2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-103】

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 01:02:06.71 ID:nVkKAWz9.net
うぜぇ乞食野郎ばっかりだなこのスレ


あっ、乞食野郎っていうのはクソ転売屋のことですから〜

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 01:59:22.16 ID:uQhEmeUk.net
>>839
評価500台だけど、決済完了したら発送してくれる人がほとんど
自分が出品した時もすぐ発送するようにしてる
キミみたいな面倒な人は今まで3,4人ぐらい

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 02:08:26.47 ID:Wqy3H1bD.net
>>842が乞食テンバイヤーのくせに、何寝ぼけたこと言ってんだよw おめえだよ、一番うぜえのはwww

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 03:12:52.31 ID:aFPYWhw1.net
かんたん決済が詐欺に仕えることは明らかなのに、ヤフオク関連でそれが話題になると
なぜか詐欺を警戒する出品者側が悪いウザイキモイって主張が溢れるんだよなあ
普通はホントにウザイなら入札しなきゃそれで終わりなのに、なぜか必死で出品者側が悪いと主張しまくる
かんたん決済の利用が減ったら困るって人じゃないと、わざわざそんなことしないよね、普通は
不思議な人たちだよ、かんたん決済の利用が減ったら困るって人じゃないのなら

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 03:25:53.74 ID:nVkKAWz9.net
詐欺を警戒する出品者をウザがる善意の入札者
カンタン決済が無いと困る悪意の入札者

どっちが多いか考えれば>>845とは思わないはず

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 10:42:49.59 ID:Xs//5kWz.net
詐欺の可能性があることはわかった。
クレカ決済はラグを悪用するわけね。
そもそもクレカ決済はとくに高額の場合、手数料結構かかるから
使う人あまりいないので、二重の意味で要警戒事項。

「詐欺が横行しているので決済確認ではなく口座入金確認後の
発送とさせていただきます」って一文でも書いておけば。
信頼できそうな落札者なら決済時点で送ればいいし。
発送が遅いとか悪い評価入れる奴は、きちがいは一定数いると思ってりゃ
痛くも痒くもない。

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:12:56.93 ID:9u0ladOt.net
そもそもYahooが「口座に振込まれるまで発送しちゃダメよ」って言ってなかったか?
手続きしたから発送しろってのはルール違反になるはずだよ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:15:05.72 ID:PMryl+qR.net
かんたん決済の通知に発送してくださいと書いている
むしろヤフーはすぐに送れと命令してる
でもそれで詐欺られてもヤフーはなんら責任は負わない

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 14:57:08.55 ID:Iw4+XOkw.net
【商品の発送について】
本メールでご案内する決済については、Yahoo!かんたん決済利用明細に表示
されている内容をご確認のうえ、商品発送などの手続きを行ってください。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 17:07:40.12 ID:QumqfruD.net
これって出品者は当然として全うな落札者が利用しても不利益を被るわけだ。
で、システム的に与信が通って決済がカード会社に行った事が確認されてから出品者に告知するという方法はシステム上可能だと思うよ。

最低限の不利益低減として、今のかんたん決済の確認画面って振り込み予定日が書かれてる。
振込み日確定という言葉とその日付。
これが出た後にキャンセルになる事ってあるんだろうか?
あった場合は裁判やればYAHOO負けるよ。
告知メール合ったらすぐ送れというルールもYAHOOが決めてるんだから、
損害金だけではなく慰謝料をYAHOOに請求しても通るレベルの事になる。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 17:13:21.73 ID:PMryl+qR.net
でもなかなかヤフー相手に裁判って個人じゃ難しいよね
だからこそヤフーはだんまりなだろうけどさ

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 23:20:17.89 ID:Iw4+XOkw.net
>告知メール合ったらすぐ送れというルールもYAHOOが決めてる
ニホンゴムツカシイね

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 01:41:20.92 ID:iY0bRoVN.net
こっちが質問してるのに、何日も無視して終了まで答えない出品者ってなんなの??
あ、もちろんその出品者とは全くの初アクセス

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 01:45:07.72 ID:M0gt1fBo.net
質問内容による
最近多い即決設定してないのに
現状価格で即決しろとか図々しい池沼だったらガン無視で即黒設定するけど

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 02:42:09.89 ID:iY0bRoVN.net
駄目なら駄目ってひとこと言えば済む話なんだから言って欲しい
無視されると、返事があるかな?と何度も何度も確認して待つことになるからつらい
他に良さげなのがあっても、両方落札するわけにも行かないから
質問の返答次第で別のに切り替えて入札すべきか?判断できない
結局気になるから何度も何度も返事が無いか確認して、
さらに他候補にも悶々としながら入札できずにジッと眺めるだけになる
ホントに一言断ってくれればいいのよ
無視されるとマジで困る
別に何度もしつこく食い下がってる訳じゃなくて初質問なんだからさ…


あ、俺の質問内容は即決とは違うよ
防犯登録と譲渡証明書と配送方法についてだったんだけど…

なんか盗難品かと怪しかったから、超安かったんだけど終了時間まで誰も入札がなかった
俺は最終日は(休みだったので)ずっと何時間も昼からPC前で待機してたけど返事は来ず、歯噛みしながら見送った
すると残り1日の設定でまた復活して、今度は一件だけ入札があってそれで落札された
俺は何日も前からチェックしてたのにただ見てるだけ…
何時間も無駄にした

TREKのシティ車用のフレーム……1000円だったのにorz
ググって見ると十数年前の最廉価シティ車で、当時の欧米での完成車の定価で3〜4万位のだから
そんなに変な価格でもないのかもしれないけど…欲しかったよー!!

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 04:11:31.22 ID:GiAMUEff.net
チラシの裏に書いとけ

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 05:00:11.64 ID:tOfQ+OLS.net
トレックの十数年前つーと鶴転葉付拉致名黒森か?

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 05:12:30.56 ID:iY0bRoVN.net
TREKの7100FXのアルミフレームだった

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 05:30:36.59 ID:6H7l0skP.net
三連勝のカーボン、どっか売ってないかね?

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:09:22.16 ID:tOfQ+OLS.net
ミヤタのくそ古いチタン(アルミラグ初代105組み)とかゴミすぎて値段つかないよな?

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:32:01.33 ID:FOMA18/q.net
世の中にはチタンならなんでもすぐ手を出すヤツがいるから

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:39:35.30 ID:ryBSJMet.net
10万くらいをクレカ決済したけど特に何も言われなかった
手数料高いって言っても5.4%程度だろ
ebayでpaypal使ってもpaypalの決済手数料とカードの外貨手数料でそれくらい行くし
特に気にならんな

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:41:15.43 ID:gbw5fOGG.net
アルミラグか
まあゴミではないな
8万以上で落札されんだろ

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:57:10.69 ID:5x1hjHNZ.net
自転車で逆走して、順走車に道路側に避けろと逆切れ

https://www.youtube.com/watch?v=eVSFfSsENb4

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 23:46:20.29 ID:Vnrxp81U.net
>>863
paypalは相手の指定がそれだからしょうがないが、振込手数料が無料になる銀行を使えばかからん手数料を
5千円以上どぶに捨てるのはないだろ

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 08:13:51.13 ID:cM97zqEw.net
カードの還元とかヤフーカードの特典で2.7%とかあるから5400円まんまってワケでもない
それにカード決済で購入したものに自動で保険がつくカードとかあるから一概にドブとは言えない

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 09:14:12.80 ID:upKTPYZE.net
基本的に評価が高い奴なら何も言われないだろう
他人の金遣いにゴチャゴチャ言うオカンみたいな奴には絡まれるかもしれない

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 12:16:30.87 ID:C0uJc4ym.net
>>868
ストーカーみたいな奴が居るよな。

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 22:49:53.14 ID:/OaKtSlc.net
久しぶりに6点ほど出品してみた
自転車関係は1点だけど、うまくいけば元値の3倍くらいにはなるかな?
期待

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 02:52:51.52 ID:IgLxH2OT.net
転売屋うぜええええええええ
元値の3倍とかふざけてんのか
乞食野郎が

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 06:02:48.01 ID:pougxTPw.net
なんかの記念品や骨董品でないと元値を超えることはないよね。

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 06:26:08.19 ID:IgLxH2OT.net
ヤフオクの15周年くじで3等500ポイント当たったああああ
3000円分落札すればタダで500ポイントもらえる
…これなら何か買ったほうが得なのかなあ?
今まで4等(100ポイント→途中から300ポイント)はバンバン当たってたけど気にも留めなかったのよね
ただ、金券を買うにしても、送料と換金手数料を考えたら利益が出ない…
…つーか、1000円の商品券の価格が初期設定から1000円超えてるのはどういうことだ…
意味がわからないorz

…で、これ百貨店友の会だからスレチだけど
>残高は340294円です
>残高は電話で確認しております
>有効期限はございません
>使用されるのには問題はこざいませんが、
>カードが古い為、インターネットで残高確認ができません
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w110267439

うさんくせええええええええ

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 06:30:20.52 ID:IgLxH2OT.net
これをこの価格は強気すなあ
まあ、これは許せるレベルだけども
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d156463808

これはもう自転車ではなくサビの塊で資源ごみのほうがいいんでは…
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h191935890

875 :869:2014/09/22(月) 08:15:29.92 ID:tC9Vgiae.net
>>872
うん、骨董品だね
でも実用品でなおかつ、同様の目的の製品が今は超品薄状態
しかもそれがないとどうにもならないという要の部品
まあ、元値数百円のが千円超えたら嬉しいなってレベルだから可愛いもんだろ?

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 14:19:29.02 ID:rOEO2cYw.net
>>875
絶対に負けない!

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 16:18:57.93 ID:IgLxH2OT.net
>>875
「かわいい」という表現が許されるのは男は8歳まで女は13歳まで
これはおにいちゃんとの約束な!

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 16:57:35.60 ID:bLtpI/QV.net
お巡りさん
こいつです

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 05:17:38.13 ID:0pOnUc2w.net
鑑賞用なんて初めて見たw

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h192929000

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 10:41:15.27 ID:ZlAUX4Q9.net
盆栽なんて良くあるだろって思ったらホイールかよw

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 12:06:27.38 ID:oWkuffUQ.net
急な出費って・・・
いくらにもならんだろうに。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 12:14:33.90 ID:sg/4ndBW.net
このホイールが事故っても責任取らんよ
て意味での「観賞用」出品だから

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 13:54:42.46 ID:7X1/HYrg.net
表層だけじゃなくて芯までバキバキに折れてる気がする
なんとか補修しようにも、一部だけ無駄に盛り上がってホイールバランスも崩れるし難しいだろう
まあ、切断しての内部観察用だよね
のむラボとか喜びそうだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 14:47:34.17 ID:IKeCXUlt.net
単なる妄想語りで確かなものは何ひとつ無い

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 22:25:53.55 ID:7X1/HYrg.net
世の中は妄想で成り立ってますしお寿司

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 23:13:08.17 ID:b0Ozxmzj.net
これで乗ってたとか嘘だろ…怖えーよ…
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w110951712

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 23:19:52.02 ID:1jcJbSE4.net
フラットバーならフツーに乗れるだろうが

ニワカはこれだから困る

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 23:21:33.55 ID:HZlr2Fct.net
>>886
フレームの破断を気にもせずにタッチアップでロゴだけ直してるところに基地外を感じる
>>887
え?

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 23:38:29.06 ID:C0KVcu12.net
>>887
出品者さんチース
玄人さんマジパネェっす

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 23:45:01.44 ID:b0Ozxmzj.net
この出品者の現在の出品のうち、完成車は4台
そのうちの3台が『フレームは番号が消されている状態です』

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m125065628
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w110707234
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u69498335
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w110707448

たまたま仕入れたうちの3/4が番号無しとは…偶然とは怖いなあ(棒)

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 23:52:05.08 ID:b0Ozxmzj.net
>クロネコヤマト着払いになります(その他発送方法には一切対応しておりません)
>領収書の発行はしておりません。
>「現状販売」のノンサポートにて。
>画像にある物以外の付属品は付きません。画像にある物が全てです。

販売証明書も付かないとか言わないよな…?
聞いてないけど

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 00:02:29.35 ID:aW9Zyhj0.net
>>890

http://pageinfo18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w110707448
Q&Aがおかしい

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 00:07:58.87 ID:Qbk4bZ0+.net
最初の3台は盗難車だから削ってる、最後のは粗大ゴミだから削ってない
……というふうに「見える」(あくまで見えるだけ)

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 01:28:47.35 ID:2tgaLs+D.net
これ自分のじゃね?と思えるものオクで見つけたときってどうすればいい?
完全に確定できない場合はとりあえず車体番号聞いてみるしかできないよね?

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 03:14:39.62 ID:aW9Zyhj0.net
事前にお巡りさんに相談した方がいいと思う。

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 03:17:57.45 ID:98BYCBMz.net
とりあえずオクURL晒せよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 03:37:07.33 ID:GA2XZHyP.net
状態がよければ高値で即決しますとかいって、現物の確認を承服させるようにしてみたらどうだ。
駆動部分のない電子機器じゃないんだから、本来事前確認が必須なはずなんだけどな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 04:03:36.67 ID:Qbk4bZ0+.net
嘘を吐くのは良くない

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 10:15:15.18 ID:fCHH4X5E.net
>>894
まず最寄の警察に連絡。次に自分で落札する必要がある。
その後は警察に任せろ。森くん事件以降は結構動いてくれるようになったようだ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 19:08:24.54 ID:xDc2aNf/.net
警察動くのは動くけどやっぱり多少時間はかかるね
このケースだと2013年6月に盗まれて10月にオークションで発見
逮捕が2014年3月
【高知】自分の自転車がネットオークションに…13万円の自転車盗んだ疑いで県職員逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394103495/

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 19:26:44.20 ID:2tgaLs+D.net
>>899
盗られたのは正確には知人の自転車なんだけど、
大して見かけない安クロスと同じ感じのものが
一月経たないうちに出品されてて、大阪だったんで少し気になったんだ
警察には盗難届のみ

見つけたものには製品名のステッカーが貼られてないし、
逆に違うステッカーやリアタイヤが付いてる
スペーサーは銅ではなく黒だったし
安クロスだから似たモデルと身間違えてたり、同車種なだけで
多分違うだろうとは思ってる

ただ悪気はないけど車体番号について無視されたから晒すわ
そんなものない車種なら本当に申し訳ないがw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e148725656

ちなみに盗られたのは
あさひサイクル?のスレイプニル cb700bってやつ

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 20:51:16.05 ID:GA2XZHyP.net
>>901
同時出品物と履歴からすると業者だから、少なくとも善意の第三者として振舞うだろうな。
引き取り不可で配送費を乗せるようだから、この手のモデルとしては中古相場を越えることになる。

盗まれた場所が高石に近くてこのシャッターの店を探し当てられるなら、多少強引なことをしてでも
下見した方がいいんじゃないか。

それでフレームナンバーを確認したとしても、本当の善意の第三者でなく出国済みの外国人でもかませて
取引履歴をでっち上げていたら、架空の仕入額か落札額は払うことになるよ。下手すりゃ身内で吊り上げるかも知れん。

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 00:14:15.93 ID:s38wnGQs.net
車体番号出さない奴は全て盗人

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 01:03:43.15 ID:8hEwwhba.net
盗人が盗品を怪しい買取業者に売却→買い取った業者が怪しい物品専門の裏市場で転売屋に売却→転売屋がヤフオク等で売り捌く
この流れ
転売を繰り返すことで、転売屋は「善意の第三者」として守られるし、盗犯も見つけにくくなる
転売屋も、もちろん本音では薄々わかっているだろうが、
個別の商品一つ一つについては具体的なことは本当に知らないのでシラを切り通せる
単に『証拠が見つけづらい』というだけで、犯罪行為の片棒を常習として担いで生計を立てている、最低の奴等
畜生にも劣る下劣漢、それが転売屋とその一味

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 02:35:12.40 ID:udMx/ctu.net
要約するとドロンジョ一味って事か

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 03:27:37.47 ID:8hEwwhba.net
おいw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d159099117

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 03:45:52.52 ID:kBUMSEXC.net
>>906
出品物落札物見た限りだとお金持ちさんな感じがする
モロチン代行かもしれんが。
3千円は舐めてるよな。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 04:21:51.51 ID:88WckVD8.net
19万円で出品してんじゃん
何のために組み立てるんだろ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f144946515

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 04:42:39.02 ID:88WckVD8.net
181000円で購入→190,000円で売却(中)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b163519727

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 06:02:18.67 ID:mPeix0rI.net
身長170cmしかないのにリドレーのMサイズ買っちゃったのか…

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 06:35:17.31 ID:L071KU8S.net
弱ペの影響でロードに手を出した腐女子だったりする悪寒w

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 12:52:53.52 ID:C0qoll2v.net
のーくれーむのーたりーーん

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 14:38:33.04 ID:8hEwwhba.net
こんなものまで売るとは…
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k176752730

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 14:51:50.47 ID:8hEwwhba.net
・販売証明書は発行出来ません。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v379660017

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 16:16:25.62 ID:udMx/ctu.net
>>914
領収証もってけば防犯登録出来るから問題ない

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 19:01:15.43 ID:VvQXjh/u.net
>>912
「イオンなく快調です」

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 00:44:44.02 ID:45K4bUJe.net
>*YAHOO様へ、認識の相違や不作為の出品等
>当方が自発的に判断できない不適切な出品につきましては
>個別に取り消しを行って下さい。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w111206966

なにこれ禿から目つけられてんの?w

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 03:55:20.52 ID:45K4bUJe.net
よく見たら「MADE IN THE USA」…まあこの時代はなあ…
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e152865611

乗っちゃったのかしら、もったいない
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g144169707

梱包手数料はよくあるが、販売証明書で1000円とるのは珍しいな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h193237141

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 04:02:23.46 ID:45K4bUJe.net
>譲渡証明は書かせて頂きますが
>防犯登録の解除や登録など 前所有者不明の為 当方では何も出来ません
>事前にお客様でお調べになるか 対処出来る方のみとさせて頂きます
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w111419805

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 14:29:01.19 ID:45K4bUJe.net
珍しいな
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w110472086

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 15:10:14.90 ID:hq6hPaLJ.net
すーちゃんの木リムかよ

組んでる途中にバキっと逝きそう

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 18:21:26.28 ID:t53/aDto.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f145000601
本物?OEMってなんだろう?

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 18:27:07.93 ID:NtYv4sIp.net
写真の鯔も中華?

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 18:36:52.45 ID:JJ8u5noG.net
>>922
本物SWorksオーナーの俺から言わせてもらうと

わからん。

SWorksのOEMというのはあり得ないので
よく出来た偽物だと思う。

925 :874:2014/09/27(土) 20:19:37.74 ID:Aw5idHdE.net
前に報告した出品物の入札が先程終了しました
たしか350円くらいで買ったモノですが、1600円で落札されました

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 20:31:26.57 ID:PeIv8zbc.net
>>922
こないだも黄色のOEMというパチモンが出てて10万以上ついてて吹いたw
微妙にカラーリングが違うし、安カーボンのS-WORKSになんの意味があるねんww

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 20:31:27.30 ID:8D3HDvuX.net
LOOK 695 コフィディスカラーのOEM品です。 ????????

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d159140461

なんでもありだなw

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 20:41:13.67 ID:PeIv8zbc.net
>>927
これなんて写真は多分本物やろ?
一体どんなクオリティの物が送られてくるのか興味あるなw
しかしあのクランクまでコピーするのか、中華恐るべしww

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 22:27:35.78 ID:NtYv4sIp.net
アリで900ドル以下で買えるみたいだな

1円落ちとかセコイ事やってるからとりあえず申告しといた

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 22:49:35.49 ID:VmWLN066.net
終了間際に新規IDが競ってきてて、まるでおれが吊り上げてるみたいになってた。だから連絡こないのかな??そんなセコイ真似しないのに>_<

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 23:17:15.77 ID:9Q/AVKqb.net
新規は速攻で削除かBL行きだな。

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 00:01:40.61 ID:45K4bUJe.net
うーん…?定価1500円の中古オイルが1000円開始で送料が定形外250円…?
新品の定価とあんまり変わらないし…オイルを定形外は怖いよ…
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b164362951

この人には狂気を感じる
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u68843720
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f139145246

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 00:11:21.64 ID:eanYifJX.net
このcampalike888氏の出品物を見るとな、ぬいぐるみが多いんだよ
でもな、これ業者じゃなくて、自分で買い集めた私物みたいなんだよな、文章を読んでみると
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r108381967
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k165755480

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 00:16:07.97 ID:eanYifJX.net
ああ〜…!
すまん俺は馬鹿だ忘れてくれ
出品者が女性なら普通ですね

てっきり50代以上の独身のオッサンがぬいぐるみや女性服を買い集めたとばかり…
酷い勘違いで申し訳ないorz
だれかこんな愚かな俺の尻の穴を叩いてくれ!

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 03:53:16.43 ID:PExFPVJh.net
ほじほじ

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 04:28:22.99 ID:eanYifJX.net
やった!気持ちいい!
……というのはおいといて

>検査整備再梱包費一律5000円
高けぇよ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n140940310

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 09:43:38.65 ID:A93JqtNb.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e148698354

下の方の追加説明で狂気を感じた
読む気がしない

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 10:10:51.17 ID:XIkNrlV9.net
>>937
いや、でも最近多いよ、この手のクレーマー。
上の方にもあったけど、カーボンパーツの扱い知らない奴とか。
新規と悪い評価は入札禁止と即BL入りにして、現状適正価格か一円スタートかな。

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 10:50:28.43 ID:e2Ibg47/.net
>>937
本物のキチ○イだなw

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 12:18:30.03 ID:pM0jtKAZ.net
カンガルー自転車輸送便を利用したいと質問しても無視されまくるのは何でなんだぜ?

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 12:40:39.94 ID:Kajb38r0.net
>>936
スタッガードフレーム、サスペンション付の新車が15000円強なら許容範囲か

女性向け通勤通学モデルと考えると、自転車屋との付き合いがないマイナーブランドじゃこのぐらいじゃないとな

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 12:54:51.01 ID:d4he5new.net
記載以外の配送方法や決済方法を要求してくる奴はNG

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 13:25:12.11 ID:omcFONIS.net
>>937
本当に欲しいものを出品しててもこいつからは買いたくないな。

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 13:26:15.91 ID:9FYIlje5.net
>>940
面倒だからに決まってんだろ

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 14:08:42.62 ID:eanYifJX.net
これは…中華チタンじゃないよな…?
手工業で組んだチタンフレームは本気で死ぬから怖い
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g137899648

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 14:09:02.33 ID:e2Ibg47/.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/j_z_x_100_0815
こいつは前から怪しいけど盗○だろな
開催時間短すぎだしフォークなんてテーパーコラムなのに説明なし、ホイールの価値分かってないしガチ

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 14:12:38.10 ID:eanYifJX.net
ごめんハンガリーって書いてあるわ
俺は駄目だなもう寝るスレ汚しほんとすまん

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 14:21:26.04 ID:9FYIlje5.net
>>946
MTB二台パクってきてバラした感じだな
ギアパーツセットとかいうのがモロ完成車の組み合わせ

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 14:30:25.56 ID:eanYifJX.net
やだこれかっこいい
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m119502830

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 14:39:01.40 ID:e2Ibg47/.net
>>948
MTBもだけど、ALX440SLにPro4なら20kくらいが相場なのに8k即決
pro4履くような奴が振れの有無とか走行距離書かないわけないしコイツはマチガイナイ

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 15:57:16.98 ID:eanYifJX.net
>>946

Q質問2
シマノ対応ですか?
A 回答
シマノでもいけると思います。

Q質問3
カセットはシマノですか。何速対応になりますか。
A 回答
10速が着いていました。

フリーがシマノとカンパで違うことも知らない悪寒がするなあw

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 16:52:12.14 ID:CXCCmKcX.net
ALX440に赤いプロ4は特徴的ではあるが…あとはフレームが出れば特定できて足が付くが、今は要注意人物としか出来ないな。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 23:33:36.71 ID:tCuwMTse.net
メーカー名知らないだけで十分怪しいな

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 01:43:24.21 ID:qwyECQ9e.net
官憲は皇室を軽んじてる犯罪者を容赦しない。徹底的に潰される

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 02:37:31.80 ID:G8padDDN.net
>>949
かっこよかったら入札しろよw

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 10:42:04.61 ID:ZXOP6/6d.net
ID赤いやつは何やってんの?
ただの嵐にしか見えないんだが。

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 10:56:14.34 ID:3mIyeE0h.net
ピックアップしてくれてるだけじゃん。荒らしではない。

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 11:55:36.68 ID:3mIyeE0h.net
使用距離が嘘っぱち。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u69547724?al=21

あと「ストレインゲージがダメになるから、チェーンリングを切り欠いて無理矢理
装着するな」とメーカーから通達が出てる。
実際切り欠いたリングを使うと数値が暴れて壊れる。ジャンクなので気をつけてね。
ちなみに修理費は8万円以上で、かつサウスダコタにあるメーカーと英語で直に
やりとりになる。

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 12:26:16.15 ID:r5rj6ETm.net
>>958
走行距離が嘘って何で分かったの?
リリスとかフッチみたいにブログでも有ったの?

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 13:13:58.43 ID:7bBkFich.net
チンコと聞いてとんできました

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 15:49:11.51 ID:3mIyeE0h.net
>>959
ROTORと標準のチェーンリングの摩耗・銀ピカ具合。
あそこまで逝ってるのに1000km500kmはありえない。
S975標準のチェーンリングは普通のREDと違うスプリンターバージョンで、表面のアルマイトもかなり硬い。

どちらのリングに関しても。俺も使ってるから断言できる。
ROTORは1万kmは使ったもの。
標準のチェーンリングは少なくとも5000km以上使ったもの。
そもそもCinqo自体も数百キロで手放すようなアイテムじゃないし、すでに3年落ちの製品だ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 15:54:40.11 ID:UPG/Iqy1.net
ギア歯の尖り具合/痩せ具合から、そんなに走ってないようだけどな。

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 16:02:41.20 ID:3mIyeE0h.net
そう思うならそう思えばいい。
よほど雑な扱いで整備不良でもない限りは、2〜3万km走ったってそう簡単に尖らないし
そっちの方がこんな引いた画像からは判断できんだろ。
S975のリングも硬いけど、ROTORの歯先はもっと凄まじく硬いしな。

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 16:38:09.61 ID:qwyECQ9e.net
Qのリング加工なんてよく訊く話だけどなw

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 17:23:23.50 ID:mgw0bdfl.net
減ったチェーンリングって痩せて斜めを向いたり、
歯の高さのバラつきが多くなったりで
引いた画像でも一目瞭然だと思うんだが。

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 19:18:22.02 ID:DMXi1kYt.net
まあいずれにしろパワメみたいな精密機械の保障なし中古なんて買うもんじゃねえけどな

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 19:23:19.12 ID:ceWL9Irb.net
もうちょっと出せば新品のパワータップ買えるしね

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 01:41:22.83 ID:Qwyd/yyl.net
馬鹿野郎!新品のCinqoより使い込んだCinqoがいいに決まってんだろ!

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 02:29:53.65 ID:Qwyd/yyl.net
この中の一つが新品か…
当てるのは難しいな…
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g144172275

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 13:54:42.48 ID:Qwyd/yyl.net
sora3300の親指シフトがエルゴノミックデザインか…
物は言い様だなあ
商品の状態には文句は無い
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m129861247

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 15:36:26.80 ID:RWY21yIR.net
>>970
定価を書く奴は大抵評価の少ない奴と相場が決まっているが案の定新規でワロタw

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 18:03:03.15 ID:Qwyd/yyl.net
質問2
リアエンド幅は150でしょうか? 135の間違いではありませんか?
http://pageinfo11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n140982118

ブレーキ台座がディスクなのは見ればわかるだろ
だから150で正しいだろ…
それもわからないのにフレーム組みに手を出すと危ないぞ

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 18:39:55.99 ID:bYW+DTxA.net
オレのクロスはエンド130ミリで台座付きなんだが・・・・

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 19:02:11.13 ID:RkSiZW3K.net
12mmスルーアクスルならエンド幅142mm。
でも>>972のはどう見ても135mmだわな。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 19:44:36.21 ID:lZqrtA5b.net
>>972
おいおいマジかよ、おい!!!

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 20:03:03.85 ID:uNRo0AfO.net
>>972
キミのような中途半端知識の方が危ないよ

>>974
これって、135mmだったのを150mmハブのホイールを入れるのに
無理に広げたんじゃないだろうかと。
エンドの先端が何となく両外を向いてる感じもするし
この手のフレームで150mmや142mmはありえないもんねぇ

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 20:41:15.59 ID:Qwyd/yyl.net
あうあう…知ったかですいませんでした

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 21:34:55.78 ID:vjl3C44H.net
外-外を測っているというオチ

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:49:40.72 ID:jIUTJeub.net
>>964
そりゃpower2Maxの話だろ。Quarqはメーカーが直々に「ゲージが壊れるからダメ」って言ってんのよ。
そうじゃなくてもリングの強度が僅かでも変わると確実に数値が狂う。
power2Maxでやってるアホがいるが、power2Maxあっても確実に狂う。

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:10:40.26 ID:RQqdDyij.net
>>972のエンド幅は見るからに広い、135mmには見えないな

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 00:14:42.07 ID:EgFAuvK2.net
結局どっちなんだってばよ!?

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 02:02:41.73 ID:5KAHkv6J.net
Collina本来のエンドは135

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 03:17:14.57 ID:VaahyoHw.net
クロモリを未塗装で放置は怖すぎるんですが…
一応サーフェスは吹いてるみたいだけど
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w111761702

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 06:59:05.29 ID:ivPEmdbA.net
>>978
これに1票。

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:51:55.93 ID:VaahyoHw.net
誰か次スレ建ててくれない?

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:50:14.29 ID:ysrFBoGg.net
お前がやれ

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:54:07.41 ID:pHwHeBA+.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412178716/

ヤフオク→ヤフオク!

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 03:23:41.11 ID:B7xQZbA5.net
>>972
ディスク台座が付いているフレームのエンド幅は150ミリだと思っていたのか??

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 12:08:57.62 ID:PCTSWt+l.net
違うの?(´・ω・`)

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:52:22.10 ID:ysrFBoGg.net
さっき見てたビンテージクロモリロードフレームのリヤエンド1122mmだったw

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 17:17:46.00 ID:DYuEe5Tx.net
>>990
マジかよ、巨人専用車両だな。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 20:59:57.09 ID:kSdJd+sO.net
すげぇ蟹股かもしれんぞ

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 21:26:31.79 ID:TRPsN3hb.net
ヘボピーのバイクみたいだ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:22:52.42 ID:4ORYzKpb.net
ロードローラーだッ!!

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:40:51.03 ID:2z+RMCN1.net
埋めるか

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 04:56:22.39 ID:vEv/JAsI.net
埋め

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 06:50:21.37 ID:l7AcpHgy.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 08:13:53.46 ID:M7T28QWV.net
え?

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 08:36:20.40 ID:4Y6OgL+B.net
うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 08:46:50.43 ID:M7T28QWV.net
あ?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 08:47:15.85 ID:M7T28QWV.net
10000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200