って、
2000人ぐらいは集まって普通なのかな?
運営云々以前のところにすでに問題ありそうな気がする

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 05:43:27.86 ID:QNFRUlmS.net
指摘されると言葉を濁して逃げるのかw

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 08:47:34.54 ID:0em1gxyJ.net
お金払っちゃった奴らが、一番の被害者だな

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 08:53:39.03 ID:5RgOumX5.net
中止になって返金されないほうが余程マシだったって事態にならないことを祈るよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 13:06:12.35 ID:qHddDeoo.net
中止にするなら今のうちだろ
半島から参加する人たちは権利意識が強いから罵声が飛んで激しく揉めるよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 13:39:54.35 ID:i7I7Oklf.net
MAVIC(ホイール)/キャノンデール/トレック/スペシャライズド/CIOCC
どこが最初に逃げ出すかなw

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 18:48:18.15 ID:AHBUGN4X.net
>>891
運営忘れてるよ?

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 20:22:00.37 ID:525ubzBH.net
一回目なんだから背伸びせずにプレ大会として小規模でやればよかったのに。
同じサザンセトでもサザンセト大島ロードレースとはえらい違いだw

>>886
定員1900でも問題ないと言っていたのは運営側のJTBだ。(>>832の記事を参照)

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 21:10:53.27 ID:moCKd89u.net
だからその段階で間違いなんじゃないかなと

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 10:17:47.33 ID:VnS8oisC.net
広報で参加者&ボランティアスタッフ募集みたけど・・・スタッフ集まらなかったらどうするんだ?

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 11:17:48.72 ID:usIYJK10.net
市の職員がかり出されるw

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 11:33:23.33 ID:dIQS/4vSF
どこのバカが150kmのコースだけで企画したのかな。。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 18:36:20.73 ID:aoEHQ1t+.net
地元の協力なしにイベントなんて無理だからな

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 00:23:53.80 ID:ORUpL+W2U
もういいから、来年のツールド山口湾に参加しよう、、。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 07:35:32.58 ID:hR907bnc.net
ツールド下関が近くなると初心者みたいのがワラワラ沸いてくるなw

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 08:06:46.28 ID:plaOlsGF.net
みたいなのじゃなくて初心者だろ。
別にいいじゃん。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 09:39:55.16 ID:ok5+6Td+.net
(´・ω・`)ごめんね?

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 11:49:31.13 ID:hR907bnc.net
>>901-902
いや、いっぱい居てうれしいんだよw

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 14:58:34.25 ID:1Z3B/oum.net
この時期、田舎道走ってると、どこからともなくキンモクセイの香りが漂ってきていいよな

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 15:02:05.36 ID:G0KCxPlf.net
田んぼの側走っててもカエルとか轢きそうにならないし快適だわ

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 22:31:13.20 ID:cCuXaX5u.net
ツールドしものせき、何着て走るの?

自分は半袖ジャージとレーパンに、ウインドブレーカー携帯の予定だけど寒いかな?

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 07:42:28.96 ID:7DgokBUH.net


908 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 17:40:34.63 ID:1DMWd393.net
ツールド下関に初参加するんですがクロスバイクって全体の2割もいませんかね?

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 18:31:56.15 ID:1jRJdVtM.net
10人もいないよ
目障りだし恥かきたくなかったら辞退しよう

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 18:40:22.90 ID:PluZoVMp.net
山口の皆様、こんばんは

今度、門司から山口駅まで自転車で走りたいと思うのですが、推奨ルートがありましたらお教え願えませんか?
宜しくお願いします。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 19:15:58.22 ID:wl8Fhe5V.net
>>909
小数なのは知っていましたが、そんなに少ないんですか?

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 20:02:32.04 ID:HAnk31I1.net
>>910
小月まで2号線で国道491号で菊川
県道34で西市まで
国道435号で山口市内まで

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 20:38:24.61 ID:+21Zab7/.net
美祢市住んでるやついる?

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 20:53:25.04 ID:hT8je1LZ.net
最近は天気良いな。
走ってるだけで幸せな気分になれる。
先々週は大平山、今週は霜降山登った。

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:04:54.43 ID:1jRJdVtM.net
>>911
悪いこと言わないからやめとくべき
ロード乗りからしたらママチャリと同じくらい邪魔だから

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:07:45.22 ID:d5nbGeGV.net
10万ぐらいのロードってどうなの?
使えるレベルなら、これを機に買い替えちゃえ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:41:48.32 ID:hT8je1LZ.net
別にわざわざ買わんでも・・・。
サイクリングみたいなもんだし、どうでも恥ずかしかったら来年買えば?

てか恥ずかしいのはクロスに負けた奴だろw

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:42:47.09 ID:10fyOz2Q.net
>>911
あんまり気にしなくていんじゃね?
高級車とか憧れてるメーカーのならともかく他人の自転車なんてそんなに見ないよ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:50:56.44 ID:xFJdNbd6.net
完走できるクロス乗り>>>完走できないロード乗り

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:57:28.78 ID:lDZ0V9rh.net
>>919
俺もそう思う
金に物を言わせて高級車に乗ってるくせに遅いおっさんとかいくらでもいるし、別にそれが悪い訳でもない
プロのレーサーじゃないんだから、好きに走ればいい
んで、次にロード乗りたいと思えば、その時ロードの購入を考えたらいいんじゃないかな?

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 22:03:37.54 ID:wl8Fhe5V.net
でもクロス乗りとかほとんどいないから浮いてそう

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 22:08:42.88 ID:hT8je1LZ.net
趣味のイベントぐらいは浮いたらどうしようとか
しょうもないこと考えないで楽しめば?
品評会やるわけじゃあるまいし。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 22:12:09.15 ID:lDZ0V9rh.net
ちょっとドロハンに変えてみたら?

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 23:26:19.06 ID:dOTrRV4l.net
大丈夫ママチャリか中華ロードどっちでいこうか迷ってる僕がいますので

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 04:31:37.76 ID:vpF+QPtI.net
>>911
ロードバイクを買えないような貧乏人は
金を払ってイベントに参加なんてしないからな

イベント参加費があればどれだけ旨いものが食えることか

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 05:16:52.52 ID:eKVmrYd9.net
こういう思想持ってるのがリアルに存在して、
しかも何食わぬ顔で大会に参加してるんだからな。
マジ怖いわ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 06:33:44.64 ID:xfe9XNRR.net
>>911
ツールド下関に出れなかった奴の僻みだから気にすんな。

去年出れない奴がブログで文句ぶちまけて、即削除してたらしいが
内容はどんなんだったか知ってる人居る?

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 08:56:37.07 ID:v/+qSgiK.net
ゴミくその集団走行ってアレか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 15:11:20.93 ID:IbMo6NkE.net
>>909
>>925
おいおい、お前ら本当に去年のツールド下関に参加したのかよ・・・?

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 16:26:43.03 ID:AydxaRTx.net
何人いたの?
先頭グループだから知らない

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 17:08:07.26 ID:IbMo6NkE.net
>>930
ロングは知らんけどミドルには軽く40人以上いたよ
俺の職場の同僚もクロスバイクでエントリーしてた

たぶん>>909は別のイベントと勘違いしてるんだろうな

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 17:15:26.57 ID:IbMo6NkE.net
折り畳み自転車でロングに参加してたグループもいたな
あの人達すげぇわ

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 17:53:48.32 ID:S9q1ztNM.net
素人の集まるサイクリングイベントだしな、みんなそれぞれ好きな自転車で楽しんでるだろう

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 18:45:29.71 ID:v/+qSgiK.net
鈴鹿の耐久レースに行ったらクロスなんてまだマシ、折りたたみもマシ、ママチャリが普通に耐久レースに出てるからな

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 18:58:42.98 ID:aTlua7/z.net
自転車好きな人なら誰でもOKだよね
みんなで楽しめば良い
クロス目障りとか言ってる人は、ゴールまでずっとクロスのケツ見て走ってるの?www

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 21:14:18.15 ID:xfe9XNRR.net
>>928
詳しく頼む


それはそうとサザンセト公式HP
エイドでの名物料理紹介


みかん鍋www

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 21:41:20.38 ID:SRIUsBAP.net
自転車でロングライド中に鍋振舞われてもなぁ…
気持ちはありがたいけどね(;´Д`)

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:06:57.96 ID:SJFogvjh.net
レース終了後じゃなくてエイドで出すのかw

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:23:39.03 ID:mlEhzD6z.net
ttp://www.hiroshige.co.jp/contents/2014/09/post-38.php

こんなの見つけた

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:54:56.03 ID:QPIWzaRh.net
先生!下関の参加確認証の緊急連絡先は自分じゃ駄目ですか?

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:38:49.12 ID:4zcdHY6T.net
おまえが事故ったりした時の連絡先なんだから自分じゃだめだろ
一緒に住んでいなくても家族なり比較的近くに住んでる親戚なり友人なり職場の人なりにしとけ

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 05:03:15.67 ID:bsNbU6df.net
>>940
110でいいよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 15:40:34.64 ID:VPjA4J0c.net
5日は台風の影響出なければいいけどなぁ・・・

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 08:30:15.08 ID:Lee+04hp.net
残念ですが・・・

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:02:55.67 ID:aa3Tei72.net
  /\___/\
/  ノ'  'ヽ、  ::\
| (●), 、 (●)、 :::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :|  お゙ わ゙ ら゙ な゙ ー い゙ ゆ゙ べ を゙ 〜♪
|   / r=‐、 ヾ   ::|  
|  l| |,r- r-| |l  :::|   む゙ ね゙ に゙ ー か か え゙ ーでぇ゙ ー ♪
\. ヽ`ニニ´ノノ.::::/
./`ー‐--‐‐一''´\

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 18:43:41.89 ID:V7dl19/V.net
下関中止だな。

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 20:30:04.38 ID:jyxTeYif.net
サザンセトの呪いや

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 20:34:44.31 ID:QmfKthjx.net
(´・ω・`)そんなーはじめてなのにー

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 21:55:28.08 ID:qLyZMsAW.net
雨だと角煮まん食い放題

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:14:54.93 ID:V7dl19/V.net
雨だと多くの参加者は辞退するんだろ?

エントリーに間にあわなかった人で
雨でも走りたい人を走らせてくれてもいいのにな。
辞退したゼッケンを買い取りみたいな形で。
勿論、自己責任という形でね。

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:44:33.87 ID:r3UQFDQ5.net
クロモリで出ようと思ったが雨降りそうなのでアルミにする

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 05:51:36.82 ID:1gu1RFJK.net
台風、急カーブで5日にもろに突っ込んでくるな

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 07:03:00.57 ID:ubowLQsN.net
お前らなんか悪いことしたの?

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 07:08:38.97 ID:N3xLII8P.net
まだだ!まだ終わらんよ…!

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 07:13:33.05 ID:icfWbArh.net
>>953
ショップ店員叩き、オートバイ叩き、クロスバイク叩き、サザンセト叩き、などなど・・・・・
このスレはいろいろしてるよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 11:14:46.63 ID:SPUTkbv2.net
>>955
つーか 2chってそんなとこだし・・・w
何を期待してるの?

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 15:01:32.54 ID:icfWbArh.net
>>956
えっ?まさか叩きを求めてこのスレに来てるのか?

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 15:04:41.53 ID:1gu1RFJK.net
どうでもいい

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 15:12:48.24 ID:dfAXtm1N.net
公園のトイレのらくがきと同レベル

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 18:33:56.39 ID:Qc60HUgM.net
肩叩きでもすれば感謝されるのにな

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 20:26:38.64 ID:wtVEvSy1.net
ショップで常連ぽいおっさんが店長の肩叩いてた

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 20:37:37.40 ID:X7xhg3KX.net
カツオのタタキwww

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:12:28.43 ID:QwLCcpgx.net
>>955

>>832の記事に対するコメントも
叩いたうちに入るの?(´;ω;`)

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:15:55.89 ID:WoGlCxNY.net
日曜のイベント大変だなぁ…台風のスピードあがりそうだけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 06:10:30.84 ID:geVgyCvR.net
ででーん、ツールド下関、アウトー!

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 08:17:54.30 ID:IFobFLmB.net
強風警報です
中止確定です

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 08:23:18.68 ID:ZeumZj73.net
サザンセトの時に台風なら良かったのにね<大会運営者w

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 09:22:51.68 ID:IxA9x9ZK.net
今日はいい天気

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 09:57:38.21 ID:aypiWTIS.net
追い風ならどこまでも行ける気がする

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 10:15:10.34 ID:9Y87L2Gv.net
サザンセトはスポーツエントリー見たら締切が20日に延長になったな
こういう大事な情報は公式HPもちゃんと直さないとダメだろ

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 10:28:19.89 ID:azvraxME.net
公式機能しなさすぎ。
見てないけど、作業中だか工事中(今時・・・)ってのはもうなくなったのか?

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 12:28:01.74 ID:IxA9x9ZK.net
前日受付ってゼッケンいる?

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 12:46:07.51 ID:WTngEHWQ.net
いまからツールのコース走ってくる

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 13:46:50.26 ID:geVgyCvR.net
今日はすさまじく良い天気なのになー

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:13:03.63 ID:azvraxME.net
明日は娘の幼稚園の運動会だぜ。
抽選外れてよかった・・・んだよな?

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:11:57.33 ID:Td/fts/H.net
すげー風だったな
ちょっとした簡単なヒルクライムしたんだが泣きそうになったわ
寒いしただでさえキツイ坂だし

明日は走らないが走る人たちの無事を願うよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:22:40.91 ID:TdPpOyER.net
今日より明日のほうが風が弱いようだし雨もなんとか降らなさそう

今のところの予報では

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 23:14:57.96 ID:I7DHg0d6.net
(´・ω・`)酷い天気にならないといいね

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 02:30:53.16 ID:iZ2lkwXD.net
昼間いつもよりロード乗り見かけたけど、下関出るために来てる人も多かったんだろうな。
今日走る人頑張ってくれ〜雨降らんといいね。

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 02:58:27.30 ID:TVnTwl6I.net
緊張で寝れない

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 03:27:23.62 ID:RA37LOBk.net
おまえらおはよう

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 03:30:48.63 ID:CWCWbCx/.net
さっき会場に着いた
寝たいんだかなかなか寝れない…
今はあんまり風つよくないね

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 03:47:32.53 ID:n1BhONkf.net
>>982
雨降ってる?

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 04:42:20.40 ID:CWCWbCx/.net
今んとこ降ってない

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 05:14:31.27 ID:KYUKM5Nl.net
台風「9時くらいから本気だす」

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 05:20:15.73 ID:f4kfRxrb.net
寝坊した!

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 05:36:45.31 ID:R18pmmE8.net
公式サイトに開催発表きたね。
一応雨具持って走るわ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 07:05:02.69 ID:ROP3fDKR.net
開催するのかw
参加される方、事故の無いようお気をつけて

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 07:16:37.95 ID:xWFAhqF1.net
参加する人達楽しんでやー

今年、エントリー間に合わなかったけど来年こそは・・・
さて、走りにいってくる 

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 09:43:44.96 ID:KYUKM5Nl.net
雨も風も全然だな、これ余裕じゃないか

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 10:58:20.56 ID:zYO3uhGl.net
角島通過
ウニ丼うまかった!

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 11:06:51.41 ID:jik/oXT8.net
ようかんむさぼってる

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 13:54:31.05 ID:n1BhONkf.net
ツールドしものせき、速い人はもうゴールしてんのかな?

参加してる人たちみんな無事にゴールしてね!

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:56:36.06 ID:jrBEueRI.net
何度か風にあおられ何度か数滴の雨粒を感じたが無事ゴール
走った方、関係者、誘導の方、声援をくれた地元の方お疲れ様&ありがとうございました
@ロング走って帰宅した北九民

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 16:20:56.26 ID:IBE/4PRy.net
雨降ったらフグ汁無料おかわり可・・・ならんやった...orz

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 16:41:41.19 ID:KYUKM5Nl.net
終わってから降り始めたか、恵まれてたな

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:31:30.81 ID:g6+JIex1.net
>>347 >>352
やっぱり武力を使いやすいように組み合わせるんだね

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:08:47.42 ID:5NMMlEm1.net
昨日救急車いたけどこれかしら?
http://f.xup.cc/xup2cqbkbxp.jpg

サイズは許して

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:27:45.57 ID:5qJRsWUT.net
ゴールしたあとの時間だからわからないな
記事に自転車レースと書いてるのは止めて欲しいな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:29:14.70 ID:PLlLoM1y.net
エントリーしてたけど風邪で参加出来なかったorz

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:36:48.53 ID:T7O0T6Yh.net
なんかお蕎麦食べてる時にサイレン聞いたよ?
その時は救急車見てないけど

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:00:44.29 ID:sXKHw1Dc.net
ウニ丼? そんなのエイドポイントやゴールで無かったよ。
プライベートで食ったのか?

角島で撮影してもらった写真、どこで見れるの?
書類全部捨ててしまったから判らん・・・orz

>>997 おれもロングライド先で転倒して肋骨折ったけど、そのまま自走して帰ったけどな。
1本なら大丈夫。3本とかいくとヤバイけど

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:45:29.72 ID:ulRHVLaD.net
年齢考えろよ

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 01:38:22.17 ID:AMslRDCs.net
次スレどうすんの

1005 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 05:22:44.49 ID:fpfCBJG6.net
必要なら誰かが建てるだろ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 07:01:34.05 ID:jOasuqCS.net
【山陽】 山口県の自転車総合スレ 7 【山陰】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412632778/

1007 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 07:07:27.62 ID:ctPUEpa0.net
連休は台風埋め

1008 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 07:51:21.75 ID:D8qgMHy2.net
次はサザンセト埋め

1009 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 09:00:57.97 ID:EDBb4K3E.net
  /\___/\
/  ノ'  'ヽ、  ::\
| (●), 、 (●)、 :::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :|  お゙ わ゙ ら゙ な゙ ー い゙ ゆ゙ べ を゙ 〜♪
|   / r=‐、 ヾ   ::|  
|  l| |,r- r-| |l  :::|   む゙ ね゙ に゙ ー か か え゙ ーでぇ゙ ー ♪
\. ヽ`ニニ´ノノ.::::/
./`ー‐--‐‐一''´\

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200