2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どこまで】50代以上の自転車乗り 9【健脚?】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 08:48:59.54 ID:???.net
悲喜交々


過去スレ
【枯れてなお】50代以上の自転車乗り 8【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378786306/
【かろうじて】50代以上の自転車乗り【健脚?】 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364287181/
【心はいつも】50代以上の自転車乗り 6【健脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343244492/
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 5【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330706097/
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 4【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323020209/
【なんとか】50代以上の自転車乗り 3【健脚?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311973755/
【まだまだ】50代以上の自転車乗り2【健脚】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287240877/l50

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:13:22.11 ID:LQ7jvtA+.net
高齢者講習へ行くと年を取ったのがよく分かる。

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 16:48:52.02 ID:0A+hSdcS.net
死ぬまでにもう一度大型自動二輪乗りたい。
金銭的な事や置き場所でほぼ無理だが。
レンタルバイクがあるので、それで我慢するかな。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 17:36:12.43 ID:9nFeCLdf.net
若いときは見向きもしなかったのに
最近はカブにハマってますわ

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 18:05:58.37 ID:mdAUKEaJ.net
もう、モーターサイクルはいいかな。
存分に走った。

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 18:38:22.56 ID:WrvnMjWu.net
今でもまたモーターサイクル乗りたいなと思うことはある。
でも、いつ乗るんだよって考えると買う気にならん。
そんな時間があったら自転車乗りたいからね。

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 18:59:53.49 ID:9nFeCLdf.net
オートバイは基本的に足代わりかな
自転車はスポーツとして乗ってます

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:23:27.44 ID:peu95MMK.net
あれって基本はエネルギー持て余した若者の乗り物だという気がする
真冬でも一日中走りっぱなしとか、よくやってたと思う
流石にこの歳では反射神経とか忍耐力とか無理

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:58:38.38 ID:kM25fdWL.net
自転車で走っているとき50ccのおばちゃんのバイクに追い抜かれたときはほんと嫌になる。

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:12:54.26 ID:W3LdiQlz.net
>>551
そりゃ無いだろ。誰が乗ってようとこっちより10倍以上の強脚だ。

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:42:46.80 ID:dKskAFat.net
ロードパルなら平地無風20分以内の限定条件なら勝てそうな気がする。

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 05:16:03.01 ID:YDCsVXYg.net
チョイノリには勝てる?

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:33:28.72 ID:QDSHGYpY.net
ベルーガの出足の悪さに閉口したっけな

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 21:54:37.45 ID:1b3g0e+r.net
池添謙一か?

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 02:14:13.34 ID:CueJysCY.net
てすと

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 11:12:16.37 ID:JzkskZwC.net
俺は60から年金もらうけど、君たちは?

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 12:38:20.74 ID:amceNOBk.net
>>558
65にならないと貰えない。

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 15:21:31.02 ID:He5AXTa5.net
>>527
>>558
最後の60歳からだな おいらは62からだ

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 15:30:57.16 ID:Tuktli0J.net
おらも60歳からだ。厚生年金部分だけだけど

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 16:55:52.06 ID:lj02vDwSP
こっちは62から一部、65から全額。
途中から国民保険になったからな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:46:21.40 ID:j1Z1rT95.net
年金貰うようになったら生活達人にならないと意外に早く向こうへ往くよ。
70ってのがひとつのメド。
愛妻のいる人は気を付けないと先に往かれてしまう。

親戚で自分より年上は一人になり、あの人の葬式で葬式は終わりと思って
いたら、若いのがバタバタバタと往って参った。今年はもうないと期待し
ているが、血圧の高い若い(といっても70過ぎ)のが一人いて気がかり。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 10:13:39.75 ID:bgj06QAy.net
年金はどんどんルールが変わるから常に最新情報をチェックして
お迎えに備える。郵便局で受け取ってるなら毎回すぐに他所に移す。
口座と生命保険のリストを作っておく。お寺、積立してる葬儀屋、お墓が無い
場合は墓地の候補と墓石、仏壇の大まかな予算とお寺のお布施は
葬儀、初七日、49日、お年忌と各金額をはっきり指示しておく。
訃報の連絡先の住所氏名電話番号のリストはお香典の管理のためにも
絶対必要。2ちゃんやってる暇があるならこのぐらいしとけ。
それから奥さんの方は結婚後職歴が途切れた時期が有ったりすると
遺族年金の申請時に不明扱いだった若いころの年金記録が出てきたりする。
同時処理になるので審査が長引く。奥さんが速やかに遺族年金を受け取る
ことが出来るように前もって年金事務所で確認させておくように。

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 04:12:45.05 ID:WvIt4kPm.net
やけに詳しくて何か差し迫った感があるね

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 10:59:48.39 ID:DoiBKJS1y
公務員様かなんかなんだろ

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 13:50:04.58 ID:k3BAYsbUL
マウンテンバイクとロードバイクは
どっちが長く楽しめるかな、お金もかかるし。

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 06:27:50.57 ID:GhOhYcZS.net
愛妻家なんだよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 09:53:47.82 ID:V7vwwvCU.net
でもすぐに次の男を(ry

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 18:14:41.84 ID:C5Kbb4aE.net
60前なんだけど坂道ですーっと若いのに抜かされるな、自転車は早いからあっチュー間に背中が見えなくなる。それが嫌だから土日は乗らないんだけど、夏休みなんだろうかな?

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 19:18:40.49 ID:3VsYbIC0j
>>570
どこの坂道?

572 :sage:2014/07/17(木) 20:12:49.21 ID:zAY/wkPr.net
先日、64歳の人にヒルクライムの練習で軽々抜かれて凹んでます。
追い越し際にペダリングやポジションについてのアドバイス付きで。

50歳なんてまだまだヒヨコなんですね…orz

573 :563:2014/07/17(木) 23:04:06.76 ID:DUFBWLhn.net
>>570
60前なら抜かれて悔しい気持ちをまだ失って欲しくないけど、オノレの実力
も弁えて無理しない方がイイ。

小学生位の孫がいれば分かるけど、体重比で重い自転車でも立ち漕ぎで急坂を
先に登って平気な顔をする。追いついて「オマエスゲェ」というと破顔。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 23:38:39.73 ID:YyfR4NC8.net
年とともに身体能力落ちるのは仕方ないと理解してるけど、若い人にスルスル抜かれ差をつけられるとやはりへこむ
悔しいとかでなく、単純にへこむ
年をとるってやっぱりやなもんだねえ

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 01:26:48.01 ID:fEQn5L+U.net
多分楽しみ方の違いなんだろうけど、一瞬で抜かれて置いてかれても、悔しいとも思わないし、凹みもしない。
でも先週940m上るのに足をついて休憩した時は凹んだ。
足が辛かったってよりも、去年熱中症になりかけた時と同じような状態になったから足を止めて、身体を冷やす為に
200m下って休憩してから上りなおしたんだけど、理由が何であれ一発で登り切れないとやっぱ悔しい。

576 :570-563:2014/07/18(金) 07:48:34.75 ID:r1y1exso.net
足利幼稚園というのがあって、毎年鎫阿寺境内で運動会を開く。
名物は三代リレー。孫、親、祖父(母)がリレーで走る。
お父さんが出ると張り切るのだが、コーナーで転ぶとすごい音がする。

ゴルフでもやたら振り回しスライスしてOBになるようなもの。

577 :573-563:2014/07/18(金) 07:51:51.39 ID:r1y1exso.net
寺の名前が文字化けしている。バン阿寺です。

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 11:15:59.24 ID:Bo5C9Ue1g
>>574
ヒルクライム?

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 01:39:16.86 ID:Toj5Sg7ab
何かオマイら面白いんだけどwww

オレもこいつらの仲間かよw
後半だけどさwwww

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 07:40:38.04 ID:y/1oPO5c.net
それでも分からん。

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 08:40:09.21 ID:uUd2ZREH.net
鑁阿寺(ばんなじ)は、栃木県足利市家富町にある真言宗大日派の本山である。

本堂は国宝らしいよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 18:57:26.77 ID:IDDXW4jC.net
富士山の五合目まで自転車で行って、頂上までは登山したいが自信がない。
八合目から視界が黄色くなってくるのは経験したからいいとしても、脳梗塞になりはしないかと心配。
若い頃は、徹夜で東京からオートバイで五合目まで行ってそのまま登山してまたオートバイで帰るとかやってたが
とりあえず五合目で宿泊だな。 登山途中で気分が悪くなったら素直に下山しようと思う。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 21:36:35.24 ID:cLA3RhbqB
血圧、血液、脳などに自信がなかったら止めた方が懸命

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 03:01:36.41 ID:na1XyeOni
いや、早く氏んだ方が皆のため

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 11:43:58.20 ID:LjmnXbm2.net
脳に何か心配事?それだったら医者にいってんだろ、血液サラサラに薬とか貰っていない?
おれは10年程前観光で、今で云う弾丸登山に行ったことがあるが案内人が
昔、強力さんやってたらしく、彼曰く頂上までいけるのは70%位で、残りは
高山病等で途中であきらめるらしい。
そんなに心配しなくていいよ。
おれは8月前半に行ったけど快晴、ご来光もばっちりみえた
ちなみに頂上の気温が5℃だったよ、

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 12:38:12.53 ID:na1XyeOni
これからちょっと100`逝ってくる

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 12:27:42.56 ID:qQvq9Kn3.net
>>582
最近自転車を始めた山屋のオレは、頂上まで登るのは簡単だが、富士山の五合目まで自転車で行く自信がないorz...

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:47:28.96 ID:Y1wcM5jI.net
タイムとか気にしなければ、
五合目まで登るのは大して大変じゃないよ。

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:33:04.45 ID:hn2k5WIM.net
年間に5回くらいしか行かないけど
5合目まで自転車で登って来る奴は物好きにも程があると思うわ
ルートや時間帯にもよるが基本排ガス充満してるから
マイカー規制中だって大型バスとか結構通るし

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:01:18.87 ID:1fmniKNwu
>>588
どこから行くかにも依るだろう

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:16:52.20 ID:f6n+fupDu
坂登って何が楽しいん?

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 05:14:59.20 ID:hmNEyHgO.net
んじゃ、六根清浄にならないな

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:00:58.54 ID:QjOLAK56.net
吾輩は五十である。髪はもう無い。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:10:00.81 ID:oDgyoZrR.net
山屋だけど山の方が同じ時間で運動量は多いな、違いは下りでも山は疲れる

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 06:46:58.00 ID:klBubQ3F.net
登山は下山が危ないんだよね。登りは爪先使って体勢をコントロールし易い
けど、下りは加速度がついて(体重の3倍位は普通とか)膝の負担が増える上に
踵からの着地が多くなりコントロール性が半減しちゃう。

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 08:44:54.10 ID:sx6cNI7p.net
自転車でも下りの方が危ないのは同じ

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:42:07.60 ID:N0wvKjRE.net
自転車の下りは無理しなければ手がダルいだけ

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 14:06:03.23 ID:32RKtvJ5J
登山の下山は膝がガクガクになって特に岩場なんかだと危険だよな

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 14:03:49.90 ID:nX68+vvj.net
上りのほうが危ないだろ、この時期は特に(熱中症になるという意味で

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 01:25:43.19 ID:dqWM6MslC
オマイらチャリのブレーキなんて信じられるのか?
1.ワイヤーが切れる
2.シューがもげる
3.ハンドルがお辞儀する
4.ハンドルはまっすぐのまま車輪が曲がる
5.スポークが曲がる
6.そもそも車体が真っ当でもタイヤがグリップしない
7.前輪だけ糞グリップして大車輪になる
8.(r

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 10:24:11.70 ID:xldIwp+k.net
下りでは両手離して仮面ライダーのマネしたりするから危険

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:18:31.32 ID:dmJYXd14.net
55歳以上だと仮面ライダーはピンと来ん。
月光仮面だなやっぱり。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 12:31:55.66 ID:JPkOK58R.net
俺はワイルド7

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:00:49.57 ID:UOmDwHCy.net
俺は飛葉

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:18:30.49 ID:hcsLA9oT.net
ボクはジェッター

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:59:56.56 ID:pdq6Yt8e.net
又この流れですか…

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:30:32.70 ID:y8NjR2y3.net
ソランソランソラン~

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:13:44.52 ID:he9lPoD/.net
光速エスパー

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:07:24.20 ID:q1nq3+hK.net
ぴー ぱぴぃ!

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:44:30.09 ID:+ocfSofD.net
嵐勘の鞍馬天狗とか多羅尾伴内とか・・・・・・

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 01:57:06.82 ID:yjMgFZIjD
ボクはきゃりーぱみゅぱみゅ

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 03:55:37.62 ID:I5qjmGrt.net
>>564
仏壇と墓は生前に買っておいたほうがええんじゃないの?

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 06:56:53.36 ID:Nbf1oxSd.net
俺は死んでも墓になんか入りたくないんだが
散骨とかってできるもんなのかね。
ようは何かを残すなんてことはしたくない。
T2みたいにゃ死ねないしなあ。

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 10:53:07.46 ID:tU3jAkiZ.net
家族、いないのかい?

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 12:11:31.99 ID:byUzyRiz.net
>>613
散骨とか樹木葬でぐぐればいろいろある。委託すると安くはなさそう。

数年前に聞いたことだが、身寄りのない人が亡くなって近所の知り合いが
おコツにして墓地を買ってあると聞いていたお寺へ預けたら無縁墓に入れ
られたとか。あの区画はすぐ転売するに違いないと息巻いていた。手間賃
代わりと言われればそれまでではある。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 12:17:18.31 ID:XLTU6mUK.net
>>612
ほとんどの公共の墓地は死亡診断書もって市役所(区役所)へ行って火葬許可証を
もらい火葬場で火葬証明を貰わないと永久使用申込みが出来ない。
生前に仏壇を買うのもほとんどの宗派が良い顔しない。

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 14:22:16.28 ID:byUzyRiz.net
生前買っても問題ないという話もある
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010873220

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 14:35:01.36 ID:0J7FYATj.net
俺どうせ大学の検体になるからどうでもいいや!

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 14:46:49.26 ID:XLTU6mUK.net
>>617
だから宗派次第、お寺さん次第だと思うけど。
位牌の有る無しも関係するのかな。東本願寺派とか
位牌ないもんな。
初めて仏さんを出した家は49日までに仏壇を買って
49日の法要の時にお寺さんに収めてもらうのがいいんじゃないか。
それまでは葬儀の時の祭壇をつかえばいいし。
親の墓と仏壇ぐらい子供の仕事として残しておけばいいのでは。

620 :604:2014/07/26(土) 17:50:14.95 ID:byUzyRiz.net
>>619
浄土真宗では法名が大事であって書いたものが大事ではないのでは。

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 18:49:12.44 ID:Kqcmw6T3.net
仏壇は仏さんが出てから直ぐ購入できるしそう高いものでもない。だが墓地と
なるとおいそれと購入できるものではないので新仏を出す家は出来ることなら
生前に気に入った墓地(宗派不問の宗教法人の墓地がベター)を購入し墓石の
裏に建立者の氏名日時を赤書きで刻んでおくといい。こうした霊園は各宗派の
お坊さんと契約していて納骨や法要等の仏事の際は車代1万、法要費用5万程度
の費用で手配してくれる。墓地の管理料は年間2万円程度が普通(以上都内中
心区の民間霊園の例)。お寺の墓地を購入し檀家になると将来不明朗な費用を
要求されることが多くなるのでやめた方が吉。葬式(戒名も)は葬儀社のシス
テムで納骨は霊園側のシステムで行えば面倒なことがない。
霊園管理者の話によれば檀家をやめて移って来る家が多いとの由。残念なこと
にこの霊園は既に完売になっている。通勤・通学の途中の駅から歩ける距離の
霊園なら月命日毎の墓参にも便利だし何かと都合がいい。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:30:30.58 ID:yjMgFZIjD
蒸発しろよw

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:31:12.47 ID:yjMgFZIjD
いやゴメン
昇華しろよw

624 :600:2014/07/27(日) 07:39:03.57 ID:EEtK8BCx.net
>>614
家族いるし親の墓もあるが、
俺がそういうの嫌いなだけだよ。
俺からすれば、なんで墓になんて
入りたがるのか不思議なくらいだ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 10:00:23.53 ID:EHOLMCOO.net
昨日とか今日とかよく乗ってるやついるなあ。

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 11:31:10.89 ID:NCtynxk5.net
>>621
都会の事情は知らんけど地方都市には自治体が運営する公共墓地が
あって実際に亡くなった人がいて火葬した証明がないと使用権が買えない
場合が多いんだよ。逆に言えば火葬場の帰りに市役所行けばその場で
使用権が買える。大体25万から35万ぐらいだからそんな心配してる奴は
いない。
火葬証明が必要なのは火葬された遺灰以外の埋葬を禁じた条例の関係。
今は日本全国ほとんどの地域が土葬禁止だから。

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 13:12:06.27 ID:uyVdpZ0pN
田舎の親は市が造成した霊園を普通に買えたけどな。
まだ誰も入ってないが。

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 20:12:26.36 ID:mfI8Ja1M.net
うちは墓から遺骨を取り出して納骨堂に収めることになったがあまり自由に出入りができないので
自宅に納骨堂を建てた。 建てて数年で母親が亡くなり、一年後に親父が亡くなった。 今年は親父
の七回忌だ。 俺も死んだらそこに入る。 

629 :612:2014/07/27(日) 23:30:38.01 ID:mfI8Ja1M.net
今日、いつもの近場の400mヒルクラやってきた。 念願のホイールをゲッチュして球当たりも調整した。
19kgの中国製の折り畳み自転車の頃と比べるのは無理があるが、汗もかかずにあれやこれや考えながらヒルクラ
できたのは好ましいことなのかどうなのか疑問に思う。 7km/h区間一杯あったやん。 
でも苦しくなかったのは新ホイールのおかげ。 いつものコースでの使用は禁じることにした。
こんなこっちゃ老け込むだけだわな。

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 00:14:01.46 ID:d3h3RBXBt
そのヒルの上に墓を

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 02:19:58.42 ID:cb/G6y1B.net
>>619
仏壇ってのはそもそも亡くなった人じゃなく、阿弥陀様やお釈迦様をおまつりするもんだし、
自分が死んだ後、ちゃんとした仏壇を子供が買ってくれるかどうかわかったもんじゃないぞ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 02:27:46.74 ID:Qa8sC3RF.net
>>631
仏壇も買ってくれない子供に押し付けても粗大ごみに出されるだけじゃない。

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 02:58:07.03 ID:MXbCHNVa.net
それを言うなら位牌を作り弔ってくれる祭祀継承者を遺言で指定できるか否か
だろ。遺言執行者を祭祀継承者に指定するのが普通だから直系の子がいない場
合は夫婦共に悩むことになる。今日日は合同墓地での永代供養契約が普及して
いるからお骨の行き先が無いってことにはならんけどね。
ちなみに年忌は1年後の喪空けに1回だけやるのが正式で仏教の普及に尽力した
聖徳太子も一回こっきりなんだって。あとは坊さんの営業らしい。

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 10:32:59.21 ID:xb+5CoF5.net
世間一般の常識では新家は初めて仏さんが出たときに仏壇とお墓を買う。
お年忌は13回忌まではやる。うちは父親が早くに亡くなって母もまだしっかり
してるからこの間17回忌やった。
正式がどうのこうのなんて変人の戯言にしか聞こえん。

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 21:50:06.08 ID:lM9N6eZB.net
仏壇の話が続いているんで、ひょいといつから始まったのかとぐぐったら
西暦686年3月27日、天武天皇が勅を出してからだそうだ。
仏壇は須弥檀を表しているからマ宇宙立体模型だ。字が読み書きできない
人もいる時代だから誰にもわかるような手段をとったんだろうね。
今でも文字で説明するのが面倒だと図面を引いたりするけど、曼荼羅など
も絵解きだよね。そんなところへ位牌を置いて拝むようになったとは応用
活用流用悪用の流れだろうね。>>631氏に敬意を払っつつ、スレチお詫び。

今日の夕方はちょっと近所を走ったら風が気持よかった。もうちょいで
立秋だ。

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 23:59:34.13 ID:d3h3RBXBt
みんなもう少しで天国に逝けそうだなw

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 01:49:50.52 ID:9AW2vomI.net
今日、っていうか昨日の夜か、知り合いの父親の通夜に行ったけど
故人の写真が綺麗でいい表情だった。

自分も葬儀の時のために親のちゃんとした写真撮っておきたいけど、
んなこと言ったら、めちゃ怒られるor気落ちされるだろうなぁ

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 07:57:20.79 ID:mmoRszUY.net
「8月のクリマス」という映画でいちばん泣けるシーンは、
老女が家族に内緒で写真館へ行って自分の葬式用の写真を撮るところ

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 07:58:07.58 ID:mmoRszUY.net
「八月のクリスマス」だった

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 08:57:19.05 ID:NFBPmcoJ.net
「八月の濡れた砂」だった

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 10:24:32.49 ID:LNcjlJ+I.net
>>637
やっぱり祝い事のときの写真が一番いい顔してる。
正月、盆、孫の成人式、結婚式、家族がよく集まって
何気に集合写真撮ってれば遺影候補には事欠かない。
うちは選ぶのが大変な位集まった。

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 11:58:39.80 ID:roMdzjcge
>>637
うちは田舎に帰ったときに葬式用にしようと普通にピンナップ撮ってるけどね。
親も自然でいい写真を葬式で使ってほしいと言ってるし。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 19:16:07.50 ID:nl04+TeyN
>>636
>>642
こっちでレスしないと、みんなが見てるスレに反映されないよ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386373739/l50

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 21:47:20.87 ID:roMdzjcge
>>643
どういうこと?

総レス数 1059
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200