2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎懐中電灯を自転車前照灯に101本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 16:28:01.71 ID:???.net
市販の自転車用のライトは高い・暗い。
ならば、安くて明るい懐中電灯を前照灯に使ってみよう!

■質問する前に読んでみよう
まとめサイト(FAQや各種リンクあり)
http://www30.atwiki.jp/bicyclelights

前スレ
◎懐中電灯を自転車前照灯に百本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384940241/

┏─━─━─━─━─━─━ ! ! ご 注 意 ! !. ━─━─━─━─━─━─┓
┃・質問、購入相談は、少なくとも 現行スレは検索 してからにしましょう。     ┃
│ また、.過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。            │
┃・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池).くらいは書きましょう。. ┃
│・個人への誹謗.中傷はやめましょう。                          │
┃・煽り/アラシには.マターリ大人の対処で。 ※.乗ったらあなたも同罪です。   ┃
┃・次スレは>>980.が立てて下さい。 これは、スレ住人の総意で御座います。   ┃
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

■スレに書き込めない時は下記の避難所を活用

◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38102/1291686898/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:58:12.64 ID:???.net
立て乙
980にして大丈夫かな?

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 21:55:23.78 ID:???.net
どこでもケージホルダー試してみたけど
固定が弱くてそのままじゃ振動でずれていく
滑り止めかませたらずれなくなったけど光軸が震えるのがすごく気になる

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:59:49.66 ID:???.net
古参なら誰でも知ってる事だけど・・・
まあ此処はライトスレの中ではニワカが多いだろうから知ってる人は少ないか?

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 04:00:28.95 ID:???.net
>4みたいのってウザいよな
歴によって偏見を持つ最低人間タイプ
本人は人を見下してるつもりでも、実は回りに見下されてたりする

興味を持たなかったり、24時間ここに張り付いてない限り古参でも分からんよ

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 09:15:08.03 ID:???.net
悔しがりすぎワロタ

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 09:54:10.73 ID:???.net
自転車が趣味でライトは安全に楽しく乗るための道具なわけだが
いつの間にかライトの方が趣味の対象になってる奴がいる。
それはそれでいいんだけど、そのテンションを他人にぶつけるから
ウザい。自転車板のライトスレなんだからサラッといこうぜ。

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:21:17.57 ID:???.net
(´・ω・`)知らんがな

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:54:13.14 ID:???.net
自転車は懐中電灯を載せる土台でしかない

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 13:29:18.96 ID:???.net
>>4
どっかで見たことあると思ったら地獄のミサワじゃないか

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 00:09:30.41 ID:MfrDTcKW.net
古参ってL2D狂想曲知ってる人から?
パトリオや501マンセーの時代まで遡る?

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 00:34:33.49 ID:???.net
俺はHL-500UやHF635以降だからニワカ確定ですね

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 00:45:10.89 ID:???.net
懐中電灯スレはL2Dパニックで本家から分かれて始まったんじゃなかったっけ

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 00:55:17.56 ID:???.net
>>11
実用として検討が始められたのはパトリオプロ(SF133)かスタミナ6灯から

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 01:26:04.13 ID:???.net
そろそろL2Dと言えばフェニではなくソラフォと言われるようになる

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:03:01.68 ID:???.net
懐中電灯スレのスタートは2007年3月
前身は2006年10月〜の自転車ライトスレpart41

スレがL2Dフィーバー一色になって激進行したんで
自転車ライトスレから追い出される形で分家として独立した

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:45:46.86 ID:???.net
ライトのスレのことばかりが頭を駆け巡る
私の人生は一体何だったんだろうか
と長老は語りました

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:48:48.44 ID:???.net
古参面した>>4が恥かいたってことでOK?

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:53:37.07 ID:???.net
市販の固定具なんてなかったころは固定方法で盛り上がったな
キャットアイ改造、ドリンクホルダ、ポンプのマウンタ、ホース止めバンド。。。
SF501使いのブルジョアは航空アルミ削りだしワンオフマウンタとか作ってたっけ

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 16:51:35.80 ID:???.net
>>18
お前も別の意味でもっとサラッといこうぜ。

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200