2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【真】サイクルウェア☆1【春夏秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:01:53.45 ID:???.net
サイクルウェア総合スレがネガティブなレスで溢れかえってしまった今
ここが真のサイクルウェア総合スレです
ガチローディの人からポタリングの人まで大いに語り合いましょう
参考スレ
【ユニクロ】低価格ウェア総合33着目【アルペン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384489347/

カジュアルサイクルウェア 7枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1368861814/

自転車用雨具・レインウェア、ジャケ、コート総合3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339892799/

**注意**
どんな気温の時にどれくらいの運動強度でをはじめに提示しておくと分かりやすいです
他人のウェアに否定的に口を挟んだり貧脚呼びするのはやめましょう

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 12:55:05.63 ID:f0V0aHrL.net
パチモンでも掴まされたんか

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 15:34:41.25 ID:wInJaTgd.net
基本的な性能は確保されてるんだけど、
糸のホツレとかデカールの剥離とかあるんだよねw

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 19:03:14.18 ID:m/QXdNdG.net
デカールはどうでもいい

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 11:02:33.25 ID:6sOZkoCi.net
デカール裏側当って痒いお・・・・(´・ω・`)

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 06:51:16.59 ID:W6h1ZmOt.net
パールイズミのプレーンジャージってなくなったの?

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 07:34:28.03 ID:KWiQambV.net
ないよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 15:16:52.38 ID:2vaqGua+.net
http://item.rakuten.co.jp/o-trick/prl-621-b-1/

これいいなって思うんだけど被るかな?
よくみるんだけども

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 16:43:23.42 ID:UwLs+/d2.net
自分で答え出してんじゃん

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 20:24:15.22 ID:6hR7lu1+.net
デマルキの現物を見てみたいと思ったんだけど、オフィシャルサイトにも販売店舗の情報が出てないんだけど、これどこで売ってるの?
http://www.dinosaur-gr.com/shop/

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:12:45.19 ID:kx/c4NxE.net
ツールで見たスカイのジャージまんま着てるやつしまなみで見たけど
スカイがさんざんな目に遭ってたからなんとなく気の毒な気分になった

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:26:55.19 ID:q65Lne+S.net
今年の夏に初めてアームカバー・レッグカバー(パールのコールドブラック)を使用した。
これを付けていた方が涼しいとか聞いたが、たしかに日焼けはしないが熱がこもってとても暑い。
特にヒルクライム時は最悪だった。
アーム・レッグカバーはそんなものなのでしょうか?

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:54:32.31 ID:JoyqqCi9.net
日よけと走行風による蒸散の2つが主な効果だから
走行風があんまりないヒルクライムじゃ効果が薄いでしょう。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 06:08:57.32 ID:uMWhtgHn.net
>>63
昨今の夏にヒルクラすること自体が危険

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 00:47:40.56 ID:o3dPs4Ch.net
>>63
信号停車時は暑いね、つまりはそういうこってす

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 12:23:44.74 ID:cD4H0Nre.net
>>63
もっと高いとこ登れよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 16:19:40.35 ID:VOzH97Uw.net
>63は星になりました…

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 20:12:08.85 ID:NrNRO9PM.net
ファイト!

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 03:02:06.03 ID:KDLX13rZ.net
>>63
夏場は水掛ける
水被る

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 03:02:01.60 ID:Q/C5ddh2.net
タイツってインナーに履くんだよね?

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 03:06:01.84 ID:xhr8YCy1.net
>>71
パッド無しならピチパンの上に履く

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 03:17:08.04 ID:Q/C5ddh2.net
>>72
パット有りならニッカの下に履いていいんだよね?
はじめての冬でしかも通販で買う予定なのでわからなくて。
モンベルのやつ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 05:45:02.74 ID:n6m6tTp/.net
ニッカの上からタイツ履いたらどうなるかくらい知らなくてもわかるだろ

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 12:01:57.49 ID:Q/C5ddh2.net
タイツのみアウターとして履く人もいるのかなと。たまにピチピチの人いるし、、、

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 01:44:28.55 ID:Ulm0/xTd.net
やってみりゃあいいじゃん・・・・(´・ω・`)

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 09:36:50.11 ID:xrSo7bll.net
渋谷のカペルで買ったら、サイクルモードの只券くれたぞ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 09:38:38.82 ID:Cxqe/6lq.net
いらねーw

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 13:53:46.53 ID:5L5doi2N.net
いいなー

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:51:46.83 ID:FSZcYUIl.net
サイモは、小売店に対して普段はクソみたいにエラソーなマヴィックの社員が、低姿勢にしてる姿をみて愉快になる場所。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:27:15.15 ID:aRsCeTOc.net
この冬おデブ用XXLサイズ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GXW6POE
Wellcls 冬用 レーサーパンツ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NGG0WXU
SANTIC サンティック サイクリング フリース サーマル ウインド パンツ

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 19:28:51.15 ID:ihsCWbiF.net
>>80
つか、マヴィックに関わらず自転車の代理店って何であんなに態度悪いんだろ?
態度悪いというか横柄というか
小売に販売ノルマあるってのもおかしな話だよなぁ

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 11:16:12.16 ID:wWwS9lsP.net
>>82
態度はともかくノルマは普通。
嫌なら高い仕切りで買えばいい。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 11:23:35.94 ID:SjE2iLgR.net
それ以前に今じゃ卸しの存在自体が不要だからな
特にマビなんてほぼ全くいいことがない

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:25:49.47 ID:Q/hbayFP.net
デッドベーカーのジャージがシンプルでええわ。ポケットないけどw

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 23:50:50.16 ID:J6yOADJ/.net
>>83
ノルマ?
公取に相談してみて

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 07:21:15.09 ID:N2QVb47d.net
小規模代理店は実質マルチ商法みたいなとこが多いのは事実

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 11:34:06.39 ID:6SzfVAcC.net
すごく寒がりなんだけど。
パールのウインドブレークサーモ(0℃)より
温かいサイクルジャージとかご存知の方、いません?

上は重ね着すれば何とかなるけど、
下はなるべく重ね着したくないよね。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 13:52:50.92 ID:ulCfYxjA.net
>88
ASSOSのFUGUシリーズで全身を固める。

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 15:58:12.10 ID:3VFveCno.net
>>88
ShimonosekiのFUKUで腹の中から温める

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 22:30:37.75 ID:FyxiAg7I.net
ASSをFUCKして心の底から喜ぶ

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 10:16:41.12 ID:kKemBknv.net
サイクルジャージってお腹側の丈が少し短くなってるのは乗車姿勢に合わせてるからなんでしょうか?

この間ルコック(どんなやつか忘れた)のMを試着した時に立った状態でお腹側の丈が短く、サイズ合わないやと思って帰ってきてしまったんですが

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 01:38:30.97 ID:dsoAOC/h.net
レースフィット等、ビブレーパンorビブタイツに合わせて前面の裄丈を短めにしてるジャージはあるね

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:17:18.81 ID:eGdYqu7C.net
>>92
基本そういう物

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:19:35.22 ID:eGdYqu7C.net
>>88
もっと早く走れば無問題
おまえの思考は用途と使い方が間違ってる

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 11:11:06.38 ID:mA4KD3Y1.net
ウェア揃えても雪や雨で走れんorz
太るとウェアがピチピチなるから食欲も抑えないといかんしストレスが溜まる

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 12:10:19.04 ID:RpZg7HvS.net
>>96
そこでローラー台ですよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 13:26:49.23 ID:08POJUYl.net
>>96
姿見置いてそのウェア着てご飯食べたらいいと思う

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 15:48:29.97 ID:if8e9B9c.net
>>98
萌えてしまうやん

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 15:49:20.92 ID:08POJUYl.net
>>99
それなら気にせずどんどん太って可愛くなればいい

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 17:40:09.97 ID:P0iD5o2w.net
>>99
するとまたウェアがピチピチなるから 萌えて…

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:50:49.25 ID:0IiDYxvP.net
Gore Bike Wear Oxygen Windstopper SO Bib Tight+を買ったけど究極の糞だった。伸びる素材を一切使っていないタイツだからタイツなのにズボンみたいになって最悪としか言いようがない。もうAssos以外のウェア買うのやめよう

総レス数 102
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200