2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【危険】自動車ドライバーへの苦言 3【乱暴】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 00:30:19.52 ID:???.net
自転車に対して危険・乱暴な運転をする自動車について、その手口を語りましょう。

具体的に、どういう道路状況で、どういうことをされたのか。


前スレ
【危険】自動車ドライバーへの苦言 2【乱暴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369218077/

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 03:06:59.07 ID:ggDb1pKC.net
>>944
文章間違えた

>>941
893(当たり屋)のマニュアル提示して何がしたいんだ?
軽車両(自転車)が追い越される車両の義務(減速義務)を無視して突っこんで自爆する事故での過失割合は自転車側に責任が負わされるんだぞ
自動車の左斜め後ろが自動車運転手の死角である以上、減速義務を怠って(当たりに行って)事故るのは軽車両(自転車)の重大な過失だ
原動機付自転車の免許持ってりゃ危険行為として散々叩き込まれる内容だぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 06:33:35.77 ID:WWOFS0in.net
>>945
文章間違えた

>>941
893(当たり屋)の重大な過失だ
原動機付自転車の免許持ってりゃ危険行為として散々叩き込まれる内容だぞ

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 07:48:07.02 ID:G8/jPKuY.net
>>944-947
出た出たかまってちゃんw
釣られてやるよw

>軽車両(自転車)が追い越される車両の義務(減速義務)

そんなものはない。なんだよ減速義務ってw
あるのは追い越される際に加速してはいけない事と
明らかに速度差があり、尚且つ追越しするのに十分な道幅がない場合に
止まって譲る義務ぐらいだ。
補足しとくけど、止まって譲る義務が発生するケースは
自転車対自動車では殆ど発生しないから。
十分な道幅がない道路って30キロ以下の速度制限がかかるから
自転車と明らかな速度差なんてないからね?


>自動車の左斜め後ろが自動車運転手の死角である以上、減速義務を怠って(当たりに行って)事故るのは軽車両(自転車)の重大な過失だ

過失があるのは死角があることを認識しておきながら
注意義務を怠ったドライバー側にある。
何の為に左折時に「左端にできるだけ寄る」と思ってんの?
死角に自転車や原付、バイクを入れない為だよ?

そもそも「減速義務」なんて文言自体が存在しないからw
「危険回避義務」の事を言いたいんだろーけど
交通弱者側に危険回避させる状態にするだけで
弱者側に過失がない限り強者側は違反だからね?

交通弱者優先は運転免許持ってれば当たり前の事だよ?
ちゃんと教習所行こうね?

総レス数 1000
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200