2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【玄米】中華カーボンフレーム28【黒酢】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 21:21:03.85 ID:???.net
激安(でもなくなってきた?)お買い得?な中華カーボンフレームを語ろう。

偽ピナレロ、似非KUOTA-KREDO、DeRosaR848やSWIFTR838のOEM?
cerveloP3、S5、SpecializedのVenge、どこかで見たような
フレームやホイールが激安!
20万はするカーボンディープホイールはこれまた5万!?
中華カーボンの魅力に取りつかれていくつも買ってしまった人も!
最近は少しずつ独自性も見せ初めてきました。
一度買ったら病み付き、中華カーボンの魅力を語り合おう。

★ただし手を出すのは自転車の最低限の知識と経験を持ち合わせてから!
★ムチャな組み付けから要らぬ事故を招かないように注意しましょう!

まとめWiki
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/

次スレは>>980

前スレ
【チャイナ】中華カーボンフレーム23【ボカン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362613763/
【円高】中華カーボンフレーム27(実質)【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382720622/

228 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 21:57:56.13 ID:???.net
>>227
東京のショップです〜

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 00:25:42.38 ID:???.net
明けましておめでとうございます。
本年も中華三昧でまいりましょう。

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 20:59:41.59 ID:???.net
中国人は納期が適当って書かれてたけどマジでそうだな
フレームセットを注文したけど入荷予定日から
ずるずると2週間近く引き延ばされて支払日から1ヶ月経ったわ
そろそろpaypalの異議にお世話になるかも試練

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 21:05:47.72 ID:???.net
中国人って一括りにしてどーすんだ
日本人にだってそういう人もいるだろうに

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 21:45:37.41 ID:???.net
>>230
多分フレームはある程度の注文が溜まってからロット生産するだろうから
最悪、注文数が足りないとそのままずっと生産されないないんじゃねw

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 02:01:57.09 ID:???.net
>>230
セラーの選び方じゃないの?
殆どのセラーは仕入れるだけだし。

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 05:05:37.79 ID:???.net
日本の店もいい加減だお
ホイールなんか届きやしねぇ

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 07:31:05.30 ID:+EDeha6t.net
情強は何も買わない

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 08:12:54.08 ID:???.net
それ情強じゃない
強情や

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 12:12:17.83 ID:???.net
【乞食速報】
今、↓のアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:18:38.05 ID:yLwWyOt0.net
ほかの板でこんなことが書いてあったんだけど、どうなん?
今年は中華を買おうと思っていたんだけど、ちょっと不安になってきた…。
中華でも、ドコらへんなら割と信用できんのかなぁ・・・というビビりなオレ
続く

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:37:50.92 ID:???.net
お前話が下手ってよく言われるだろ
主題の前に主観を出すなよ

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:39:46.93 ID:yLwWyOt0.net
<<238続き
『海外の偽物スレを読むと、最近の偽物は熱可塑性樹脂と飾りカーボンで出来ていて最早カーボンフレームですらないそうだ
今まで偽物でも一応はカーボン製で自転車としての体裁(乗って走れる)は保っていたのだが、最低限の安全すらそぎ落として
最初から人が乗ることを想定していない、完全な張りぼてにまで進化した中国製偽カーボンフレームの現状に戦慄を覚える
上の方で「今時、中国製カーボンフレームで死ぬとか言ってる奴は情弱」なんて意見があったが、最近の偽物は乗ると死ぬかもね』

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:43:22.62 ID:???.net
そう思うならグダグダ書き込まずに手を出さなければいいじゃん。

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:48:29.11 ID:???.net
そういう物のあんだろうけど、出掛けのクラック入ったりした物より良くなってると思うがね

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:12:49.62 ID:???.net
ただよう池沼臭

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:26:08.45 ID:???.net
同じフレーム2本買って1本切断してみりゃいいじゃん

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:33:52.09 ID:???.net
HongFuでいいんじゃないの?

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:59:03.16 ID:???.net
コピー品はアレかもね

シナレロ買ったけども。

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:01:07.77 ID:???.net
コピーは何処が作ってるかわからないから怖いな

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:39:54.60 ID:???.net
ホンフーなら間違いないで!ホンマに!!

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:51:59.66 ID:???.net
リムだけだけど、確かに hongfu は出来が良かった。
他に比べて少し高いし、重いけど。
http://www.youtube.com/watch?v=cOSpIiffcfg&feature=youtu.be
BGMが気持ち悪いけど、こんな風に作ってるみたいだぞ。

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:52:59.56 ID:???.net
<<245以降
あっりがとっ!ホンフーで決めるわ!

それ以前の奴ら←キンタマ小せぇなw

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:22:07.63 ID:???.net
ご覧の有様なので、今後もあからさまな子には餌を与えないでください

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 08:36:14.99 ID:???.net
この程度の情報も集められずこの程度の情報で断を下すようじゃ本気で買おうと考えてる人じゃないだろ
ただの冷やかし

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 13:42:37.05 ID:???.net
コピー品はあかんわ

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:56:50.11 ID:???.net
>>249
元はいい曲なんじゃ…
https://www.youtube.com/watch?v=FynQr6h6jBY

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 18:27:54.69 ID:???.net
>>249
これってhongfuなのか
塗装したフレームも売ってるんだな

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 22:20:26.65 ID:???.net
>>254
本当だ。知らなかった。。。39。

>>255
hongfuの自社ブランドがUAM。
http://www.uamcycling.com/ens/
どこで売っているのか知らないけど。フレームの AVENGER ってロゴはちょっとダサいかも。

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 19:39:25.16 ID:???.net
Honfuのほの字もないがどうやってわかるんだろうかこういうの

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 19:45:14.96 ID:???.net
えっ?

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:22:45.16 ID:???.net
alibaba経由でリムを買ったときに向こうの担当者から聞いた。
それと、例えば
http://www.hongfu-bikes.com/e_products/?big_id=30
のHF-R86のリムのステッカー UAM って書いてある。
因みにステッカー付けると高いとのことです。

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 01:47:26.01 ID:???.net
なるほどなー

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 10:09:59.99 ID:???.net
UAMが検査合格品で検品落ちがhongfuで無印扱い

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 10:58:42.88 ID:???.net
怖いこと言うなよ

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 15:50:31.69 ID:???.net
某中華カーボんに乗ってるけど、超一流メーカーの自転車よりもいいですよ

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 15:55:36.77 ID:???.net
超一流メーカーしか持ってないのでウラヤマシイなぁ

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 16:10:52.04 ID:???.net
いやね、別に自慢するつもりで言ったわけじゃないんだけど、君も興味があれば乗ってみたらいいよ

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 17:42:12.50 ID:???.net
top-fireでフレーム買ったんだけど税関の申告価格はご希望通りにするみたいなメールがきたんだけどどうすればいいの?

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 18:06:27.78 ID:2LPFcFzn.net
総額で$140のインボイスにしてくれって返信すればよろし
消費税がかからなくなって税関で1週間止められることもなくなる。
円安なってるのに$170のインボイス付けられて税関で1週間足止め食らった経験者より

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 18:57:52.52 ID:???.net
>>267
ありがとう

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 19:57:21.33 ID:???.net
そういえば、Dengfuは何も言わなくても$100にしてくれてたでござる

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 20:52:51.42 ID:???.net
デンフー

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:48:32.16 ID:???.net
>>261
無印だったけど、一応検品済みの紙は入っていたよ。
何処まで疑うかは人に依るとは思うけど。

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:06:35.70 ID:???.net
随分円安になったなぁ
70円台がなつかしい
あのころもっと買えばよかった
パチモノが増えてつまらなくなったし、中華カーボンも終わりだな

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:39:46.80 ID:???.net
結構オリジナルなものも出てきて楽しいぞ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:52:10.84 ID:???.net
>>273
例えば

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 01:47:38.60 ID:???.net
良い意味で目新しさがなくなったな

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 11:39:41.48 ID:???.net
北海道の中華は最高だよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 21:35:27.36 ID:???.net
iWANさんが戻って来たね、生きてたんだ!

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:57:08.67 ID:???.net
まじか、見てくる

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 10:39:16.47 ID:???.net
やっぱりな。中華カーボンが壊れて事故に合うことなんて絶対に無いと思ってたよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 17:37:47.55 ID:???.net
カネ貰ってるからね

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 21:27:38.49 ID:???.net
カネ貰わんでもiWANさんはお金持ちやど

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 07:46:13.70 ID:???.net
すっかり中華カーボンの魅力にハマってしまいました。
以後、浮気してもドグマくらいしか選択肢がないかな?

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 14:33:16.02 ID:???.net
購入証明、整備不良扱いのダブルパンチで保険おりんかったわ

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 18:46:08.10 ID:???.net
前科がね。。。

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 19:12:22.87 ID:???.net
人格に問題があったんじゃ?

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 19:51:55.40 ID:???.net
>>282
なにを買ったの?

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 06:09:33.78 ID:???.net
>>162
使ってる訳ねえじゃん

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 14:35:29.31 ID:???.net
561 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 01:59:05.37 ID:???
このS-WORKEは、知らない人が見たら、本物と間違いそうだなwww

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u62359355

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385433143/561-

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:22:20.26 ID:???.net
質問2
これは「本物のスペシャライズト」でしょうか? 先日の出品では質問を無視されてしまったのでご返答いただきたいです。
回答
すみませんです.悪い入札者いますから.商品確認代金後払う心配しないでください。

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:40:20.26 ID:???.net
落札されてるんだな、悪戯だと思うけど

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 21:14:09.69 ID:???.net
Hong Fu Sports Equipment の検索キーワードでやたらアクセスが有るなと思ったら、
これか・・・?

http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-913.html

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 00:00:21.14 ID:???.net
メカニコに新しいカーボンフレームが来てるな
写真からどこのメーカーか特定したけど
値段からするとSL仕様じゃない方だろうな

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 21:30:27.52 ID:???.net
farsportsのホイールキター!
無料サービスのクイックが前後で46gしかねえ。正直これはこえぇ

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 06:51:34.75 ID:???.net
>>293
リムハイトは?
20mm940gが欲しい

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 14:37:05.09 ID:???.net
>>293
あれ、そこ初登場じゃね? テンプレにも載ってない?

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 14:38:36.34 ID:???.net
あ、ごめんあった。

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 16:43:29.02 ID:???.net
http://wheelsfar.com/700c-tubular-c-71.html
http://www.farsports.cn/product/index.php/type_id-13.html
20mm 940g
24mm 990g
38mm 1070g
50mm 1150g
60mm 1290g
88mm 1470g
ここの型番最後のMやNはメカニコのMSLとNSLなんじゃないかな

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:18:09.52 ID:???.net
LWCで初中華ホイール買ってみたんだけど、ラチェット音凄まじくうるさいね。
Bitexハブってこれがデフォなのかね? それともハズレ掴まされたのかな・・・

299 :293:2014/01/16(木) 21:54:50.91 ID:???.net
あれ…farsportsてメジャーじゃないのか?三年前に中華カーボンフレーム買ってから久しぶりにこのスレきたんだけど。

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 01:24:12.20 ID:???.net
コンフォート系で軽くなくていいから
シンプルなデザインでシフトワイヤーが
内装できるオススメできるフレームないですか?

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 02:24:53.31 ID:???.net
>>299
フレームは他社の新作の方が魅力的だがホイールはいいよな

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 21:40:49.17 ID:???.net
hongfuのホイールってどのサイトで注文すればいいの
http://www.hongfu-bikes.com/index.aspのContact Usからメール送ればいいの?

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 21:51:21.75 ID:???.net
サイトの英語読めないレベルで注文って先輩マジでチャレンジャーっすね
憧れますわー

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 21:57:00.45 ID:???.net
あーごめん
http://hongfu-bikes.en.alibaba.com/
ここか

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:03:44.81 ID:???.net
>>300知らん

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:25:22.21 ID:???.net
ガチ貧民で中華に手を出すやつの気が知れない
バカだから貧民なんだろうけど

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:25:29.55 ID:???.net
厨房が沸いてきたな
自分で調べることが出来ないなら国内の転売屋から買えよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:28:42.65 ID:???.net
そうだよね、
ぼく、ニッポンの業者さんから買ったよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:40:10.84 ID:???.net
国内でも手間や安心料と思えば比較的良心的な業者もあるしな

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:58:22.27 ID:???.net
頭いい奴は安く買えます
バカはお金出せば買えます

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 00:49:23.53 ID:???.net
>>305
しのびねえな

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 02:27:56.72 ID:???.net
250 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 00:52:59.56 ID:???
<<245以降
あっりがとっ!ホンフーで決めるわ!

それ以前の奴ら←キンタマ小せぇなw

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:37:49.15 ID:???.net
>>312
キンタマだけじゃなく、棒も小さいんじゃないかい?

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:57:57.91 ID:???.net
DXで注文した中華カーボンボトルケージRST-BC1019が届いた
1個19ドル送料込みでこれはマジお買い得なんやな

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:58:04.13 ID:???.net
使い物になる
フレーム・フォーク・シートポスト
ボトルゲージ
コラムスペーサー

使いものにならない
ステム・ハンドル

使ったことがない
リム・完組ホイール


個人的な感想でつ

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:17:11.86 ID:???.net
シートポストは金具がずれたりする報告多すぎて使う気にならん
あとFSAのニセモノのイメージが強い

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:27:41.05 ID:???.net
カーボンだけなら割と問題ないってことだなw

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:47:40.12 ID:???.net
フォークコラムまでカーボンなのは金属パイプをよそから買うより手間がかからないからか

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:51:23.27 ID:???.net
わーすごーいものしりー
もっとおしえてー

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:04:04.64 ID:???.net
秋の味覚ハゼの語源は古語の玉茎(はせ)、つまりチンポだ。天ぷら屋でおねえちゃんが「ハゼください」と言ったらチャンスだ。わかったか?

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:19:36.77 ID:???.net
シートポストは完全なるゴミだったので、ペダルレンチの延長パイプとして重宝している

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:34:41.07 ID:???.net
ペダルなんて軽く留めるだけでいいのにどんだけキツく締めてんだ?

323 :293:2014/01/19(日) 19:47:33.87 ID:???.net
マジレスするとペダルは結構強くしめたほうがいいよ。異音の原因となるしアルミスレッドをダメにするとクランク買い換えだからな。
延長は外すときと推測します。

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:12:04.14 ID:???.net
当たり前だけど外すとき用ね
乗らずに飾ってるだけとか、頻発に交換やメンテしてるとかなら知らんのかもしれんけど
ペダルって付けっぱなしだと乗ってるうちにじわじわ締まってくのよ
ペダルレンチ使えるタイプの安いペダルならどうにでもなるが
六角レンチのみ対応のペダルを延長無しで外すとかもはや罰ゲームよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:49:18.26 ID:???.net
そうだな、ペダルレンチひとつにもドラマがある
自転車の世界は神秘的で奥深い

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:50:41.34 ID:???.net
嫁に「乗るのと弄るのどっちが好きなの?」
と言われるくらいガレージに工具が溢れてる
大口径ヘックスはカンパじゃ必需品だしペダルレンチだけでも5つある
ペダルは1シーズンに1度メンテのために外すくらいだけど軽く〆るだけだね

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:30:29.53 ID:???.net
嫁も弄ってもらいたいんだよ

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200