2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【玄米】中華カーボンフレーム28【黒酢】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 21:21:03.85 ID:???.net
激安(でもなくなってきた?)お買い得?な中華カーボンフレームを語ろう。

偽ピナレロ、似非KUOTA-KREDO、DeRosaR848やSWIFTR838のOEM?
cerveloP3、S5、SpecializedのVenge、どこかで見たような
フレームやホイールが激安!
20万はするカーボンディープホイールはこれまた5万!?
中華カーボンの魅力に取りつかれていくつも買ってしまった人も!
最近は少しずつ独自性も見せ初めてきました。
一度買ったら病み付き、中華カーボンの魅力を語り合おう。

★ただし手を出すのは自転車の最低限の知識と経験を持ち合わせてから!
★ムチャな組み付けから要らぬ事故を招かないように注意しましょう!

まとめWiki
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/

次スレは>>980

前スレ
【チャイナ】中華カーボンフレーム23【ボカン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362613763/
【円高】中華カーボンフレーム27(実質)【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382720622/

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 11:20:41.68 ID:Myavsnsp.net
オタク連中は実際結果出してバカ騒ぎしてるのに対して
気持ち悪い競技者気取りは平凡なレース結果でいつも練習不足なイメージ

レースは体育会系の嫌なノリが凝縮されててオタク連中はブルベに行ってるから棲み分けされてるなと分析。

レースに関してはイナーメはほぼフルタイムワーカーのチームだが好成績残してるから仕事でやってるやつよりも必死に充実してやってる感じがする。
金の繋がりじゃなくて目標で繋がっている感じがして好感がもてるね。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:20:28.73 ID:UMq54j8w.net
>>856

おまえ、偽物を所持しているだけで逮捕されるとか言ってたやつだろwww

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:42:23.61 ID:Yk4rmmHf.net
>>860
そんな事言ってた奴スレにいたか…?
俺の言ってる幼稚な発言ってのは「このスレは俺が育てた」みたいな一連の誇大妄想コントのことだが

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:13:53.19 ID:I1XWEpTQ.net
このスレを育てたのは俺

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 23:30:20.94 ID:iRABE5n4.net
おじいちゃん。俺々詐欺には引っかからないようにね。

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 01:05:51.73 ID:w73+TOzy.net
最近は破損爆発報告は見なくなったかな?
久しぶりに買ってみようか考えてるが

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 10:17:26.93 ID:e37bvTRy.net
ttp://44kcal.hateblo.jp/entry/2014/05/06/121132
とかどうよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 14:31:45.40 ID:N8yx4kD5.net
おれがかったディラーやんか

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 14:41:41.62 ID:wUZaHs+s.net
見た目の割に安くていいね

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 16:47:43.86 ID:qwcobYfY.net
いいね

フラットバーにして普段乗りバイクにしたい

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 23:00:10.34 ID:Ao2Fwsh0.net
久々にかっこよくて安いの見た

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 03:56:36.79 ID:TXM8bIeO.net
ディーラーごと買い取ったんかスゲーな

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 08:26:00.54 ID:J3QIdU9N.net
送料入れても45kか、安くてかっこいいなあ

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 08:36:23.87 ID:BTVIQ/24.net
サーベロS2ピーコってかんじかな?
うちのS3ピーコよりかっこいいね

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 12:09:19.56 ID:i/+OVmTM.net
あえて言うならBB86なのと無塗装なのが残念か

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 12:25:56.45 ID:JnNPapE9.net
むしろメリットだと思うが?

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 12:45:12.20 ID:MnJwp40e.net
BB30でないのが良心だと

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 15:45:45.68 ID:qa1bB2Vf.net
玄米さん(´;ω;`)

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 20:56:30.31 ID:h7KIfeNn.net
今のBB主流は?

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:06:53.86 ID:69O/j3DU.net
BB86じゃないの?

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:10:42.62 ID:hfBeUF24.net
もみじ饅頭

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:15:25.58 ID:o0oFm8nz.net
BSAが使いやすい

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:16:23.85 ID:zWyjBxk3.net
じゃあ俺はBSCで

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:32:17.76 ID:8A20EepZ.net
ワルサーP38

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:41:01.18 ID:L9S+wCZq.net
ベロモにBBrightの軽量フレーム来たな
まだだれもかってなさげ?

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:30:27.08 ID:m165U+1Q.net
カーボンサドル来た
軽いな。
薄い。

これで3000円は割れたりしなければ安いな

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:33:09.61 ID:m165U+1Q.net
ついでに頼んだカーボンボトルケージは塗装が残念
でも驚異の軽さ

しかし、プラ製品のほうが軽くて丈夫で安いかもなぁ

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 20:54:22.79 ID:by8XUwTp.net
>>884
カーボンサドル、5000円と3000円の両方買ったひとだよね。
この価格だったら、カーボンのやつ買ってみようかな。
ケツ痛くない?

カーボンボトルケージは、つい最近おれも買った。塗装含め問題なかったよ。
$14だったから、超納得。

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:25:11.58 ID:5i/LVwkk.net
>>886
ごめん、まだ取り付けしてないよ。
時間があれば、今週末試走してみる予定、ただ、つけるのは中華カーボン(未組み立て)でなく普通のアルミ車両です。
試走終わったらレビューしてみます。
触った感じはかなり良い感じですよ。
堅さは問題無いレベルです。

実は同時にカーボンシートポストも安いの購入済み(パクリロゴ有り)
サドル取り付け部分が想像以上に重さを感じるので在庫品の軽そうなのがあったらねじとか取り替えると思う。

コラムもパクリカーボンで80mm、90mm、100mm、110mmを購入。
新品の在庫品でFSA正規のアルミ110mmのがあるんだけど、そっちのが軽い感じw
うまくサイズ合わせできたら、コラム一体型のハンドル買うつもり、当然のように中華の予定だけど。

ということで。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:46:48.95 ID:H25R8Qyo.net
ステム?

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 08:10:57.83 ID:WHUHpkl+.net
>>887
アルミボディにカーボンポストだと電食して固着しない?

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 15:58:01.52 ID:t9N/nxff.net
>>889
てかそれが起きたらRDハンガーとか埋め込みネジとかコラムとかシフトマウントとかどーなるの?
カーボンリムのニップルも。
カーボンペダルも。

つか市販車のアルミロードはカーボンポスト多いよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 16:00:11.32 ID:xbuwyZc6.net
ポストは嵌合面積が大きいから影響大

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 16:02:13.70 ID:t9N/nxff.net
めんどくさいやつだな
静電アースでも垂らして走っとけ

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 19:14:34.49 ID:pk/7YqIu.net
カーボンは電気通さない素材なのになんで電食起きるんだよ
てかそんなもんいちいち気にするやつは単素材の自転車開発しろ

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 19:16:43.50 ID:hFH/9DF9.net
釣り針大きすぎて咥えられない

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 19:21:36.05 ID:1rINN69I.net
カーボンは電気通すだろって咥えれば良いのか?
ぱくっと。

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 19:43:17.00 ID:NF/bqQC5.net
炭素材です

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:21:47.49 ID:W302NEWR.net
電気は通すかもしれないレベル

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:36:38.39 ID:z27qv8RU.net
電気通すってレベルじゃねーぞ

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 21:08:09.65 ID:W9X5qQ1j.net
そういや水も真水だと電気通さないんだね、水分の中の不純物が電気通すそうだ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 21:43:54.39 ID:r6c+6DL9.net
とりあえず、シートポストとサドル(安い方)合体。

めんどくさくなったので、床に直立(しないけど)させて座ってみた。

よくわかんねーなーってところ。

シートポスト30センチあんだけど、切るのめんどくさそうね・・・

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:33:46.57 ID:wOlaCYg7.net
正確には電子的に安定した物質かどうかだな
半導体の正孔と浮遊電子のモデルを見てみるといい
完全に安定状態にあると電気が流れない

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 14:19:06.67 ID:zLWIDcGR.net
通常の炭素は電気を通すが、純ダイヤになると絶縁体になるっていうアレ

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 15:22:35.03 ID:DADPG/ds.net
>>900
そんなんで分かっかいw

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 16:49:24.74 ID:rN8ex2Vk.net
>>902
今回のはちとちがう

>>903
ねっw

今から組むよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 17:05:07.74 ID:zLWIDcGR.net
ダイヤモンドは親油性が極めて高いため、出来るだけ素手で触らないほうがいいっていうアレ

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:10:42.81 ID:4pEZe7ic.net
あ?
CFRPは電気通さないよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:21:44.20 ID:rN8ex2Vk.net
組んだ
サンマルコパクり。
とりあえず、私服で乗車。
シートがペラいのが無茶苦茶快適、驚き。
シートの先端に厚みが無いから、股関節を無駄に開かなくていい。
力をかけやすい。

座り心地は予想通り気持ちいい。
無駄なクッションがないのがいい。

あとは中華製品っていうことを払拭できるかどうかの耐久性。
出来れば通勤で使いたいがスラックスがカーボンに引っかからなければ追加購入してしまおうかというレベルです。

明日はちよいcr行きたくなった。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:25:55.16 ID:rN8ex2Vk.net
ところでヨネックスの試作フレーム形状ってなんかみたことある中華っぽいのだが

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:29:19.76 ID:F7XhhpKe.net
>>907
カーボンサドルってそんなにいいのか?!
1時間以上走ってみたときのレポよろ!

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:10:51.65 ID:/UF4S4P8.net
>>908
形状解析のレベルがその辺りなんだろ

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:14:24.30 ID:IQa5yVjG.net
中華カーボンサドル面白そうですね
今履いてるレーパンのパッドが厚いからなんだかいけそうな気がする〜
ただ200キロ8時間にケツが耐えられるだろうか
安いから試しに何かのついでに買ってみても良いかもね

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:27:14.01 ID:lLHj/sJB.net
丁度一時間乗った(途中)
ケツに痛みなし
大げさに言えば存在忘れてる
アベれーじ30チョイで30分位

トータルの感想はまたね

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:16:53.60 ID:+kk0e80C.net
>>912
途中経過レポ、ありがとう!
気をつけてな!

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:49:59.23 ID:0QpI6vY3.net
>>907
サンマルコパクりってaliにあるアスピDEのことかい?
オレも試してみるかな

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:28:59.16 ID:ZQoDpqKh.net
帰って風呂入って、飯食って、日焼け対策せずの為、
結果やたらめったら水分を補給し続けています。

日焼け止めクリームって必須すぎ。
往路はアベ30kmなのに、復路は20以下でした。

で、中華カーボンサドル(サンマルコパクリ)の感想
http://www.aliexpress.com/item/High-quality-time-ultra-light-carbon-fiber-seat-saddle-top-version-flagship-seatpad/1637518342.html
このタイプ。

結論、ケツへの痛みは多分どのサドルも同じですwww
浮かれてたからして最初は痛み感じなかったっぽい。
これで朝7時から昼の3時まで走れと言われたら、休憩込み込みで問題無しのレベル。
良いところ、薄いので太ももと、サドル先端が擦れる気がしない。
擦れないから必然的に内股でした。
悪いところ、とりあえず無いです・・・タイヤ交換並みに持てば良いって感じ。
輪行は余裕でできるレベル。

ということで。

個人的には
http://www.aliexpress.com/item/1-free-FUNDA-PRO-superlight-UD-carbon-saddl-bikeparts-bike-saddle-bicycles-parts-San-marco-selle/1560138626.html
とか使ってみたい。

実は
http://www.aliexpress.com/item/Prologo-1200-selle-italia-mtb-seat-bike-cushion-road-bicycle-saddle-full-carbon-saddle-bicycle-parts/1389530836.html
は購入済み。
正規品でもサドルのさきっぽ付近がナニを押さえ込んで挟んでしまい、しびれる事があったので
思い切って購入しました(こっちは50ドルくらい)
中華カーボンフレームにはこの50ドルの奴を組み込む予定っす。
というわけで。

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:55:15.38 ID:0QpI6vY3.net
>>915
レポ乙
交換するまではなんてサドル使ってたん?

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:17:03.58 ID:ZQoDpqKh.net
>>916
色々使ってます。
取り替えるに当たり整理してたらセライタリアが3つか4つ、veroとかもあった。
とりわけ言えることは安い物しか使ってない。
高くても5000円ちょい位。

というか、山のように出てきたサドルに驚いた。

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:56:22.62 ID:6OYANS8n.net
>>915のレポって何キロ走った結果?もしくは何時間くらいの話なのかな。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:59:34.44 ID:ZQoDpqKh.net
100ちょっと。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:04:57.84 ID:jWvpTDFV.net
>>915
乙乙

30ドルで買えるのか
安いなぁ

しかしあれだな
中華も偽物はやめてオリジナルペイントにすればいいのに
ものはそこそこ良いんだから、それでも売れると思うんだが

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:14:00.26 ID:cLRKps3g.net
パチSMPもあるんか
ロゴ無しなら即買いなのに
安いから買ってロゴ消すって手もあるな

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:45:40.46 ID:utXo4j1q.net
>>920
そのあたりが、中国人の中国人たるゆえんだ

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 00:54:35.47 ID:O3QlxfwF.net
>>915
レポ乙

サドル幅128mmって細いな
坐骨幅はどれぐらい?

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 08:19:02.43 ID:72UK5YPT.net
他の掲示版でFALCOのTT買った人おった4000ドルだって
もう中華と呼んでいいシロモノなのかわからないが

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 19:58:23.74 ID:Q+z51hnd.net
http://cyclist.sanspo.com/128758

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:41:52.31 ID:nphFjGWM.net
スレ違うだろ。

あいみいいよあいみとか言っておこう

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:18:53.25 ID:ETrmd5GP.net
独自パーツの多いエアロフレームより普通のロードフレームもっと作ってくれんかなあ

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:00:22.02 ID:3Te8zj7d.net
https://twitter.com/TIME8219/status/470850120053833728/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/BojLr8dIAAAn7nK.jpg:large

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:30:10.59 ID:R5LbiK63.net
余った物で組んだ最安ロードって感じがしていいじゃない。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:39:19.25 ID:+sybX1S3.net
むしろ中華にガチガチのパーツ組んでる人のほうがちょっとうわぁってなる

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:57:34.47 ID:R5LbiK63.net
中華に許されるのはアルテまで。

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 21:06:37.65 ID:WMdUIbnF.net
中華ヅラという手もある

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 21:12:27.26 ID:p8WBadJf.net
それなんてiwanさん

FDがアルテグラなのは安いからってのもあるかも
RDやブレーキとなると高いけどFDはそんなに価格差がないよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 21:22:13.19 ID:Uo5w0Cn4.net
皆、人の機材よく見てんだなぁ。
俺、自分の機材はよく眺めるけど、人がなに使ってるか
全然興味がわかないわ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 21:24:14.92 ID:OjIeSXCJ.net
FM-186はAVANTIのCORSAか

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 21:26:57.81 ID:R5LbiK63.net
いやいやいや。

クランクとシフター以外は大差無い。

105のRDが1万円でアルテのRDが2万円っていうことなら話も違うけどさ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 21:59:07.27 ID:ZLv+lG8u.net
>>935
あーなるほどねー
http://www.avantibikes.com/jp/bikes/on-road/performance/corsa-dr-1/
http://www.aliexpress.com/store/product/2014-New-Road-Bicycle-Bike-Carbon-Frame-Fork-Seatpost-No-Headset-UD-Matt-BB86-50-5cm/221941_1756784378.html
AVANTIって初めて聞いたわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 23:00:06.36 ID:rSJA5huZ.net
安いなぁ

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 23:00:57.62 ID:F37exhcc.net
AVANTIといえば土曜日夕方5時
初めて買った中華カーボン、FR-008に番組と似たロゴでステッカー作ったわ
しばらく走った後になんか恥ずかしくなって剥いじゃった

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 01:02:27.35 ID:XLNADPyq.net
プロ使用はブレーキがチェーンステー下についてるけど、中華で再現されないものか
http://d4nuk0dd6nrma.cloudfront.net/wp-content/uploads/2014/03/CorsaSL-6.jpg

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:46:18.15 ID:c3vGU46c.net
デュラしかつけれないからじゃない?

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:53:02.91 ID:7XHXWTzL.net
>>941
105迄は一応ある

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 13:21:12.58 ID:Ccy1yuN4.net
かっこええ〜

http://www.planetx.co.uk/imgs/products/px/950_constW/FRPXTTOR_P3.jpg

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 14:03:25.27 ID:PGr1dGt0.net
>>943
これはかっこいいな!

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 15:58:47.90 ID:c3vGU46c.net
おーこの発想は無かったわ、いいね

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 17:25:01.04 ID:Is61vOme.net
>>943
いいなこれ
ジオンカラーもあってるね

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 18:17:25.33 ID:mUBEYBJW.net
>>943
あれ?あるの?
んじゃこれが検討できるな。
http://www.dengfubikes.com/product/detail.php?id=187

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 18:50:21.95 ID:ix4048F9.net
>>946
ジオンカラー言うな、OD色だw

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 19:54:37.61 ID:XB7HzFcO.net
枯れた草みたいな色なのに・・・

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:35:35.05 ID:1U18JH3q.net
ちぅかかーぼん、ほちぃ

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 00:01:23.03 ID:Is61vOme.net
aliで新しいフレームを買ったら、まさかのホイールはまらない事案発生w
エンド幅が、フロント98mmリヤ127mmしかなかった

さぁOpen Disputeしようか

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 00:05:26.55 ID:GJYOdI79.net
一昔前の126mmエンドの8速時代かよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 00:30:41.07 ID:FYjTQJvr.net
フロントの98は、相当規格が古いだろ。
俺が子供の頃には、もう主流は100mmだったぞ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 00:58:22.86 ID:fpAHD8jY.net
そのぐらい 少し広げればいいだけじゃん

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 05:16:45.97 ID:IiGWaJ02.net
>>951
リア126mmは6-7速時代ですね。
8速から130mmになった。

>>951
シマノハブにしてフロントは左右1mmずつ抜け。
後輪は左2mm、右1mm抜いてセンター調整な。

ホイール自分で組めるのが前提だけど。

以上。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 05:30:33.47 ID:Vo3KbfG+.net
削れよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 06:41:42.75 ID:lz9b7CaZ.net
ワイルドお

958 :952:2014/05/29(木) 19:39:44.70 ID:q/hvPp9o.net
>>955
ホイールは組めない…

リヤは、左が内側に曲がってる
ピンぼけだけど
http://i.imgur.com/fYEb9TJ.jpg

とりあえずOpen Disputeの前にメッセージ送ったら返信があったので、期限いっぱいはそれで調整してみる

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:34:48.83 ID:SzDi01hl.net
お見事としか言えない・・・

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200