2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【危険】自動車ドライバーへの苦言 3【乱暴】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 00:30:19.52 ID:???.net
自転車に対して危険・乱暴な運転をする自動車について、その手口を語りましょう。

具体的に、どういう道路状況で、どういうことをされたのか。


前スレ
【危険】自動車ドライバーへの苦言 2【乱暴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369218077/

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:50:56.44 ID:???.net
今日は怖かった。

道路の部分的に狭くなっているところで、タンクローリーに幅寄せしながら追い越された。
信号待ちのために減速中に横に並んで幅寄せしてきたBBAが、信号青になったら斜めに進路とって、さらに幅寄せしてきた。

なんだかなー。

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:42:45.45 ID:???.net
自分は>>294みたいな場合も含めて基本的に車の運転手は馬鹿だと思ってる
(最悪のシナリオを常に想定する)ので、たぶん先に行かせるだろうな、
そんな俺も幅寄せ->巻き込みされた事はあるので、映像からでは微妙な
タイミングは分からないかもしれないが。
巻き込まれかかって、それでも停まらないクソ車から離れようと、並走の形で
踏みこんだから、車の側面をペダルでガリガリやってたと思うが シラネ

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 11:11:30.65 ID:???.net
>>294の動画の場合は自転車の方もけっこう危険な運転だけどね。
接触の仕方も巻き込みというより斜め後ろからの追突ともとれるし。
もちろん、四輪は無理に被せて左折しているように見えるし、
何より接触後逃走しているから擁護しようがないけど。

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 14:38:50.99 ID:???.net
すぐ左後方に自転車が走っているのは完全に分かっているのに
無理に左折するはどうかと思うけどな

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 14:51:08.18 ID:???.net
普段から自転車に譲らせるような運転してるんだろ?

自転車が来てるのに頭どんどん出せば止まると思ってるあたりとか。

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 19:55:11.43 ID:???.net
車同士なら直進車を邪魔して本線に出るとか、
左車線後方に直進車が居るのに右車線から突然左折とか
絶対やってはいけない運転だよな。
前者後者とも直進車が怒り狂うレベル。

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:03:07.30 ID:???.net
>>338
手前30mは駐停車禁止だっけね。

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:03:34.13 ID:???.net
当然の様に自転車の進路妨害をするよな
そう言う馬鹿には怒鳴り付けてやってる

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:48:52.66 ID:???.net
商店の駐車場の出口、右折と左折に分かれている。
それぞれ1台ずつ自動車が待っていて、自分は左折の列に並んだ。
前の車が出たのだが、なぜか右折のほうにいる車が左のウインカーを出してる。
右折で出るのを諦めたのだろうが、だからって俺の前に被るな。
しかも、歩道をやってくる歩行者の前を横切ってるし。

高齢者の運転する軽自動車だったが、いっそのこと、尻に高齢者マーク付けるのではなく、
どの方向から見ても一目で高齢者だと分かるような何かが欲しいな。

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:51:14.24 ID:???.net
道路が微妙なS字になっているところで、
道なりに左側のラインから一定の場所を走っていると、
進路を塞ぐ形で追い越したり、
対向車がセンターを越えてショートカットしてきたりする。

自動車が通常はウインカーを出さない程度の進路変更なのに、
それを自転車がやると、前に飛び出すなとクラクションを鳴らしてくる。

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:39:17.20 ID:ERolslv1.net
>>345
自動車同士はコミニュケーションとるんだけど自転車歩行者とは全くとろうとしないんだよね何故なんだ

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:57:37.88 ID:???.net
そりゃ自動車とぶつかれば大惨事だけど
自転車歩行者くらいならぶつけてもこっちのダメージ少ないから逃げれるからね

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 08:47:28.65 ID:???.net
自動車に対して変なことすれば、ホーン鳴らされることがあるから、それで学習する。
しかし、自転車に対して変なことしても、何もされないから学習しないのだろう。

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:07:08.96 ID:???.net
些細なことでクラクションを鳴らすやつは、他人に厳しく自分に甘いクズな

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 13:05:59.31 ID:???.net
それは分かるが、だからといって危険運転のBBAを甘やかすべきじゃない。

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 13:40:00.10 ID:???.net
自転車にこそクラクションが必要だわ

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:56:01.21 ID:???.net
心にブレーキを

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 15:56:04.64 ID:???.net
>>355
つ ttp://www.youtube.com/watch?v=YYkBHGurj-I

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:22:49.86 ID:???.net
>>357
実際にエアザウンドを車に対して使うと↓こうなる
ttp://www.youtube.com/watch?v=CVcpJ7nnLHM

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:27:28.25 ID:???.net
>>348
そもそも、そういう出口が2列になって出るってのが危険で、おかしい。

店のルール?で左折のみってなってるのに、無視して右折する奴大杉。

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:50:58.87 ID:???.net
>>358
大英帝国て陸にも海賊がいる国なんだな

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:19:28.40 ID:???.net
>>358
こんな弱そうなチビなら倒せるだろ

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:25:58.13 ID:???.net
さっきプリウスが右斜め後ろにべったり着けてきた
1m離れてるか、いないか
もし俺が転倒したらお前絶対に避けらんないぞ、って距離
試しにちょっと車体を振ったら、そいつびっくりして
ビィィィィィーーーーー!!!!とクラクション
アホかこいつ
鳴らしのはこっちだっての、低能が
抜きたいなら抜ける場所で余裕持って抜けや

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:04:39.00 ID:???.net
アホだな。

まっとうな人ならクラクション鳴らす前にブレーキ全力で踏んで、ガスッ、ザザーッって音が聞こえる。

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 23:25:29.02 ID:???.net
>>363
クリートでガリガリくん

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 02:46:11.14 ID:Y4Zzl458.net
チャリ邪魔、ダンプに轢かれて氏ねや

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 05:03:37.42 ID:???.net
自転車1台追い越せないデブ車はミニカーにでも乗り換えろっての

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 09:59:53.19 ID:???.net
>>365
ダンプにとってはお前の小汚い中古の軽も邪魔
潰されて死ねよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:01:12.36 ID:???.net
軽自動車とデカい車、どちらが自転車に優しい運転をしているかといえば、おおむねデカい車だな。
そりゃごく一部には例外もあるけど、おおむね軽自動車はダメだな。

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 20:05:29.71 ID:???.net
キチガイ対決してきた。
30km/h制限、一方通行の生活道路、俺は逆走状態。
遠くからハイビームで暴走してくるDQN発見。

とりあえず道の真ん中らへんに出ても減速する気配なし。
こっちは停まって道を塞いでみたんだが
俺のチャリにぶつけて走り去っていきやがった。
その先の一時停止もスルーだったわ。
フラフラしてたから飲酒かね。

ナンバーぐらい確認しとくんだった。ちなエルグランド。

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 21:57:27.10 ID:???.net
>>369
乙!
次は要らないママチャリとDH装備とGOpro乗っけて再チャレンジだ
死ぬんじゃねーぞ

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 22:19:22.71 ID:???.net
経堂の恵泉通りで暴走雲助と毎日バトル中

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 23:24:08.45 ID:???.net
>>369
そういうのは、その場で110番しなきゃ。
走り去った方角と、車種・車体色だけでも、警察がやる気だせば緊急配備して、交通違反を現認で止めるでしょう。

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 00:19:13.18 ID:???.net
>>370
幸いカゴつけたミニベロだったから大した接触じゃなくて済んだけど
目撃者居ないし、ドラレコの類は欲しいと思ったわ
いつもそんな強気って訳じゃないんだけど

>>372
そうか、車種と色だけじゃ、と思ったけど通報するんだった
当てられた傷は残ってるだろうなあ
ちなみにこっちも向かってったと説明していいものなのかな

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 00:20:35.05 ID:???.net
>>371
毎日なのか・・・まともにバトっても勝ち目ないぞキヲツケロ

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 00:32:48.55 ID:???.net
> ちなみにこっちも向かってったと説明していいものなのかな

さすがにそれは・・・。

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 04:07:22.27 ID:???.net
>>368
BMW最悪

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 16:46:30.11 ID:???.net
国道の直線区間で
自分が第一車線の左端の白線辺り
第二車線に長いトレーラーがほぼ同じ位の速度で走ってたんだが
第一車線を後ろから来た乗用車が派手にクラクション鳴らしてきた
別に車線中央走ってた訳でも無いし
そんな悪い事したかね
ちなみに二十三区内

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:08:59.60 ID:???.net
なにか止むを得ないほどの危険があったのかもしれない、
そんな時は停車して周囲の安全をゆっくり確認してみよう。

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:18:01.45 ID:???.net
乗用車のウンちゃんの虫の居所が悪かっただけかも

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 06:46:24.31 ID:4WQzVSkx.net
>>377
自動車運転手にとってクラクションは危険回避のためのものではなくムカつき表明のためのものだから

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 08:52:14.37 ID:FSTio/Ax.net
>>377
危険なのでやっちゃいかん事だが、びっくりしてよろけたふりをすると、相手はどう反応するだろう。
すみません、変なこと書いて。

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 09:08:07.25 ID:???.net
縁石ギリギリ、歩道に逃げる切れ目も無いのにクラクション鳴らすバカいるよな
これ以上どうしろって言うんだ?轢かれて死ねってかよ

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 11:38:04.29 ID:???.net
尻叩いて煽ればおk

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 11:52:38.14 ID:???.net
それで縁石にぶつかってコケたら死ぬほどカッコ悪いな

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 12:32:39.62 ID:???.net
>>382
スレスレで追い越すから覚悟しとけってことかも。

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 12:34:06.20 ID:???.net
>>382
ゆっくり停車して自転車おりて、自転車もちあげて脇に避ければいいんですよ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:25:05.74 ID:???.net
>>381
そのまま通過または轢過する

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 18:56:39.90 ID:???.net
そうそう、自分が車間距離や側方間隔を取らなかったことを棚に上げて、フラついた自転車が悪いんだとか逆切れするのよね。

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 18:59:18.16 ID:???.net
>>388
死人に口なし

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:23:39.37 ID:???.net
自転車用小型ドラレコってもっといっぱいでらんかね
今コンツアー使ってるけど前後に小さくて
上書きタイプのドラレコ欲しいわ

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:58:22.05 ID:???.net
>>389
それを狙って、わざと、接触した時には相手が頭を打って証言不能になるよう、猛スピードでスレスレ通過するDQNいますよ。

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 17:52:12.76 ID:???.net
雪にあまえて、赤信号できっちり止まらない車キチ多い。

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 16:16:47.46 ID:???.net
自転車じゃないけど、歩道の右側を歩いてたら、交差点をショートカットする様な斜め道から、
徐行とは言えない速度(この積雪では止れない)で、俺の後ろをかすめてノーブレーキで本線に出てきた。
(脇道から見て右側は非常に見通しが良い、左側は全く見えない。)
歩道の事など全く見ていない糞野郎。死んで欲しい。
こういう人間に免許を与える事、ほとんど意味のない危険なだけの道路を塞がない政府も狂ってる。

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 19:00:08.33 ID:???.net
自動車側の幅寄せがよく話題になるけど、なんか車に乗ってる時に観察すると
どうも「車線の左端に寄らないと運転できない」って人たちが結構いるみたい。

田舎なもんで路肩が1m以上ある広々とした道路が普通にあるんだけど、白線をギリギリ
というか、またいで走ってる車をよく見かけるんだ。

時々びっくりしたように車線の真ん中に戻るんだけど、そのうちまた左へ左へと
吸いよせられていくw。
対向車との距離を少しでもとりたいって心理かなぁ

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:20:13.65 ID:???.net
無意識に幅寄せするドライバーの大半は、追い越し終わったかどうか目視確認してない、ただそれだけよ。
走行する車両を追い越しているのではなく、自転車を静止物とみなして避けてるのだろう。

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:12:56.19 ID:???.net
いや、抜いた瞬間に頭の中から記憶ごと消えてるんだよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:23:26.55 ID:???.net
3歩歩くと忘れるのはトリ頭、抜いた瞬間に忘れるのはクルキチ頭

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:40:01.15 ID:???.net
自転車の通過を待たずに脇道から出てくるのはマジやめてほしいわ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 16:29:10.03 ID:???.net
なんで自動車のドライバーさんは、工事中の片側交互通行区間の手前で、強引に割り込もうとするんだろ。
どうせ工事してんだし、スピード抑えて走るしかないでしょ。自転車の後ろが何故いやなんだ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 18:32:29.20 ID:???.net
キチガイに理屈は通じません

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 00:52:03.95 ID:???.net
後先考えないバカなんだよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:13:47.27 ID:???.net
今朝、南阿佐ヶ谷(杉並区役所前)から渋谷行きのバスに乗ろうとしたんだが、
バス停前付近に深さ5cmぐらいの水たまりが。

地元の人はわかると思うけど、青梅街道は左車線というか
第一通行帯が事実上の追い越し車線なんだよね。

で、一緒にバス待ってた人とともに、跳ね水ぶっかけられた。
頭に来て、車道の端に出て減速しろサイン出したものの、
次から次から飛ばして水跳ねしてくバカだらけで、うんざりしたわ。

ちなみに道はこんな感じ↓
http://2ch-ita.net/upfiles/file11067.jpg

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:24:44.22 ID:???.net
こっちも貼っとこうかな。
http://2ch-ita.net/upfiles/file11068.jpg
左車線に居るCRVは
http://2ch-ita.net/upfiles/file11069.jpg
普通にマイクロバス追い抜いて前に割り込み。

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:31:38.31 ID:???.net
>>402
写真とりまくって110番通報でOK。
あと、ドライバーにはクリーニング代と慰謝料もらえるよ。

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:03:21.48 ID:QOGm74+D.net
こんなひどい天気じゃなくても普通の雨の日でも信号待ちの歩行者に水浴びせて
行く自動車多いよな
とにかく減速したら負けなんだろう

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 01:11:41.28 ID:???.net
警察がもっとちゃんと動けばやりよい環境になるんだろうなぁ
点数稼げるか身内が絡んでる時だけ本気出すからな

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 01:47:23.10 ID:???.net
関東は大変だね(棒読み)

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:59:49.74 ID:???.net
>>405
被害者が泣き寝入りするとナメてるんでしょう。
だから見せしめ的でも構わないので一部始終を動画で撮影して110番すべきなんですよ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:22:31.88 ID:???.net
転載。
変なのが湧いてる

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371860542/

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 17:45:06.79 ID:???.net
>>399だが、今日も同じ場所で幅寄せを食らった。

片側交互で並んでるのを真後ろで見ているわけだし、
前のトラックの左側のタイヤのラインで走っているし、
車間が開きすぎているわけでもないんだよ?

流れに乗って加速しているのに、
強引に割り込むために幅寄せしてくる。

さすがに近すぎるんで右手で車体を叩くと、
悪質なことに、
意図的に自転車に当てに来るような動きしやがる。

その先の信号待ちで止まり、降りてきて、
なに俺のクルマを叩いてんだよゴルァ→幅寄せされてベルでは聞こえないだろうから叩いた
お前は自転車だろゴルァ→それが何か
左側をすり抜けて行けよゴルァ→危ないだろうが
とかいう展開に。

まずは幅寄せしたことを謝れと思うけど、DQNには通じないからな。

あとで警察に相談したら、
次からはスグその場で自転車を降りて110番してください、
と言われたので、そうしますわ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 20:46:32.43 ID:???.net
もめたらすぐ110番するって言うとDQN共はぶつくさ言いながら虚勢をはって逃げるんだよな

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 20:53:32.93 ID:???.net
110番しろと言いながら、ほんとうに110番すると逃げ出すのもいた。

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 16:25:35.73 ID:???.net
110番したくても会社に遅刻するのが嫌だから諦めたことがある
そしたら「通報もできないなら大人しくしてろ」って言って逃げて行った
悔しい、

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 21:33:34.87 ID:???.net
次がんばれ

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 23:21:24.15 ID:PzPKyz0G.net
たった1台しかいない前方の自転車とたった1台しか来てない対向車がすれ違うタイミングに
わざわざその2台の間を加速して通って行く馬鹿ドライバー。

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 09:10:27.05 ID:LJ+8OpQu.net
>>415
歩道で自転車*2と歩行者でも同じようなことあるよね

馬鹿だからスピード落として待つ、タイミングをズラすという考えが浮かばないんだろう

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 18:13:03.37 ID:KzMGwF/5.net
名古屋のクルキチ「アクセル思い切り踏んだ」 NHKニュース
http://nhk.jp/N4C56V2W

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 06:49:34.58 ID:mvUocLcK.net
クルマって、暗殺には向かないがピストル以上の殺傷能力のある道具なんだけど、殆どのドライバーは意識していないね
分かってる奴は狂うと秋葉や名古屋で突っ込んだりするが

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 11:51:57.67 ID:zfqY5kx4.net
その2つの犯人でさえも、自動車の殺傷能力を最大に活かしてないよね。

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 14:00:00.36 ID:jMFehc6C.net
祇園のてんかんは軽自動車で7人をひき殺し、11人を負傷させたからな。完全に殺戮兵器。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 01:51:56.40 ID:+SZABHWG.net
今話題の勝手に止まる奴、クルキチ共に効果でるのかな?

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 11:26:55.38 ID:ro0sXg+2.net
誤動作ウザいということでオフにされるだろう

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 13:43:11.32 ID:QPy/c5KY.net
>>421
あれはスピード出してると効かなかったんじゃ?

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 15:58:10.83 ID:vy3uV832.net
やっぱりカメラ要るわ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 20:14:26.17 ID:ro0sXg+2.net
自分もドラレコ付けたほうがいいかなと思うことあるけど、常時撮影するとなるとバッテリーがネックだ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:02:27.74 ID:/8G/YoZu.net
右急カーブを曲がっていたら、後ろのワゴン車が強引にイン側から追い越そうとして、横に並んで幅寄せしてきた。
前の車との車間距離そんなに開いてないから前に入るスペースないんだけどなー。対向車が路線バスなのになー。
しばらく後ろを走っていたんだけど、けっこう煽り運転してた。危ないねー。

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:40:35.11 ID:FyrJIjQl.net
あるあるw

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 23:18:18.48 ID:m2kjo/c8.net
>>426
車が左折しようとしてるところに路側帯を暴走して突っ込んでくチャリンカス多過ぎ

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 23:38:04.19 ID:ro0sXg+2.net
すぐ先で左折するのに追い越す車も多いよ〜。

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 01:49:29.93 ID:1vLM5DWY.net
左後方から自転車が来てるのが分かってるはずなのに左折しようとする馬鹿ドライバーっているよね

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 02:54:07.41 ID:kHt55NY8.net
そういうクル基地はブロッキングするために路肩まで寄せてくるよね

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 03:02:42.29 ID:yHdgYjrk.net
巻き込まない為に左を塞ぐのは正しい

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 04:03:27.87 ID:2dbaAmxp.net
ローディはこんなのばっかりだ
http://www.youtube.com/watch?v=_Tpy_ICKrSw

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 04:08:13.52 ID:1vLM5DWY.net
1例を取り上げ全てのローディーがそうだとかもうね

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 07:53:16.62 ID:QvfOowGD.net
>>434
クルキチはそんなのばっかりだw

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 08:00:30.02 ID:oRqglMEV.net
周りの人から見たら「何だあのトラックwww」ってことになりそう

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 14:02:46.20 ID:kHt55NY8.net
>>432
すぐ先で左折するのに追い越して、しかもサイドラインを跨ぐ形で路肩帯に入ってくるのが正しいのか

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 14:11:18.00 ID:kZTZb22O.net
>>433
ローディじゃなくてピスト兄ちゃんじゃねーか
しかも何処がどう当たったのか分からない

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 17:46:05.48 ID:mP3Vkqj3.net
自転車は歩道を通るな、車道を通れ
まして、歩道に駐輪するような自転車は不法投棄物とみなす。

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 18:25:51.37 ID:g1aiyspI.net
今日も、側方間隔ろくにとらずに横に並ばれたり、追い越し終わる前に左折されたし、
横断歩道を渡る歩行者がいて止っても、まるで後続・対向が止らないという馬鹿みたな目にあう。

総レス数 1000
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200