2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中古自転車】サイクリーはクソ★3【パーツ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:16:56.37 ID:???.net
http://www.cycly.co.jp/shop/result.asp?category=2

今日南浦和のサイクリー行ったけど最悪だな。
店員は挨拶しないし思いっきり屁こくしビックリした。

しかも売ってるパーツはゴミ同然、汚すぎる

※前スレ
【中古自転車】サイクリーはクソ★2【ゴミ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352201199/

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 23:45:21.05 ID:ZWWrjtT2.net
藤沢におととしぐらいにいたマスクの店員どこいっちゃったの?

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 22:50:08.94 ID:EkVSLYOn.net
大森さんですね 今は本社に居てます

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 23:21:39.85 ID:tTyhBym7.net
前に台帳が客から見える場所にモロ出しだったけど基本的に買値の3倍で売ってるっぽい。
店としてやってるなら妥当なラインだとは思う。

いらないパーツがあるときは手間惜しまないならヤフオクで売った方が金は入るね。

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 02:09:36.53 ID:guLYKvxa.net
西濃は神

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 02:13:37.43 ID:aiFLPnog.net
新品値段の6割チョイで売ってんじゃねえの?

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 08:01:44.62 ID:Y4OqS7AE.net
おるかー

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 12:44:14.50 ID:591jYhh7.net
>>135
時給800円であれこれやらせんとってや…

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 17:36:40.63 ID:pmSCClI9.net
値段設定はヤフオクの落札額を参考にしてます。

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 18:23:25.42 ID:DoTUrDAl.net
>>143
どこのOFF HOUSEだよ。
買取は十分の一、売値は二倍

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 21:22:00.42 ID:k9lHANqZ.net
実際、ヤフオク見ながら値段付けてるよ

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 16:54:12.72 ID:gL3y3mTW.net
国立店に沢山出てるニップル、材質不明ってあるけど
当然アルミではないとして、真鍮と鉄って判別し難いの?
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-49598

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 17:02:05.69 ID:Afe4wxed.net
むしろ何で真鍮が選択肢に残っているのかを聞きたいかな
アルミじゃないのこれ

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 22:12:14.80 ID:VyIhc1ks.net
艶感からして真鍮だろう。アルミだともう少し白っぽい。
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/viwataro/20140201/20140201191224.jpg

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 23:08:12.92 ID:fNatlYEx.net
アルミにも見えなくないな
重さで分かるだろ

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 00:21:09.50 ID:zKavaGGz.net
重さを測ってくださいってメールしても、3日後に「もう売れてしまいご購入いただけません」って返ってくるのがオチ

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 00:28:11.60 ID:nZuDnbCy.net
使用歴のはっきりわからない中古のニップル買う人なんているのか?

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 00:34:18.80 ID:rnNu5IE1.net
>>150
甘いよ。返信すらない

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 02:16:46.52 ID:kwuyb8df.net
ニップルくらい新品買えよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 03:25:58.26 ID:jMPssop2.net
新古品という品もある

155 :146:2014/03/23(日) 12:14:08.16 ID:5pcX2wW9.net
予想以上に多くのレスを皆ありがとう
水曜に買おうと思ってた物があって(結局売れちゃった)、ニップルは同梱候補だったの

>>150
30袋以上あるから、完売してたらそれはそれで面白い(笑)

アルミでないと判断したのは、 心斎橋アメ村店のアルミは倍の値段で
質感を見ても全然違うし、それにやはり重さで分かるだろうからね
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-50007

となると真鍮か鉄だけど、鉄は使ったことがなくて質問するに至ったわけです
いずれにせよ(おそらく)新古品でこの価格は随分お得だなぁと
近くの自転車屋さんは袋売りしてるとこないし、イオンバイクはバラ売りさえしない…

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 12:34:59.39 ID:V5kBVMxZ.net
スペック表記が同じ時点で大量入手各店に分配な気がしないでもないけど
この袋詰めも店側でやったんだろうし

正直推測しても解決はしないから電話して聞くのが一番早くて確実だよ
聞いた上で店の人が材質は不明ですって返したら自己責任でどうぞ

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 21:36:59.40 ID:fn7tZ7cN.net
真鍮ニップルだとスポーク買うと付いてくるから、アルミスポークで大量に組んでるショップが売ったんじゃないの?
サイクリーは新古品だと中古って書いてるよ。形状的にはDTっぽいね。

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/25(火) 13:21:36.60 ID:452mI927.net
大森店無くなるらしいで
ソースは金髪の店員さん

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 09:31:35.73 ID:LTDdccNG.net
いつの間にか無くなるよな。新宿店だっけかが無くなってて悲しかった。
西武新宿店は自転車でもバイクでもイマイチ行きづらいんだよなあ。

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 10:51:59.75 ID:rBvIcIZs.net
柏店なんて1年くらいで無くなった気がする

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 12:13:11.19 ID:BD8nOgiU.net
そこら辺一帯の自転車やパーツ買い取ったら新しい場所を探すんじゃないのかね

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 16:44:00.01 ID:3Jlb2ZG/.net
同じような状態の完成車やパーツに価格にバラつきがある

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 19:18:55.34 ID:FNfAlbZw.net
神田や麻布台にもあったな

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 22:11:15.14 ID:L7DRJf+Q.net
在庫が動かなくなったら店舗移すんじゃね?
店に看板貼って
値札付けと出荷関係の資材とレジとPCを在庫置くだけだし

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 14:26:43.95 ID:pZoIp7Iu.net
NACKではない
ttp://www.cycly.co.jp/f/dsg-141224

すごいブレーキだな。しかもこれリコール対策されてない、売ってはいけないものでは。
ttp://www.cycly.co.jp/f/dsg-142240

95%ゴミです
ttp://www.cycly.co.jp/f/dsg-142507

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 14:35:05.92 ID:vlDLlFN+.net
レスに困るんだけどどういう反応すればいいんだ?

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 01:14:32.52 ID:Tbac8zp+.net
スルースキル

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 12:09:36.86 ID:zEB7+y2D.net
まだ直ってない

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 21:43:22.42 ID:JaGMrlfJ.net
複数パーツを売りにいったら細目見せずに総額○○円ですけどいいですかと
いきなり言われた。ハンコ押すときになってようやく見せた。
前よりやり方がひどくなったな。
値段に文句を言うつもりはなかったけどこういうやり方いいんか?

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:14:52.83 ID:eAt2m/6M.net
総額言われた時に明細聞かんのか
まぁ確かに控えの紙に詳細な値段書いてないのは意図的な物を感じるなぁ

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:52:00.78 ID:6li2tnFC.net
サイクリーが欲しそうなものを持っていって査定に出し断ればいい

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 14:00:53.44 ID:WBQGFJRp.net
>>169

あーナルホド
それって対応マニュアルなのか
細目を説明するとモメるからでしょ
予想したより査定が低いパーツとか出てくるから見せないわけだ。

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 12:04:53.90 ID:82znUpMp.net
目を細めて足下見られた、という話かとかなりあとで違うと気付いた

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 20:04:14.88 ID:K3g0cJFZ.net
渋谷店と神田店も1年持たなかった気がする

>>165
10速SORAとかたまに出てくるよw

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 20:41:44.34 ID:EnjuZcOh.net
芦花公園にbuy chariとかいう中古店が出来てた。
ちょっと前までは普通のスポーツ自転車店だったよう気がするが、新しい商売でも始めたのかな

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 03:29:24.78 ID:RIBtaOAp.net
ここか
ttp://buychari.com/

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 09:26:44.89 ID:agsX/Qxy.net
本体はこれだね。
ttp://www.ihin-clean.com/company/

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 16:57:33.88 ID:A2MOnF0I.net
久しぶりに西武新宿店行ったけど
以前中古パーツが並んでた壁面に
新品の安っぽい前照灯とカラフルなワイヤーロックとなタイヤが大量に並んでてビックリ
中古パーツはほとんどガラスケースに入れられてて気軽に見れん。

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 19:33:57.21 ID:xVxASGr3.net
名古屋のサイクリー初めて行った
店員一人で誰も居ないし店内薄暗い
はやってないのかな

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 20:01:37.73 ID:TYsYilda.net
中古屋に客居ても貧乏過ぎてイヤンな感じ

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 20:55:21.34 ID:t5kt8/Tj.net
そういうもんかね
自転車に限らずあんまり中古に抵抗ないもんで

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 23:00:04.46 ID:ddMHCpdq.net
新品未使用以外死んでも嫌って人は相当な数いる
浅薄で清潔な国らしいね

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 23:15:38.29 ID:bM1tQLOi.net
まぁウェアとかはちょっと遠慮したいかな
直履きとか洗ってあっても袖通せん

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 01:14:58.74 ID:jxJ5+EER.net
>>180
名古屋に客居てもに空目

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 02:18:07.90 ID:AoHx85fk.net
>>182
理由もいろいろあるよな
他人が触ったものは精神的に・・・、どう使われたかわからないものに体を預けるのは・・・
新古なら・・・ とかさ

そのあたり、個人でバランス取ってるんだから、選択肢として中古があってもいいよ

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 08:07:05.62 ID:YatyFfZU.net
むしろリアルJKの中古レーパンだったらかなりのプレミアが付いても俺は買う

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 09:15:21.24 ID:u226+1Rh.net
○○サイクリングロードで女子高校生がサイクリング中に呼び止められ、レーパンを奪われる事案が発生

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 20:48:07.59 ID:rUt/IhGL.net
お前がそう思うのなら買えよ
画像もないのにどうしろと

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:36:59.75 ID:/POTVXpN.net
購入しばらくして比較的綺麗な状態のが同価格で出品されたりすると微妙な気持ちに

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:28:51.30 ID:qwPz4O7b.net
無いと困る、程度に対して金額は妥当と「個人的」に思うなら買って良いんじゃない
何となくで買おうと思っているなら余り必要としていない物だから買っても満足感は得難いと思うよ

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:43:17.59 ID:VN0BgxIu.net
欲しいなと感じる商品は遠距離の店舗ばかりで
通える店舗には期待したものが並ばないのがサイクリー

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 23:01:20.04 ID:qwPz4O7b.net
使った事無いけどここの転庫って代金から差し引きじゃなかったっけ?
キャンセルしたら送料だけは取られるけど

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 15:39:14.64 ID:pzEee4g5.net
転庫料が差し引かれるなら、自宅配送なんかして貰わず最寄の店舗に取り寄せるよ(笑)

実店舗で見つけた物でも、通える店舗に転庫させれば送料分安く買えることになっちゃう

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 17:51:24.07 ID:wgFwaOj6.net
>>192
転庫は送料前払いで指定店舗に移動なだけだよ

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 18:05:18.02 ID:aLZPXIIv.net
送料無料の商品の転庫が送料前払い→商品購入時に送料分マイナス支払いだね

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 09:36:58.08 ID:z8pHt4uJ.net
ttp://sale.cycly.co.jp/buy/delivery.asp
グーグルに引っ掛かる前のページだけど
ここの初めての方へみたいな部分って
今のページからどっか飛べる?

店舗払いとか申し込んでから3日以内とか色々あった気がするんだけど
今そういうの表記無いよね?

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 05:04:07.78 ID:msvJ8FiI.net
飛べると思ったら墜落した(>_<)

転庫料相殺の仕組みもそこにしか載ってないし、要望出した方がいいかも

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 20:01:41.75 ID:griOPOmH.net
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-154049

これ10速だいなしすじゃつかえねーぞばか

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 20:10:15.89 ID:Eo/8B8Kf.net
日本語で頼む

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 15:27:50.61 ID:bKUldXJO.net
発送メールに送り状ナンバー書いてないぞ
わざとかハゲ

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 16:32:49.00 ID:UphKEF6M.net
まず間違いなく書いてあるから隅々まで見ろハゲ
ソースはオレ 同じ事思ったから

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 19:11:57.58 ID:Q7M/qfI9.net
アメ村閉店かよ・・・

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 19:16:00.32 ID:WO1/M0su.net
閉店に移転と動き激しくなってきたな

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 19:22:34.10 ID:Fw1cWPt3.net
たぶんテナント料の上昇か更新料が払えないか、あとは売れてないんだと思う。
オンラインで見てても品物の動きがかなり鈍い。

買い手のほうも円安の余波と消費税、実体の無い景気上昇で雇用や仕事が激動
してて、ものすごく悪い方向にバランスが崩れて不安定になってるように思う。
まずもって「低くても安定」していないとダメなのが趣味の世界ですからな。

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 19:24:47.45 ID:jdHgKoBz.net
数日前の俺だな
よく見ると実は書いてある

配送先の住所とかがダラダラ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
送り状No / 商品番号 / 販売店名 / メーカー・モデル名 / 単価(税込)/ 数量
~~~~~~~~~
ここ


引き続き西濃マジックをお楽しみください

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 04:12:17.09 ID:bcYTo6hE.net
アメ村の店員はサイクソーにしては愛想いいし、低姿勢で結構評判よかったのにね。
神戸も自分以外に客が居る所見た事ねえしどうなるかわからんなこりゃ。

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 09:17:54.50 ID:fsTNNwKl.net
3〜4月になってから仕入れが極端に滞ってる感じがする。全く物がないぞ。

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 09:29:48.42 ID:I1wCAH8V.net
中古物流に関係あるのか判らんけど
シーズン入れ替え時期だから新品買って中古放出の
ダルマ式が滞っているだけじゃないかな

まぁ型落ちの安いの買うっていう層も居るだろうから
動かない訳じゃないとは思うけど

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 09:35:57.73 ID:fsTNNwKl.net
ブームが過ぎ去ったし、夏あたりにオッサンや学生が一気に処分してくる可能性はあるねえw
年末にはニワカ店が廃業でガッツリと。

中古買取業者が異様に増えたのはこの情勢のせいだと思うけど、買い取った自転車やパーツは
アジアの金持ち相手に売るんかな?実用品のオートバイと違ってホイホイ売れるものじゃないよな。

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 09:59:42.50 ID:I1wCAH8V.net
ブームは必ず何時か去る物だけどメーカーの決算を見るにまだ下降には至っていないんじゃないかな
逆に国外まで視野を入れれば伸びてるぐらいだし後数年は変わらないと思うよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 11:30:24.86 ID:0xWaHMDV.net
ebayとか自転車のユーザーサイトを見る分には、フレームや車体はともかく使用年数の短い程度のいいコンポは
欧米でも普通に売れるんじゃないか

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 00:54:57.46 ID:Vb/i2I94.net
ビンテージパーツ減ったね

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 12:44:56.09 ID:X/Wrd9Oi.net
ティアグラのコンポ一式揃えたいて相談したら店員に
「一店補では無理。各店舗から揃えたら送料だけで5000円越えるよwwww」
て言われた

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 12:58:11.00 ID:RtPHUvh2.net
流れが良く判らんけど中古品で揃えたいのであれば
その店舗に無ければ集めなきゃだな

ただ程度にもよるけど送料足しても新品を揃えるより安いんじゃないの?

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 18:06:16.76 ID:QwVr+W8K.net
オクで地道に探せよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 18:07:22.84 ID:RtPHUvh2.net
というか普通にネットで水曜頼めば良いんじゃないの
送料に関しては半額になるっしょ

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 20:38:04.42 ID:SZK2CNho.net
直接実店舗で水曜取り寄せでも半額にはならないのか?

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 20:54:43.88 ID:0v2C4g6L.net
自宅がないのか?
保管するのもただという訳じゃない。
自分は金振込んだ後に実店舗への引取りが遅くなったりするけど

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 22:25:26.01 ID:RtPHUvh2.net
基本的にここは水曜定休で一部の店舗だけがやってるだけだよ
そもそも前もって揃えるコンポの在庫が出ているのかも調べなければだし
そのままネットで手続きして店舗受け取りにすれば良いだけ

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 08:56:46.78 ID:E5zgXxAG.net
>>209-211
だがカーボン物見ると結構ヤバいの多いしな
あんな危険な状態な物に良く値段付けられるわw
普通なら廃棄だろあれ

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 10:59:25.55 ID:rX70n2Q3.net
中古のメットもな

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 13:17:02.93 ID:oSMAesJ/.net
中古のレーパンも追加で

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 17:53:44.84 ID:Aoc3FK8s.net
中古に抵抗のない俺でもさすがに中古レーパンは遠慮したい

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 18:16:39.72 ID:iJad7U09.net
>>213
めんどくさいしゴミつかまされるリスクあるから絶版の旧型欲しいのでもなければ新品買った方がいいよ
SANAっていう国内通販が爆安だから あとどうせ買うならちょっと足して105の方がいい 特にブレーキは

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:07:41.63 ID:MbKuS+nU.net
リアルJKの写真付きレーパンだったら中古のほうがプレミアつくのにな

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 01:25:27.57 ID:CQikfvFU.net
中古の手袋も気持ち悪いな
オレ的には

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 10:22:34.51 ID:CzIh31Ae.net
中古の臭そうなシューズ買った事ある勇者いる?
なんかしかも全然安くないんだが

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 11:01:19.93 ID:VHRAWsWN.net
中古の古いバーテープ片側だけとか誰が買うん?

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 11:54:44.87 ID:md3qdx/6.net
サドルの中古とか気持ち悪くて買えない

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 12:02:49.77 ID:X0sZX9KR.net
中古サドル「あまたの前立腺を刺激してきた名器。難あり980円」

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 15:05:12.34 ID:izXwkbEi.net
中古自転車とか中古パーツとか絶対無理!
新品でも手袋した店員さんに渡して貰わないと発疹が出る

って人が出てきそうな流れ

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 15:10:51.25 ID:L2GAd4jv.net
拭いて取れる汚れと染込んだ汚れは別物だからな…

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 15:34:55.20 ID:Pab2Gpw0.net
>>231
そういうのはこのスレも開けないから来ないよ

てか実際よくやっていけてるな
「これオークション出してるから売れません」てじゃあほとんどの店いらんやん

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:54:45.06 ID:CnEhszkq.net
まずは店員と仲良くならないと売ってはもらえないだろ
本部の締め付け厳しくて売り上げ達成に必死なんだからな
店の近くにない店で買った飲み物でも買って持って行くのが社会人としての常識

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 20:52:41.48 ID:ueRtDtrL.net
いい加減に汁
www.cycly.co.jp/f/dsg-161002

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 04:16:16.55 ID:cTFLtbjQ.net
おい!店員見てるか!
リムのアイレット浮いてたり、その周りが隆起してたらクラック入ってる率高いからよく見とけ
ここで買ったトラックホイールの5本中2本がクラック入ってるw

総レス数 1021
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200