2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中古自転車】サイクリーはクソ★3【パーツ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:16:56.37 ID:???.net
http://www.cycly.co.jp/shop/result.asp?category=2

今日南浦和のサイクリー行ったけど最悪だな。
店員は挨拶しないし思いっきり屁こくしビックリした。

しかも売ってるパーツはゴミ同然、汚すぎる

※前スレ
【中古自転車】サイクリーはクソ★2【ゴミ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352201199/

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 13:00:30.26 ID:UudyL+El.net
学生服は山田じゃヤダ!

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 22:04:30.01 ID:3+j9pGYs.net
>>436
カンコーしかないでしょ。カンコー

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 00:29:03.57 ID:VuymphLe.net
>>1
いつの話だよw

今までで一番ひどかったのは川越店の店員だな
汚いジーンズ履いた貧相な男
態度悪いにも程がある
そいつが南浦和から川越に移ったんじゃね

439 :サイクリーさん:2014/08/03(日) 19:07:31.67 ID:VaAHUQFs.net
あの後 更にサイクリーの問い合わせから連絡した

2通連絡して待つが 連絡なしw
翌日すべてのフォームから連続で連絡した

京都近鉄桃山店から連絡が来て
返金対応とのこと
着払いで返品完了し 返金完了後連絡するとの事

ここまではいいw

ちゃんとした店員もいるんだなと
再びパーツ注文した
30日に注文したが確認メール今だになし

これWEB担当者が癌とみた

次は利用しないよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:18:06.62 ID:FasqWpok.net
注文した後の定型メールはスクリプトだろ 自動だよ
それが着てないならこっち側がフィルターで勝手に移動してるとか
フリメなら障害起こってたとか他の要因だ

1回のクレームでBL入れられたとか変な妄想はすんなよw

441 :サイクリーさん:2014/08/03(日) 19:37:08.39 ID:VaAHUQFs.net
ちゃうねん
定型はきてんねん

その後在庫確認して振込みしてねて
連絡くるやろ
それみて振込すんねん

その後も連絡なしや
3営業日以内に送金書いてあるやろjpegでw

送金はしたんやけどな
いや〜な予感がするはw

442 :サイクリーさん:2014/08/03(日) 20:32:29.27 ID:VaAHUQFs.net
検索したは
サイクリー 評判 で

店員が盗難車のフレームナンバー削って
店に出していたやらひどいな

不良品どころやなかったw
中々レアな経験やったはw

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:33:40.37 ID:FasqWpok.net
今在庫確認からの振込みメールとかこねーぞ?
何時の話してるんだ

444 :サイクリーさん:2014/08/03(日) 20:37:03.91 ID:VaAHUQFs.net
必死やなw

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:40:01.84 ID:FasqWpok.net
いやまじでその定型メールに口座載ってんだろw
こういう奴が発送の荷物の番号がこねぇとか言うんだろうな

446 :サイクリーさん:2014/08/03(日) 20:45:00.40 ID:VaAHUQFs.net
>>445

にちゃんて楽しいなw

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:54:20.13 ID:FasqWpok.net
つまんね

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 21:08:29.41 ID:OI5b4eiT.net
ネット通販、特に中古だと>>441の手順が普通なんだけどな

449 :サイクリーさん:2014/08/04(月) 21:33:11.30 ID:Uy9VlqJN.net
返金された
京都近鉄桃山店はちゃんとしてる

んで
オーダーも確認メールきてた
いつも遅いのに今回は昼までにきた

更に発送メールも15時にきたw
あきらかに対応改善してるw

この調子で営業してもらえれば
安心して利用できる

いろいろあったが頑張って欲しい

そんなかんじ

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:36:22.97 ID:SsWPpRwR.net
>>449
サイクリーは中央と店舗は別と考えて。メールは見てないものと思えよ。
店舗毎に処理するので何かあったら電話が基本。
昔はメールをちゃんと見てたんだけどな。

451 :サイクリーさん:2014/08/04(月) 21:44:11.71 ID:Uy9VlqJN.net
でも効いただろw

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:50:27.91 ID:nWLbN/pD.net
聞いたか?

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 00:13:14.84 ID:GwbJ2/wY.net
水曜は送料半額って書いてあるからカートに入れてみたけど
表示される送料は普通通り
あとで送料半額にした金額で連絡来るんだろうか

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 00:25:53.57 ID:GwbJ2/wY.net
と思ったら今月は毎日送料半額セールなのか

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 11:14:40.14 ID:bLmCLkFg.net
高崎店の値付けが悪い意味でおかしいです
安い部類の店舗だったのに店員変わっちゃったのかな

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 11:17:57.55 ID:BqF0/w9+.net
>>455
改めて消費税載せたんじゃね?

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 14:34:16.57 ID:Mc/QVkjE.net
店員が代わったのと本部側からの指導だろうね
今は全体に高くなったから掘り出し物も無くなってしまった。
面白いジャンクが出ない

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 19:50:57.79 ID:bLmCLkFg.net
全体的な値段は安い→普通になっただけなんだけど
知識が無いせいかこんなグレードでも「サンツアー」ってだけで高い値段ついてる
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-197581
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-197588
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-197576
で、ついでにこんなのも高値だしw
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-197591

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 20:04:33.02 ID:Z2T0xJY7.net
あら、どうしたのだろうか?
FDなんて安いのに
売った人は多儲けだ

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 21:03:46.54 ID:B6517iUW.net
高過ぎて売れないものの買取は、長期間売れなくても損失が出ない値段であることがしばしばなんで
多分キロいくらじゃないか

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 21:13:33.38 ID:uom1fm+S.net
ボロボロのポンコツ車体を査定してもらったら
2束3文の金額にしかならんかった奴がスレ立てしたことは理解できる

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 21:23:12.34 ID:d8/wdpyR.net
ピカピカでも二束三文だよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 21:27:04.55 ID:us3binRF.net
新品だって中古にされちゃうしな

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 22:11:08.99 ID:1uEHMOMn.net
未使用でも販売時の保証が消えてるんだから当然中古扱いだわな

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 23:41:51.33 ID:vhjJ13fU.net
いまホムペ見てたけど、確かに値段が全体的に高くなってる

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 01:19:17.49 ID:mkxin0xL.net
送料半額って書いてあったから見てきたけど半額でも最低400円なのか
普段800円てことならぼりすぎだろ

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 02:27:31.17 ID:NR8aJhPu.net
使用したタイヤの買取はしなくなったみたいだな

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 09:06:36.20 ID:E9JENMaA.net
>>466
おいおい車輪の送料見たら失神するぞ

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 09:43:14.39 ID:g/wmYwzx.net
>>467
一番扱いが困る物だろうしなぁ
個人的には掘り出し物が多くて助かったけど

ひび割れジャンク品とかよく買い取ってたよなぁ

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 15:23:00.89 ID:HW24dRkJ.net
リアディレイラー買ったらB軸のスプリングが付いてないんでやんの
安かったしどうにかなったからいいんですけどね

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 08:55:18.77 ID:97OZwnnS.net
会員登録しても、下取り査定依頼しても
確認メールってこないもんなんですかね…

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 09:04:23.65 ID:9qBDDoJn.net
>>471
俺なんて会員データが壊れて放置されたままだぜ。パスが急に合わなくなったまま。

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:07:00.27 ID:d58krfl/.net
それサイト更新時に手続きしてないだけじゃね
登録し直しだかなかったっけ

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 11:26:52.28 ID:9qBDDoJn.net
>>473
登録し直したら吹っ飛んだ。まあいいけど。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 15:13:27.05 ID:XvNOeDkN.net
こないだスペシャ買ったんだけど、どうもペダル重いと思ってたらリアディレイラーのチェーンの取り回しがおかしかった。サイクリーが間違えて組んだんじゃないとは思うけど、納車整備時に気付けよ、と思った。

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 15:59:53.31 ID:uS+i4kRZ.net
ここで車体買った事無いけど現状販売かと思ってた
整備するんだ?

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 16:07:49.67 ID:ZkjCph1o.net
どう間違えたらチェーンの取り回しがおかしくなるんだろう
間違える方が難しい気もするが・・

478 :471:2014/08/15(金) 17:00:28.59 ID:XvNOeDkN.net
うまく言えないんだけど、ガイドプーリーとテンションプーリーの間に、
多分チェーンの飛び出し防止の出っ張りがあって、その内側をチェーン
通さないといけないんだけど、外を回っててずっと摩擦してた。多分前の
オーナーが間違って組み付けたんだと思う。その状態でだいぶ乗ってた
らしく、えらい馴染んでた。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 17:32:34.94 ID:A1jR8Pnh.net
チェーン交換時にやらかしたことあるな

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 17:33:19.47 ID:1SdLArw/.net
中古で買った車体を点検もせずに乗っちゃダメっしょw
せめてブレーキ周りとヘッドやハブとかベアリング部分の確認はしないと下手したら事故るよwマジで

481 :471:2014/08/15(金) 17:57:07.28 ID:XvNOeDkN.net
その辺僕も分かってなかったなぁと。買い取った後も納車時も整備とか点検しないのね 彼らは。

482 :471:2014/08/15(金) 18:09:20.16 ID:XvNOeDkN.net
直したら笑えるほどペダルが軽くなって、これまで鉄アレイ引き摺って
90km走ってたようなもんだったと分かった。明日が楽しみ。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:10:14.47 ID:TtxI73l7.net
壊れず作動してたと言う事は意外と成立してて抵抗もたいした事ないかもしれんぞw

どちらにせよ結果よろしゅう

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 22:11:38.97 ID:LcA/370f.net
>>478
あるある

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:32:04.26 ID:Nimi0EjK.net
ねーよw

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 16:47:05.76 ID:zBmNgZ/y.net
13日(定休日)に通販で注文、15日に発送、今現在西濃の営業所に停まったまま
問い合わせたら明日もこっちの営業所まで来る車がないから、あるまで塩漬けなんだそうだ


いくら定休日に注文したとはいえ、発送まで2日もかかった上に
個人向けがいくらどうでもいいとはいえ、西濃ってやる気なさすぎだわ・・・

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:49:48.63 ID:fR1axbvi.net
>>486
都会は大変だね。
こっち田舎だから家に配達してくれるのヤマトなんだ。
引っ越す前は西濃だったけど、西濃はやっぱ印象悪かったなぁ…

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:15:12.41 ID:TuIaIjnu.net
通販でも運送会社が西濃や福山ならそこでは買わんな
西濃と福山は個人輸送から手をひいてほしい

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:19:34.13 ID:ac78gk3B.net
>>481
点検はおろか掃除すらしない
売る方も余ったパーツで組む場合乗ることなんて想定しないから適当にくむだけ

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 21:10:30.95 ID:SYgPWGZK.net
>>475
納車整備なんかしてんの?

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 09:27:15.86 ID:Fa6wsd7n.net
してないしてない
状態悪きゃ安く買って安く売ってる

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 09:33:52.84 ID:hXLfQQgk.net
そもそも整備しているなら ホイールフレ有り回転ゴリ有りなんて書いてない

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 11:17:15.02 ID:B524AP7j.net
つか状態悪くても大して安くもないことのほうが多いような

しかしまぁ今月は送料半額効果なのか売り切れ早い早い
一品だけじゃ送料勿体無いと同一店の商品ピックアップしてる間に無くなってたりする
メインがないから買う気も起きなくなる負のスパイラル

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 11:55:31.78 ID:ibWhAhGt.net
西濃だから買う気失せる

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 13:24:38.67 ID:joSTm3/T.net
近い店に転送して取りに行けばいいじゃん。

496 :471:2014/08/18(月) 15:44:42.51 ID:gNe6JOON.net
チェーン周辺のトラブルはほぼ解消し、ザラザラといった感じだったペダルが
スルスルという感じになって快調。
ただし、そこが解決した分、他が気になってきた。
一番嫌なのがBB30から時折出るキーキーいう異音。二つ目が漕ぎ出し時にステムから出るパキ音。
ボチボチ手をつけていきます。

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 16:39:46.82 ID:jpsx5ZYk.net
BB30に限らず圧入系ってなんで一気に増えたんだろ

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 17:53:04.82 ID:hXLfQQgk.net
建前は軽いから
BB30は耐久性に難有りの失敗規格
BB86でようやっと実用レベル

ただ換えのベアリングどっさり容易出来て
こまめに交換出来るなら30でも良いんじゃないかな

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 18:50:55.57 ID:udH7yCIb.net
>>498
そんなことしたらフレームが逝く

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 19:46:16.45 ID:Fa6wsd7n.net
>>492 ハブの状態説明もアテにならん
ゴリ感があります→玉押しを強く締めすぎてるだけ、玉あたり調整したらそこそこスムーズ

回転はスムーズです→まず、グリス切れを起こしてます
グリスアップして玉あたり調整しましたが、今度は引っかかるようなコリが取れません
デュラハブなのでなんとか回ってるって感じの回転です

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:18:28.67 ID:jmS+hvEP.net
BB30規格のフレームには手を出さない方が吉。
事実上の欠陥商品みたいなもんだから。
黒歴史になる、ってかもうなってるか。

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:42:53.57 ID:daPcQAVv.net
>>497
ただの穴なのでネジの精度を出す必要がなくネジ切りに失敗することがないので安上がり

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:03:47.36 ID:ywJWkLpg.net
安く買い叩いてべらぼうな値段で販売

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:37:19.11 ID:GWyMcHcc.net
あったわ
落車でダメージ入ったかもしれないカーボンポスト
クランプ痕を理由に買い叩かれたが
一応撮ってた画像を後で精査したら
内側に一見分かりづらいクラックらしきものが

手放す時点では分からなかったし
瑕疵には当たらんよね

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 21:22:20.61 ID:12R0nt7u.net
とりあえず店頭受け取り店頭決済にして、実際のブツを見たら思ったよりイマイチだったときは
「すいませんやめます」って言うことは出来るんだっけ?

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:14:24.78 ID:rLkr3Rqa.net
むしろ購入前の現物チェックはお店からも推奨されます

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 07:32:52.88 ID:PFGzIH4C.net
転庫料は払ってね

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:39:01.89 ID:ujci06ww.net
初心者用にアミコのフラットバーロードとやら買ってみたら、O&Mのステッカーが残ってた。
売れ残りを買い叩いた臭いな。ちなみにクロモリの方。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 11:06:25.08 ID:1OB/I8Jv.net
何か一言文句を言わずにはいられない病気

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 11:27:50.37 ID:7AoVsAE5.net
もしかして中古屋のサイクリーが自転車作ってるとか思ってる訳じゃないよな?

511 :504:2014/08/20(水) 12:17:21.04 ID:ujci06ww.net
>>510
俺宛?ごめん、思ってましたorz

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 13:48:31.48 ID:7AoVsAE5.net
PBのamicoはALTON(韓国)の工場(中国)生産だよ
変わってなければフレームのどっかにメイドインチャイナとか書いてあるんじゃない

513 :504:2014/08/20(水) 18:44:16.10 ID:ujci06ww.net
>>512
なるほど。サンクス。
確かにググるとそっくりだわ。
altonの文字は無かったと思うけど、O&Mの他にmade in chinaは入ってたと思う。

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:34:35.89 ID:C0X6HaNE.net
これまたとんでもない糞を買う奴がいるとはw

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:01:03.09 ID:GsfxScxJ.net
 〜こうして少年はひと夏の経験をし、
    また一歩大人になった〜

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:05:42.76 ID:NmIy3hd4.net
少年「すんません、やっぱり普通のロード欲しいんで網子買い取って下さい」
サイクリー「そんなクソチャリ値段つくわけねえだろwwwww」

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:20:54.41 ID:xt8/l1aw.net
「新車売ってる関係で中古で買い取れないんですよー。でもサービスで無料で処分だったら出来ますよー」くらいのことは言えないと

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 15:22:22.41 ID:i+RWBhu/.net
8月は送料半額ならそう書いといてくれればいいのに!
ちっくしょおおおおおおおおお

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 15:40:30.64 ID:QXK0+9Ta.net
水曜日はさらに送料半額になれば馬鹿売れするのにな。

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 16:02:51.05 ID:k+ZEnOOf.net
>>516
これ普通にありそうだ

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 11:56:40.93 ID:Zoj+zpY/.net
新品未使用なのに店によって値段が3000円も違う

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:11:06.16 ID:Lwr7V92t.net
責任者が店舗運営ヘタクソなんだろ

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:41:24.64 ID:2E9vMwRz.net
店員=店長だもんな。 いつ行っても一人しかいない。 客がいるのを見たことない。
よく続けられるよな。 まぁ地域に一店舗しかないし、ここが潰れたら自転車業界もお終いだろうと思う。 
なんだかんだで二回も利用している。 みんな行きつけのショップで買ってるのかな。
確かにプロショップはかなりある地域だ。 それとも自分で組み立てしないやつが多いのか?

どうでもいいが、セールでフレーム7万円引きだったけど買わなくてよかった。
新品が即決でも安いのがヤフオクに出た。 サイズもピッタシ。 やっぱヤフオクか。
しかし、店の値段のつけ方も安い時がある。 ヤフオクより安い時はここで買う。
基本的に自分で確認できるのはいいことだ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 16:49:43.70 ID:ocOHu3FJ.net
本部が最悪だから最初だけは活気があるのに
だんだん死んだ魚のような目になっていく店員

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 21:55:46.42 ID:avHKvzyy.net
ふむ

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:00:29.13 ID:A6XKXZ5c.net
お前それワタミでも言えんの?

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:29:17.41 ID:4TGxEYni.net
ステンレス版なのにチタンと勘違いしてる馬鹿w
ttp://www.cycly.co.jp/f/dsg-199978
あと、スピードプレイはガタが出たらジャンクだって周知徹底しとけよ。

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 06:21:17.16 ID:vEHLZh80.net
まぁ川越店だからしゃーない

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 08:32:06.84 ID:uT+mcsv/.net
川越店は算数もできないヌケサク店員しかいないけど、広いから好きだな
店員はマネキンと思えば問題ない

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 10:58:05.56 ID:JLROxum8.net
格段に不具合が多いからクレーム入れるのに疲れるわ
ネジなめとかガタツキとかあれば普通の店なら返品だけど
ここじゃ商品ページ消して逃げちゃうから記憶に頼るしか無いし

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 12:06:48.48 ID:HjQVeO8A.net
>>530
スクショ撮っとくとか魚拓とかもう少し工夫をですね

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 13:26:14.80 ID:kkOe9Cza.net
今まで利用しててやられた事があったのは1回だけだなぁ
見た目程度良さそうなタイヤだけど空気入れたらヒビだらけw
ゴムはナマモノだからしょうがないけどギャンブル性が高い物は
事前に問い合わせるしかねーなー

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 17:27:09.17 ID:vEHLZh80.net
川越店と名古屋店は地雷
ほぼジャンク品を説明無しで安い値段で売り切ろうとしてる所何度か見た
いっつもはお高い値段設定のくせに
V専用なのにリターンスプリングのストッパー穴の欠けたサス売るなよw
使えるブレーキってサンツアーのカンチくらいしか知らんぞ

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 19:08:26.00 ID:3c4zli6f.net
そういうのを見て分かる人が利用する店なんだよ、サイクリーは

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 19:48:56.43 ID:JLROxum8.net
それもあるけどだいたい違うね
細かいこと気にしないから使うだけ

ネジ固着やゴリゴリ感に付いての説明が無かったり
違う商品を誤発送したり
一部の商品を入れ忘れたり
サイズを間違えて誤発送したり
住所の番地記入漏れの発送があったり (顔見知りの西濃配達員の気転で無事到着)

長く利用してりゃトラブル続きだから
メールだと本社の奴にバレるからか知らんが
下手こいた時にケータイに電話するのはやめろ
エゴ丸出しで謝罪もしない店員に腹立つだけ

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:05:07.72 ID:rzZqgFcp.net
関内も糞。3人いて3人とも接客とかしたことなさそうなふざけた対応。
通販購入店頭受け取りで、しはらも済んでるのに物はまだケースに入ってたし。

総レス数 1021
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200