2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツサドルスレ37

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:23:32.63 ID:QYsZLc7O.net
フィジーク 2014ツール・エディション リフレクティブ素材を使った限定サドル
http://www.cyclowired.jp/news/node/139983

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 08:34:20.58 ID:hjnHqGNC.net
>>685
ジロエディションあたりはまだ実用性あるけど、これは完全に盆栽用だな…

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 08:58:51.87 ID:spC/Zcp3.net
左岸はブルなのか・・・カメレオンかスネーク辺りだと思ってた
フィジクご推薦の動物マークは
実際の所、体の柔らかさとかとはあんまり関係していないのだろうか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 10:04:03.22 ID:hjnHqGNC.net
>>687
スパインコンセプト自体はアリオネのヒットに合わせてシリーズ展開するための後付け設定だと
以前フィジークの中の人がぶっちゃけてた気が

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 11:48:39.05 ID:oQ51djuF.net
アリオネ00からアンタレス00にして幸せになった。

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 12:05:56.40 ID:Yf+zmmJf.net
フィジークって他メーカーの同価格帯のより重いよね

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 14:38:22.27 ID:Z2ZhABKI.net
それはね、メーカーのやさしさが詰まってるからだよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 14:45:45.24 ID:scNlG6VB.net
フィジークの高いサドル買う金あるならSLRのほうがよっぽど快適。
フィジークで買う価値あるのは元祖アリオネだけ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 16:01:08.88 ID:uR185vTg.net
俺はアリアンテでサドル探しの旅がオワタ
今は3台のロードバイク全てアリアンテだ

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 20:45:59.85 ID:qGv765Yo.net
コンコールライトでケツが余る人にはアリアンテはいいね。

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:00:44.77 ID:hjnHqGNC.net
溝が深くなった現行のヴァーサスシリーズは少しは馴染みやすくなったかな?
型崩れ防ぐためかパッドのコシが強すぎて座骨に優しくなかったんだよな以前のは
まあ乗ってるうちに馴れたんだけど

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:12:01.11 ID:fCs5Efyl.net
スパインコンセプト後付なのかよ…
背骨カッチカチの前屈マイナス2桁だからKurve Bull考えてたのによぉ

もっと前傾してぇ!

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:14:47.79 ID:KSSv3rEK.net
>>696
俺もカッチカチでKurve Bullだけど凄く良いよ
ただしアップライトフォームの後ろ乗りに限る
前乗りすると尿道が痛い

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:36:02.87 ID:LepBYzjQ.net
俺はアリオネでサドル探しの旅が終わった。

>>685のは気になるけど、高いんだろうな

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:36:54.27 ID:LepBYzjQ.net
俺はアリオネでサドル探しの旅が終わった。

>>685のは気になるけど、高いんだろうな

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 08:50:17.65 ID:8AxpwdOk.net
>>697
クーヴァは構造上前乗り時のクッションが皆無だもんなぁ
自分のカメレオンもブラケットポジション〜上ハン時は実に快適なんだけど…

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 16:59:06.80 ID:CbcQsq7J.net
自分はROMIN evoで不満は無いな
ポジション固定でも、前乗りもしやすい

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 23:56:38.85 ID:Qy7wRgxU.net
romin evoも良いが
phenomはさらに良かった

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 11:09:44.47 ID:ioRXgBwL.net
おい、だれだよ俺のクロスからサドルパクったの?

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 11:47:56.84 ID:XKhVBt/V.net
パクったやつ>>705

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 11:49:59.23 ID:EnK8cl44.net
俺か!

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 12:03:18.44 ID:mUtgeKlq.net
今頃頬ずりしながら(*´Д`)ハァハァしてるかもな

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 14:59:06.16 ID:ioRXgBwL.net
中学生の時に好きな女の子の自転車のサドルを自分のと交換して優越感に浸ってた青春時代を思い出した

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 15:19:27.84 ID:KFniKAuw.net
おまわりさん、この人です!

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 19:54:43.76 ID:6q2zMnSr.net
サドルなんかいらないよ、尻の穴にポスト刺して乗ったらいいんだよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:23:15.26 ID:BNXtmxMX.net
なるほど腸圧内ガスでエアサスになるな

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 05:37:31.50 ID:lnFC7NQs.net
ぁたし、JKですけど、サドル付けてなぃょ?
ぁそこにシートポスト挿してるょ〜ん ☆〜(ゝ。∂).+:。

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 08:23:17.00 ID:nDHb4E9k.net
>>692
セライタリアて近頃穴空きゴリ押しなところがちょっと()

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 09:22:41.17 ID:kods6AjE.net
サドルで時速ってどれくらい変わるの?

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 10:55:25.64 ID:QjJ9qr2F.net
100km/h

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 10:55:55.74 ID:ZfJew3T3.net
痔即1Km/hくらい。

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 10:57:25.85 ID:kods6AjE.net
速度変わらんなら、ケツ痛くなければいいということか

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 14:35:29.32 ID:QjJ9qr2F.net
最高の座り心地でも脚が回らなくなるとダメだよね

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 14:47:29.13 ID:kods6AjE.net
そんな影響あるん?

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 14:51:13.63 ID:wVrBuPuG.net
サドルの座り心地の良さは性に目覚める頃の女子に聞くと良いと思うよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 17:31:45.91 ID:gERAsZQG.net
サドル沼は底なしだからな

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 19:49:16.20 ID:OoTCPRFq.net
抜け出せる物が見つかったなら、これほど幸せな事はない。
俺は10個目のトーペだった

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:44:15.69 ID:vxxfIh8s.net
だが、抜け出せるものが見つかって
ストック確保しとこう!ともう一個買うと
そっちは微妙に合わなかったりする罠w
イタリア人しっかり仕事しろ!

…ダメ元で3つめ買ってみるか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:53:08.78 ID:hN8NwKOX.net
うっかりEVAレーサーサドルあたりがジャストフィットしちゃうと
金額的にスペアの確保は余裕だが保管が厄介そうだよな

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 01:00:26.67 ID:C1sXbbNW.net
>>717
リーガルeからカンビウムに変えたら座り心地良くなったものの先端がリーガルと比べて幅広で回しづらかったよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 23:42:39.35 ID:s3ptp52g.net
表面フラットで、厚めのパッド入り、全体的なシルエットが細めのサドルを探してるがなかなか良いのがない。なんかないかなあ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 23:46:21.99 ID:PvUMj6Y1.net
>>725
SMPの細いやつは?

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 23:46:52.18 ID:PvUMj6Y1.net
ああ、穴が空いてるとダメか。

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 00:54:49.67 ID:ZyWeC2Jm.net
>>725
セライタリアのSLSなんてどうかな。

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 00:57:36.29 ID:Tx2fabh0.net
>>726>>728
ありがとうございます。
セライタリア、良さそうですね。

730 :sage:2014/07/16(水) 12:32:24.49 ID:4mpMF1mv.net
>>725
MTB用だけどFizikのTUNDRA2なんかは?

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 14:54:01.87 ID:Cv/dt9aa.net
サンマルコ Concorシリーズ&Zoncolan Racing Upの限定カラー
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/140546

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 19:45:53.04 ID:Tx2fabh0.net
>>730
形は良い感じですが、硬さが気になりますね。あと取り扱い終了してるところが多いのが気になる(´ω`;)

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 09:30:59.61 ID:xGNOlnlW.net
チョイスマックスに似た形の穴あきサドルってどれになるだろ?

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 20:00:15.37 ID:b4YPQOTi.net
リーガルって骨盤立てて乗るサドルだね

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 20:35:19.61 ID:XLBYkOIq.net
リーガルeは全然違うよね

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 23:58:16.80 ID:kMomvwwp.net
selle san marcoの新しい方のconcorとaspideってはっきりとした違いってあるの?

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 00:42:20.70 ID:FsXAuytJ.net
センターラインがちょこっとへっこんでるだけのサドルって
穴あきサドルと同等の効果が得られるものなの?
無いよりマシ・・・程度?

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 00:49:21.14 ID:6+ux9UkJ.net
穴が開いてないと涼しさが得られない

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 00:51:21.43 ID:yQKoeVT5.net
わかる

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 01:14:36.75 ID:HVgK1/Wx.net
今まで足の付け根が痛いのに苦しんだがアリアンテでマシになった、でも何か完璧じゃない感じがしてた。
今後もアリアンテで決まりと思ってたのに完成車に付いてたコンコールレーシングをそのまま使ってみたら調子がいい、不思議なもんだな。

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 08:34:12.17 ID:eZrKllLQ.net
>>736
両方持ってるが全然違う

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 12:31:21.30 ID:WRRCmbZv.net
コンコールって基本的に骨盤幅狭い人用だよね? プロでも比較的小柄〜普通の選手が乗ってるイメージ
リーガルは大柄な選手

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 16:16:58.98 ID:KnSukctt.net
>>725
ASTVTEのサドルなんてどう?
SKYLITEを買ってみたけど、跨ってドカッと座った時は高級なソファーに座ったような感触で、漕ぎだすとその存在感が消える(どこかがあたって痛いとかがない)
脚も回しやすいしとても気に入ったよ!ちょっと高いが、高級サドルの質感と乗り心地は十分にあると思う

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:15:35.59 ID:ItdtnKN/.net
1時間ぐらいでサドルと接触する尻の両脇が痛くなるんだよ。
中央が少し凹んだサドルのおかげか、チンコや尿道の痛みはないんだけど。
時々腰を浮かせたりして座る位置を微妙に変化させてるけど、効果もほんの一時的。

サドルのポジションが合ってないのか
姿勢の問題なのか(腰は意識的に立てるようにしてます)
サドルを変えてみるべきか
慣れれば済む話なのか(ロード始めて一年)

ぜひ諸兄らのアドバイスをいただきたく。
このスレ的には買い替え?

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:08:49.94 ID:Wh6QvSCo.net
サドルの高さを若干下げてみる方法もある。

サドルを少し前に出して
サドル後部に坐骨が乗せれるような
位置に調整してみても良いかも。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:33:07.82 ID:w+t6+hq0.net
サドルに荷重掛かりすぎなんじゃないの
ロードのサドルなんてどっしり座るもんじゃないからなーー

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:36:59.89 ID:9GwQXa0f.net
>>744
サドルの角度とかも

ボルト半回転回しただけで坐骨とサドルに全く違和感なくなることもある

自分はリーガルで水平にすると坐骨痛くなるけど、微妙に前上がりにするとすごい快適になる
前上がりでも尿道の圧迫はない。 

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 13:36:10.54 ID:qQhv5lrQ.net
>>744
1年も乗ってるのに尻の両脇が痛くなるならサドル変えたほうが有効じゃないかと。
サドル高や角度でも劇的に変わるけどまずはサドルの広い部分、いわゆる後ろ乗りを試して解決しないなら変えた方がいいと思う。
サドルの幅の広い狭いもあるけど、結構形で劇的に変わったりする、こんな硬いサドルなんかもっと痛くなるだろうと思ってたのがベストだったりするよ。

749 :744:2014/07/23(水) 14:40:24.04 ID:ItdtnKN/.net
あっという間にたくさんのレスが
ありがとうございます

ロングライド系なバイクのためハンドルも高く、胴長なんでサドルの後ろ側ってのは大丈夫と思う
(あくまでおそらくなんで、もう少し意識してやってみます)


高さについては、5mm程度高くした事があったけど改善の様子もなく半月で戻した事あり
サドルを低くってのと前上がりってのはまだなんで試してみるよ


ダメだったら、次回は購入相談させてもらう
ありがとやんした

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:11:38.96 ID:HXLVX8iB.net
俺が行き着いた結論

わからん!

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:50:39.05 ID:92AWLmSu.net
そして増え続けるサドル

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:01:38.75 ID:YmGbgUCX.net
俺は6個目だ。

とりあえずスパイダーツインテールで
落ち着いた。

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 11:51:07.68 ID:4gunVlG1.net
ハンモック構造の快適サドル フィジーク KURVEがモデルチェンジ
http://www.cyclowired.jp/news/node/141723

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:24:25.27 ID:CfQzO6Uw.net
今に始まったことじゃないが、フィジーク高すぎるよな・・・

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:00:34.55 ID:EuR1bbfr.net
>>749
なぜ上から目線なのか。

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:07:31.49 ID:s13AnCFu.net
アプライトなポジションだからじゃね?

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:57:20.99 ID:GhaAZL+k.net
フィジークより安くて良いサドルいくらでもあるもなあ

フィジークはGCライダーがよく使ってるから買うくらいじゃね

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:18:20.40 ID:rXe0khlj.net
>>757
>フィジークより安くて良いサドルいくらでもあるもなあ

まあ良い悪いは値段じゃないけどな。
他のパーツと違ってサドルは絶対にそう言える。
3回ほどサドルを買い換えたが、最終的に落ち着いたのは行きつけの店で試乗した完成車のサドル。
バイクよりもサドルに驚いて同じものを取り寄せてもらい、ポジションもほとんど同じになるように調整した。

唯一の欠点は色だけ。
試乗車がビアンキだったんでサドルも緑色。
車体色と全く合ってねえw

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:30:59.81 ID:OEWsOx87.net
>>758
それ普通に黒や白もラインナップにあるんじゃないの

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:39:26.90 ID:j/slWcI5.net
セレロイヤルあたりじゃねーのと。

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:49:36.45 ID:OEWsOx87.net
アリオネかアリアンテ、またはコンコールとか

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:22:01.90 ID:qFy4bfc1.net
結局、フィジーク(セラロイヤル)OEMの安いやつがイイってことか。

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:08:41.92 ID:ttDxso/Y.net
>>741
新しい方のaspideとconcorの違い教えて。
横から見た画像とかあまり差がわからない

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 17:50:20.55 ID:KmXZ/LNc.net
コンコール=凸
アスピデ=凹

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 18:39:33.72 ID:VaH0Y4ED.net
>>764
あたしJKですけど、ビデとかいやらしいと思います

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 18:49:53.70 ID:y13+ZEr5.net
ビデなんかどこにも書いてないだろ
老眼鏡かけてもう一回よく読んでみろおっさん

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:03:02.66 ID:VaH0Y4ED.net
>>764
ぁたしゎ、JDですけど、アスとか、ぃやらしくて、好きです☆〜(ゝ。∂).+:。

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:32:55.54 ID:CP0KUIx6.net
kiss my AOS!!

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 00:30:17.85 ID:F9f8F4f/.net
もしかしてmax flite gel flowって地雷で有名?
固ってぇ!っておもった

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 02:24:19.92 ID:Y4Yl1T9R.net
ケツ汗かきにくいシートってどれになりますか?

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 02:24:52.08 ID:Y4Yl1T9R.net
あっ、シートじゃ無いサドルでした

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 02:27:10.82 ID:8o2WQFvA.net
>>770
スパイダー

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 04:22:52.43 ID:l618pzRe.net
多孔構造のスパイダーにかなう物はないだろうね

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 07:10:18.09 ID:tvrN75Sg.net
>>770
安いから逝ってみようよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J1ES0H6/ref=cm_sw_r_udp_awd_jQb2tb13A8EYJ5YV

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 07:25:44.78 ID:jcm7EAfU.net
割れ易い偽物が出回ってるんじゃなかったか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:40:40.63 ID:EWCdHmmE.net
>>774
安さにビビった。

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 10:09:18.52 ID:DrcB1VFr.net
あらお安い

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 12:28:47.62 ID:FvB0MOxH.net
>>774
これ買ってみたw

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 12:53:05.50 ID:56OE2/dd.net
ここだと約800円。誰か試し買いしてくれ
http://ja.aliexpress.com/item/Factory-Agents-VERTU-Road-bicycle-saddle-mountain-bike-saddle-city-bicycle-seat-super-light-super-breathable/1932392911.html

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 14:55:28.92 ID:Y4Yl1T9R.net
>>774 ありがとうございます、夏用ケツ汗対策用にポチりました。

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 17:19:07.48 ID:tvrN75Sg.net
>>780
え!?

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 17:20:48.22 ID:t3/OITX4.net
ん?

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 19:44:26.93 ID:xUfrfTAM.net
>>774
最後の一個ポチりました

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 20:01:51.78 ID:BLKvjc2Z.net
売れたw
売れたw

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 20:20:43.10 ID:xUfrfTAM.net
安いからいいよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 20:47:11.73 ID:l618pzRe.net
安けりゃ良いのかよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 21:41:38.07 ID:xUfrfTAM.net
>>786
品質がよくても良いよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 22:50:39.60 ID:Y4Yl1T9R.net
1000円そこいらでケツ汗問題が解決すれば安いですよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 00:04:53.89 ID:xjrWo04q.net
毎乗車後、いや乗車中も座面のクラックの有無に気を付けろよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 00:27:43.84 ID:v9aK1DLh.net
パンツが破れてないかも気をつけた方がよろしくてよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 08:48:45.96 ID:18Ct1pKx.net
ホントにポチった人は評価よろしく
好評なら追随します

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 08:54:13.22 ID:9Dx83q0k.net
変形して秋にはゴミ箱へポイだと思う

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 08:57:24.38 ID:cgGeUJsn.net
安物買いの銭失い

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:06:08.99 ID:RMkhSDP4.net
1200kmで割れてるぞ。 いくらなんでも短命だな
http://blogs.yahoo.co.jp/munisai634/63235115.html

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:18:21.39 ID:IdfrYkdx.net
ひと夏の思ひ出と考えれば高くはないかなww

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:33:55.98 ID:90P5xvCE.net
遊びだったのね・・・

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:35:03.38 ID:18Ct1pKx.net
キロ1円ちょっとか、それだけ保てば十分だw

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 11:09:14.14 ID:C8gPbqq4.net
スパイダーストレイタム 快適だよ。

軽い、蒸れない、安い(?)
後は耐久性のテストだな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 15:16:13.25 ID:vZY63cQV.net
>>794 1500円位で 7カ月ももてば充分でしょ

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 15:46:42.17 ID:RMkhSDP4.net
7カ月もてばいいが、1200kmだと 俺の場合1カ月だわ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 16:14:00.18 ID:gYzPTb13.net
サンマルコのリーガル、ロールス、コンコール

とかいわゆる名作サドルといわれてるサドル全て合わなかったら
素質がないから自転車辞めたほうがいいよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 17:12:34.58 ID:Fy7KoBlI.net
アスピデも入れたげて

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 17:13:38.68 ID:FU8TgqKX.net
名作カイマノももう無いんだよな

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 17:31:01.87 ID:IdfrYkdx.net
ロールスで尻が痛くなることはないと思うが、重いしあのデザインはクロモリ以外あり得ない。

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 21:28:45.37 ID:SEeXKZ4w.net
安いの届いた
・・・右後ろに削ったような傷あり

安いのには理由ありだな

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 22:04:46.99 ID:f/ZmAonk.net
>>804
ロイス!

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 22:33:27.27 ID:f/ZmAonk.net
これも安いよ

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005VM6HGI/creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B005VM6HGI&adid=1XNDKV1706TMYKQZQ1MB&&ref-refURL

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 22:55:19.84 ID:0M6vTkxi.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B005VM6HGI

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 00:19:11.59 ID:61vsuB8p.net
ちょっと買ってくる!

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 10:28:02.31 ID:iuQmF0zK.net
>>774
届いて1週間も使ってないのに、坐骨が当たる部分にクラック orz
これは典型的な安物買いの銭失い商品に認定するわ。
これ買う人は覚悟してね。

ひょっとしたら、おれのが外れなのかもしれんが。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 10:29:14.02 ID:iuQmF0zK.net
けっこう気に入ってたけど、もう二度と買わんわ

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 10:37:12.60 ID:8tZhYEdR.net
あんなゲテモノ買うほうが悪い

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 10:38:07.48 ID:d0gKGuZa.net
スパイダー擬きはナイロン製なねよね。
しなりすぎて乗り心地悪いよ。
あと、VADERのサドルは、3万ぐらいの中華ロードについてる安物だよ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 11:28:01.90 ID:dk9gEjWu.net
昨日初めてロード乗りの転倒目の前で見てしまいました、信号待ちしてたらロード乗りが目の前通りチン電のレールの溝に前輪とられて大転倒、顔から地面に落ちていきました、ビンディングペダルの怖さ知りました、、、

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 11:42:31.99 ID:2OL5EOHN.net
ビンディング関係ないし、ここサドルスレなんだが

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 12:08:23.30 ID:tCYNcRNq.net
ビンディングじゃ無くても転んでるだろw

ただの前方不注意

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 13:53:11.14 ID:dk9gEjWu.net
>>816 ビンディングじゃなければ足で支えてこけてはなかった

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 14:07:47.28 ID:89CcrvXg.net
レールなんて避けるものだろうに。
わざわざそんな路面を走るから。

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 14:37:35.22 ID:lN+YhFCe.net
道路に対して斜めに走ってる踏切が困る

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 15:11:24.02 ID:cPBTesI4.net
サドルを交換すれば助かったかもしれませんね

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 15:20:12.96 ID:ikJEklqs.net
並走してる路電とかむちゃくちゃ怖いな

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 15:40:13.43 ID:dk9gEjWu.net
>>821 ←まさにこれ並走してるチン電で、チン電は左の専用レールに曲がり車道は真っ直ぐ、レールは左曲がりだから慎重にレール越えないと転倒コース

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 16:27:02.30 ID:5zSxHyx5.net
チン電チン電って気安く呼んでるけど、チン電って何でチン電って言うか知ってんのかよ?
俺は知らない。┐(´-`)┌

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 16:37:21.79 ID:tCYNcRNq.net
【ちんちん電車】
《合図に車掌が紐を引いて鐘を「ちんちん」と鳴らすところから》市街地を走る路面電車のこと。

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 16:41:28.44 ID:5zSxHyx5.net
じゃあマン電もありますか?

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 16:47:35.27 ID:PKpwgvdl.net
小便小僧はあるのに小便少女が無いのは差別だと思います(´・ω・`)

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 17:03:21.06 ID:5zSxHyx5.net
じゃあ大便大人もないとダメだと思います

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 18:30:22.01 ID:9cU0bsJ9.net
>>810
Amazonなら返品・交換出来ると思うけどやってみては?

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 18:33:38.84 ID:8tZhYEdR.net
>>826
小便少女あるぞ

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 18:58:20.26 ID:PjiQ4C5e.net
マジっすか!?

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:10:06.02 ID:4LgB4okB.net
偽スパイダーってほどまりが良いから安いのかしら

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:16:21.98 ID:5zSxHyx5.net
>>829
大便おばさんもありますか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:33:18.08 ID:d0gKGuZa.net
スパイダー擬きはワイズでも2000円ぐらいで売ってるな。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 20:12:57.90 ID:9cU0bsJ9.net
ぶどまり

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 23:03:50.09 ID:PDICb2HG.net
ふどまりもなにも
チェックも無しで出してるだけだろ
パクリだから開発費0だし、耐久テスト等も無し
一番金掛かってるのは安い中華金型ぐらいだろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 00:03:44.33 ID:eXvcc7EL.net
まぁこの業界パクリパクられやからな
てか本家の値段高すぎるからコピー品が出回るんだよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 00:16:48.26 ID:TNxmQjN1.net
スパイダーもどき到着

明日早速装着するぜ

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 08:35:30.17 ID:58/D9rBv.net
VADER、普段着で乗る車体には意外といいよ。
塗装で描いてある文字がすぐかすんでくるとか、表皮はビニールっぽい素材で、
裏返すとステイプラーで止めてあるだけなところがいかにも安物。
だけど、200g台の軽量タイプのサドルと比べてクッションがきいてるし、
穴あきだからズボンの縫い目が股間に食い込んでこない。
外に置いておいても、盗んで行くような価値がないし。

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 09:27:14.85 ID:TNxmQjN1.net
>>838
VERTUのレビューもお願いします

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 17:27:05.69 ID:TNxmQjN1.net
>>835
> パクリだから開発費0だし
開発って何だかわかってる?

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 22:40:55.69 ID:/czeyDQU.net
幅広のサドルを探してます
リーガルとアリアンテが候補に上がってますが、幅広ならこれ、という定番があれば教えて下さい

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 22:58:59.64 ID:qTTPLy9e.net
スペシャライズドの坐骨幅広めのモデルで
良いんじゃないの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 00:39:32.93 ID:18Q0EIBF.net
>>840
835は何か問題ある?

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 01:03:49.60 ID:58HPVQAu.net
>>843 無い!!夏になると暑さのせいで変な奴湧いてくるからスルーが基本。

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 19:26:29.48 ID:V/ZNYzil.net
>>841

fliteええよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 19:49:59.01 ID:UodsSAyg.net
今リーガル使ってるけどターボっていい?  インデュライン好きなんで使ってみたい

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 14:44:54.30 ID:DRq2pzd0.net
躊躇なく使ってみて、やっぱダメって経験値を上げるのがここの住人のあるべき姿だ

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 14:55:59.48 ID:7Bix2Kku.net
>>846
サドルは人に聞いてもしょうがない
自分で乗ってみるしか方法がない
だから沼と呼ばれる

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 22:51:47.60 ID:Y1aP45M4.net
ターボは今までで一番ケツに合ってたなあ…。今はコンコールライトとフライトだけどw
コンコールライト>ちょっと我慢して乗ってる感じ。レーパン履いても150kmで尿道痺れてくる。
フライト>最近馴染んで来たのか、レーパン無しで100kmは余裕
ターボ>レーパン無しで200km余裕。
書いてたらもっかい買ってもいいかと思えてきたwエアロロードにしちゃったから似合わないんだよなー、やっぱアレはクロモリだよな。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 23:23:47.73 ID:rrnveTW7.net
>>849
そのフライトってクラシック? 現行?

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 01:41:14.94 ID:KefqcMIp.net
>>849
>レーパン無しで200km余裕。

公然わいせつで通報しました

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 06:54:36.76 ID:8ZY5ewQ1.net
>>849レーパン無しとはノーパンと言う事かね?

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 07:08:44.63 ID:tlxD/4UD.net
http://i.imgur.com/t27Mucv.jpg

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 07:58:55.89 ID:Mzk6oHbR.net
今の時期レーパン無しでもせめてジャージくらい着ないと火傷するよ

855 :849:2014/08/07(木) 09:57:57.93 ID:OgPgWZDD.net
そうそう、レーパン忘れて街まで〜♪ってアホかw
パッドなしのジャージね。
フライトは2008年ぐらいのモデルだなあ、Flite genuine gel。穴あきじじゃないやつ。
ターボはTurbo 1980復刻版ね。

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 12:22:10.02 ID:UH4d0Xhj.net
>>853
突然のエンゾぶっ込みに
ラーメン噴いた。

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 12:41:23.47 ID:mAd3NrRQ.net
ノーパンエンゾ

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 18:58:37.70 ID:LdpaTaq2.net
プロロゴのCPCシリーズ使ってる人いますか?
自分はノーマルのスクラッチ愛用者なんですがCPCに興味があります
滑らないと良い効果があるんでしょうか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 05:45:58.02 ID:Q/4aox1N.net
尻の位置まったく動かさないならCPCいいけど、少し動かしたい時でも摩擦ありすぎてケツ浮かさないといけない
俺は踏み込む時は前乗りになるんだけどレースとか頻繁にポジション変わるから合わなかったなあ

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 08:12:32.18 ID:qfEUo3RV.net
摩擦でパンツ破れないかが心配

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 10:43:00.17 ID:67dIWaic.net
CPCは耐久性がそんなに高くないと思う。
そしてレーパンへの攻撃性は確実に高いだろうな。俺は絶対買わない。
サドル表皮はある程度滑る方がいいし。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 11:38:57.70 ID:jSww+lu/.net
みんなに聞きたいんだが、通勤に往復自転車乗ってるのだが、チノパンのケツから内ももの辺り色落ちしない?黒の買ったばかりのチノパンが色落ちして白くなってたので靴墨塗って誤魔化したんだが、対策教えてください

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 12:26:22.42 ID:eucuAUNT.net
白いズボンにすればいい

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 12:28:22.75 ID:s1hVfwsa.net
ずっと立ち漕ぐ

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 12:43:41.48 ID:aUNGdTCI.net
>>864
サドル要らんがな

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 12:45:32.46 ID:G+D5B8SD.net
つブロッコリー

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 13:01:01.84 ID:mHQZS1zw.net
シートポストをケツの穴に刺す

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 13:03:15.04 ID:Q/4aox1N.net
ケツから内もも辺りを切り抜いたチノパンで通勤

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 13:11:05.90 ID:67dIWaic.net
>>862
レーパンで走れ。会社に着いたらその上にパンツを履くか着替えるかしろよ。
綿パンはサドルを痛めるし洗濯の手間は掛かるし耐久性もないわでいいことなんて何も無いぞ。

870 :858:2014/08/08(金) 16:43:50.23 ID:LpH6yRQF.net
やっぱり多少滑ったほうがポジション変えやすかったりペダリングし易そうだよなぁ
ツールとか観てたらプロロゴ使ってるチームの選手がほぼCPCだったんで、尻の位置が固定されると
どんな感じになるのか興味沸いたけど止めとこう。高いし、レーパンも勿体ないし

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 23:57:10.11 ID:Q/4aox1N.net
fizik kurve のカメレオン買ったんだけどkurve使ってる人ソフトとハードどう使い分けてる?

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 00:00:50.65 ID:+zEZQnsu.net
TTでケツが前に滑り過ぎてストレスになる時は重宝しそうだなCPC

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 09:13:00.03 ID:RLn3+CqT.net
>>870
CPC使ってるけどまったくすべらないわけじゃない
ポジション変えるくらいなら普通にできる
もっと滑らなくして欲しいって思ったくらい
その少しのすべりがあるからかCPCがボロボロになることもなく心配だったレーパンのダメージもなし
後ろの座面はCPCの面積が少ないのでこれがちょっと不満(黒くみえてるとこ全部がCPCじゃなくて一部CPC)

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 10:10:37.08 ID:/VVmGplC.net
>>862
この時期の通勤は安い、速乾性、生地が程よく滑るの三拍子揃ったウニクロのロールアップカーゴパンツを愛用してる
ただ膝内側のボタンがトップチューブに当たってやかましいんで即切り取るのをお勧め
しかしこれも年々劣化してるなぁ…今年バージョンは裾のドローコードが無くなってるし

875 :858:2014/08/10(日) 00:19:18.46 ID:2HjTqbdH.net
>>873
そっかぁ、やっぱり使ってみないと分からないよね
スクラッチが自分には相性よかったから使ってみたいんだけどなぁ
でも田舎だからどこのショップも現物置いてないし、悩むわ〜

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 12:25:23.41 ID:9qBDDoJn.net
ハンドル周りは3T、ポストはFSAだとやっぱりおかしいかな。
もう3Tのポスト(のライン)はガリガリになるのが嫌なんだよ!

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 13:55:02.03 ID:aCpQU5Wm.net
「やっぱり」の意味がわからん
規格が合ってるなら後は好みで選べばいい

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 14:05:46.37 ID:bcfWB0eZ.net
3Tのアルミの塗装が弱いというのはよく聞くけどカーボンのならいいんじゃないの。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:43:01.78 ID:sDBHXMBD.net
ちんポジと玉ポジしっかり描かれててわろ
http://www.trisports.jp/?q=news/node/6640

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:03:11.97 ID:9qBDDoJn.net
>>878
そうでもないみたい

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 22:05:49.41 ID:jz2Yn7Px.net
>>879
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400774546/146
これ見た後だから凄く怖い

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 22:15:24.68 ID:bTkalMN5.net
>>881
グロ

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 23:04:07.75 ID:U4TzrYut.net
アリアンテのレールに付いている「k:ium」って金属のラベルは外れますか?

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 23:27:05.15 ID:UwQcyMrC.net
>>883
ただのシールだよ。

885 :883:2014/08/11(月) 00:56:19.38 ID:Bph3A78f.net
>>884
見た目で金属っぽいと思ってそのままにしてましたが、
やっと剥がせてすっきりしました。ありがとうございました。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 02:11:40.10 ID:GRaCecj1.net
>>879
サドルメーカーの解剖絵は大概手抜きでどこまで本当なのか信憑性に欠けるんだよな・・・

この絵の場合は胴体に対して骨盤が寝過ぎだよ
脊椎まで描くと背中のラインが立ち杉なのが分かる

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 08:10:45.80 ID:oL1yFaEP.net
もっとも身近な自分自身って実験体で試してくしかないってことだね

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 09:27:51.09 ID:JBwbyhYw.net
どんなに薦められても自分にあってなかったら使い物になんないからな

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 10:18:54.05 ID:JhdR+hWG.net
アリアンテはやわらかくて脚も回しやすいんだけど尿道圧迫がなぁ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 11:56:55.23 ID:ma1Pkd1V.net
アリアンテは前傾するとどうもね。
あの手の座面の湾曲が大きいサドルはもっと硬いほうがいいと思う。

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 12:08:01.23 ID:3gVFLCYX.net
アンタレスでええやん

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 12:34:17.70 ID:QS8GcBKy.net
あんたにレス

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 16:10:15.18 ID:5QBYaOHR.net
あんたレスwww

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 16:10:58.63 ID:5QBYaOHR.net
ツマンネ

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:14:56.29 ID:+bsB63Yl.net
>>886
だね
あれじゃ仙椎と腰椎が完全に分離症w

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:32:43.72 ID:2kj6tmb+.net
新フライト、今までのフライトと全く別物ぢゃないか・・・

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:42:02.79 ID:wFBIZEyd.net
アリオネVS買ったけど、俺の会陰部にはフィットしなかった。
一日で元のforte plo SLに戻した。
セライタリアの穴開きが合う人はforteオススメだよ。
パフォーマンスバイシクルのサイトでしか買えないけど5,000円だし、225gで見た目以上に頑丈で快適(俺には)
1万kmは走ってるし、つい先日も初の200km日帰りサイクリングをしっかりサポートしてくれた。
アリオネ売って、forte買い置きしとこうかな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 13:06:30.54 ID:VodQqHE5.net
ベロに同じ感じのがある気がするのは俺だけか

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 16:46:08.40 ID:4w8w8hnw.net
そりゃ生産工場だからな

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 17:55:13.61 ID:ISuN0E+r.net
プロロゴ 大きなロゴが特徴的なプロ供給モデルのレプリカサドル7種類が登場
http://www.cyclowired.jp/news/node/142908

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:47:35.79 ID:bNMjvQIg.net
ネットでポチった白いサドルが届いた。
うちのバイクフレームの白と違ってがっかり

大人しく黒にしときゃよかった

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:56:33.14 ID:wkn4WTsr.net
実物見てからネットでかわんと

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:15:09.08 ID:IFV1XNE7.net
まぁそうなんだけど、なかなかないんだよね。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:24:16.28 ID:1SMhOY/3.net
全くの同色より、同系色の方が収まりいいと思うけどな

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:26:31.67 ID:N2FDeKaZ.net
白サドルなんて使ってくうちに色が変わるんだから
気にしてもしょうがなくね?

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 22:17:41.59 ID:vTMDCjqK.net
白サドルは買えんわ。買うなら白のアクセント入りにする。

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 13:51:09.08 ID:WQ4e0mwp.net
白サドルは使い込むほど自分色に染まる
つまりおっさんより女の子のものだ

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 22:04:25.35 ID:g/TjO/I1.net
フィジークのアリオネ使ってたけど、知らないうちに先端の部分の革が剥がれてた。
革が薄いというか、耐久性ないですよね。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 05:05:28.33 ID:nrC13f06.net
>>908
俺白のウイングフレックス使い始めて4年、36000`以上走ってかなりすれてきて
白に茶系のグラデーション入ってきたけどまだ剥がれてはないぞ。

俺のサドル見るたびにarioneって持つよねぇって話になるくらいだけど。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 06:31:26.25 ID:vyjxOvW7.net
>>908
どっかに擦ったんじゃない?
俺のアリオネもまだ5000kmも走ってないのに、マンションの階段担いで上がる際に
俺自身大柄なのとフレームサイズが大きいせいで、階段の天井のカドに何度か擦れて
一部剥げてるよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 07:03:35.15 ID:rG+VPhs+.net
剥がれが進行しないうちに接着剤でくっつけときなさい

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 07:43:56.94 ID:hWq6l25o.net
サドルも結構高額なのに、表面が簡単に擦れて剥がれるのが虚しくて。
プロロゴやセライタリアとかでも同じなんだろうか?アリオネは縫い目があるから
余計に剥がれやすい気がする。

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 09:35:22.62 ID:7xJ8Kadq.net
おまえらにサドル、ブロッコリーに変えられた俺の気持ちがわかんのかよ?
あんなのヤらせだろうとたかくくってたら、このザマだよ、なんで俺のgiosがブロッコリーで連れねコルナゴはカリフラワーなんだよ、、、、、

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 09:38:58.13 ID:VumDiH19.net
ネタやるなら噛むな

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 14:36:35.15 ID:tpC26uir.net
先端剥がれとかダンシングの時擦ってんじゃね

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 17:02:18.69 ID:hWq6l25o.net
>>915
そんなことはないんです。ホビーライダー、カッコだけライダーで、
坂が大嫌いで、ダンシングなんかたまにしかしません。
フィジークの革の特に表面加工部が特にもろいんだと思うんです。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 17:05:16.39 ID:9RYfngiZ.net
気になるなら他メーカーに交換して悩め

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 18:16:27.73 ID:we5xQXK4.net
レースの時サドルの前方を引っ掛けるスタンドに掛けたら革めくれたでござる

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 19:38:33.73 ID:bF7HS8BU.net
フィジークの表皮素材って対磨耗性は高いけど引っ掛けたりするのには弱いよね

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 00:25:02.75 ID:jjy/jnrp.net
俺のMTBについてるフィジーくのゴビは雨天走行から帰ってきて
室内で乾かしていると猫のクサイ小便の臭いがして堪らん。

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 09:24:06.98 ID:gHnfgnVH.net
猪野は才能無さすぎ

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:42:38.49 ID:dFrwV7aF.net
リーガル使って、100キロくらい乗るとよく脚の付け根周りに吹き出物と出来て痛い

前はアリオネでワセリンとか塗らないでも全然平気だったけど・・・

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 04:29:05.13 ID:7NTbfKke.net
それ、加齢だから

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 06:46:48.88 ID:wyPdKYq5.net
体験者しかわからん

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 08:32:44.03 ID:743WxBXo.net
>>922
単に骨盤幅と合ってないだけじゃね。
より細いコンコールとかのほうがいいかもね。

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 00:08:14.83 ID:eqIsj4nN.net
カーボンサドルベース部分に小さな亀裂入っちゃたけど補修方法あるかな。
アロンアルファで亀裂進まないかな?

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 01:14:36.65 ID:jPElQA7w.net
中華カーボンフレーム最強

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 01:43:35.71 ID:KQK1Lk5u.net
あれさ、色塗ってないと真っ黒で悪の秘密結社の戦闘員みたいだよね
ちょっと前に悪のピナレロ見てそう思った

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 08:18:06.38 ID:WRp2dVKQ.net
>>926
正常な状態で使っていて亀裂が入ったのなら
元の強度よりも上げない限りは
何をしても亀裂が進むのでは?

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 10:42:44.86 ID:LOo5T1tK.net
そっかぁ フレームクラックとかもカーボンシートで広範囲補強してるもんね
ケブラーでも貼ってみるかな

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 12:14:57.25 ID:J8T0yV9h.net
カーボンは亀裂が入った時点で元の強度には修復不可能、ケブラー貼っても内部のカーボンの亀裂は止められない、カーボンはそういうもんだ、カーボンはそういう素材だ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 12:40:17.06 ID:Y/RxymuK.net
エポキシ接着剤だな

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 13:20:02.44 ID:12R0nt7u.net
エポ樹脂は硬化時に内部の油分が表面析出するので、表面を思い切り削って付けないと接着できないよ。
カーボン製品は必然的に薄く作られるので補修は結構難しいと思う。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 13:48:44.79 ID:YUGbqh6z.net
3Dプリンタの技術がもっと高度に発展すればカーボン素材のパーツの簡単修復も夢じゃなくなるかも?

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 14:15:09.04 ID:FyGAZnJR.net
カーボンは糸か編んだ繊維シートみたいなのを重ねた
積層が肝だからドットで積む3Dプリンタでは弱いようなきがするw

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 21:12:32.71 ID:O/GYh+ST.net
>>937 きみ3Dプリンターの原理知ってる?

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 21:22:57.76 ID:12R0nt7u.net
俺かよ!

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 21:23:33.79 ID:IfLJ7l/v.net
>>939
キミは知ってるの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 21:30:40.54 ID:8TPJoyBQ.net
知ってぬ

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 00:39:52.72 ID:nFed2uqO.net
聖徳太子知ってる?

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 01:11:43.42 ID:0byfmOoI.net
きさまーーー!!!!

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 06:55:53.47 ID:aHiglLl6.net
          ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
           /       ノノ  (  ゝ
          , ソヾミュ         ((       ソ
         l j マ@ヽ   =彡へミヽ  ((     /
         |/ ー- )‐-√`@ヽ、_,  ヘ  r‐、ノ 聖徳太子ぐらい知ってる!!!
         j`ヽ- ノ   {!  ̄` ヽ=-''^ Y  /
         !   /ゝ   \__  ノ    '' ,6 ノ 当たり前じゃないかそんな事!!!!
   フウフウ-' |   ゚  l!  ̄ l   ・⌒  ;  !  j
-───'^  /|   ,r-=ミヽ、 |        r‐'\
       ノ \   ⌒ `ヽ        /ノ   ヽ
      く    \ ⌒ヽ   プルプル  ノ.:    `ー

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 08:31:15.22 ID:LunrM6jn.net
ミミズクみたいな髪型で「和」って書いたヘッドホンしてる子でしょ知ってる知ってる

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:42:48.89 ID:G+u9iIFB.net
SMPサドル使っている人ってレーパンは何をはいてますか?
先月にSMPサドルに代えたのですが、それまで使っていたアソスの
レーパンの刺繍が当たる所が毛羽立ってきまして・・・。

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:14:30.83 ID:80zRKNA5.net
ノーレーパン主義者を応援しています

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:29:45.17 ID:bLh3OZlY.net
レーパンのみで走ってる人よく見かけるけど、心配じゃないのかな?転倒して破れたり不意な事で破れたりしそうなんだけど

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:01:02.84 ID:x3Pao2Nx.net
>>944
ラファで快適

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 07:30:38.95 ID:yiEWCjK8.net
>>944
刺繍がない頃のSMP使ってる

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 09:28:58.34 ID:a/oXn4s5.net
某ラジオで言ってたぴっちぴちのスポーツウェアで移動中に
何か尖ったもので穴あいたら
ツルンって爆弾アイスみたいに剥けるんじゃないかって話してたな

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 09:41:22.30 ID:rbwNEYy7.net
立体裁断した沢山の布が縫い合わされて作られてるからな
酷い落車をしても一気に剥ける事はない

安全ピンとソーイングセットがあれば修復できるから携帯装備すると良い

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 09:53:52.53 ID:Kup9aXNu.net
今年のツールでは何人も落車したけど
プルンってなった人はいなかったぞ。

でも擦過傷が痛々しい。

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 10:59:01.92 ID:bgESJjEx.net
チンコへの圧力吸収で一番高評価なサドルってある?
その点に優れているなら、多少重かったり見た目がやぼったかったりしても構わんのだが。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 11:22:00.72 ID:NE9QmNbV.net
ISM

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 11:40:53.51 ID:G45y90zY.net
リーガルeのサドルたわみ音はどうにかならんものか…
パキパキうるさい

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 11:49:13.78 ID:6LsZK7SP.net
>>952
セラアナトミカ タイタニコ

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:22:01.98 ID:X+aQjlSf.net
>>951
トゥルンッ
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2010/05/11/preview_image-2.jpg

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:24:26.60 ID:OtLROqpP.net
>>954
自分リーガルe二台で使ってるけどどちらもパキパキ音は鳴らないなぁ…

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:27:19.58 ID:jE0dpTj+.net
>>957
出先なのでid変わってすまん
やはりハズレ引いたのかな?
後ろのケツのせる広い部分を親指で強く押しこむと、離した瞬間に「パキッ」と鳴るレベル

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:29:02.06 ID:OtLROqpP.net
>>958
乗ってる最中は音に気付かないだけかもしれないから、
自分もあとで家に帰ったら音が鳴るかどうか押し込んで試してみる

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:35:46.34 ID:9kkui+Ij.net
レールの接合部にオイルのスプレーしたら音が消えたよ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:53:26.49 ID:jE0dpTj+.net
>>959
>>960
街中で乗っていても気になるくらいデカイ音が鳴るから、取り付けからおかしいかもしれん
帰ったらレールがきちんと噛み込まれているかも調べてみることにする
色々ありがとう

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 17:10:49.70 ID:IT7QoS/W.net
>>958
クソデブでリーガルe使ってるけど音は鳴らないですね

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 17:30:13.28 ID:tpp2AJXR.net
>>962
情報サンクス

今家に着いたので、サドルを外して調べてみた。
サドル本体からパキパキミシミシと軋み音が出るので、ハズレを引いた模様

普通は音がしないということなので、このまま使って次回にアタリがくることを祈ることとするよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:09:00.41 ID:Ztj61FOb.net
サドルを裏返してスプレーグリス系の濃いめのオイルスプレーを染みこませるように吹いて
しばらく置いておくとオイルが馴染んで音が消える場合もあるよ。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:32:07.50 ID:7xXrXhPX.net
>>963
959だが今帰宅して試してみたが自分のリーガルeは音鳴らなかった
次に買うときにハズレを引かない事を祈ってるわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:01:25.35 ID:97Vtmj8P.net
>>952
一度サドル外してシートポストに乗っかって見てはどうだろうか

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:24:18.88 ID:gq5vYqu+.net
>>966
○ンコは守られるが菊紋が危険だな

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:18:35.56 ID:Oz2Ydbid.net
そこでブロッコリーの出番ですよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 21:31:59.57 ID:PKvtzGLa.net
fizikのCustomはいつ復活すんねん

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:14:57.92 ID:LzdsWCgC.net
2014年UCIプロチームの中のサドルメーカーのシェア
http://i.imgur.com/cnblR2i.png

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:17:41.14 ID:8fiQvbKa.net
フィジークってそんなにええのん?

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:25:46.78 ID:I7tT+QNM.net
ニーバリもロゴ消したアンタレス使ってるくらいだから、悪くはないんじゃない?

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:37:52.27 ID:MMchzNWN.net
フィジーク高すぎだわな。軽量の上位モデルは異常に硬いし。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:31:22.93 ID:PkyKKHDP.net
あり得んて

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:05:23.24 ID:ZWmFwRa+.net
>>974
クッソwこんなんで

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:28:05.30 ID:u0kWR3dW.net
>>975
アンタにレス



アンタレス

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 05:15:47.37 ID:XjEAtNhD.net
久しぶりに聞いたなそれ(´・ω・`)

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:21:20.97 ID:kfsq8EV/.net
プロロゴのシェア下がってくんねーかな。レーシングサドル作る気もないし作れないくせに
UCIや弱小チームまで供給しやがって。たまには男の本気出してみろや!

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:49:41.25 ID:WKvSybpA.net
漢は迷わずサンマルコ、これで全て解尻のはずが・・・

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:59:09.61 ID:i47JVzee.net
ブロッコリーはシェアなん%ですか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 16:26:30.87 ID:r9o7JNlI.net
114514%

総レス数 981
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200