2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中古自転車】サイクリーはクソ★3【パーツ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:16:56.37 ID:???.net
http://www.cycly.co.jp/shop/result.asp?category=2

今日南浦和のサイクリー行ったけど最悪だな。
店員は挨拶しないし思いっきり屁こくしビックリした。

しかも売ってるパーツはゴミ同然、汚すぎる

※前スレ
【中古自転車】サイクリーはクソ★2【ゴミ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352201199/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 16:15:35.52 ID:???.net
1 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2012/11/06(火) 20:26:39.43 ID:MX98GMsm
http://www.cycly.co.jp/shop/result.asp?category=2

今日南浦和のサイクリー行ったけど最悪だな。
店員は挨拶しないし思いっきり屁こくしビックリした。

しかも売ってるパーツはゴミ同然、汚すぎる

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1333095331/


↑テンプレ使い回しかよ

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 20:10:33.26 ID:???.net
小細工リー

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:40:19.56 ID:???.net
明日タイヤあさりに行くかな

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 11:27:50.01 ID:???.net
漁れるほど置いてる店舗あるのか
羨ましいな…

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:44:43.31 ID:HtlKUeN8.net
内容・程度の割りに安くない、高いと感じるため、店内を眺めて何も買わずに出ること数回。まだ買ったことがない童貞。

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 23:18:38.50 ID:???.net
前はネットの表示と在庫が連動してて、ネットで目星つけて現物が確認できたんだけど
今は連動してないからネットには出ててもとっくに無いとかザラになって
店舗に行く事はなくなった。
いちいち在庫確認してまで買うもんじゃないしな・・・

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 15:26:31.61 ID:???.net
うちの地元の店はネットで売約済みのやつが優先される旨の貼り紙があるんだよなあ
店で展示してる商品があるからってレジに持って行っても買えない時がある

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 15:44:07.07 ID:???.net
まぁタイミング的にはネット→店舗は動かないからしょうがないんじゃね
(レジ打つ時に該当のWebページを手で消しているから消せればそのまま売るし売れていたら断る)

あとは店員のネットシステムのチェック頻度上げるぐらいしか手は無いけど
店員1で連続接客中とかだとチェックする暇も無いからね

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:42:53.11 ID:???.net
実店舗とネット両方で同じ商品をリアルタイムで同時に売るというむちゃくちゃな売り方だもの
システムの不完全を店員の切羽詰まった努力で補い、かろうじて回してるって感じがする

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:19:58.20 ID:???.net
在庫が1しかない中古で別々に扱ったらどっちかが成り立たなくなるだろ

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:02:32.30 ID:???.net
仲良く半分こじゃ! バキッ

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 07:52:21.80 ID:???.net
先に手を離した方が本物

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 09:57:21.43 ID:???.net
そのネタなんだっけ

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 10:03:50.28 ID:???.net
大岡裁き

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 10:30:16.90 ID:???.net
なんだ俺か

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 14:26:23.09 ID:???.net
2のつく日のタイムセールが毎度しょぼすぎて泣ける

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:24:29.60 ID:???.net
新品で3万弱で買えるものなのに
完全ジャンク品にこの値段って南行徳店のスタッフは馬鹿なの?
ttp://www.cycly.co.jp/f/dsg-112359

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 10:24:31.66 ID:???.net
ジャンク?

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 10:39:27.66 ID:???.net
スピプレのペダル本体ってガタが出たら終了なんだよ。
肝心要のシャフトが終わってるからジャンク。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 11:42:42.71 ID:???.net
ペダルは踏み込みの力を一番先に受け止めるところだから
ペダル軸は大事だよな。
俺は三ヶ島かシマノしか使う気になれないわ。

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:33:35.49 ID:???.net
あれ?前は店舗で支払いにすると送料不要なのが
通販注文ページに反映されなかったの、最近改善されてた記憶があったんだが

改善されてなかった・・・何かの夢だったのか、まぁサイクリーらしい現実だ

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:29:56.18 ID:???.net
店舗に行くとずーっと店員がノートパソコン見てるけどなんで?

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:47:51.99 ID:???.net
>>23

テレビ代わりじゃないの
仕事しているように見えるし
やること無いならそういうポーズが無難でしょう

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 10:26:36.68 ID:???.net
どうみてもLXなのにXT(笑)

http://www.cycly.co.jp/f/dsg-114346

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:22:41.48 ID:???.net
wwついに文字も読めなくなったかwww

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:33:15.42 ID:???.net
あほだな 真のサイクラーは勘違いして値札間違ってる物を
何食わぬ顔でさっさと買うのが賢いんですぞ(メガネクイッ


え 値段が高い? しらんがな

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 11:17:33.81 ID:???.net
完成車やホイールの説明に振れがございますって書いてあるけど振れ取りもできないのか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 11:26:08.38 ID:???.net
整備してないんだからするわけがない

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:36:29.04 ID:???.net
>>28
(もうどうしようもない)振れがございます

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:37:43.86 ID:???.net
横フレは誰でもとれる
縦フレは窓から放り投げる

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:51:31.70 ID:???.net
リムの元の精度で取れにくい縦振れってある気するんだよな
無理にとろうとするとスポークテンションのばらつきが酷いことに・・

横も取れないのだとしたらサイクリーらしい平常運転じゃないか

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 18:05:50.91 ID:???.net
ようはさ手間掛けなくても売れるなら掛ける必要ないということだろ
汚さだって売る側が買取り値を気にして綺麗にしてくること多いだろうしな
ウマウマ商売やな

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 18:32:41.33 ID:???.net
・手間を掛けるほどの価値が無い
・素人の店員が触ると壊す可能性があるから触らない
・直せない難ありだと思うけど、現状渡しということで黙っておこう

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 11:47:13.22 ID:lswd88GC.net
サイクリーはパーツ販売代行みたいなもんだと思うのが大人
「整備されとない欠陥商品を売るな!」とかほざいてるガキは歯磨いて寝ろ

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:56:37.01 ID:???.net
2月会参加募集を本日16時より受付いたしますので参加される方はお早めにお願いします。今回は特別ゲストとして高山部長が来られます。楽しみですね。

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:39:57.93 ID:???.net
サイクリーの社員はネラーだらけなんだな

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:52:37.90 ID:???.net
サイパラ千歳烏山店はつぶれたの?
サイクリ仙川店よりもヒイキにしてたんだが。

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:41:22.99 ID:???.net
実際問題、近くのサイクリーに見た目きれいで手ごろなエスケープR3があったんだけど、
サイクリーで自転車買うのってやっぱやめといたほうがいい?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:04:50.30 ID:???.net
>>39
現物見て大丈夫だと思ったなら大丈夫だよ。
自分でひと通りのメンテができるならね。

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:08:18.89 ID:???.net
中古全般に言える事だけど自分で弄れないなら止めておいた方が良いよ
新古品みたいな新品同然のを買うとしても維持する為の作業は必要になるから
それを頼める店が近場に無いなら後々不自由するだろうね
そう言うのは新品買った時のアフターサービスに含まれる事だし出来ないなら
新車を店で買った方が良いと思う

42 :39:2014/01/31(金) 00:12:58.17 ID:???.net
>>40
やっぱそこかw
見た目は極上の2013モデル すくなくともフレームに傷はなかったし、特にサビも見受けられなかった。シューも減ってないっぽい
格安な下駄クロスが欲しかったんで渡りに船なんだけど、手前ェでメンテできるほどのスキルはないんだよ、俺Orz

一応、普通の自転車やさん並のメンテをしますって言質とったけど、口だけはなんとでもいえるもんなぁ

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:19:48.03 ID:???.net
>>42
あさひのページで基本的なメンテの仕方は読めるから、べつに買っちまっても
いいんじゃねーの?
俺だって最初はRDへのチェーンの通し方も分からないまま、店で買って自分で
メンテし始めたし。店に出すと基本が「預かり」になるからあかんかったのよ。

劣悪な環境で放置しない限りはそうそう壊れないから大丈夫だよ。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:23:26.78 ID:???.net
>>42
サイクリーの話なら渡すまでであって
売った後の整備は別だってのは注意した方が良いよ

というかここ買ったアイテムの取り付けはするみたいな事書いてあるけど
整備はやらんよね?

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:30:06.62 ID:???.net
>>44
修理はやってるみたいね。

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:30:07.17 ID:???.net
あの環境で整備できるとは思えねえなwww
ただポン付けするだけだとおもわれ

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 07:30:47.82 ID:???.net
見た目大丈夫でも実際走ると、
ホイールが振れててブレーキが当たってシュカシュカ鳴ってたり
ディレーラーハンガーが曲がっててどんなに調整しても変速が決まらなかったり
ペダルを踏み込むとピキピキ異音が出て気になってたまらなかったり
などなどの乗ってみないとわからないトラブルがある可能性もあるから
そういうリスクを織り込んで自分でなんとかできるなら
安い出物の中古を買うのはありだと思うよ。

なんとかできるスキルがないのなら新車買え。
クロスなんかロードやMTBのちゃんとしたのに比べたら
安いんだから中古を買うメリットもあまりないと思うけどな。

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:06:15.61 ID:???.net
だなあ。あとは、その車体がなぜ手放されたのか、なぜ安いかの理由を推測
しないといかんしね。
ちなみにこれかな?安くて綺麗なエスケープはこれしかないみたいだが。
ttp://www.cycly.co.jp/f/dsg-75986

これが安い理由は4つあると思う。
ひとつはサイズ。XXSは女性専用同然の極小サイズ。
163cm以上の人には使えない。小さすぎる。フレームサイズだけはどうにもならない。

もうひとつは色。不人気色。

そして年式と放置年数。これは2011以前のモデルなので相当時間が経ってる。
オーナーが恐らく女性で、マメに綺麗にして売りに出したと思われる。

あとは説明のとおりフロントに振れがあるってよ。エンド近くの傷といい、引っ掛け
事故でもやらかしたのかもね。

ちなみにこれ以外はおしなべて36000円だけど、この値段なら明らかに新車買ったほうがいい。

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:18:04.01 ID:???.net
R3って値段が下がらないので、新車買うかオクである程度
安く買うのがベターだよなw
オクだとオーナーと詳しい使用状況が見えるメリットがあるし

50 :39:2014/01/31(金) 21:42:31.91 ID:???.net
レスありがとうございますです

実は件のR3、僕が行った店舗に持ち込まれたものでまだネットには出てないのですよ
ネットに出す前にどうですかって店員さんに薦められたんだけど、まぁいろいろあって保留
してんですよ

やっぱり素人にはわからない点とか怖いしねぇ

初期不良とかの可能性を考えると、多少値が張っても普通の自転車屋でランク落としてでも
新車買ったほうが幸せになれんのかねぇ

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:01:25.96 ID:???.net
>>50
実店舗って結構値引きするから行ってみろ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:52:14.05 ID:???.net
繋がんねえね
またメンテか

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:10:05.55 ID:???.net
メンテ画面くらい出せばいいのに
リダイレクトひとつ噛ませるだけだろ

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 01:12:43.69 ID:???.net
自分でいじれない奴は当然状態の判別もあんまりできないし、自信ないなら中古はやめといた方がいいよ。
まず2011年モデルなら2年以上経ってるからタイヤ等ゴム類もそれなりに劣化してると思う。
新車でもエスケープなら5万しないでしょ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 09:09:13.33 ID:???.net
2014モデルで実店舗実勢価格は47000円くらいみたいね。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:46:36.89 ID:???.net
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-20597

こういう破損したパーツを売るって凄いな

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 10:16:03.88 ID:???.net
ワロタwww55円すげー

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:07:32.21 ID:???.net
さて、ゴミを査定に出してくるか、うまい棒くらい買えるかな?

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 15:57:01.75 ID:???.net
破損パーツ修復マニアにはたまらない一品ですな

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:00:28.14 ID:???.net
西濃を使うのやめてくれ
不在票は置いていかないし、その後営業所に置きっぱ
なんでこっちが伝票番号を見て連絡せなあかんのや
そもそも呼びベル押すなりや大きい声で挨拶しろや、玄関先でボソボソ喋って勝手に不在と判断して帰るな

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:17:58.75 ID:???.net
daisoの10mmスパナが200円だった

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:32:24.94 ID:???.net
よし50個買う

総レス数 1021
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200