2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【挑戦も】35km/h以上で巡航 part44【練習も】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 21:47:27.24 ID:???.net
35km/h以上で巡航できるよう頑張りましょう!

☆達成認定について
・単独で70km以上の距離を、停止時間を含めて2時間で走ることができれば、
 「35km以上での巡航が十分に可能な能力を持っている」と認められます。
・達成認定は「平均時速(走行距離/総所要時間→停止時間含む)」で行います。
・完全平坦や完全無風は現実的にありませんが、周回コースや往復ならプラマイゼロ扱いとします。
・TTバイクやバンクでの挑戦も可とします。
・事故を起こさぬよう、道路交通法を厳守しましょう。社会問題となっています。
・メーターのログをアップしないと信じない人がいます。

☆スレのレベル分けについて
・単独2時間で30km/hに満たない人は、30km/hスレをおすすめします。
・35km/h巡航を達成したら、さらなる高みを目指して40km/hスレを立ててくださると励みになります。
・もちろん、30km/hスレの人がここでアドバイスをもらったり、達成者がここでアドバイスするのも大歓迎です。

☆達成記録以外の投稿について
・達成認定の条件はあくまでも上記のとおりですが、
 達成に満たなかった記録やトレーニング法なども、記録認定とは関係ない練習の話題として歓迎します。
・1時間や30分以下の短時間の記録、2時間以上の長時間の記録や、
 ドラフテイングや追い風、下り坂、ローラー台などの記録の投稿もOKですが、達成は認定されません。

☆注意
・自転車板はIDが出ないため自演がやりやすく、どこも荒れやすいです。
 喧嘩イクナイ!荒しはスルーで、煽り耐性も身に付けましょう。

☆前スレ:【目指せ】35km/h以上で巡航 part43【上級者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379513971/l50

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 20:33:14.43 ID:BT7F4o6I.net
髪の毛剃るともっと早くなるらしいよ

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 20:45:22.49 ID:vNqm5i0w.net
もともと薄い俺にはあまり効果が期待できない。

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 21:02:59.97 ID:C5GaCn96.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)   ・・・・・・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 22:10:12.20 ID:FLAWwBKC.net
だから敏感過ぎんだよ!お前は!

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 23:20:04.55 ID:PBG011Czw
311だ
体重間違った62kgだ
Ftpは270wくらいだと思う
20minTTで305wくらい

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 07:00:33.47 ID:mUpNgeAi.net
そんなに急いでどこにいくの?お前ら

電車や車じゃ駄目なの?あぶないよ?

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 07:52:53.10 ID:0pOnUc2w.net
お前は走っている人に向かって
危ないから歩きなさい と言うのか?

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 08:37:06.23 ID:/wOzO8k0.net
それは走っている場所によるでしょ
歩行者の多いところでスピード出して走るのは確かに危ないからやめた方がいい

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 10:48:13.31 ID:kitBbtm2.net
急ぐ時は車や電車にのるよ?

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 13:34:09.85 ID:XeGI93fY.net
誰が歩行者の多いところでスピード出して走るなんて話をしてるんだよw

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 01:27:53.31 ID:WCrJyqYj.net
この前、普段30キロ巡航、本気出せば35キロ巡航いけるって行ってた
ローディーと白石峠に行ったんだ。巡航25キロのオレに5分以上置いて
いかれてた…
峠の上りでおせーんじゃ、平地で早くてもかっこわるいよなw

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 02:07:29.57 ID:ZVxQ/Sl1.net
平地で速い人、登りで速い人
それぞれかっこいいよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 07:16:46.27 ID:GdI11Fyy.net
ほとんど
巡航=一瞬出たスピード
だからな

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 08:09:54.59 ID:f0vcjYVf.net
>>344
白石峠向かう途中は何キロくらいだったの?

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 10:03:15.27 ID:awhdammY.net
>>346
ただの最高速度でワロタ

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 10:21:16.50 ID:zp9fO9Cz.net
>>344
そのローディー、実際は平地でも遅いのかもよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 10:33:48.83 ID:6FS2zvbu.net
平地限定でそこそこ速くて坂に弱いデブは多いよね

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 11:34:17.97 ID:ATJFn8CBM
登りは才能も入ってくるからな
フーさんやボードマンが良い例

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 15:14:06.28 ID:rW4l/luA.net
初心者の場合、逆に山ばかり通ってると平地が遅くなることもあるね。
概ね平地で温存する癖が染みついてしまうというね。
登坂TTし始めると平地は踏み場になるので平地でも強くなる。

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 18:00:24.88 ID:PcmNEZ7v.net
巡航25km/hって、俺も初心者の頃はそんなに遅かったのかなあ
はるか昔のことでおじいちゃん思い出せないよ

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 18:29:15.30 ID:f1AbQO6h.net
巡航25km/hは女だろ、俺でも初乗りで27km/hは出た。
坂なんて体重次第だからな、ガキがやたら速かったりするし

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 18:46:10.35 ID:fk/N4AWq.net
巡行30kmが目標だった時が懐かしい。

356 :名前:ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 19:13:43.86 ID:sq5F2q+4.net
>>344
俺は単独2時間35km/hで走れる(以前ログも貼った)けど、
坂は嫌いだし糞遅いよ

人には得手不得手があるんだからオールラウンドに
速く走れなくてもいいんじゃねーの?

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 19:22:43.25 ID:B0dMfq1d.net
>>344
ソイツの言う巡航はサイコンの読み数値、アナタはサイコンAV表示なんだろ。

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 22:28:36.95 ID:N6e3ST4s.net
技術や体力より
とにかく走れる場所を探すのが一番の難関・・・(´・ω・`)

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 22:56:28.89 ID:aPsQPnj3.net
ローディーとかいう気持ち悪い表現使うなよ

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 23:04:19.79 ID:7uEV1Mou.net
>>356
遅いにしても程度問題ってことだろうよ
そのくらい分かってやれや

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 01:08:26.75 ID:Ce+dKQbW.net
このスレでは巡航=平均速度だ

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 11:46:49.10 ID:pR1pga0d.net
2時間の平均速度が25km/h以上は条件によるけど一般クラス。到達速度30〜35km/hはロードなら初心者クラス。
巡航の定義の違いでしょう。

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 14:56:04.72 ID:+Y5XEYEY.net
到達速度て何だ?

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 17:47:04.88 ID:rdJYRiCL.net
1時間30〜35km走破とか?

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 17:55:42.02 ID:DT3enkqS.net
いや、サイコンに現在表示されている速度だろう

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 18:11:12.21 ID:PK3opq/4.net
ここのスレでは2時間70kmがすべて
ごちゃごちゃぬかしたいなら下位スレへどうぞ

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 18:14:05.03 ID:z7806+vV.net
せやな。

2時間で70km走れる奴が正義や。

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 18:41:24.98 ID:R07/h6iQ.net
>>362
一般クラスの方が初心者クラスより下ってことだよね?
それなら納得

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 18:54:08.75 ID:YxfAa/wZ.net
サイコンのavで34キロだったんだが、ビンヂングペダルにしたらもっと出る?

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 18:57:43.19 ID:ZBaNoxez.net
出るよ
多分34.1くらい

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 19:08:20.39 ID:YxfAa/wZ.net
そんなもんなのか。+1キロ2キロは出ると思ったが。

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 20:10:36.85 ID:3LymjXdr.net
>>371
平地の場合ビンディングの恩恵を受けられるのはダンシングの時ペダルから落ちる心配がなくなるぐらいで巡行してる分にはさほど

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 21:23:02.02 ID:pR1pga0d.net
>>368
いや初心者が下。チラチラサイコン見て30km/h以上で走れてるつもりでも2時間で50km走れるかは怪しい。すまん、巡航25km/hスレの話題だな。

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 21:23:25.73 ID:oFMZdod9.net
疲労しにくくなるからトータルでのタイムは良くなる。

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 21:53:57.35 ID:YxfAa/wZ.net
ホイール、今フルクラムのレーシング7っていう最初から付いてたホイールなんだが
カーボンのディープリムのホイールにしたら+5キロ位のスピードでる?

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 21:59:49.85 ID:cZCXrSFP.net
>>375
【超々初心者】20km/h巡航を目指すスレ3【ポタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401317426/

君はこっちのスレからな

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 22:04:58.20 ID:YxfAa/wZ.net
>>376
でもドノーマル車で2時間のav34キロとか出るんだが駄目?
元々クロスバイク10年以上乗ってるからかもしれんけど。

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 22:14:03.12 ID:R07/h6iQ.net
>>373
サイコン30〜35km/hで平均25km/hって相当条件の悪いコースだと思うが
まあ条件によるけどとは書いてあるけど、わざわざ悪条件で挑戦することもないと思うよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 23:17:31.73 ID:hdy1FJLk.net
>>377
ログあれば貼ってね
なければ黙ってた方がイイよ34km/h巡行も口だけなら誰でもできるから
ホイールの話がしたければ、ホイールのスレもあるし、初心者の質問スレもあるよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 00:23:40.95 ID:JJ8u5noG.net
>>377
お前プロレーサーになれるぞ。
素質あるわー

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 00:56:24.52 ID:Rk4M7h4/.net
ログ今度撮ってくるよ。

レーサーにはなれんだろうな。
ただ元々陸上で駅伝やってたから足には自身有っただけ。
一応箱根出てますwまぁ、大学自体はしょぼいけどw

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 04:24:17.28 ID:Qi38pvHc.net
>>381
へーすごいねー
2時間で到達した距離で教えてねー

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 05:58:03.31 ID:yENniZLt.net
凄いあとだし

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 09:25:42.59 ID:FYUQhK06.net
箱根に出ることより35km/h達成のほうが100倍羨ましい

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 19:02:42.22 ID:8M4ExHmjQ
箱根駅伝でれるくらいなら35km巡航とか余裕な気がする・・・
体重軽すぎならヒルクライムでなら活躍できるぞ。
まぁ本当ならの話だが
ところでみんな月何キロ乗ってる?
俺は1000だ

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 20:09:35.40 ID:+3ykeopf.net
本当にave34ならカーボンディープにすれば効果あるんじゃないか
だたそれでも+5キロはムリだろうな
逆にどれぐらい効果あるのか知りたいからカーボンディープに変えてみて欲しい

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 21:16:48.39 ID:04NZ2ehL.net
>>386
俺もそれ狙ってZONDAからF6Rのチューブラーに替えたけど、軽すぎて転がらない感じがした。
最高速は伸びたけど巡航はZONDAの方がいい。
カーボンディープに替えるならクリンチャーのバトンホイールが最強なんじゃないかな?

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 21:52:26.79 ID:XZ18U9Z3.net
>>387
F6Rはリムが柔めなぶんタイヤを選ぶ。TUFOみたいなカチカチツルツルのタイヤがおすすめ。
FFWDに限らないんだけどね

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 10:40:49.12 ID:fR2fxJKr.net
今日試しにいつも通る13km区間を追い込み気味に走ったら
信号停止込みの追い風約1mでavg36.5km/hだったわ

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 11:11:34.00 ID:AjxSmNnt.net
そういうのいいから

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 17:38:33.35 ID:leTAsLos.net
13km()

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:12:10.99 ID:StI0NRUv.net
>>389
向かい風1mだと30km/hくらいになるよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:49:19.10 ID:wgfKWEJZ.net
>>389
カスが

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:41:12.40 ID:Yxh41Xah.net
春日

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:01:14.53 ID:j+fR2fwx.net
http://i.imgur.com/dcGMCa8.jpg

396 :383:2014/10/10(金) 02:18:24.10 ID:53S9BAle.net
>>392
復路は34.1だったわ

>>393
何キレてんだよw何か嫌なことでもあったのか?
そのカスに必死になってるお前は何なんだよw

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 03:14:20.58 ID:7/7BNQPc.net
いや、13qもの距離()を時速36キロで走ったで ドヤァ!
とか書いてあったら、
俺も蔑んだ書き込みをしたくなるわ。

カス乙。

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 03:15:23.45 ID:7/7BNQPc.net
あ、それも追い風なのね。

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 07:07:23.20 ID:3KfK4MdA.net
>>396
スレタイ読めねえのか糞が

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:14:56.51 ID:53S9BAle.net
>>397>>399
スレタイ読めない池沼が沸いてるな

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:43:44.64 ID:GRFrtxNx.net
>>397
大したことねぇと思うなら絡むなよ
コンプレックスが刺激されるのか?

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:50:42.73 ID:tEB5brqK.net
>>389
70kmの1/4以下の距離じゃねーか雑魚が

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:13:26.37 ID:UC8YvryR.net
13km35km/hってレベルだと2hで60kmは走れるってくらいかね?
>>389にはその区間3往復してもらいたい

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:58:55.85 ID:4zO96FLY.net
恥ずかしい自慢があると聞いて。

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:08:44.09 ID:DffceUHl.net
>>403
横だけど2h55kmが限界じゃないかな。俺も似たような感じのTTしてるけどソロではかなりきついw
ちなみに俺のガーミンログ。海沿いのほぼ平地で信号ストップは5個。最高時はアベ38km/hまで行ってた。
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1412903143949.jpg

今はあんまりTTしてない。体壊しそうだから。
しかしまあ、「走り込んでてごく普通にFTP250W超える人」を尊敬するわ。
最初は(ペダリング効率などが悪いこともあり)数字が出るけど、走りこんで行くとパワー数字出すのが
結構難しいよ…

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:22:07.24 ID:1GQqCuKI.net
>>403
追い込んでるらしいからそんな持たないよ、40kmがいいとこでしょ。
70km2時間で走るには、心拍7割超えたら多分持たないかな。

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:14:53.60 ID:6kPGJXXf.net
>>405
三本ローラー上の計測でFTP250Wあるけど実走だと220Wくらいでキツい感じ…
2時間66kmあたりが今の限界になっちゃってる

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:21:50.31 ID:aCju6BHu.net
それってFTPの計測プロトコル間違ってるんじゃない?
ちゃんと5minオールアウトしてからやってる?

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:45:16.19 ID:6kPGJXXf.net
>>408
パワートレーニングバイブル通りにやってる
大抵実走の方が高く出るってはなしだけど、実走だと後のことも考えて無意識にセーブしてるのかもね

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 15:03:15.50 ID:DffceUHl.net
>>407
俺もアベ220W(体重56kg)でキツいわ。実走だと220Wがひとつのラインなのかもなあ。
62kgの高岡も2時間のレースの平均が210〜240Wくらいみたいだし。
でもこの前の180kmTTのアベが36km/hで250Wくらいだっけな。すげぇ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 18:21:50.15 ID:aCju6BHu.net
ロードレースは平均出力からじゃ何もわからないよ
NPとかxPowerなら傾向でるけど

180kmTTは文字通りドラフティングもアタックもないTTだから、その人の巡航能力が出力にそのまま出る

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:39:51.72 ID:DffceUHl.net
うむ、ちなみにハワイだともっと上に行ってて、アベ40は当たり前だってね。
チャンピオンの人は、エアロヘルメットが当たる側頭部が禿げて毛が生えなくなったんだってさ。
まさに人生掛けてるw

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:25:25.30 ID:7/7BNQPc.net
スゲェな。
そこまで自分を追い込んだら
悟りを開ける境地だな。

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:27:45.96 ID:3KfK4MdA.net
>>412
チャンピオンって誰だよ?

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:29:31.94 ID:NnzYgAbb.net
>>406
さすがに最大心拍数の7割は楽すぎでしょ
8割でも2時間なんとか持つよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:52:11.39 ID:DffceUHl.net
>>414
誰だっけか。ハワイで何度も勝ってる人

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:02:08.39 ID:5AdCDtPW.net
PTB読んでるとアメリカのホビーライダーの目標は40kmTTで1時間切りだそうな。

すげえなメリケン

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:12:09.64 ID:0b7oPQQQ.net
道路事情が許せば日本人も目標にするんじゃね?

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:21:49.81 ID:53S9BAle.net
>>402
だから認定は70kmでもそれ以下の距離、短時間での投稿も認めるって>>1に書いてあるだろうが池沼が
本気で対したことないって思ってんなら絡んでくんなよバカ

↑とか>>393>>397みたいな野良犬根性のキチは
必死こいて絡んでくる時点でプライド刺激されてるって表明しちゃってるのに気が付かないほどバカなのか
その上大したことないやつには噛みつかなきゃ気が済まないとかどんだけ小物なんだよ
ミジンコサイズのプライドで大半が加虐心と劣等感でできたゴミかw

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:36:05.51 ID:sXHcvucn.net
>>415
ごめん、そうだね楽すぎだわ。
なんでさっき最大心拍数190のオイラが平均心拍153で走ってきたけど、腹具合ギリでなんとか足も持った。
68kmを2時間1分で走れたから今年中には達成できるかもな。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:37:11.68 ID:5AdCDtPW.net
>>419
対したこと無いとか草生やして煽りまくりとか、これ以上やると明日起きて読み直すと顔真っ赤になるから今日はもう寝とけ。

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 00:12:45.03 ID:bh7+P20c.net
>>419
お前は黙ってろ

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 06:40:26.41 ID:qwtNa9uz.net
>>419
顔真っ赤だぞw
怒らしちゃった?バカにしてゴメンねwww

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 07:36:35.14 ID:vfT0lR9A.net
>>419
すごいでちゅね。

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 12:12:30.26 ID:3VSB5rMV.net
人間こうはなりたくないものだな

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 12:29:21.23 ID:bh7+P20c.net
しょぼい記録あげて非難されたら逆ギレって
反論ゆるさんなら個人のblogでやれや

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 12:35:32.98 ID:AiXVZqW+.net
いやショボくても何でもいいんだけど、それで何がしたいのか何を話したいのか分からないんだよね
そこから維持できる時間を延ばすための練習方法とかさ

本人が記録言ってバカにされからってキレてちゃどうもならん

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 13:13:13.36 ID:1Ao6GCMG.net
このスレ達成者なら13km程度、アベ40km/hいくだろ

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:33:59.33 ID:pN2/Qesv.net
>>422
だったら絡んでくんなよ
学習能力がねぇのか

>>423
相変わらずおめでたいオツムだな
おまえの頭の悪さに呆れてんだよ
幻覚が見えてるらしいが本格的に頭おかしいらしいなw

>>424
お前はそういう糞くだらない煽りをすることが楽しみなのか

>>425>>426
だったら>>1の内容を改変しろよ
スレのルールには即してるだろうが
距離が短いからって反論にもなってない煽り入れて叩いてるやつこそ>>1も把握できない馬鹿だろ

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:43:09.91 ID:7htv/7mL.net
はい、立派ですね
みんなすごく速いあなたに嫉妬してるんですよ
プロ並みの速さだもんね
すごいなー

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:04:59.95 ID:36MKs3bG.net
これがアスペか

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:43:42.43 ID:bh7+P20c.net
頭おかしいだろ

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:06:22.18 ID:3/A65Gaa.net
>>429
馬鹿過ぎて面白いな、お前は。
貧脚を突っ込まれて泣きながら逆ギレ反論して。

全力の時速36q走行で側溝に突っ込んで半身不随になれよ。

というか自転車やめちまえ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:09:26.10 ID:IDkwcXyr.net
てか、>>1を改変もなにも、13kmを平均36km/hで走ったコトを自慢するような奴がこのスレにいるなんて想像できなかったんじゃない?
ドヤ顔でログまで貼ってたら、たいしたもんだったんだけどね。

総レス数 997
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200